虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/30(日)20:00:53 おやすみ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)20:00:53 No.537272383

おやすみ

1 18/09/30(日)20:01:30 No.537272607

こいつがサマータイムするっていったらサマータイムは実現可能な気がするわ…

2 18/09/30(日)20:01:46 No.537272693

これを機にゆっくりメンテしてほしい

3 18/09/30(日)20:04:42 No.537273810

電車の音しなくなった

4 18/09/30(日)20:05:30 No.537274129

シャッター閉めちゃうの?

5 18/09/30(日)20:05:30 No.537274132

>これを機にゆっくりメンテしてほしい メンテマンも帰るし…

6 18/09/30(日)20:06:05 No.537274362

明日は朝から通常運行するんです?

7 18/09/30(日)20:06:26 No.537274479

なんか20時過ぎた途端風がピューピュー言いだしたぞ…

8 18/09/30(日)20:06:47 No.537274576

明日が心配なんだよ!もういっそ午前中止めてくれ!

9 18/09/30(日)20:06:51 No.537274607

ナイス判断だと思う

10 18/09/30(日)20:06:52 No.537274612

これから荒れるんだろうか

11 18/09/30(日)20:07:11 No.537274721

終電なくなっちゃったね…

12 18/09/30(日)20:08:17 No.537275136

こいつの英断のおかげでクソ店長も珍しく繰り上げ閉店を決めた ありがとうJR

13 18/09/30(日)20:09:04 No.537275449

経産省や気象庁よりこいつのほうが企業への影響力でかい

14 18/09/30(日)20:09:10 No.537275474

最近休みすぎじゃない?

15 18/09/30(日)20:10:16 No.537275876

タクシー会社のかき入れ時

16 18/09/30(日)20:11:24 No.537276319

都市住民のキンタマ握ってる会社

17 18/09/30(日)20:11:35 No.537276406

働いてる人達はともかくそれ以外で外うろついてる人達はなんなんだろう…

18 18/09/30(日)20:12:33 No.537276847

私鉄地下鉄は運行しているの?

19 18/09/30(日)20:12:39 No.537276887

JRが止まれば首都圏に平穏が訪れそう

20 18/09/30(日)20:12:57 No.537277030

行けないと思うとコンビニ行きたくなるし…

21 18/09/30(日)20:13:53 No.537277418

クソ企業のせいで帰れん

22 18/09/30(日)20:14:07 No.537277514

明日は始発から普通に動かすぜと言ってるが夜間に倒木等が起きないはずもなく

23 18/09/30(日)20:14:42 No.537277725

観光地は日程が決まってて今うろつくしかない外国人ばっか外にいる

24 18/09/30(日)20:15:27 No.537278085

明日は線路の点検しなきゃだし朝も止めよう?ね?

25 18/09/30(日)20:15:33 No.537278147

>私鉄地下鉄は運行しているの? JRが止まってたら大義名分得たようなもんだし止めるんじゃ

26 18/09/30(日)20:17:41 No.537279110

>観光地は日程が決まってて今うろつくしかない外国人ばっか外にいる 台風来るのなんて予告されてるんだから旅行キャンセルしろよ… 外人ってアホばっかなんだな

27 18/09/30(日)20:18:04 No.537279302

ついでに明日の12時まで運休にしてくだち!

