18/09/30(日)20:50:00 同時再... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)20:50:00 No.537292811
同時再生ロードショー「二百三高地」(1980) https://www.amazon.co.jp/dp/B012S0UWRK 日露戦争における激戦地・二百三高地での帝国陸軍の戦いを描いた歴史スペクタクル。 21:00開始でお願いします
1 18/09/30(日)20:51:18 No.537293325
長いけれども 楽しみだ…
2 18/09/30(日)20:51:50 No.537293494
>184分 なそ にん
3 18/09/30(日)20:53:22 No.537294048
ポテチとコーラを用意した
4 18/09/30(日)20:53:47 No.537294199
さんじかん…?
5 18/09/30(日)20:53:52 No.537294231
お風呂とおトイレは済ませてきた!
6 18/09/30(日)20:53:56 No.537294248
私は仕込んだもつ鍋を食べながら楽しむよ
7 18/09/30(日)20:54:42 No.537294523
>さんじかん…? ゴッドファーザーpart2狙いたかったけども 二百三高地よりも長いからあきらめたよ…
8 18/09/30(日)20:55:21 No.537294756
上映中にトイレ休憩あるよね? 昨日はちゃんとあったよ!!
9 18/09/30(日)20:55:42 No.537294888
Uボートより短いから余裕でしょ
10 18/09/30(日)20:56:03 No.537295021
休息は黒地に白文字の時かなぁ…
11 18/09/30(日)20:58:25 No.537295836
気になって結局自分で調べたら ちゃんとあるみたいね、トイレ休憩タイム
12 18/09/30(日)21:00:00 No.537296331
また
13 18/09/30(日)21:00:08 No.537296370
また
14 18/09/30(日)21:00:12 No.537296385
また
15 18/09/30(日)21:00:14 No.537296402
また
16 18/09/30(日)21:00:31 No.537296483
東 映
17 18/09/30(日)21:01:30 No.537296795
ウルトラバカ酒飲み
18 18/09/30(日)21:01:30 No.537296798
かっこいい声だ
19 18/09/30(日)21:01:44 No.537296884
いきなりすっげぇ場面だ
20 18/09/30(日)21:02:08 No.537297027
酒が飲める飲めるぞ―
21 18/09/30(日)21:02:18 No.537297095
猿 め !
22 18/09/30(日)21:02:35 No.537297189
確かこの戦いってフジモトが戦ったやつだっけ?
23 18/09/30(日)21:03:00 No.537297334
露助に節度など
24 18/09/30(日)21:03:05 No.537297365
大日本帝国バンザーイ!
25 18/09/30(日)21:03:14 No.537297414
ぐえー!
26 18/09/30(日)21:03:35 No.537297518
死ーん…
27 18/09/30(日)21:03:36 No.537297523
大日本帝国バンザーイ!
28 18/09/30(日)21:03:49 No.537297595
解説ありがたい…
29 18/09/30(日)21:03:50 No.537297599
死ーん
30 18/09/30(日)21:04:00 No.537297642
清の名前もうちょい上でいいだろ
31 18/09/30(日)21:04:49 No.537297930
山縣
32 18/09/30(日)21:04:57 No.537297984
開戦あるのみ
33 18/09/30(日)21:05:26 No.537298138
寺内正毅きたな
34 18/09/30(日)21:05:42 No.537298230
おじいちゃんばかり
35 18/09/30(日)21:06:31 No.537298492
>おじいちゃんばかり 明治のご一新のときは全員青年政治家だったのにな…
36 18/09/30(日)21:06:33 No.537298502
よくそんな状況で喧嘩売れたな
37 18/09/30(日)21:06:37 No.537298523
無理ゲー
38 18/09/30(日)21:06:40 No.537298529
そうだ!
39 18/09/30(日)21:06:40 No.537298534
格差ありすぎる…
40 18/09/30(日)21:06:46 No.537298557
猿 め !
41 18/09/30(日)21:06:56 No.537298613
そうだー!
