18/09/30(日)18:17:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)18:17:47 No.537241133
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/30(日)18:18:28 No.537241310
テフみたい
2 18/09/30(日)18:18:48 No.537241392
好きなものはおにぎりと焼き肉って言いそうな見た目なのに
3 18/09/30(日)18:18:55 No.537241419
算数って言えよ小学生!
4 18/09/30(日)18:19:01 No.537241454
こういうガキんちょフィクションでよくいる
5 18/09/30(日)18:19:15 No.537241513
よしとみくんは何が好き?
6 18/09/30(日)18:19:27 No.537241563
本当は丼めしと肉が好きなんだろ? 子供は素直になれよ
7 18/09/30(日)18:20:03 No.537241682
絶対10年後には椅子にパンパンに詰まったマシュマロ体型でコーラ飲みながらプログラミングしてる
8 18/09/30(日)18:20:05 No.537241688
さいとうのことわりって凄い名前だな
9 18/09/30(日)18:20:14 No.537241727
焼肉!
10 18/09/30(日)18:20:21 No.537241764
センスを感じる言葉選び
11 18/09/30(日)18:21:07 No.537241949
こういうのも何かの病気なのかね
12 18/09/30(日)18:21:09 No.537241959
同学年は二桁の掛け算割り算の計算のやり方勉強してる頃だからね…
13 18/09/30(日)18:21:49 No.537242111
ホリエモンの息子だと紹介されたら信じる
14 18/09/30(日)18:21:53 No.537242130
デブの凄腕ハッカー役になれる
15 18/09/30(日)18:22:58 No.537242366
こういう子が存分に長所を活かしていける社会にしたい
16 18/09/30(日)18:23:00 No.537242372
素数Tシャツとかどこに売ってるんだよ
17 18/09/30(日)18:23:02 No.537242385
リアルダルになってしまう
18 18/09/30(日)18:23:22 No.537242470
どのくらい先の数学までやってるんだろ 代数は要るよね
19 18/09/30(日)18:23:27 No.537242488
>ホリエモンの息子だと紹介されたら信じる 超激念
20 18/09/30(日)18:23:29 No.537242497
ダルか
21 18/09/30(日)18:23:40 No.537242547
海外のガキ見て自分はお遊びレベルだったと打ちのめされて欲しい
22 18/09/30(日)18:24:03 No.537242626
素数Tシャツでだめだった
23 18/09/30(日)18:24:04 No.537242630
補数とか小学生にどうやって教えたらいいのかな
24 18/09/30(日)18:24:07 No.537242642
>海外のガキ見て自分はお遊びレベルだったと打ちのめされて欲しい 惨めなおっさん
25 18/09/30(日)18:24:28 No.537242742
漫画のキャラみたいだ
26 18/09/30(日)18:25:03 No.537242892
>こういう子が存分に長所を活かしていける社会にしたい よろしくお願いします総理
27 18/09/30(日)18:25:03 No.537242893
デブハッカーといえばジュラシックワールドのデブだろ!?
28 18/09/30(日)18:25:14 No.537242931
将来心壊されない会社でプログラマーになれるといいね…
29 18/09/30(日)18:25:21 No.537242955
この年で勉強に興味持てるのが羨ましい
30 18/09/30(日)18:25:49 No.537243056
>こういう子が存分に長所を活かしていける社会にしたい こういう場を設けてニュースになってる時点でそういう社会になってるのでは?
31 18/09/30(日)18:25:49 No.537243057
暗い部屋でピザ食いながらシールベッタベタ貼ったノーパソ弄ってほしい 腐れ縁のFBI捜査官に無茶な依頼されて悪態つきながらなんだかんだで無茶ぶりを成功させてほしい
32 18/09/30(日)18:25:59 No.537243092
親もそっちの理解が無いと難しそうだ
33 18/09/30(日)18:26:17 No.537243170
若くして誰でも作れるようなアプリ作ったらチヤホヤされてそれ以降何も生み出してないのになぜか慶応に入れちゃったデブくんみたいにはならないでほしい
34 18/09/30(日)18:26:19 No.537243177
>素数Tシャツとかどこに売ってるんだよ 普通に親が買ってるんだろ あれ…名前に理って入ってるし洗脳教育疑惑が
35 18/09/30(日)18:26:23 No.537243196
凄腕ならアメリカ行って活躍しそうだ
36 18/09/30(日)18:26:24 No.537243204
素数Tシャツなんて買い与えるくらいだから親の理解は心配いらないだろう…
37 18/09/30(日)18:26:25 No.537243209
iwtknクラスのプログラマーになって欲しい
38 18/09/30(日)18:26:43 No.537243269
飛び級できたらいいのにね
39 18/09/30(日)18:26:55 No.537243308
>将来心壊されない会社でプログラマーになれるといいね… こういう子らは底辺IT土方じゃなくてGoogleとかAppleとかそういうシリコンバレーのエンジニアになりそう
40 18/09/30(日)18:27:25 No.537243449
ほんとテフ君ルートにだけは行かないでほしいね…
41 18/09/30(日)18:27:33 No.537243476
コーラとピザ片手にハッキングするやつ
42 18/09/30(日)18:27:39 No.537243494
それで算盤は使えるのかな?