28 18/09/30(日)20:19:39 No.537280049

台風のあとの街とか何が落ちてるかわかんないから危ないんだよな だから明日は休みでいいじゃんやすもう

29 18/09/30(日)20:20:29 No.537280339

日本人だって台風で飛行機飛ばないから新幹線でUSJに来たら閉まってたって奴がさっきニュースに出てたよ

30 18/09/30(日)20:22:40 No.537281317

>日本人だって台風で飛行機飛ばないから新幹線でUSJに来たら閉まってたって奴がさっきニュースに出てたよ じゃあ人類ってバカなのでは?に訂正しよう

31 18/09/30(日)20:23:55 No.537281880

情報化社会がどうのこうの言われてる割には全然調べようともしない人いるよね

32 18/09/30(日)20:24:03 No.537281936

何か今年は例年になくやばいよなぁ・・・

33 18/09/30(日)20:24:46 No.537282217

関東でも真面目に明日午前中くらいは休んでいいと思うの…

34 18/09/30(日)20:24:56 No.537282285

>情報化社会がどうのこうの言われてる割には全然調べようともしない人いるよね 「」がそれではないかな まともにGoogle使えないみたいだし

35 18/09/30(日)20:25:11 No.537282389

>情報化社会がどうのこうの言われてる割には全然調べようともしない人いるよね 別に全人類が一気に進化するわけじゃなし…

36 18/09/30(日)20:25:30 No.537282532

JR西が止めるっていう前例作ったらあとにみんな続いたし でかいところがやってくれないとね…

37 18/09/30(日)20:26:53 No.537283161

赤坂六本木ですが風速10mぐらいになってきた

38 18/09/30(日)20:27:44 No.537283511

よく休んだ

39 18/09/30(日)20:29:27 No.537284196

>JR西が止めるっていう前例作ったらあとにみんな続いたし >でかいところがやってくれないとね… JR西より前に小さいところは止めるとこあったよ

40 18/09/30(日)20:29:49 No.537284352

英断だと思う これで万が一途中で停車して夜を明かす…みたいになったら誰も得をしねえ

41 18/09/30(日)20:31:38 No.537285100

>JR西より前に小さいところは止めるとこあったよ でかいところっつってんだろ

42 18/09/30(日)20:31:46 No.537285150

西はタダでさえうるさい客抱えてるのにこれ以上問題起こしたら本気で存続危うくなるからな…

43 18/09/30(日)20:32:56 No.537285624

>これで万が一途中で停車して夜を明かす…みたいになったら誰も得をしねえ ちょっと前にそんな事あった気がする

44 18/09/30(日)20:32:58 No.537285630

一方ディズニーリゾートは通常営業した

45 18/09/30(日)20:33:20 No.537285814

>>情報化社会がどうのこうの言われてる割には全然調べようともしない人いるよね >「」がそれではないかな >まともにGoogle使えないみたいだし それどころかスレの本文すらまともに読まないやつとか多いよね

46 18/09/30(日)20:33:24 No.537285848

>一方ディズニーリゾートは通常営業した 京葉線は動いてないのにどうして…

47 18/09/30(日)20:34:21 No.537286278

>メンテマンも帰るし… 帰るの? 始発前点検に備えて総出で待機中かと思った

48 18/09/30(日)20:34:25 No.537286304

東京の駅は今どうなってんの?

49 18/09/30(日)20:34:30 No.537286329

ディズニー閉園を1時間早めただけ

50 18/09/30(日)20:34:51 No.537286476

まだディズニーにいる客は隣接してるホテルに部屋取ってるんだろ

51 18/09/30(日)20:35:25 No.537286702

>>一方ディズニーリゾートは通常営業した >京葉線は動いてないのにどうして… まだ東西線が21時まで動いてるのでそれに合わせて営業しています

52 18/09/30(日)20:35:40 No.537286803

>東京の駅は今どうなってんの? いつもより人は少ない

53 18/09/30(日)20:35:52 No.537286899

何も考えずにディズニー遊びに行って帰る頃に電車止まるとか聞いてないし…って客は少しいそう

54 18/09/30(日)20:36:25 No.537287138

私鉄もだいたい22時くらいで早じまいね

55 18/09/30(日)20:36:42 No.537287260

電車止めるぞ発表が今日の日中じゃなかったっけ 遊びまわってて聞いてるわけねーわ

56 18/09/30(日)20:37:09 No.537287436

舞浜はなんか臨時バスいっぱい用意するみたいよ

57 18/09/30(日)20:37:25 No.537287550

これだけ告知しても知らないって言うやつはいるしそういうやつに限って駅員に文句言いまくる

58 18/09/30(日)20:37:31 No.537287590

仕事の俺も昼飯中じゃなかったらそのまま仕事して帰れなくなってたと思う

59 18/09/30(日)20:38:19 No.537287980

>これだけ告知しても知らないって言うやつはいるしそういうやつに限って駅員に文句言いまくる どーすんだよ帰れねーぞ いや帰れたじゃねーか

60 18/09/30(日)20:38:21 No.537287998

>何も考えずにディズニー遊びに行って帰る頃に電車止まるとか聞いてないし…って客は少しいそう >遊びまわってて聞いてるわけねーわ さっきのニュースで舞浜駅で客が続々帰る様子流してたじゃねーか 妄想で他人を批判してんじゃねーよ

61 18/09/30(日)20:38:59 No.537288242

>妄想で他人を批判してんじゃねーよ ブーメランささってんぞ

62 18/09/30(日)20:39:47 No.537288530

>>妄想で他人を批判してんじゃねーよ >ブーメランささってんぞ あ?

