虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/30(日)16:50:00 関西「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)16:50:00 No.537221871

関西「」だけど風も雨も昨日までの予報よりだいぶショボくて助かった

1 18/09/30(日)16:58:03 No.537223646

香川県も暴風域へ入ったけどあんま変わらんな

2 18/09/30(日)16:59:34 No.537223939

いやいやいや 今からの時間がガチなのでは

3 18/09/30(日)17:00:52 No.537224223

急に強くなるという予報だから

4 18/09/30(日)17:01:32 No.537224358

丁度今洪水警報と暴風警報が発令された

5 18/09/30(日)17:03:09 No.537224667

本津川が氾濫の恐れで避難指示があったが 河川の近くや山岳地帯でなければあまり関係ない

6 18/09/30(日)17:04:39 No.537224937

どうってことなさそうだが JRが20時で止まるから急いで帰宅せねば

7 18/09/30(日)17:04:59 No.537224997

宮崎の方で直撃してたときおじいさんがバケツもって外普通に歩いてたから 今回は風より雨なのかなあ

8 18/09/30(日)17:05:38 No.537225113

河川氾濫しそうで避難勧告出た

9 18/09/30(日)17:05:48 No.537225143

関西は暴風域に入るのは後一時間後ぐらいだから気をつけて!

10 18/09/30(日)17:06:10 No.537225217

関西「」はばかだなあ

11 18/09/30(日)17:06:43 No.537225333

今回は反対側なので安心!

12 18/09/30(日)17:06:54 No.537225364

>関西「」はばかだなあ なんやぁ?!

13 18/09/30(日)17:07:14 No.537225430

関東全然雨降ってないんだけど本当に来るのかい?

14 18/09/30(日)17:07:23 No.537225462

とりあえず停電だけは勘弁な

15 18/09/30(日)17:07:47 No.537225538

JRはもう予定取り消した方がよくない?

16 18/09/30(日)17:08:21 No.537225643

ネットもテレビも完全に使えなくて情報を仕入れられない状況なんだが関西これからって感じなの?

17 18/09/30(日)17:08:36 No.537225696

>>関西「」はばかだなあ >なんやぁ?! なんやなんや

18 18/09/30(日)17:08:38 No.537225704

どうもまた気象庁が盛ってる気がする

19 18/09/30(日)17:08:45 No.537225726

今回大規模停電あるとしたら名古屋だろうし

20 18/09/30(日)17:08:51 No.537225750

なんなんや

21 18/09/30(日)17:08:57 No.537225761

21号の時も12時くらいまでは外歩けるレベルだったろ その後いきなりドカンと来たんだから油断するな

22 18/09/30(日)17:09:20 No.537225824

>関西これからって感じなの? 現在地高知の南だからね

23 18/09/30(日)17:09:28 No.537225846

まだ四国沖だから関西の本番は2時間後くらいだぞ

24 18/09/30(日)17:09:43 No.537225891

なんやとはなんや

25 18/09/30(日)17:09:44 No.537225896

>どうもまた気象庁が盛ってる気がする 命が掛かってるんだから盛っていいんだよ

26 18/09/30(日)17:09:57 No.537225937

>いやいやいや >今からの時間がガチなのでは それでもピーク時で雨16m、風16mくらいだし…

27 18/09/30(日)17:10:07 No.537225972

21号の時はどんなもんだろうと一番風が強い時に怖い物見たさで外に出たら 近所のボロ古城から鉄骨が飛んできててあっこれ運悪いと死ぬやつだってなった

28 18/09/30(日)17:10:09 No.537225977

>今回大規模停電あるとしたら名古屋だろうし 21号の時も割と死んでたので勘弁してほしい せっかく仕事も早く切り上げろよ!ってお達し出たのによう

29 18/09/30(日)17:10:25 No.537226044

>雨16m オオオ イイイ

30 18/09/30(日)17:10:30 No.537226055

停電する前にご飯済ませとこ

31 18/09/30(日)17:10:44 No.537226088

24号がしょぼくて油断するだろ? そこを25号でガツンだ!

