虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/30(日)16:57:41 停電来た… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)16:57:41 No.537223550

停電来た…

1 18/09/30(日)16:58:43 No.537223773

どこや

2 18/09/30(日)16:59:13 No.537223870

>どこや @和歌山

3 18/09/30(日)16:59:18 No.537223893

なんやなんや

4 18/09/30(日)17:00:17 No.537224096

来たか…停電…! そろそろ心の準備がいるな

5 18/09/30(日)17:00:39 No.537224179

もう停電か…

6 18/09/30(日)17:01:06 No.537224277

まだまだ序の口 本番はこれからやぞ

7 18/09/30(日)17:04:06 No.537224827

最大瞬間風速60mがそのまま来るとか怖すぎる

8 18/09/30(日)17:05:23 No.537225075

ヤバイな風呂入ってくる

9 18/09/30(日)17:06:46 No.537225334

早すぎるよ…

10 18/09/30(日)17:06:54 No.537225362

電線が切れるとかじゃなく電柱自体がなぎ倒されるレベルの暴風だからヤバい

11 18/09/30(日)17:07:00 No.537225382

>最大瞬間風速60mがそのまま来るとか怖すぎる なそ にん

12 18/09/30(日)17:08:09 No.537225611

直撃地域は急いで風呂に水溜めとけよ 風呂いっぱいの水とバケツがあれば数日は乗り切れるから

13 18/09/30(日)17:09:46 No.537225899

ペットボトルに水詰めて凍らせとけよ 停電したら冷蔵庫に入れて簡易保冷材代わりになる

14 18/09/30(日)17:14:20 No.537226838

今日来るはずのウォーターサーバーの補充用の水の配達は無理ですごめんさないメール来た いいのよって返信したい

15 18/09/30(日)17:14:22 No.537226845

とりあえず冷凍庫にクーラーボックス用の保冷剤を入れた 多少の停電なら冷凍食品も生き残ってくれるだろう…

16 18/09/30(日)17:15:52 No.537227117

なんというか童心に帰るね

17 18/09/30(日)17:18:58 No.537227739

命のキラメキヲ感じる!

18 18/09/30(日)17:19:55 No.537227944

今圏内にいるのは四国辺りだろうか

19 18/09/30(日)17:20:29 No.537228055

ついに来よったか

20 18/09/30(日)17:41:58 No.537232881

今年は関電も災難だな…

21 18/09/30(日)17:52:00 No.537235128

今年は滅茶苦茶な売り上げ叩き出すよ その影響で来年度の予算減らされてからが本番だ

↑Top