63 18/09/30(日)20:39:55 No.537288574

>台風来るのなんて予告されてるんだから旅行キャンセルしろよ… 西洋圏の人間なんかは台風知らないから「雨風がちょっと強くなるだけだろ余裕だぜHAHAHA」ってなるんだろう

64 18/09/30(日)20:40:43 No.537288916

駅員に止めるな!!!ってけおってるおじさんってアホなんだろうか… タクシー代払えとか掴みかかってるし…

65 18/09/30(日)20:40:56 No.537288999

中州でキャンプやる連中の抜き打ちテストか何かかな

66 18/09/30(日)20:41:10 No.537289095

いやアメリカにもタイフーン来るからね 台風ナメてるアメリカ人はユタの田舎者だけだよ

67 18/09/30(日)20:41:16 No.537289138

>西洋圏の人間なんかは台風知らないから「雨風がちょっと強くなるだけだろ余裕だぜHAHAHA」ってなるんだろう ? 海外の方がハリケーンとか桁違いでしょ?

68 18/09/30(日)20:41:41 No.537289274

明日映画館空いてそうだしなんか見に行こうかな…

69 18/09/30(日)20:41:54 No.537289388

外人イコールアメリカ人かよ

70 18/09/30(日)20:46:15 No.537291204

今回東関係なくない?

71 18/09/30(日)20:48:50 No.537292357

アジア圏ならまだしも欧米から来てる人だと何ヶ月も前から計画たてて来てるだろうし悪天候ぐらいで中止は出来ないだろ中々 今回の台風だってやばいやばい言い出したの現地の俺らでも四日ぐらい前なのに

72 18/09/30(日)20:49:21 No.537292567

天災についてはもうあきらめるしかないよね

73 18/09/30(日)20:51:02 No.537293240

わざわざ西洋から来る人なら1日2日伸びても大丈夫だろ

74 18/09/30(日)20:51:11 No.537293293

これから夜勤だがJRは使っていないのでなんとかなりそうだ 問題は交代する人は帰れないみたいだが タクシー代も出ないので頭を抱えてる

75 18/09/30(日)20:52:28 No.537293728

休日だからここまで出来たんだろうな 平日はその日判断で首都圏の電車止めるとか無理やろ

76 18/09/30(日)20:52:57 No.537293909

まだ都内ぜんぜん雨降ってないし早まったんじゃね

77 18/09/30(日)20:53:30 No.537294101

ここだけじゃなく近所のスーパーも運送業者もストップしたし割と日本全体で危機管理意識が根付いてきたのかもしれない

78 18/09/30(日)20:53:37 No.537294145

こいつのおかげで今日は6時に退社して家に帰れた

79 18/09/30(日)20:53:46 No.537294195

明日の午前いっぱい止めておいてくれ

80 18/09/30(日)20:53:57 No.537294255

>まだ都内ぜんぜん雨降ってないし早まったんじゃね チキンレース失敗したら大変だからこれくらいでいいんだよ

81 18/09/30(日)20:54:09 No.537294317

観光に来た人はまあホテルでテレビでも見てゆっくりして欲しい

82 18/09/30(日)20:54:37 No.537294477

>ここだけじゃなく近所のスーパーも運送業者もストップしたし割と日本全体で危機管理意識が根付いてきたのかもしれない 今年の災害はマジでシャレにならんしな…

83 18/09/30(日)20:55:08 No.537294670

来てからじゃ遅いし20時からで順当では

84 18/09/30(日)20:55:25 No.537294784

デリヘル呼ぼうとしたらラブホもレンタルルームもいっぱいで悲しくなった

85 18/09/30(日)20:55:28 No.537294804

>観光に来た人はまあホテルでテレビでも見てゆっくりして欲しい コンビニスイーツパラダイスでもしてて欲しい

86 18/09/30(日)20:56:00 No.537295003

「」でも結果論で話す人多いよな

87 18/09/30(日)20:56:08 No.537295047

夜が明けたら何事も無かったようにスタートさせられるんだよな 地獄かよ

88 18/09/30(日)20:56:46 No.537295277

こんなにスパッと全面運転見合わせにしたの初めてじゃない?

89 18/09/30(日)20:57:20 No.537295509

12時間遅れてたら… 2時間はやく起きて出勤しろって言われるだけか…

90 18/09/30(日)20:58:47 No.537295965

始発から10時くらいまで運休でいいよもう…

91 18/09/30(日)20:59:04 No.537296051

>こんなにスパッと全面運転見合わせにしたの初めてじゃない? これに合わせて一斉に店が閉店してて凄いと思った

↑Top