18/09/30(日)18:30:34 せっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)18:30:34 No.537244166
せっかくグルメまた
1 18/09/30(日)18:30:59 No.537244259
普通にやってるんだ
2 18/09/30(日)18:31:27 No.537244376
甲府ってそんな近かったんだ…行けばよかった
3 18/09/30(日)18:31:50 No.537244461
>普通にやってるんだ 初戦16年前の出来事 ちょっと無理があった
4 18/09/30(日)18:32:07 No.537244528
開けてるなあ…
5 18/09/30(日)18:33:11 No.537244804
砲塔って家で食うものなの?!
6 18/09/30(日)18:33:12 No.537244812
ほうとういええぇぇぇぇぇぇぇえぇええっぇっぇえええ!!1
7 18/09/30(日)18:33:14 No.537244819
ほうとうイェ~~~~!!
8 18/09/30(日)18:33:35 No.537244913
やっぱりほうとう来たか
9 18/09/30(日)18:34:25 No.537245124
マジぶどう以外なんも無いからなぁ
10 18/09/30(日)18:34:46 No.537245205
ほうとうしかねぇ!
11 18/09/30(日)18:34:49 No.537245216
いい値段すんなあ
12 18/09/30(日)18:34:51 No.537245225
高ぇ!
13 18/09/30(日)18:34:55 No.537245244
う う う ほ
14 18/09/30(日)18:35:12 No.537245313
>マジぶどう以外なんも無いからなぁ まてまてまてまて!?果物大半があるだろ…
15 18/09/30(日)18:35:39 No.537245438
首都圏って結構な小麦文化だよね実際
16 18/09/30(日)18:36:09 No.537245569
>甲府ってそんな近かったんだ…行けばよかった 近いようで微妙に遠い
17 18/09/30(日)18:36:34 No.537245679
甲府は住むのは辛いが食い物は旨い場所 ワインは最高
18 18/09/30(日)18:37:07 No.537245812
>まてまてまてまて!?果物大半があるだろ… 季節になるとイトーヨーカドーにめっちゃ並ぶ桃ギフト
19 18/09/30(日)18:37:26 No.537245900
パンセポンセ
20 18/09/30(日)18:37:40 No.537245963
>いい値段すんなあ ぶっちゃけ大したもんでも無いのにな…
21 18/09/30(日)18:38:24 No.537246157
16年前の淫行を責めると芸能界いろいろアウトになるんで…
22 18/09/30(日)18:38:42 No.537246221
甲府は一升瓶ワインとかよく買って飲んでたなぁ
23 18/09/30(日)18:39:29 No.537246441
>16年前の淫行を責めると芸能界いろいろアウトになるんで… もっと洒落にならない奴いっぱい居るだろうしな…テレビマンとか下手したらライターとかも…
24 18/09/30(日)18:39:38 No.537246476
>16年前の淫行を責めると芸能界いろいろアウトになるんで… 叩くとホコリがバンバン出そうだからな…
25 18/09/30(日)18:39:52 No.537246531
>16年前の淫行を責めると芸能界いろいろアウトになるんで… ぶっちゃけ松本さんがね…売れてる芸人の9割が危ないかも
26 18/09/30(日)18:39:59 No.537246564
鳥もつ煮は意外と食える店が少ない甲府 ジビエとか旨い
27 18/09/30(日)18:40:40 No.537246749
駅周辺は立派だがちょっと歩くとなんかこう田舎!になる甲府
28 18/09/30(日)18:40:46 No.537246784
来年100周年か
29 18/09/30(日)18:40:49 No.537246789
旧悪を余すところなく追求したら大麻くんもアウトだろうし…
30 18/09/30(日)18:41:15 No.537246896
ぶっちゃけ日村の件はリークした側がアレだったのもあるしな…
31 18/09/30(日)18:41:20 No.537246906
そういえば甲府ってイノシシ食べれるん?
32 18/09/30(日)18:41:33 No.537246958
48でおばあちゃんか…
33 18/09/30(日)18:41:35 No.537246962
おば…おばあちゃん!?
34 18/09/30(日)18:41:35 No.537246965
若すぎる…
35 18/09/30(日)18:42:09 No.537247119
>そういえば甲府ってイノシシ食べれるん? 食う
36 18/09/30(日)18:42:19 No.537247172
大判焼き?
37 18/09/30(日)18:42:20 No.537247182
今川焼き(じまんやき)
38 18/09/30(日)18:42:25 No.537247206
富士アイス…今川焼き? シャトレーゼみたいなお店か?
39 18/09/30(日)18:42:47 No.537247293
>>そういえば甲府ってイノシシ食べれるん? >食う やっぱり行けばよかった…いや来週イク
40 18/09/30(日)18:42:54 No.537247314
身延線の糞っぷりさえ如何にかなればいい場所だと思う甲府
41 18/09/30(日)18:42:58 No.537247327
>おば…おばあちゃん!? 28の時の子供って考えたら無理のない範囲ではあるが…
42 18/09/30(日)18:43:41 No.537247499
じまんやき?