42 18/09/30(日)21:07:12 No.537298706
アジテーター来たな…
43 18/09/30(日)21:07:21 No.537298753
今でも街中でよく見かけるやつ
44 18/09/30(日)21:07:22 No.537298758
はんたーい!
45 18/09/30(日)21:07:30 No.537298791
はんたーい!
46 18/09/30(日)21:07:33 No.537298814
サクラ大戦みたいな服だな
47 18/09/30(日)21:07:38 No.537298842
ナレーションいい声だあ
48 18/09/30(日)21:07:46 No.537298895
国家も同じである!
49 18/09/30(日)21:07:50 No.537298916
出た同じ日本人
50 18/09/30(日)21:07:55 No.537298938
おんなじ日本人じゃないか!
51 18/09/30(日)21:09:51 No.537299552
無理ゲーだけど引くに引けない状況だったのね
52 18/09/30(日)21:09:55 No.537299584
これをカンペ見ながらやってるのか…
53 18/09/30(日)21:10:23 No.537299708
小ネタとネタバレは勘弁してくれ
54 18/09/30(日)21:10:27 No.537299725
この理論も大戦まで我慢してればそうならなかったかと思うと悲しい…
55 18/09/30(日)21:11:02 No.537299910
しっかりしているなあ…
56 18/09/30(日)21:11:19 No.537300016
今がご決断の時です!
57 18/09/30(日)21:11:42 No.537300160
閣下も死んでいただきます!
58 18/09/30(日)21:11:44 No.537300172
坂の上の雲での児玉寿太郎の描写からすると 丹波哲郎はナイスミドルすぎる
59 18/09/30(日)21:12:07 No.537300305
こんばんわー
60 18/09/30(日)21:12:24 No.537300432
明治天皇ミフネ
61 18/09/30(日)21:12:36 No.537300497
三船敏郎?
62 18/09/30(日)21:14:08 No.537301060
渋い
63 18/09/30(日)21:14:22 No.537301143
無能な幹部
64 18/09/30(日)21:14:33 No.537301189
明治天皇なら三船でもわりとキャラ近い気がする
65 18/09/30(日)21:14:57 No.537301334
ドーン
66 18/09/30(日)21:15:02 No.537301359
今の本物?
67 18/09/30(日)21:15:17 No.537301461
早速戦争始まったか
68 18/09/30(日)21:15:27 No.537301514
>今の本物? 三笠は本物
69 18/09/30(日)21:15:55 No.537301685
アメリカは大国だからな…
70 18/09/30(日)21:16:27 No.537301901
意外とフランクだな博文
71 18/09/30(日)21:16:45 No.537302011
命を落としてやるんだよ!
72 18/09/30(日)21:17:01 No.537302122
命を賭してやるんだよ!
73 18/09/30(日)21:17:11 No.537302186
>命を落としてやるんだよ! 駄目じゃねーか!
74 18/09/30(日)21:17:12 No.537302191
閣下…!
75 18/09/30(日)21:17:14 No.537302201
精神論で戦争すんな
76 18/09/30(日)21:17:32 No.537302310
セットがクラシックでいい… どっかのお屋敷なんだろうか
77 18/09/30(日)21:17:42 No.537302386
高跳びしやがった
78 18/09/30(日)21:17:50 No.537302421
(国民の)命をかけてくれるな!
79 18/09/30(日)21:18:14 No.537302593
ニコライ堂かな?
80 18/09/30(日)21:18:24 No.537302665
この神父日本語結構喋れるのな
81 18/09/30(日)21:18:30 No.537302704
誰よこいつ
82 18/09/30(日)21:18:32 No.537302711
ジョー!
83 18/09/30(日)21:18:59 No.537302884
ロシア正教?