43 18/09/30(日)18:27:50 No.537243533
高IQのサポートしてくれるところに友達探しにいこう
44 18/09/30(日)18:28:09 No.537243609
まぁ突出した天才はいつの時代にもいるから… 「」の同世代にもこういう子もいたわけで…
45 18/09/30(日)18:28:31 No.537243683
早熟な上に競争相手いないの寂しいだろうな 仲間が見つかるといいな
46 18/09/30(日)18:28:59 No.537243795
この子はともかくこの子のためと称してゲーム機処分して代わりにプログラミングを学べと パソコン買い与えた母親からもの凄い闇を感じる
47 18/09/30(日)18:29:02 No.537243808
可愛いよねこの子シコれる
48 18/09/30(日)18:29:17 No.537243857
デブ君腐っても慶応のエリートだし…
49 18/09/30(日)18:29:19 No.537243867
今の日本で数学できるプログラマはGoogleかPFN行く人が多い気がする
50 18/09/30(日)18:29:24 No.537243885
>海外のガキ見て自分はお遊びレベルだったと打ちのめされて欲しい 研究職だけどマジでアメリカのエリートは凄かったよ さすがに日本で言う小学生くらいだと現存する研究結果なぞるくらいだけど中学くらいになると独自研究はじめてる… たぶん俺より優秀
51 18/09/30(日)18:29:27 No.537243898
小学生とかPCどころかスマホも持ってない…
52 18/09/30(日)18:29:37 No.537243941
>この子はともかくこの子のためと称してゲーム機処分して代わりにプログラミングを学べと >パソコン買い与えた母親からもの凄い闇を感じる 成功はするかもしれんけどそれはそれとしてしこりは残りそうだな…
53 18/09/30(日)18:29:54 No.537244001
見た目の割に言い回しが知的だ…
54 18/09/30(日)18:29:56 No.537244006
高校や大学でならプログラミングやってる同い年を見つけられるでしょ
55 18/09/30(日)18:30:02 No.537244026
tehuはtehuばっか目立ったからアレなだけで同級生は凄腕プログラマーだったりハーバード行ってNASAやCIAが直々に依頼するデータ会社に就職したり圧倒的成功者ばっかなんだよなぁ…
56 18/09/30(日)18:30:25 No.537244119
いいや日本の教育で出る杭は叩かせてもらう
57 18/09/30(日)18:30:33 No.537244165
>>この子はともかくこの子のためと称してゲーム機処分して代わりにプログラミングを学べと >>パソコン買い与えた母親からもの凄い闇を感じる >成功はするかもしれんけどそれはそれとしてしこりは残りそうだな… ゲーム機ぶっ壊されました!ってインタビューで言ってたから根に持ってるよ…
58 18/09/30(日)18:31:02 No.537244268
>若くして誰でも作れるようなアプリ作ったらチヤホヤされてそれ以降何も生み出してないのになぜか慶応に入れちゃったデブくんみたいにはならないでほしい tehuは一応まだアプリ開発のノウハウが少なくネットにもまともな資料がなかったiPhone3GS時代に 中学生で独学で作ったってのがウケた要素だったから…
59 18/09/30(日)18:31:04 No.537244278
>いいや日本の教育で出る杭は叩かせてもらう 出る杭は海外でも叩かれるよ 絶対数が多いからその中から飛び出すやつが出るだけで
60 18/09/30(日)18:31:22 No.537244352
>いいや日本の教育で出る杭は叩かせてもらう 灘とか麻布とか名門私立行きそうだし…よっぽど低偏差値の公立高校でもない限り潰れないでしょ
61 18/09/30(日)18:31:27 No.537244375
>いいや日本の教育で出る杭は叩かせてもらう 日本の教育というか >海外のガキ見て自分はお遊びレベルだったと打ちのめされて欲しい こういう人じゃねぇの杭を打つのは
62 18/09/30(日)18:31:28 No.537244377
100%親の入れ知恵 往々にして金持ちなのでどうやっても健やかに育つ
63 18/09/30(日)18:32:00 No.537244503
成功しても失敗しても面白いと思う というかこういうの毎年出てきてるけど「」ってその後名前で検索したりしてんの?
64 18/09/30(日)18:32:16 No.537244569
>こういう人じゃねぇの杭を打つのは そいつはもう引っこ抜いてそこらへんに放り投げるレベルだし...
65 18/09/30(日)18:32:22 No.537244599
カタよしとみ君
66 18/09/30(日)18:32:36 No.537244644
ふーんでも俺ならワンパンでいけるわ
67 18/09/30(日)18:32:49 No.537244704
>というかこういうの毎年出てきてるけど「」ってその後名前で検索したりしてんの? 昨日のことなんて覚えてるわけないじゃん!
