虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/30(日)21:25:50 なんか浮く のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)21:25:50 No.537305235

なんか浮く

1 18/09/30(日)21:28:38 No.537306178

カスタムだと盾機能無くなるしなヘビーアームズ

2 18/09/30(日)21:30:16 No.537306804

ゼロの盾の謎機能良いよね…

3 18/09/30(日)21:30:32 No.537306911

デスサイズのがめっちゃ便利(SFCの格ゲー遊びながら)

4 18/09/30(日)21:31:00 No.537307091

ゼロが壊したの観覧車だと思ってた

5 18/09/30(日)21:34:33 No.537308437

パイルバンカーは敵に使えよな!

6 18/09/30(日)21:35:21 No.537308711

なんか浮くやつはビームサーベルも入ってるし…

7 18/09/30(日)21:35:35 No.537308791

サンドロックの盾にもっとかっちょいいギミックがあった気がする・・・

8 18/09/30(日)21:36:36 No.537309179

>サンドロックの盾にもっとかっちょいいギミックがあった気がする・・・ バックパックと合体して大型クローになるよ

9 18/09/30(日)21:37:49 No.537309598

クロスクラッシャーってEW版だけだっけ?

10 18/09/30(日)21:38:15 No.537309751

なぜみんなパワーアップすると盾捨ててしまうのか…

11 18/09/30(日)21:38:34 No.537309861

>クロスクラッシャーってEW版だけだっけ? TV版でも劇中で使ったしプラモも再現できるよ

12 18/09/30(日)21:38:36 No.537309869

>クロスクラッシャーってEW版だけだっけ? むしろTV版だけだよ

13 18/09/30(日)21:39:20 No.537310115

アルトロンになると投擲せず肩に固定になっちゃうからな デスサイズヘルは改造前と同じ使い方出来る分余計に目立つ

14 18/09/30(日)21:40:09 No.537310379

>むしろTV版だけだよ EW版はプラモでクロスラッシャーできるけどプラモオリジナルだったのか

15 18/09/30(日)21:41:26 No.537310858

シールドバスターライフルは馬鹿にされるけどヘビーアームズのガトリングは馬鹿にされないよね

16 18/09/30(日)21:45:29 No.537312283

>シールドバスターライフルは馬鹿にされるけどヘビーアームズのガトリングは馬鹿にされないよね それは主に名前のせいだと思う

17 18/09/30(日)21:46:47 No.537312838

一方ダブルエックスのディフェンスプレートはキッドがありあわせのもので拵えた急造品であった

18 18/09/30(日)21:47:45 No.537313250

クロスクラッシャーはバックパックごとで大丈夫なのかな…ってずっと思ってた

19 18/09/30(日)21:50:36 No.537314329

>クロスクラッシャーはバックパックごとで大丈夫なのかな…ってずっと思ってた 改には付いてないから宇宙だとダメだったんだろうね

20 18/09/30(日)21:52:55 No.537315198

>EW版はプラモでクロスラッシャーできるけどプラモオリジナルだったのか そもそもEWのアーリータイプはダムエースの漫画以外はデザインしかなかったんだぞ

21 18/09/30(日)21:54:27 No.537315771

>そもそもEWのアーリータイプはダムエースの漫画以外はデザインしかなかったんだぞ いわゆるカスタムの方の話だと思うの

22 18/09/30(日)21:54:30 No.537315791

>改には付いてないから宇宙だとダメだったんだろうね 改は宇宙用にバックパック改造してあるし そもそも宇宙でメインスラスター外して身動き取れなくなるようなこと普通しないだろ 地上でサンドロックがクロススラッシャー劇中で使ったのが空中だった気がするけども

23 18/09/30(日)21:54:35 No.537315814

>>クロスクラッシャーはバックパックごとで大丈夫なのかな…ってずっと思ってた >改には付いてないから宇宙だとダメだったんだろうね おかげでゲームで地味なことに 代わりに入るのはビームマシンガンだし

24 18/09/30(日)21:55:25 No.537316139

EW版の盾はバックパックなくてもクロススラッシャーできるようになってるの良いよね…

25 18/09/30(日)21:55:33 No.537316186

背中のバーニアと合体させて腕の推進力にするってかなりぶっ飛んでるよね

26 18/09/30(日)21:55:47 No.537316285

>クロスクラッシャーはバックパックごとで大丈夫なのかな…ってずっと思ってた バックパックのポリキャップを使って挟む遊びをするからバックパックは必須なんだよ

27 18/09/30(日)21:56:10 No.537316429

>背中のバーニアと合体させて腕の推進力にするってかなりぶっ飛んでるよね ドラゴンハングの方がまともに見えて来た…

28 18/09/30(日)21:57:51 No.537316998

これあれか ナイツアンドマジックのひとか

29 18/09/30(日)22:00:01 No.537317789

>ナイツアンドマジックのひとか いいですよね Gの泉の女神シリーズ

30 18/09/30(日)22:02:05 No.537318562

じゃあつまりこれはエルくn…?

31 18/09/30(日)22:05:16 No.537319681

FGOのマシュだよ!盾シリーズもいいよね

32 18/09/30(日)22:06:39 No.537320126

>FGOのマシュだよ!盾シリーズもいいよね 「」 声

33 18/09/30(日)22:08:30 No.537320740

クロスクラッシャーはなんか意味あるのか 左右の腕で振るって斬りつける方がどう考えても協力だろう

34 18/09/30(日)22:19:48 No.537324319

>クロスクラッシャーはなんか意味あるのか >左右の腕で振るって斬りつける方がどう考えても協力だろう 見せしめにする事で敵の戦意ダウン!

35 18/09/30(日)22:20:44 No.537324606

>見せしめにする事で敵の戦意ダウン! だから番組後半じゃ使ってないのか

36 18/09/30(日)22:20:50 No.537324656

そうかあくまで盾の話か…

37 18/09/30(日)22:20:54 No.537324673

サンドロックのそこ光ったっけ…記憶にない

38 18/09/30(日)22:22:13 No.537325088

デスサイズの盾いいよね…

39 18/09/30(日)22:22:43 No.537325207

HG1/144のEWサンドロックにはシールドついてるけどプラモオリジナルなのかちゃんと設定はあるのかよくわからない 1/100のほうにはついてないし

40 18/09/30(日)22:23:09 No.537325343

>サンドロックのそこ光ったっけ…記憶にない 一度だけ撤退する時とかに使ってたような…?

41 18/09/30(日)22:23:23 No.537325418

…で、光ってどうなるんです?

42 18/09/30(日)22:23:39 No.537325493

バスターシールドは武器としての活躍の方が多かった気がする…

↑Top