84 18/09/30(日)21:19:07 No.537302920
ほんとかよこのアマ 惚れただけだろ
85 18/09/30(日)21:19:27 No.537303031
ニコライ堂かな ここは神田付近っぽいし
86 18/09/30(日)21:19:53 No.537303176
ドストエフスキーはいいからな…
87 18/09/30(日)21:20:48 No.537303560
喜望峰を回る大冒険
88 18/09/30(日)21:20:54 No.537303586
広瀬中佐あっさりだな
89 18/09/30(日)21:21:11 No.537303674
会議中にタバコ吸うなや!
90 18/09/30(日)21:21:20 No.537303738
出たー無能乃木
91 18/09/30(日)21:21:37 No.537303819
乃木!
92 18/09/30(日)21:22:29 No.537304098
これが伊知地か…
93 18/09/30(日)21:22:34 No.537304142
>出たー無能乃木 当時はあれ以外方法がなかっただけで無能ではないけどね
94 18/09/30(日)21:22:55 No.537304279
>出たー無能乃木 司馬史観来たな…
95 18/09/30(日)21:23:26 No.537304450
乃木坂48のひと
96 18/09/30(日)21:23:47 No.537304572
乃木役の人誰だっけ イメージにあってる
97 18/09/30(日)21:24:30 No.537304801
>乃木役の人誰だっけ >イメージにあってる 仲代達矢
98 18/09/30(日)21:24:43 No.537304872
楽しそうだな二人とも
99 18/09/30(日)21:25:45 No.537305206
>司馬史観来たな… まさかの念
100 18/09/30(日)21:26:30 No.537305453
めっちゃ喜んでる
101 18/09/30(日)21:26:34 No.537305476
この頃から美しい国ってあったのか
102 18/09/30(日)21:26:37 No.537305490
美しい国 日本 美しい国 ロシア
103 18/09/30(日)21:26:54 No.537305585
教師も出兵するの…
104 18/09/30(日)21:27:17 No.537305710
>仲代達矢 いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
105 18/09/30(日)21:27:26 No.537305763
悪い國はなくても 悪い政治家はおるがや
106 18/09/30(日)21:27:27 No.537305774
先生いい人だなぁ…
107 18/09/30(日)21:28:09 No.537306005
ろすけ
108 18/09/30(日)21:28:38 No.537306177
>仲代達矢 姫ーーー!!
109 18/09/30(日)21:28:38 No.537306183
おかず畑ー
110 18/09/30(日)21:28:43 No.537306213
こんな事書いてよく怒られなかったな
111 18/09/30(日)21:29:03 No.537306341
陰毛!
112 18/09/30(日)21:29:16 No.537306418
陰毛をこんなに
113 18/09/30(日)21:29:34 No.537306517
お守り!
114 18/09/30(日)21:29:46 No.537306595
なそ にん
115 18/09/30(日)21:30:08 No.537306764
湯島聖堂かな
116 18/09/30(日)21:30:36 No.537306932
温度差がすごい
117 18/09/30(日)21:30:42 No.537306980
貰うんかい
118 18/09/30(日)21:31:29 No.537307288
とーふー
119 18/09/30(日)21:31:37 No.537307363
プップクプー
120 18/09/30(日)21:31:40 No.537307390
死んでもラッパを
121 18/09/30(日)21:32:22 No.537307642
クソジジイすぎる…
122 18/09/30(日)21:32:32 No.537307709
修羅場過ぎる…
123 18/09/30(日)21:32:35 No.537307728
がやがや
124 18/09/30(日)21:32:40 No.537307752
とーちゃん…
125 18/09/30(日)21:32:48 No.537307805
なんやこの家族
126 18/09/30(日)21:33:26 No.537308037
ヤクザ来たな…
127 18/09/30(日)21:33:27 No.537308042
けつ
128 18/09/30(日)21:33:36 No.537308094
むっ!
129 18/09/30(日)21:34:02 No.537308242
天皇陛下ぁー? ワシそんな男知らん!