32 18/09/30(日)17:10:44 No.537226089

雨量16000mm来たな……

33 18/09/30(日)17:10:46 No.537226094

沖縄の知り合いの家の屋根は今回の台風でぶっ飛んだので安心して警戒してほしい

34 18/09/30(日)17:10:49 No.537226106

和歌山風速60cmとか出てたけどそんなにやばいのか

35 18/09/30(日)17:11:00 No.537226144

和歌山これから暴風域

36 18/09/30(日)17:11:09 No.537226167

>急に強くなるという予報だから 急に来た?

37 18/09/30(日)17:11:11 No.537226182

うまじ村

38 18/09/30(日)17:11:17 No.537226195

>雨16m 水没所じゃねえ!

39 18/09/30(日)17:11:20 No.537226207

>和歌山風速60cmとか出てたけどそんなにやばいのか 穏やかだな

40 18/09/30(日)17:11:30 No.537226239

コンレイ「来週いくね☆」

41 18/09/30(日)17:11:41 No.537226277

前回の暴風のこと考えたら警戒しすぎてもいいだろうしねえ… 水害となったら西日本豪雨で200人以上死んだのもつい最近だし

42 18/09/30(日)17:11:47 No.537226296

市販の風邪薬は総合感冒薬でだいたい頭痛止めも入ってるから まだ台風来てないのに頭に不快感がある時はパブロンでもバファリンでもキメておくんだぞ もちろん頭痛生理痛に!みたいなやつが手元にあるならそれにこしたことはない

43 18/09/30(日)17:11:59 No.537226336

>和歌山風速60cm そよ風だわこいつ

44 18/09/30(日)17:12:15 No.537226397

「」はメートル法に弱い

45 18/09/30(日)17:12:37 No.537226478

メートルだのセンチだの

46 18/09/30(日)17:12:39 No.537226484

>「」はメートル法に弱い 「」はあめりかじんだったか…

47 18/09/30(日)17:12:56 No.537226539

やっぱ時代はヤードポンド法だよな!!!

48 18/09/30(日)17:13:02 No.537226559

風速60cmじゃなく60kmな こんな時だから混乱の元になるからちゃんと調べてから書き込め ちなみに電柱とかが倒れたりするやばさだ

49 18/09/30(日)17:13:08 No.537226575

>ネットもテレビも完全に使えなくて情報を仕入れられない状況なんだが関西これからって感じなの? やめなよ虹裏imgオフライン

50 18/09/30(日)17:13:18 No.537226624

スピードが速いからねえ 風に耐えきれさえすればとっとと行っちゃうのはむしろありがたいのではあるが

51 18/09/30(日)17:13:20 No.537226630

今からシコって大体0時ぐらいにフィニッシュする予定だけど停電したらオナホ洗えないし始めていいのか判断に困る

52 18/09/30(日)17:13:30 No.537226656

>風速60cmじゃなく60kmな 街が吹き飛ぶわ

53 18/09/30(日)17:13:30 No.537226660

>風速60cmじゃなく60kmな >「」はメートル法に弱い

54 18/09/30(日)17:13:49 No.537226732

>風速60cmじゃなく60kmな オイオイオイ 削れるわ地表

55 18/09/30(日)17:13:52 No.537226741

>風速60cmじゃなく60kmな オオオ イイイ ほろびますぞ日本

56 18/09/30(日)17:14:00 No.537226769

>風速60cmじゃなく60kmな >こんな時だから混乱の元になるからちゃんと調べてから書き込め >ちなみに電柱とかが倒れたりするやばさだ 60kmとか全て薙ぎ倒すレベルや…