43 18/09/30(日)18:43:49 No.537247541
ああ パンセポンセね
44 18/09/30(日)18:43:55 No.537247562
あじまんやき
45 18/09/30(日)18:43:56 No.537247569
>やっぱり行けばよかった…いや来週イク 奈良田っつう店が猪鍋売りにしてたからな
46 18/09/30(日)18:44:06 No.537247619
新たな勢力が出てきたな…
47 18/09/30(日)18:44:25 No.537247718
新しい名称だなじまんやき…
48 18/09/30(日)18:44:29 No.537247736
少数勢力すぎる…
49 18/09/30(日)18:44:45 No.537247812
今川焼き派裏切られてやがる
50 18/09/30(日)18:44:52 No.537247843
信玄パフェ
51 18/09/30(日)18:45:12 No.537247938
絶対美味しいやつじゃんそのパフェ!!!
52 18/09/30(日)18:45:13 No.537247941
見た目がちょっとアレだな…
53 18/09/30(日)18:45:41 No.537248053
美味しそう
54 18/09/30(日)18:45:50 No.537248091
>絶対美味しいやつじゃんそのパフェ!!! 実際旨い
55 18/09/30(日)18:46:03 No.537248148
甲府ってなんか肉料理なかったっけ
56 18/09/30(日)18:46:16 No.537248210
急に歌うね…
57 18/09/30(日)18:46:37 No.537248312
ヒントだった…
58 18/09/30(日)18:46:48 No.537248346
見づらくね?
59 18/09/30(日)18:46:59 No.537248398
今回神回だわ 腹抱えて笑った
60 18/09/30(日)18:47:01 No.537248409
甲府は宝石の街だからな だから今宝石商のインド人だらけでカレー屋ラッシュだ
61 18/09/30(日)18:47:02 No.537248411
甲府「」がおるな…
62 18/09/30(日)18:47:34 No.537248544
>だから今宝石商のインド人だらけでカレー屋ラッシュだ そういう理由で!?宝石商が普段飯食うために?
63 18/09/30(日)18:48:01 No.537248641
>甲府「」がおるな… 一昨年までいた
64 18/09/30(日)18:48:28 No.537248749
>そういう理由で!?宝石商が普段飯食うために? それもあるしインド人用のコミュニティ的な需要もある
65 18/09/30(日)18:48:29 No.537248751
>甲府は宝石の街だからな >だから今宝石商のインド人だらけでカレー屋ラッシュだ 知らなかったそんなの…
66 18/09/30(日)18:48:36 No.537248781
>一昨年までいた 今は?
67 18/09/30(日)18:48:47 No.537248825
今のジュリーに似てるし 入り口違うし あ、日村だ!だし なんなの甲府行きたいわ
68 18/09/30(日)18:48:59 No.537248880
>それもあるしインド人用のコミュニティ的な需要もある 中華街的な…アレそれじゃほんとに結構な数あるのか
69 18/09/30(日)18:49:59 No.537249118
>今は? ミサイルランチャーとか重火器が倉庫から見つかったり薬莢やグレネードが普通に道端に転がってる都市
70 18/09/30(日)18:50:34 No.537249274
>近いようで微妙に遠い 南アルプスさえなければ経由地の諏訪より近いのになぁと思う名古屋民です
71 18/09/30(日)18:50:44 No.537249317
>ミサイルランチャーとか重火器が倉庫から見つかったり薬莢やグレネードが普通に道端に転がってる都市 それほんとに日本!?
72 18/09/30(日)18:51:15 No.537249438
ほうとうをつけ麺に…ずるいよう
73 18/09/30(日)18:52:07 No.537249648
>ほうとうをつけ麺に…ずるいよう マジうまそうだった
74 18/09/30(日)18:52:11 No.537249668
どっちだよ!
75 18/09/30(日)18:52:25 No.537249725
ここら辺かなり変わってるな… 俺が居た頃はマッコリ作ってる店とかあったのに…
76 18/09/30(日)18:52:30 No.537249756
判然としねえ!
77 18/09/30(日)18:52:34 No.537249773
この番組すげえ現地に行きたくなるよね
78 18/09/30(日)18:52:39 No.537249793
このお兄ちゃん喋り慣れてる…もしや広報か
79 18/09/30(日)18:53:13 No.537249935
連打したい
80 18/09/30(日)18:53:14 No.537249941
中の人がいるんだろうか…
81 18/09/30(日)18:53:21 No.537249964
ハイテクだな
82 18/09/30(日)18:54:54 No.537250382
https://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140326-OYS1T00418.html どういうことなの…あの修羅の国まさかと思ったけどほんとにロケットランチャーあったの
83 18/09/30(日)18:55:18 No.537250500
甲府は良い店多いな…
84 18/09/30(日)18:55:49 No.537250639
社長!