130 18/09/30(日)21:35:01 No.537308599
万が一戦死したら…子供が孤児になっちゃうじゃん…
131 18/09/30(日)21:35:11 No.537308655
絶対死ぬ戦い…
132 18/09/30(日)21:35:39 No.537308824
わからん…
133 18/09/30(日)21:36:07 No.537309003
だら
134 18/09/30(日)21:36:08 No.537309004
だらがあ
135 18/09/30(日)21:36:24 No.537309099
おまえの頭おからで出来ているのか?
136 18/09/30(日)21:37:10 No.537309375
先生は小隊長
137 18/09/30(日)21:37:20 No.537309438
先生じゃん
138 18/09/30(日)21:37:39 No.537309551
先生わりと階級高かった野菜
139 18/09/30(日)21:37:54 No.537309639
この頃の軍服はかっこいいな
140 18/09/30(日)21:38:09 No.537309725
率直でよろしい
141 18/09/30(日)21:38:36 No.537309868
教養あるなあ
142 18/09/30(日)21:39:02 No.537310000
突撃ィー!
143 18/09/30(日)21:39:06 No.537310029
演技ひどいな
144 18/09/30(日)21:39:11 No.537310060
地元が出てきた
145 18/09/30(日)21:39:30 No.537310169
占領できたんだ…
146 18/09/30(日)21:39:50 No.537310273
>この頃の軍服はかっこいいな 軍服は実用特化になるにつれてダサくなるな やっぱ見た目最重視であってほしい
147 18/09/30(日)21:40:13 No.537310411
ん?
148 18/09/30(日)21:41:07 No.537310758
おつらい…
149 18/09/30(日)21:41:27 No.537310865
乃木将軍の息子が戦死か…
150 18/09/30(日)21:42:57 No.537311372
なんで草食ってるの
151 18/09/30(日)21:43:30 No.537311566
人の子供を勝手に施設へ送っちゃダメだよ!
152 18/09/30(日)21:43:55 No.537311702
>なんで草食ってるの 文字通り 道草食ってる
153 18/09/30(日)21:44:31 No.537311910
この大将の他人事っぽいのがムカつく ってなったあとに 息子死んでもこの変わらない態度でこの人は…この人は…って胸にくる
154 18/09/30(日)21:45:27 No.537312271
デスマッチ
155 18/09/30(日)21:45:44 No.537312406
機関銃きたあ…
156 18/09/30(日)21:45:56 No.537312482
私それ
157 18/09/30(日)21:46:16 No.537312622
ロシア人コサックだーいすき
158 18/09/30(日)21:46:18 No.537312642
この時代からこんな兵器あったんだな
159 18/09/30(日)21:46:19 No.537312648
ロシアはマキシムで 日本はオチキスだよね? 機関銃の種類は
160 18/09/30(日)21:46:43 No.537312804
要塞! 鉄条網! 機関銃! 手榴弾! 特製爆弾! そしてコサックダンス!
161 18/09/30(日)21:46:43 No.537312808
いい声だなしかし
162 18/09/30(日)21:46:59 No.537312928
TF2でよくみるやつ
163 18/09/30(日)21:46:59 No.537312929
やっぱりコサックダンスだね
164 18/09/30(日)21:47:17 No.537313041
コサックダンスは楽しいからな…
165 18/09/30(日)21:47:20 No.537313060
ハラショー!
166 18/09/30(日)21:47:29 No.537313137
教師 豆腐屋 ヤクザ 男やめも 太鼓もち が旅順へ ハッピーエンドが見えねえ
167 18/09/30(日)21:47:54 No.537313312
日本軍には手榴弾ないよ
168 18/09/30(日)21:48:03 No.537313371
ロシアじゃコサックダンスは阿波おどりレベルらしいから誰もが盛り上がるわけでは無いらしいな…
169 18/09/30(日)21:48:04 No.537313380
逆茂木
170 18/09/30(日)21:48:07 No.537313414
野暮だけどBGMのせいで緊張感ないな…
171 18/09/30(日)21:48:23 No.537313530
おっきい凶悪な落とし穴だなあ…