57 18/09/30(日)17:14:02 No.537226776

たぶんスレ「」は関西じゃなく三重だな

58 18/09/30(日)17:14:12 No.537226812

川崎緊急速報メールきたわ…

59 18/09/30(日)17:14:18 No.537226830

今年は台風来る度伊勢湾並言ってるな

60 18/09/30(日)17:15:06 No.537226978

風速60cmだとそよ風かなすぎる

61 18/09/30(日)17:15:20 No.537227012

こないだ瓦吹っ飛んだところなのに勘弁してほしい…

62 18/09/30(日)17:15:22 No.537227021

日本に近づいて移動速度がぐっと遅くなったの嫌だなあ…

63 18/09/30(日)17:15:43 No.537227086

su2632414.jpg 散々ビビらせておいてピークでこれかよ しょっぼ

64 18/09/30(日)17:15:55 No.537227127

60km/hでの風速表記は馴染みが薄いからな 大体風速度15m/sくらいね

65 18/09/30(日)17:16:04 No.537227148

>「」はメートル法に弱い ヤード・ポンド法「やはりメートルは悪」

66 18/09/30(日)17:16:11 No.537227170

前回並みならブルーシート+土嚢は飛ぶよね…

67 18/09/30(日)17:16:12 No.537227175

風速60kmって風速60000m/sじゃない…?

68 18/09/30(日)17:16:30 No.537227233

関西だけど確かにこんなもんか…?って感じはあるな

69 18/09/30(日)17:16:41 No.537227261

またマジメぶって賢明ぶったヤツがムダに大騒ぎしただけのパターンになっちゃうのか?

70 18/09/30(日)17:16:43 No.537227272

Googleで室戸岬の風速を見ると116km/hになってるが分かりづらい

71 18/09/30(日)17:17:03 No.537227339

関西住みほんと気付いてると思うんだけど 上の行にみぽりんいる

72 18/09/30(日)17:17:04 No.537227347

知らなかったわ…既に沖縄九州は風で更地になって音信途絶していたんや…

73 18/09/30(日)17:17:07 No.537227359

気圧で頭痛する人ってちょっとした登山や水泳も出来ないのかなと気の毒に思う

74 18/09/30(日)17:17:13 No.537227380

中継の海を見る分には危険に思えるんだがな…

75 18/09/30(日)17:17:17 No.537227395

>またマジメぶって賢明ぶったヤツがムダに大騒ぎしただけのパターンになっちゃうのか? 逆より全然マシじゃない

76 18/09/30(日)17:17:19 No.537227400

風速10mと言ったらこの僕が飛ぶぐらいの風

77 18/09/30(日)17:17:22 No.537227413

関西上陸は18時だよ

78 18/09/30(日)17:17:23 No.537227416

台風雑魚すぎやん

79 18/09/30(日)17:17:38 No.537227476

夜勤ぶちかましでこれどうしよう 店閉めていい?

80 18/09/30(日)17:17:40 No.537227479

>またマジメぶって賢明ぶったヤツがムダに大騒ぎしただけのパターンになっちゃうのか? またって21号はヤバかっただろ!

81 18/09/30(日)17:17:46 No.537227505

>関西だけど確かにこんなもんか…?って感じはあるな 死んでから後悔しても仕方ないので警戒心を失う訳にはいかない

82 18/09/30(日)17:17:46 No.537227507

流石にこの程度で停電はないんじゃないかな

83 18/09/30(日)17:18:09 No.537227586

ケガ人はもう出てるから…

84 18/09/30(日)17:18:11 No.537227590

なんか血管がきゅーってなってるみたいで目が回る

85 18/09/30(日)17:18:26 No.537227632

何が日本上陸だよ 海外の話題映画か何かかよ…

86 18/09/30(日)17:18:54 No.537227721

また弥富が水没して金魚がおよげたいやきくんしてしまうのか

87 18/09/30(日)17:19:01 No.537227755

伊勢湾はコースによっては満潮と台風に吸い上げと暴風でえらいことになるかもらしいな

88 18/09/30(日)17:19:07 No.537227775

>>またマジメぶって賢明ぶったヤツがムダに大騒ぎしただけのパターンになっちゃうのか? >またって21号はヤバかっただろ! そして西日本豪雨もヤバかった!

89 18/09/30(日)17:19:09 No.537227780

ハハハ 関空は沈まん!

90 18/09/30(日)17:19:14 No.537227796

そもそも関西はまだ台風着てないぞ?