85 18/09/30(日)18:55:50 No.537250643
楽しそう
86 18/09/30(日)18:56:19 No.537250763
24時間テレビですか? 違います
87 18/09/30(日)18:56:20 No.537250771
夢小路の信玄餅パフェ大好き
88 18/09/30(日)18:56:21 No.537250776
いい店だな…
89 18/09/30(日)18:56:41 No.537250861
ハゲにボカシ入っててダメだった
90 18/09/30(日)18:56:45 No.537250874
あら残念
91 18/09/30(日)18:56:59 No.537250943
ビールください
92 18/09/30(日)18:57:02 No.537250959
早すぎる…
93 18/09/30(日)18:57:11 No.537251006
ナンコツうますぎ
94 18/09/30(日)18:57:16 No.537251030
うわすげえ良い軟骨だ
95 18/09/30(日)18:57:32 No.537251099
>甲府は良い店多いな… 多いんだけどバスとかおんぼろバスしか走ってないし電車もワンマンしか走ってないから車かチャリで走らないとそういう店行けない
96 18/09/30(日)18:57:35 No.537251115
3時から!!軟骨うますぎまつり!台風により延期!!
97 18/09/30(日)18:57:37 No.537251124
突然の謝罪
98 18/09/30(日)18:57:57 No.537251205
>多いんだけどバスとかおんぼろバスしか走ってないし電車もワンマンしか走ってないから車かチャリで走らないとそういう店行けない 旅行者に優しくない…
99 18/09/30(日)18:58:10 No.537251246
うまそうだ
100 18/09/30(日)18:58:23 No.537251303
あーうまそう
101 18/09/30(日)18:58:26 No.537251313
そりゃ誰だって注文する 俺だって注文する
102 18/09/30(日)18:59:00 No.537251452
やっすいなあ…
103 18/09/30(日)18:59:06 No.537251475
プリッしゃくっジュワッ
104 18/09/30(日)18:59:15 No.537251522
>旅行者に優しくない… そもそもマトモなホテル無いしな! 八王子周辺で宿取って電車で行った方が良いぜ!
105 18/09/30(日)18:59:21 No.537251539
こっちねぎま無いんだよなー
106 18/09/30(日)18:59:28 No.537251570
面白い爺
107 18/09/30(日)18:59:47 No.537251643
今日はモヤさま無いからこっち初めて見てるけど 面白いな
108 18/09/30(日)18:59:54 No.537251676
ジジどり日村が喋ってる間に2杯目行ってたし…
109 18/09/30(日)18:59:58 No.537251689
>甲府ってなんか肉料理なかったっけ ワインビーフとかも有名だな
110 18/09/30(日)19:00:06 No.537251725
外にも人がいっぱいいる…
111 18/09/30(日)19:00:39 No.537251884
>今日はモヤさま無いからこっち初めて見てるけど >面白いな 嫌味が無いからなこの番組 あと日村が実に旨そう食うから良い
112 18/09/30(日)19:00:50 No.537251926
>甲府ってなんか肉料理なかったっけ もつ煮とか
113 18/09/30(日)19:01:01 No.537251970
>今日はモヤさま無いからこっち初めて見てるけど >面白いな モヤさまもだけど優しい世界だから日曜日にピッタリだよね
114 18/09/30(日)19:01:14 No.537252040
>今日はモヤさま無いからこっち初めて見てるけど >面白いな ディスらないから安心して見れるんだ 日曜によく合う
115 18/09/30(日)19:02:01 No.537252266
>どういうことなの…あの修羅の国まさかと思ったけどほんとにロケットランチャーあったの 帰り道にグレネード落ちてても拾わないでね!って小学校で注意喚起あるくらいだからな
116 18/09/30(日)19:02:17 No.537252344
今回のだいたい旅行で行ったルートで笑う
117 18/09/30(日)19:02:21 No.537252371
日村が美味しそうに食べて 設楽がそれを見ながら喜ぶ番組 ヒムシタキテルよ
118 18/09/30(日)19:03:37 No.537252754
甲府はもうちょっと静岡とのアクセスが良かったら最高なんだけどほんと身延線が酷いから…
119 18/09/30(日)19:07:41 No.537254019
身延線は鈍行しかないし間隔広いけどそんな酷いものでも無いよ! …その二つで耐え難いってことか!
120 18/09/30(日)19:07:59 [中部横断道] No.537254123
>甲府はもうちょっと静岡とのアクセスが良かったら最高なんだけどほんと身延線が酷いから… スッ
121 18/09/30(日)19:09:26 No.537254585
>…その二つで耐え難いってことか! 特急と言う名の鈍行がな… なにがワイドビューふじかわだよ…
122 18/09/30(日)19:11:35 No.537255277
>なにがワイドビューふじかわだよ… 存在自体忘れてた 別にそんな変なものじゃなかったと思うが
123 18/09/30(日)19:14:28 No.537256096
>別にそんな変なものじゃなかったと思うが 東京~大阪間にかかる時間が甲府~静岡間で潰れる…
124 18/09/30(日)19:16:16 No.537256717
>東京~大阪間にかかる時間が甲府~静岡間で潰れる… 新幹線と比べるなや!
125 18/09/30(日)19:23:44 No.537259001
書き込みをした人によって削除されました