18/09/30(日)22:03:47 お薬代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)22:03:47 No.537319175
お薬代高過ぎじゃね https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35919120Y8A920C1MM8000/
1 18/09/30(日)22:04:49 No.537319516
高額医療費なんちゃら制度で戻ってくるんじゃない?
2 18/09/30(日)22:05:05 No.537319613
買わなきゃ0円
3 18/09/30(日)22:05:30 No.537319769
>1回4200万円 なそ にん
4 18/09/30(日)22:07:04 No.537320253
では適正な価格をお示しください
5 18/09/30(日)22:07:08 No.537320273
キイトルーダは凄いからな…価格も
6 18/09/30(日)22:08:01 No.537320582
クソ高い装置と人件費を使って開発した薬を何人が使うかっていうことなんだろうけど
7 18/09/30(日)22:11:02 No.537321605
医薬品の開発費の元を取れないとなれば新薬の開発は止まって医療が停滞するし それはそれで困るんだよね
8 18/09/30(日)22:13:10 No.537322297
製薬会社がぼってるというか 開発費がバカにならないの
9 18/09/30(日)22:13:46 No.537322477
過去失敗したプロジェクトの分上乗せされてるから
10 18/09/30(日)22:14:19 No.537322685
現実的には患者が払わず国が税金で立てける感じなので 資金施錠的
11 18/09/30(日)22:16:09 No.537323260
C型肝炎は国の責任もあるから…
12 18/09/30(日)22:19:44 No.537324301
ほんとに効果あるの?こんな高い薬 民間療法で十分効く人もいるのに
13 18/09/30(日)22:20:24 No.537324512
>民間療法で十分効く人もいるのに そういう輩がめっちゃ来るので死んでほしい
14 18/09/30(日)22:20:41 No.537324593
数をこなせばお安くなってくるのかな
15 18/09/30(日)22:21:32 No.537324861
民間療法薦めるマンは自分にだけやってたらいい
16 18/09/30(日)22:34:34 No.537328744
>民間療法薦めるマンは自分にだけやってたらいい 薬は医者と製薬会社がうりたいだけのマッチポンプだからね!
17 18/09/30(日)22:35:43 No.537329128
>薬は医者と製薬会社がうりたいだけのマッチポンプだからね! 親戚にそういう人が居てうんざりしてる…
18 18/09/30(日)22:37:59 No.537329879
>民間療法で十分効く人もいるのに 民間療法で本当に効きそうなのがあれば製薬会社とか医大とかが研究対象にするので そうなってない時点で察しろ
19 18/09/30(日)22:39:18 No.537330291
これだけ金もらってるなら製薬会社はウハウハだろうな
20 18/09/30(日)22:41:24 No.537330996
>これだけ金もらってるなら製薬会社はウハウハだろうな ジェネリックはウハウハ 開発やってるところはなかなかきつい
21 18/09/30(日)22:44:00 No.537331899
薬作るのやめてお茶とかお札作ったらいいのかな
22 18/09/30(日)22:48:03 No.537333259
>ジェネリックはウハウハ >開発やってるところはなかなかきつい んなわけねえだろ ジェネリックは売値が新薬の3分の1くらいだからほとんど利益でねえよ どこも自転車操業だ
23 18/09/30(日)22:51:04 No.537334382
米国はインドで1500円の薬に100万円以上の価格つけたりするじゃん
24 18/09/30(日)22:57:22 No.537336768
保険適用外のおハゲ薬もらってるからなんとも言えないぜ!
25 18/09/30(日)22:58:33 No.537337169
整体もまあ民間療法だけど大きい顔してるのはやっぱ国とか地域差あるよ
26 18/09/30(日)22:59:58 No.537337704
テスト期間も没薬もすっごいことになるから高いんだよね… とはいえぼりすぎだ
27 18/09/30(日)23:01:37 No.537338234
年間3500万使って生かす価値があるかはともかくかけがえのない命だからしかたないね…