91 18/09/30(日)17:19:15 No.537227800

思ったよりヤバい!よりは思ったよりショボい!の方が絶対いいよ… まだ判断はつかないけども

92 18/09/30(日)17:19:15 No.537227802

昔香川に住んでたけど 台風直撃しようが近く通ろうが雨すらほとんど降らないのな 四国山脈つえーと思った

93 18/09/30(日)17:19:16 No.537227803

>またって21号はヤバかっただろ! 22 23はたいした事なかったし

94 18/09/30(日)17:19:35 No.537227863

あした関西で内定式なんですけお!!

95 18/09/30(日)17:19:50 No.537227913

>死んでから後悔しても仕方ないので警戒心を失う訳にはいかない まぁ本当にそれはそうなんだけどね 備えすぎなんてことはないし でも今回被害少なかったら 「なんだよこんなもんかぁ」ってまた次の台風の時には甘く見るんだろうなぁとは思う

96 18/09/30(日)17:19:50 No.537227916

と言うか電車が止まってるの辛い

97 18/09/30(日)17:19:51 No.537227922

東海だけど風が出てくるようになったと思ったらまだ関西なのか

98 18/09/30(日)17:19:55 No.537227941

大騒ぎしただけって言っても大体毎回死人が出てるんだから

99 18/09/30(日)17:20:00 No.537227959

>またマジメぶって賢明ぶったヤツがムダに大騒ぎしただけのパターンになっちゃうのか? あいつらマジで馬鹿だよな!あんな奴ら放って置いて今から遊びに行こうぜ!

100 18/09/30(日)17:20:05 No.537227975

>あした関西で内定式なんですけお!! 今日は休め

101 18/09/30(日)17:20:06 No.537227979

コンビニ寄ってお酒買ってきたけどに食糧目当てで駆け込んでる人多いな

102 18/09/30(日)17:20:07 No.537227982

>22 23はたいした事なかったし 日本に来なかっただけでスーパー台風レベルで死人も出てるよ

103 18/09/30(日)17:20:09 No.537227989

大雨に地震に台風に続いたからそりゃ警戒する

104 18/09/30(日)17:20:10 No.537227990

天災相手にイキるなんて悲しいやつだな

105 18/09/30(日)17:20:10 No.537227991

高潮の中防波堤の上でダンスを踊ってもよい それが自由と言うものだ

106 18/09/30(日)17:20:11 No.537227996

通ったところどこも河川が氾濫危険水位だし批難指示もたくさん出てるぞ

107 18/09/30(日)17:20:11 No.537227998

伊勢湾台風の時は木場の丸太が流されて無数の破城槌みたいに市街地を蹂躙したと聞いてぞっとした

108 18/09/30(日)17:20:21 No.537228030

やばいどうしたらいいんだろう家がゆれるこわい

109 18/09/30(日)17:20:22 No.537228034

台風まだ四国にかかったぐらいで和歌山停電なので安心して欲しい

110 18/09/30(日)17:20:23 No.537228041

>あした関西で内定式なんですけお!! ちゃんと前日入りしてる?

111 18/09/30(日)17:20:37 No.537228078

>高潮の中防波堤の上でダンスを踊ってもよい >それが自己責任と言うものだ

112 18/09/30(日)17:20:37 No.537228079

関西は6時頃からが怖い

113 18/09/30(日)17:20:37 No.537228082

千葉だけど平和だ

114 18/09/30(日)17:20:48 No.537228133

>日本に近づいて移動速度がぐっと遅くなったの嫌だなあ… しかもなかなか上陸しないから弱らない

115 18/09/30(日)17:20:49 No.537228134

関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど これ風強いとかさ危ないね次の18時からは雨合羽着ていくか

116 18/09/30(日)17:20:54 No.537228151

今回は沖縄が最強だった 950hpaで丸一日滞在したとか

117 18/09/30(日)17:20:55 No.537228152

大外が鳴門海峡くらい

118 18/09/30(日)17:20:55 No.537228153

>>またって21号はヤバかっただろ! >22 23はたいした事なかったし そもそも日本に来てない台風をカウントすんなや!

