虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/30(日)16:50:32 No.537221971

    >この程度でいいからスポーティーカーが欲しい

    1 18/09/30(日)16:51:40 No.537222229

    WRX 誰だお前

    2 18/09/30(日)16:51:41 No.537222233

    インプレッサなら手に入りやすいかと

    3 18/09/30(日)16:51:55 No.537222285

    一体何RXなんだ

    4 18/09/30(日)16:52:37 No.537222437

    >インプレッサなら手に入りやすいかと バンパーフェンダーボンネットライトユニットだけ個人輸入すればポン付けでできるんじゃねえかな

    5 18/09/30(日)16:53:04 No.537222534

    スウェーデン本国じゃ売られなかったんだっけこれ

    6 18/09/30(日)16:54:15 No.537222783

    サーブの何かだろ…スバルなの?

    7 18/09/30(日)16:54:24 No.537222808

    ただの空似かと思ったら怖いくらいそっくりだな

    8 18/09/30(日)16:55:04 No.537222975

    サーブって中華EVメーカーになったあとどうなってんの NEVSとかいうのになってるでしょ今 9-3シャシーの電気自動車一応できたらしいけどマトモに売ってんの?

    9 18/09/30(日)16:55:45 No.537223126

    山登れる? 電装系優秀?

    10 18/09/30(日)16:56:35 No.537223286

    >サーブの何かだろ…スバルなの? 中身インプレッサよ これが売ってた当時富士重がGMと提携してたのでそのGMの系列にサーブがあったので サーブの小型ステーションワゴンがなかったのでインプレッサの前と後だけちょっと変えてサーブ名義で売り出したのがこの9-2X

    11 18/09/30(日)16:57:42 No.537223554

    サーブってそんなことになってたんだ

    12 18/09/30(日)16:57:55 No.537223615

    一応サーブのエンジニアもかかわったからボディには32個所ほどGG型インプと比べると補強入りまくってるらしいけどよくわからない

    13 18/09/30(日)16:58:25 No.537223712

    SAABにもOEMがあったのか…

    14 18/09/30(日)16:58:36 No.537223751

    トヨタのヴォルツみたいだな… よく見るとポンティアックデザインだった奴

    15 18/09/30(日)16:59:16 No.537223880

    こうしてみたらインプって一応欧州車っぽいんだな

    16 18/09/30(日)17:00:09 No.537224067

    サーブはスイスルール?やら通すために補強入れたのかな 鹿にサイドアタックとか谷に落ちる想定のやつ

    17 18/09/30(日)17:00:31 No.537224143

    たしかサーブをGMブランドで売ったりしてた

    18 18/09/30(日)17:01:40 No.537224393

    9-3のシャシーって2003年設計だけど一応今EVになってどうなんだろ…

    19 18/09/30(日)17:03:45 No.537224757

    >9-3のシャシーって2003年設計だけど一応今EVになってどうなんだろ… https://jp.autoblog.com/2017/12/08/nevs-production-saab-derived-9-3/ リースとかタクシーとかそっち方向で一般にはまだ売ってないんじゃねえかな

    20 18/09/30(日)17:08:42 No.537225720

    おめーGMグループになったんだからなんかコラボしろよ?って言われて サーブで車出したり、スバルでザフィーラだしたり 色々あったよね…

    21 18/09/30(日)17:08:52 No.537225754

    メータクラスタは液晶パネルの一枚板になってたりするけど やっぱりインパネやダッシュボードの雰囲気に時代を感じる https://www.youtube.com/watch?v=2G4vOonyjQ0

    22 18/09/30(日)17:12:55 No.537226536

    タイランド産ザフィーラ198万円でヤナセがキレた

    23 18/09/30(日)17:16:31 No.537227236

    オペルは一体どこへ行くのだろう 去年PSAに買われたけど