18/09/30(日)17:37:28 台風の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)17:37:28 No.537231898
台風の日は読書をしよう
1 18/09/30(日)17:38:05 No.537232036
聞いたことないラノベ
2 18/09/30(日)17:38:50 No.537232210
脳内紀伊國屋書店ランキング?勘弁してくれ
3 18/09/30(日)17:39:12 No.537232307
脳内紀伊国屋書店ランキング?勘弁してくれ
4 18/09/30(日)17:39:38 No.537232389
脳内紀伊国屋書店ランキング?勘弁してくれ
5 18/09/30(日)17:40:44 No.537232625
脳内紀伊国屋書店ランキング?勘弁してくれ
6 18/09/30(日)17:41:12 No.537232721
勘弁してくれ。
7 18/09/30(日)17:41:33 No.537232807
キチガイ四連紀伊國屋書店ランキングきたな…
8 18/09/30(日)17:42:52 No.537233069
スレ画がimgでまともに語れる日はたぶんこない
9 18/09/30(日)17:43:35 No.537233226
でもimgが読むきっかけになったよ
10 18/09/30(日)17:43:40 No.537233247
スレ画にしなきゃSFスレとかで語れるんじゃねえかな…
11 18/09/30(日)17:43:42 No.537233251
脳内紀伊国屋書店ランキング 1位 アルジャーノンに花束を 2位 ライ麦畑でつかまえて 3位 アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
12 18/09/30(日)17:44:07 No.537233336
かゆうま
13 18/09/30(日)17:44:15 No.537233370
他人と語り合いたいタイプの作品でもないしまぁいいかなって…
14 18/09/30(日)17:46:03 No.537233762
なんでいつも夏の扉と変身なんだろう 何でも良いのだけど
15 18/09/30(日)17:46:29 No.537233861
よく出回ってる文庫版の役はゴードンがちょっとただの子供って感じで好きじゃなかった 古めのハードカバーのが良かった
16 18/09/30(日)17:47:40 No.537234137
脳みそに作用して知能アップするよって実験の名前がアルジャーノンかゴードンらしいな
17 18/09/30(日)17:48:06 No.537234241
>なんでいつも夏の扉と変身なんだろう >何でも良いのだけど 夏への扉スレ画で立ってることある!? マジか何故か見たこと無いな… 見かけるのは変身のほうばっかだ
18 18/09/30(日)17:48:33 No.537234320
どっちかっていうと夏への扉のほうが多い気がする
19 18/09/30(日)17:49:12 No.537234476
>脳みそに作用して知能アップするよって実験の名前がアルジャーノンかゴードンらしいな 失敗してひどいことになる未来しか見えねえ
20 18/09/30(日)17:50:35 No.537234784
何故かこの脳内紀伊国屋書店ランキングを見るたびに ジョニーは戦場へ行ったとレナードの朝って題名が浮かぶ
21 18/09/30(日)17:51:51 No.537235090
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170905_1.html アルジャーノンだった
22 18/09/30(日)17:53:50 No.537235550
アルジャーノン・ゴードン効果の副作用作中で結局どうにもならなかったのに それを冠するのはブラックジョーク過ぎる…
23 18/09/30(日)18:00:21 No.537237151
知的障害の治癒が必ずしも本人の幸福に結びつく訳ではないってのが良いテーマだよね
24 18/09/30(日)18:01:13 No.537237368
これってSFなの?
25 18/09/30(日)18:02:28 No.537237668
>これってSFなの? 「あたまよくする科学技術」は現時点で存在していないので間違いなくサイエンスフィクション
26 18/09/30(日)18:05:29 No.537238328
機械!宇宙!未来!すごい!っていうSFではない
27 18/09/30(日)18:05:46 No.537238387
SF界の名作の一つだし一度は読んだ方がいいよね…
28 18/09/30(日)18:06:15 No.537238508
馬鹿のせいでまともに話せないラノベ榛名
29 18/09/30(日)18:07:10 No.537238701
映画のほうお勧め
30 18/09/30(日)18:09:17 No.537239188
ユースケのドラマは好きだったなぁ
31 18/09/30(日)18:09:58 No.537239347
元ネタはバイオハザード
32 18/09/30(日)18:10:35 No.537239502
かめかわすめましたあ
33 18/09/30(日)18:10:36 No.537239510
とくに心温まったりはしない
34 18/09/30(日)18:12:52 No.537239980
、、、、、、。。。。。。。
35 18/09/30(日)18:13:44 No.537240177
花束って言うけど多分二三本の本当に小さい花束だよね
36 18/09/30(日)18:14:43 No.537240417
ユースケがやってるドラマしかみたことないや
37 18/09/30(日)18:14:58 No.537240469
アーティスト気取りのビッチとファックしたり女研究員とセックスしたり羨ましい奴の話だったよ
38 18/09/30(日)18:15:53 No.537240695
>アーティスト気取りのビッチとファックしたり女研究員とセックスしたり羨ましい奴の話だったよ 全員周りからいなくなったじゃん 馬鹿な頃は周りに人いたのに
39 18/09/30(日)18:15:53 No.537240699
まあ後半で突き落とされるんですけどね…
40 18/09/30(日)18:17:10 No.537240997
和訳だとひらがなの数で表してたけど原文だとどんな感じなんだろう…
41 18/09/30(日)18:18:21 No.537241283
本当に面白いから読んだこと無い「」は是非とも読んで欲しい
42 18/09/30(日)18:19:00 No.537241446
救いは無いけど救われてると思う
43 18/09/30(日)18:20:04 No.537241685
>和訳だとひらがなの数で表してたけど原文だとどんな感じなんだろう… su2632505.jpg こんなん スペルの入れ替わりだったり発音しない音がかけてたり
44 18/09/30(日)18:20:56 No.537241904
>su2632505.jpg >こんなん >スペルの入れ替わりだったり発音しない音がかけてたり うへぇ読みづらい…
45 18/09/30(日)18:21:06 No.537241942
これをモチーフにした話が今でも作られつづけてるぐらいには名作よ
46 18/09/30(日)18:21:45 No.537242092
ダニエル・キイスの他の作品でおすすめある?
47 18/09/30(日)18:21:48 No.537242106
>su2632505.jpg 訳者すげぇなこれ…翻訳するの難しいだろこれ…
48 18/09/30(日)18:23:38 No.537242532
アルジャーノンとビリーミリガン以外に何書いてるか知らない
49 18/09/30(日)18:24:14 No.537242663
>su2632505.jpg 単語単語はギリわかっても文章がまるで入ってこねえ…
50 18/09/30(日)18:24:38 No.537242786
日本人でえがったっていう人だっけ
51 18/09/30(日)18:27:18 No.537243424
上がったものは同じ速度で下がるってのはほんと物語向けのギミックだと思う
52 18/09/30(日)18:27:46 No.537243521
上がった以上のペースで下がるじゃなかったっけ
53 18/09/30(日)18:28:33 No.537243697
>su2632505.jpg 試しにGoogle先生に投げたらそこそこの精度で翻訳してくれて驚いた