119 18/09/30(日)17:20:59 No.537228171

テレビ見てるとそこらじゅうで被害出てるな

120 18/09/30(日)17:21:00 No.537228175

台風って何とかならないの? 海にあるうちに爆弾で消し飛ばすとかそういうの

121 18/09/30(日)17:21:00 No.537228178

Yoshiki無観客ライブ決行とか流れてきて笑った

122 18/09/30(日)17:21:03 No.537228194

和歌山で停電来たらしいぞ そろそろ本番ちゃうか

123 18/09/30(日)17:21:04 No.537228196

紀伊半島って水害慣れしすぎて練度高そうだよね

124 18/09/30(日)17:21:05 No.537228204

大阪堺だけど今回は夜中に来るから 寝てるときに万が一ガラス割れたら嫌だから窓にダンボール貼っつけたよ ダサいけどこれでしかたない…

125 18/09/30(日)17:21:08 No.537228217

>伊勢湾台風の時は木場の丸太が流されて無数の破城槌みたいに市街地を蹂躙したと聞いてぞっとした 彼岸島みたいだな

126 18/09/30(日)17:21:19 No.537228252

早く風呂と飯済ませておかなきゃな

127 18/09/30(日)17:21:28 No.537228284

岡山があそこまでがっつり沈んだの見せられると 溺れ死ぬよりは一晩位窮屈な思いするほうがマシだなって思うようになったよ

128 18/09/30(日)17:21:30 No.537228291

>紀伊半島って水害慣れしすぎて練度高そうだよね 人が少ないだけだよ

129 18/09/30(日)17:21:33 No.537228299

全然大したことないのに停電した 田舎だし当分戻らんだろうな

130 18/09/30(日)17:21:36 No.537228310

>あした関西で内定式なんですけお!! まともな会社なら延期するよね

131 18/09/30(日)17:21:46 No.537228340

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど >これ風強いとかさ危ないね次の18時からは雨合羽着ていくか お前の家族頭おかしいんじゃねえの!?

132 18/09/30(日)17:21:49 No.537228356

>台風まだ四国にかかったぐらいで和歌山停電なので安心して欲しい やべえよ…

133 18/09/30(日)17:21:58 No.537228393

>台風って何とかならないの? >海にあるうちに爆弾で消し飛ばすとかそういうの 世界中にある核ミサイル全部突っ込めばなんとかなる・・・んだっけ? 足りなかったっけ?

134 18/09/30(日)17:22:01 No.537228410

>やばいどうしたらいいんだろう家がゆれるこわい 対抗してウィーウィルロックユーするんだ

135 18/09/30(日)17:22:01 No.537228411

神奈川だけど一応雨戸は閉めておく 何事もないといいけど一応

136 18/09/30(日)17:22:02 No.537228418

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど >これ風強いとかさ危ないね次の18時からは雨合羽着ていくか いじめ?

137 18/09/30(日)17:22:06 No.537228433

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど よっぽど家族から疎まれてるの

138 18/09/30(日)17:22:09 No.537228441

こないだので倒れた木はあらかた片付いてるけど傾いたのがいくらか放置されてて心配なんだよな…

139 18/09/30(日)17:22:11 No.537228455

東京は無敵!

140 18/09/30(日)17:22:14 No.537228461

>Yoshiki無観客ライブ決行とか流れてきて笑った YOSHIKIだけ嵐の中でドラム叩くのか

141 18/09/30(日)17:22:18 No.537228485

>死んでから後悔しても仕方ないので警戒心を失う訳にはいかない 台風で死ぬのって年寄りかそういう土地に住んでるヤツぐらいではないのか

142 18/09/30(日)17:22:22 No.537228498

>紀伊半島って水害慣れしすぎて練度高そうだよね いつも土砂崩れ起こしまくって道路網ボロボロなんですけおお…

143 18/09/30(日)17:22:26 No.537228512

>Yoshiki無観客ライブ決行とか流れてきて笑った ダメだった

144 18/09/30(日)17:22:28 No.537228519

川氾濫しそうなら逃げなきゃいけないから俺も見張りを命じられてる

145 18/09/30(日)17:22:30 No.537228524

>>あした関西で内定式なんですけお!! >まともな会社なら延期するよね 今の時間には連絡回ってるよね

146 18/09/30(日)17:22:32 No.537228529

21号の時にちょうど面接日で5人予定入ってて どうせ今日は誰も来んだろうと思ってたら看護師の子が一人来たのは驚いた 父親に送ってきて貰ったって言ってたけど後日電話くれて無事でほっとした