68 18/09/30(日)18:33:12 No.537244810
ネットでエロ画像探してそうな顔してる
69 18/09/30(日)18:33:25 No.537244866
>>というかこういうの毎年出てきてるけど「」ってその後名前で検索したりしてんの? >昨日のことなんて覚えてるわけないじゃん! それじゃまるで「」がバカみたいじゃないですか
70 18/09/30(日)18:33:28 No.537244878
もうこの年齢の顔になってくると大人になったらどういう顔になるのかうっすら分かるね…
71 18/09/30(日)18:33:53 No.537244995
実名出たら学士論文や修士論文ぐらいはチェックするんじゃないかな… そういう意味ではアカデミックな世界はとても狭いよ
72 18/09/30(日)18:34:10 No.537245070
こいつ同級生で自分が世界で一番賢いと思ってやがる…
73 18/09/30(日)18:34:35 No.537245155
>ネットでエロ画像探してそうな顔してる 逆にネット環境持っててエロ画像探さない男とかいるのか
74 18/09/30(日)18:34:38 No.537245167
打たれろ…出る杭打たれろ…
75 18/09/30(日)18:34:45 No.537245202
下の画像がなんかカッコいい 変身アイテム掲げてるみたいに見える
76 18/09/30(日)18:34:56 No.537245248
>こいつ同級生で自分が世界で一番賢いと思ってやがる… 同級生ならせいぜい30人くらいだからそうなんじゃないか?
77 18/09/30(日)18:34:56 No.537245250
この子はよくわからんけど蚊の研究してた高校生だかはなかなか好印象だった
78 18/09/30(日)18:35:20 No.537245353
ノリくん?
79 18/09/30(日)18:35:22 No.537245365
親が金持ってるとほんと栄養過多になるなぁ 周りの副社長の娘やら芦屋住みの坊ちゃんやら
80 18/09/30(日)18:35:24 No.537245373
大学で四年かけてもまともに理解できずに公務員就職に逃げた身としてはプログラミングできるだけで尊敬できる どうやって勉強したんだろう
81 18/09/30(日)18:35:57 No.537245516
これ名前なんて読むの?
82 18/09/30(日)18:36:08 No.537245563
>大学で四年かけてもまともに理解できずに公務員就職に逃げた身としてはプログラミングできるだけで尊敬できる >どうやって勉強したんだろう 世の中には5歳で微積理解できる子がいるのだ…
83 18/09/30(日)18:36:14 No.537245594
よしとみくんは何が好き?
84 18/09/30(日)18:36:17 No.537245616
>ふーんでも俺ならワンパンでいけるわ 今はそうかもしれないが100年後ならどうかな
85 18/09/30(日)18:36:26 No.537245650
名前が売れてからキモいこと言わず大人しくしておけばテレビのコメンテーターでもなんでも仕事が入る 室井佑月のように
86 18/09/30(日)18:36:42 No.537245701
コレリ君…?
87 18/09/30(日)18:36:45 No.537245716
>>ふーんでも俺ならワンパンでいけるわ >今はそうかもしれないが100年後ならどうかな 両方死んでる…
88 18/09/30(日)18:36:49 No.537245732
MITとかには漫画みたいなキッズもいるんでしょ 送り込みなよこの子
89 18/09/30(日)18:37:02 No.537245788
オノリ君?
90 18/09/30(日)18:37:07 No.537245816
今更遅いし情けない言葉なのは承知のうえだけど まだ脳みそが柔らかい子供のうちに創作系の趣味にハマっておきたかったなぁ
91 18/09/30(日)18:37:20 No.537245867
格好いいこと言ってる
92 18/09/30(日)18:38:13 No.537246119
これのり?
93 18/09/30(日)18:38:22 No.537246150
そして今後も出会うことは無いでしょうねハンッ とか続けそう
94 18/09/30(日)18:38:23 No.537246153
2コマ目はかっこいいよね…
95 18/09/30(日)18:38:25 No.537246160
>>こいつ同級生で自分が世界で一番賢いと思ってやがる… >同級生ならせいぜい30人くらいだからそうなんじゃないか? たぶん同級生じゃなくて同学年とか同年代って言いたいんだと思う
96 18/09/30(日)18:38:46 No.537246236
20過ぎてただの人になってもまぁそこそこハイスペックな方だろこういうの
97 18/09/30(日)18:38:50 No.537246253
こんな小学生にまで妬み全開なレスがチラホラ見えて凄いな なんの取り柄も無いがそんな大人にならなくて良かったと自分でも思う
98 18/09/30(日)18:39:03 No.537246305
>大学で四年かけてもまともに理解できずに公務員就職に逃げた身としてはプログラミングできるだけで尊敬できる プログラミングできても就職せずダラダラ生きてる俺からしたら君は本当に賢くて立派な存在なんだけどな…
99 18/09/30(日)18:39:18 No.537246387
かわいいけど将来髭体毛濃ゆくなりそう あとティアドロップの眼鏡掛けそう
100 18/09/30(日)18:39:25 No.537246415
高校生になってマジモンのプロコン出場してる天才と遭遇して 挫折しそう
101 18/09/30(日)18:39:25 No.537246416
数年後飽きて他の事してるかもしれない
102 18/09/30(日)18:39:27 No.537246428
戦姫之理
103 18/09/30(日)18:39:35 No.537246464
>こんな小学生にまで妬み全開なレスがチラホラ見えて凄いな >なんの取り柄も無いがそんな大人にならなくて良かったと自分でも思う 正直になれよ
104 18/09/30(日)18:40:08 No.537246594
>こんな小学生にまで妬み全開なレスがチラホラ見えて凄いな >なんの取り柄も無いがそんな大人にならなくて良かったと自分でも思う 手塚治虫だって若いのには嫉妬しまくりだっただろ 人間なんてそんなもんだ その嫉妬が原動力になったりする
105 18/09/30(日)18:40:25 No.537246675
数学とプログラミングを好きになれるだけでも立派な才能だよ 俺には無理だ
106 18/09/30(日)18:40:32 No.537246700
>こんな小学生にまで妬み全開なレスがチラホラ見えて凄いな >なんの取り柄も無いがそんな大人にならなくて良かったと自分でも思う そのなんの取り柄もない大人を下に見ることしかできない時点でお前は無能なろくでなしなのがわかるんだけどな
107 18/09/30(日)18:40:41 No.537246750
周りが嫉妬してるように見えるのは自分が一番嫉妬してるから
108 18/09/30(日)18:40:46 No.537246783
同世代の子に面白さが分かる奴はいないので大学教授とかと懇意になるべき
109 18/09/30(日)18:40:51 No.537246796
>正直になれよ 正直になっても凄い子供だなぁにしかならないよ!
110 18/09/30(日)18:40:52 No.537246800
嫉妬すら出来ない哀れな無能 とも言える
111 18/09/30(日)18:40:56 No.537246820
住む世界が違いすぎると嫉妬しなくなる 同じ職種についているのに嫁さんも子供もいる同僚には嫉妬しまくっている
112 18/09/30(日)18:40:57 No.537246822
天才だから成功できるほどこの国は甘くないぞ 日本初の飛び級はトラック運転手になるほどにな
113 18/09/30(日)18:41:39 No.537246976
着眼点はいいと思うぞ ただ発言がナメくさってるから「」がムキムキするだけで
114 18/09/30(日)18:41:39 No.537246978
もっと凄い奴がいると知ってもっと頑張ろうと思うとかじゃなくて挫折しそうと思うのが「」らしい
115 18/09/30(日)18:41:39 No.537246979
ちゃんと教えれば子供でも理解できることを中高で教えるって感じあるよね
116 18/09/30(日)18:41:44 No.537247006
マウントの取り合いは不毛すぎるから止めよう… その時間で1行でも多くコーディングした方がいいと思う
117 18/09/30(日)18:41:51 No.537247036
むしろ「」って小中高校の時は優秀だった人が多いイメージだけどな
118 18/09/30(日)18:42:03 No.537247088
>そのなんの取り柄もない大人を下に見ることしかできない時点でお前は無能なろくでなしなのがわかるんだけどな そんな無能な大人は見下されて当然だと思うけど...
119 18/09/30(日)18:42:14 No.537247147
いじめられそう 同級生は頑張って欲しい
120 18/09/30(日)18:42:19 No.537247173
>天才だから成功できるほどこの国は甘くないぞ >日本初の飛び級はトラック運転手になるほどにな それ単にその人が好きで選んだだけなのにわざわざお国批判の材料にされて可哀想
121 18/09/30(日)18:43:24 No.537247440
テレビが生意気な発言してる子供写す才能の宝庫だから…
122 18/09/30(日)18:43:25 No.537247441
>ただ発言がナメくさってるから「」がムキムキするだけで 小学生にしては大人しすぎるくらいだと思うぜー!
123 18/09/30(日)18:43:34 No.537247473
>むしろ「」って小中高校の時は優秀だった人が多いイメージだけどな 大学入って周りについて行けなくなってぎりぎりで卒業はできたけど就職はできなかったイメージって言うか俺
124 18/09/30(日)18:43:46 No.537247525
寧ろ日本に留まってほしい 日本はIT引っ張る人材が不足してる 今はどこのシステム覗いても既存の技術の使いまわしが多すぎる
125 18/09/30(日)18:43:46 No.537247530
若い奴が憎いよぉ…
126 18/09/30(日)18:44:08 No.537247627
これでナメくさった発言ってどんだけ心が狭いんだ
127 18/09/30(日)18:44:12 No.537247644
>むしろ「」って小中高校の時は優秀だった人が多いイメージだけどな 小学生の頃は優秀だったけど進学校入って結局平均クラスまで落ちるイメージ
128 18/09/30(日)18:44:13 No.537247650
物流は社会制度上絶対必要な仕事だよ 物流が止まればプログラマーも役に立たん
129 18/09/30(日)18:44:14 No.537247658
底辺中年無様過ぎる
130 18/09/30(日)18:44:18 No.537247679
ジュラシックパークのデブみたいになりそう
131 18/09/30(日)18:44:52 No.537247840
>若い奴が憎いよぉ… 心は今からでも若くなれるよ
132 18/09/30(日)18:45:07 No.537247908
何か飯野賢治みたいになってエネミーゼロみたいなゲーム作りそう
133 18/09/30(日)18:45:09 No.537247918
>物流は社会制度上絶対必要な仕事だよ >物流が止まればプログラマーも役に立たん その物流システムもコントロールしてんのもプログラムなんだけどね
134 18/09/30(日)18:45:45 No.537248067
>むしろ「」って小中高校の時は優秀だった人が多いイメージだけどな ネットの奴って匿名だとどこでもそんなのだけど実態は小中から勉強も運動もできない奴ばっかだよ
135 18/09/30(日)18:45:59 No.537248129
>何か飯野賢治みたいになってエネミーゼロみたいなゲーム作りそう プレゼン能力とカリスマ性ありそうよね
136 18/09/30(日)18:46:08 No.537248175
小中学年トップからの鬱発症で高卒フリーターが「」
137 18/09/30(日)18:46:18 No.537248216
>ネットの奴って匿名だとどこでもそんなのだけど実態は小中から勉強も運動もできない奴ばっかだよ まるで小学生時代を見てきたかのような言い分だ
138 18/09/30(日)18:46:18 No.537248221
>心は今からでも若くなれるよ 心とか知能は若いままだよ
139 18/09/30(日)18:46:40 No.537248324
嫉妬したら負けみたいな考え方が負け
140 18/09/30(日)18:46:59 No.537248396
張本勲みたいな「」がいて辛い
141 18/09/30(日)18:47:08 No.537248439
ゲームのカードは落とさないように気をつけてほしい
142 18/09/30(日)18:47:08 No.537248441
小学生のときは神童と呼ばれてたって「」の母ちゃんから聞いたぞ
143 18/09/30(日)18:47:12 No.537248453
カッ!!
144 18/09/30(日)18:47:14 No.537248457
そもそもスレ画の番組見てないからどの程度の子かもわからん
145 18/09/30(日)18:47:22 No.537248490
>>ネットの奴って匿名だとどこでもそんなのだけど実態は小中から勉強も運動もできない奴ばっかだよ >まるで小学生時代を見てきたかのような言い分だ そっちこそまるで高成績取ったの見てきたみたいじゃないか…
146 18/09/30(日)18:47:28 No.537248518
>その嫉妬が原動力になったりする 「」はその嫉妬を燃料にしてる?
147 18/09/30(日)18:47:38 No.537248560
漫画やアニメの内容に顔真っ赤になって議論してる「」に今更何を求めてるんだよ
148 18/09/30(日)18:47:43 No.537248575
俺はずっと「」の事見てきたよ
149 18/09/30(日)18:47:46 No.537248588
>張本勲みたいな「」がいて辛い あの人は求められて老害キャラやってるから違うよ
150 18/09/30(日)18:47:50 No.537248601
>>その嫉妬が原動力になったりする >「」はその嫉妬を燃料にしてる? 燃料にレスしてんだろ
151 18/09/30(日)18:47:52 No.537248611
優秀な人を前にして勝ち負け考えてる時点で勝ち負け以前に惨めでは?
152 18/09/30(日)18:48:20 No.537248711
画像くらいの子だとそうか頑張れよ!ってなるけど自分の1個2個下くらいの人がめっちゃ成功してるの見るのが1番辛いかもしれん
153 18/09/30(日)18:48:50 No.537248841
小学生の成績なんて塾通わせてもらってるかもらってないかの差だし
154 18/09/30(日)18:49:03 No.537248894
教育って全体的にもっと早くてもいいと思う
155 18/09/30(日)18:49:08 No.537248920
今日は日曜で台風だから気が立ってる奴が多い
156 18/09/30(日)18:49:08 No.537248921
やらなくてもそこそこ出来たからやらなかった結果が今って感じだ
157 18/09/30(日)18:49:29 No.537248995
ハリウッド映画に出てきて敵組織のPCをハッキングするやつ
158 18/09/30(日)18:49:32 No.537249012
>小学生の成績なんて塾通わせてもらってるかもらってないかの差だし むしろ小学校の勉強は塾なんていかなくてもトップレベルになるよ 難関小学校は知らん
159 18/09/30(日)18:49:33 No.537249016
俺が叩き潰してやるとかじゃなくて海外の子供に鼻をへし折られて欲しいだぞ そんな奴の嫉妬が役に立つわけないじゃん!
160 18/09/30(日)18:49:39 No.537249039
>小学生の成績なんて塾通わせてもらってるかもらってないかの差だし 塾通ってなくても頭良かった「」は多い
161 18/09/30(日)18:49:46 No.537249069
>やらなくてもそこそこ出来たからやらなかった結果が今って感じだ なんで俺にダメージ与えるの?
162 18/09/30(日)18:50:00 No.537249125
>教育って全体的にもっと早くてもいいと思う まぁ早いというかストレートで22院までいけば24だからそりゃ昔に比べて少子化にもなるわな
163 18/09/30(日)18:50:04 No.537249147
>今はどこのシステム覗いても既存の技術の使いまわしが多すぎる メルカリにでも行けばいいんじゃね
164 18/09/30(日)18:50:11 No.537249174
これと一緒に出てた別の男の子のお母さんがヤバい人だった
165 18/09/30(日)18:50:21 No.537249227
今更だがそろばんとかピアノの教室は通ってたほうが良かったと思ってる
166 18/09/30(日)18:50:23 No.537249236
>画像くらいの子だとそうか頑張れよ!ってなるけど自分の1個2個下くらいの>人がめっちゃ成功してるの見るのが1番辛いかもしれん この人すごいなぁ…どんな方なんだろう…ってプロフィール見に行って打ちのめされるのいいよね 俺は今まで何を…
167 18/09/30(日)18:50:29 No.537249260
>今日は日曜で台風だから気が立ってる奴が多い 不安定な気圧って影響与えるんだっけ…
168 18/09/30(日)18:50:41 No.537249303
さいとうのことわり?
169 18/09/30(日)18:50:46 No.537249325
NHKに出てたりーふ君ならちょいちょい検索してるぞ
170 18/09/30(日)18:50:56 No.537249360
なんだその小学生時代の勉強に対する無駄な自信は
171 18/09/30(日)18:51:05 No.537249397
ただ嫉妬するだけなら誰でもできる 相手と自分の長所を冷静に比較することが大事だ 「」も自分がスレ画の子にこれなら勝てるというところがあるだろう腕力とか
172 18/09/30(日)18:51:09 No.537249414
おっさんは自分の心配しろよ
173 18/09/30(日)18:51:30 No.537249511
俺の方が強い
174 18/09/30(日)18:51:31 No.537249517
すごいじゃん「」も今からプログラミング始めてみようぜ
175 18/09/30(日)18:51:38 No.537249534
夏休みに計算ドリルをゴリゴリやらせられたけど ああいうのよりより新しい概念を覚えさせる宿題のほうがいいと思う
176 18/09/30(日)18:51:47 No.537249573
>俺が叩き潰してやるとかじゃなくて海外の子供に鼻をへし折られて欲しいだぞ >そんな奴の嫉妬が役に立つわけないじゃん! 鼻をへし折るにしても海外の子供まかせとかちょっと情けなさ過ぎる
177 18/09/30(日)18:51:53 No.537249600
「」の嫉妬は競争心からじゃなくて足引っ張りたいが故のそれだから…
178 18/09/30(日)18:51:57 No.537249624
成功してる奴って小中学「」みたいに勉強できないけどコツコツやってて継続が高校でも大学でも続いてるイメージだ
179 18/09/30(日)18:52:15 No.537249686
>画像くらいの子だとそうか頑張れよ!ってなるけど自分の1個2個下くらいの人がめっちゃ成功してるの見るのが1番辛いかもしれん めっちゃ成功じゃなくても同級生が自分の店持ったとかとかでも嫉妬してしまう…
180 18/09/30(日)18:52:25 No.537249727
>これと一緒に出てた別の男の子のお母さんがヤバい人だった ゲーム好きな子だからゲーム機全て破壊して自分で創らせる系母ちゃん
181 18/09/30(日)18:52:26 No.537249731
コツコツ努力して勉強継続したりするのもすごい才能だと思う
182 18/09/30(日)18:52:39 No.537249795
なんか「」のジェラシーが凄まじいすぎる…
183 18/09/30(日)18:52:43 No.537249815
足の引っ張り合いはアメリカでもそうだし… 見ろよFacebookの映画の足の引っ張り合い派閥抗争!
184 18/09/30(日)18:52:43 No.537249817
>ゲーム好きな子だからゲーム機全て破壊して自分で創らせる系母ちゃん 壊すのはなんかちがうんじゃねぇかな
185 18/09/30(日)18:53:00 No.537249888
海外の子供を応援するおじさんって書くと人聞きはいいな
186 18/09/30(日)18:53:07 No.537249919
拗らせて俺は周りの奴とは違うんだってならないでほしいあの意識高いデブみたいに
187 18/09/30(日)18:53:25 No.537249983
自分に子供ができたらもっと先進的な教育させてあげたいよね 一生叶わぬ夢だけど
188 18/09/30(日)18:53:28 No.537249991
>足の引っ張り合いはアメリカでもそうだし… >見ろよFacebookの映画の足の引っ張り合い派閥抗争! 今のAppleも政治がひどいらしいし変わらんな
189 18/09/30(日)18:54:12 No.537250190
>壊すのはなんかちがうんじゃねぇかな 良くて没収までだよね ていうかゲーム作った人たちに申し訳ないと感じないんだろうか
190 18/09/30(日)18:54:41 No.537250322
このスレの嫉妬心は燃えそうにないというか湿気てるというかじっとりしてる…
191 18/09/30(日)18:54:43 No.537250333
無理矢理習い事かもしれんが恵まれた環境にいる方だろ彼は
192 18/09/30(日)18:55:19 No.537250507
プログラムどころか下手したらパソコン持ってない奴いるだろ
193 18/09/30(日)18:55:35 No.537250570
ここに限らず負の感情渦巻くところで「そんなんだから惨めなんだぞ」と言われて「そんな惨めな人を見下すお前も下劣」って返す人必ずいるけどそこまで的外れな事言ってまでプライド保ちたいのかと不安になる
194 18/09/30(日)18:55:36 No.537250574
>自分に子供ができたらもっと先進的な教育させてあげたいよね とりあえず頭ごなしに怒ったり夜中怒るために起こしたりしないようにするかな
195 18/09/30(日)18:55:40 No.537250600
>プログラムどころか下手したらパソコン持ってない奴いるだろ スマホ普及率見る限りそれはなさそう…
196 18/09/30(日)18:55:42 No.537250606
>無理矢理習い事かもしれんが恵まれた環境にいる方だろ彼は 最初は無理矢理でも何が切っ掛けで覚醒するか分からんからな
197 18/09/30(日)18:56:14 No.537250742
>>プログラムどころか下手したらパソコン持ってない奴いるだろ >スマホ普及率見る限りそれはなさそう… スマホだけでパソコンほとんど触ったことないって子はいる
198 18/09/30(日)18:56:15 No.537250749
>スマホ普及率見る限りそれはなさそう… スマホしか持ってないって家庭多くね?
199 18/09/30(日)18:56:28 No.537250806
あの意識高いデブって言われても複数思い浮かんで困る
200 18/09/30(日)18:56:28 No.537250808
>「」も自分がスレ画の子にこれなら勝てるというところがあるだろう腕力とか 頭で勝てないからって子供相手に腕力で訴えるとか人として最低なのでは…
201 18/09/30(日)18:56:39 No.537250851
>>これと一緒に出てた別の男の子のお母さんがヤバい人だった >ゲーム好きな子だからゲーム機全て破壊して自分で創らせる系母ちゃん それに応える息子が化け物スペックすぎる…
202 18/09/30(日)18:56:48 No.537250889
人の家の教育に文句を言っている「」のところは糞みたいな子しか育てられないんだろうな そもそも子供がいないか
203 18/09/30(日)18:56:54 No.537250911
tehuくんは大学生にして小学4年生を自称してたけどそれは本当だったのかもしれない…
204 18/09/30(日)18:57:21 No.537251047
可能性はいつでも無限大だぞ 諦めるな「」
205 18/09/30(日)18:57:29 No.537251086
最近の小学生はマイクラで回路組んでたりするし 割と頭いいと思う
206 18/09/30(日)18:57:35 No.537251113
高尚な教育論はいくら言えても実際やってみなきゃわからんからな 教育者の尾木ママの子供見てたら子供は論理だけではうまくいかないとわかる
207 18/09/30(日)18:58:19 No.537251285
>tehuくんは大学生にして小学4年生を自称してたけどそれは本当だったのかもしれない… 総理に最も卑劣な行為と名指しで非難された奴じゃん…
208 18/09/30(日)18:58:34 No.537251341
最近のワカモンはアセンブラすら知らん!けしからん!って嘆いてた上司に彼を紹介したい
209 18/09/30(日)18:59:15 No.537251523
>高尚な教育論はいくら言えても実際やってみなきゃわからんからな >教育者の尾木ママの子供見てたら子供は論理だけではうまくいかないとわかる 側からみたらおかしいのでも成功してる人いるからねぇ まずやってみることって大事だレッツ子作り!
210 18/09/30(日)18:59:51 No.537251657
>研究職だけどマジでアメリカのエリートは凄かったよ そういう人はどの分野に行くんだろう ピュアマスとか?
211 18/09/30(日)19:00:13 No.537251759
>ここに限らず負の感情渦巻くところで「そんなんだから惨めなんだぞ」と言われて「そんな惨めな人を見下すお前も下劣」って返す人必ずいるけどそこまで的外れな事言ってまでプライド保ちたいのかと不安になる そういう人ってテンプレでもあるのかってぐらいやること一緒だよね 惨めさにすら個性がない
212 18/09/30(日)19:01:07 No.537252008
>>ゲーム好きな子だからゲーム機全て破壊して自分で創らせる系母ちゃん >それに応える息子が化け物スペックすぎる… それで成功すれば美談 人格歪んだら虐待
213 18/09/30(日)19:01:07 No.537252009
どっかで最近の子はスマホがあるからPC触ったことなくてフォルダとかわからないとかなんとか
214 18/09/30(日)19:02:26 No.537252400
>教育者の尾木ママの子供見てたら子供は論理だけではうまくいかないとわかる 尾木ママは子供の教育に失敗して学び直して今の尾木ママになってるから順序が逆
215 18/09/30(日)19:03:00 No.537252561
「」より賢そう
216 18/09/30(日)19:03:08 No.537252596
>それで成功すれば美談 >人格歪んだら虐待 そりゃそうだ
217 18/09/30(日)19:03:50 No.537252831
大学生くらいが何かで脚光浴びると嫉妬心みなぎってたけどだったら自分で努力しろよと言い聞かせ続けようやく勉強したりするようになったら晴れ晴れとした気分になった 自己満でもいいしおすすめ
218 18/09/30(日)19:04:30 No.537253004
スレ最初から見直しても特に嫉妬っぽいレスとかないのにいきなり嫉妬がどうとか言い出すやつがいて困惑する
219 18/09/30(日)19:04:57 No.537253138
>スレ最初から見直しても特に嫉妬っぽいレスとかないのにいきなり嫉妬がどうとか言い出すやつがいて困惑する 君みたいなのだよ
220 18/09/30(日)19:05:44 No.537253387
雰囲気がホリエモンに似ててムカつく
221 18/09/30(日)19:06:24 No.537253594
>雰囲気がホリエモンに似ててムカつく そのホリエモンに対する悪感情も嫉妬でしょ?
222 18/09/30(日)19:06:43 No.537253706
>>>ゲーム好きな子だからゲーム機全て破壊して自分で創らせる系母ちゃん >>それに応える息子が化け物スペックすぎる… >それで成功すれば美談 >人格歪んだら虐待 人生なんてギャンブルみたいなもんだぞ 絶対なんてないから諦めろ
223 18/09/30(日)19:07:00 No.537253794
メスイキ嫉妬民見苦しいぞ
224 18/09/30(日)19:07:06 No.537253829
レヴィアタンの信奉者が居るな
225 18/09/30(日)19:07:16 No.537253875
>>雰囲気がホリエモンに似ててムカつく >そのホリエモンに対する悪感情も嫉妬でしょ? ホリエモンに嫉妬してると思ってる「」初めて見た
226 18/09/30(日)19:08:20 No.537254222
>ホリエモンに嫉妬してると思ってる「」初めて見た 嫉妬してるやつが絶対言う言葉 「あんなやつに嫉妬する要素無い」
227 18/09/30(日)19:08:43 No.537254342
>スレ最初から見直しても特に嫉妬っぽいレスとかないのにいきなり嫉妬がどうとか言い出すやつがいて困惑する 文字読めないのか読み取る力がないのか
228 18/09/30(日)19:08:56 No.537254414
ホリエモン氏は凄いやつだとは思うよ 絶対に俺より賢いし
229 18/09/30(日)19:09:20 No.537254545
なんとなくスレ画が目についたから感想書き込んだだけなのに何なんだよ
230 18/09/30(日)19:09:56 No.537254742
リンゴ好きそうなやつと親友になって会社たちあげたり飛行機に乗ったりして欲しい
231 18/09/30(日)19:10:01 No.537254776
>なんとなくスレ画が目についたから感想書き込んだだけなのに何なんだよ 奴等に囚われてはならない!
232 18/09/30(日)19:10:03 No.537254780
ホリエモンが成功者じゃなかったら「ムカつく」なんて言葉出てこないよね ただの犯罪者デブだったら似てるだけの子供まで意識するしないし
233 18/09/30(日)19:11:04 No.537255107
嫉妬で満ち溢れたスレだ…
234 18/09/30(日)19:11:46 No.537255334
俺生まれてから一度も嫉妬ってした事無いな 俺ってヤバ過ぎ?
235 18/09/30(日)19:12:46 No.537255624
この手のは仰山おったな でも大人になるとただの人やったな
236 18/09/30(日)19:13:13 No.537255744
実在の犯罪者デブに似てるとかだったら普通に不快感からムカつくって感想出ることもあるんじゃないの 嫉妬に違いないって前提から抜け出さないと
237 18/09/30(日)19:13:39 No.537255859
嫉妬しない人間こそ選ばれしものだ
238 18/09/30(日)19:13:40 No.537255866
>この手のは仰山おったな >でも大人になるとただの人やったな うっひゃぁあ~!すっげぇ嫉妬パワーを感じるレスだぁ~!
239 18/09/30(日)19:14:18 No.537256039
>実在の犯罪者デブに似てるとかだったら普通に不快感からムカつくって感想出ることもあるんじゃないの >嫉妬に違いないって前提から抜け出さないと 本当に嫉妬してないならそうやってムキになって反論する必要もないよね
240 18/09/30(日)19:14:30 No.537256107
ホリエモンはクソだろ そのホリエモンと同世代の藤田晋は俺好きだし
241 18/09/30(日)19:15:04 No.537256290
>ホリエモンはクソだろ >そのホリエモンと同じ年齢のイーロンマスクは俺好きだし
242 18/09/30(日)19:15:28 No.537256448
>>そのホリエモンと同じ年齢のイーロンマスクは俺好きだし イーロンマスク思ったより若いな…