147 18/09/30(日)17:22:37 No.537228547

>前回並みならブルーシート+土嚢は飛ぶよね… シート<ネット<ロープかな 細かいネットは目詰まりしちゃうな

148 18/09/30(日)17:22:40 No.537228554

停電して6時間経った このまま夜に突入したら辛い

149 18/09/30(日)17:22:48 No.537228577

嵐の中で輝いて

150 18/09/30(日)17:22:51 No.537228590

>>あした関西で内定式なんですけお!! >まともな会社なら延期するよね 働く前からまともかどうか判断できるなんてラッキーだな

151 18/09/30(日)17:22:52 No.537228592

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど それ死ねってことだろ ってツッコミ待ち?

152 18/09/30(日)17:22:58 No.537228614

>全然大したことないのに停電した >田舎だし当分戻らんだろうな 「」は知らないかもしれないが 大したことあるから停電するんだ

153 18/09/30(日)17:23:13 No.537228672

またサイレン慣らしながらぶっとばす関西電力の車が見れるのか

154 18/09/30(日)17:23:15 No.537228682

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど それ遠回しに

155 18/09/30(日)17:23:22 No.537228704

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど 自宅警備員大変だな…

156 18/09/30(日)17:23:22 No.537228707

>川氾濫しそうなら逃げなきゃいけないから俺も見張りを命じられてる 溢れる前に逃げるんだよ

157 18/09/30(日)17:23:27 No.537228727

関西あきだけど なんかふつうの台風だな!

158 18/09/30(日)17:23:30 No.537228736

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど 遠回しな自殺勧告では

159 18/09/30(日)17:23:30 No.537228737

>どうせ今日は誰も来んだろうと思ってたら看護師の子が一人来たのは驚いた 連絡してあげて!?

160 18/09/30(日)17:23:33 No.537228747

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど 死ねって言われてるのに気づいておられない?

161 18/09/30(日)17:23:34 No.537228749

ニートがせめて家族の役に立つには

162 18/09/30(日)17:23:35 No.537228753

愛知まだ強風域掛かったくらいなのに風がやばすぎるんですけお…

163 18/09/30(日)17:23:44 No.537228781

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど >これ風強いとかさ危ないね次の18時からは雨合羽着ていくか ネット使え莫迦!! https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/ http://www.river.go.jp/kawabou/ipAreaJump.do?gamenld=01-

164 18/09/30(日)17:23:52 No.537228801

>関西あきだけど としあきが出たぞッッ!!!

165 18/09/30(日)17:24:03 No.537228840

こんなもんかとは言うが関西なんて毎回台風が来るたびにこんなもんかだったんだよな たった一度のアノマリーが全部ひっくり返してしまった

166 18/09/30(日)17:24:11 No.537228866

>関西あきだけど 誰だお前

167 18/09/30(日)17:24:13 No.537228873

>関西あきだけど >なんかふつうの台風だな! 鯖をお間違えでは?

168 18/09/30(日)17:24:16 No.537228879

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど 川を見に行くことで家族になんのメリットが? 避難するならさっさとしとこう?いい場所なくなるよ?

169 18/09/30(日)17:24:16 No.537228882

>>関西あきだけど >としあきが出たぞッッ!!! 川を見に行かせろ!!

170 18/09/30(日)17:24:17 No.537228886

何か暑くね?

171 18/09/30(日)17:24:20 No.537228901

俺だけ心配性で実家にいるが家族は三井アウトレットに行ってる アホなのか

172 18/09/30(日)17:24:20 No.537228905

関西に来るのは二時間後くらいだぞ

173 18/09/30(日)17:24:21 No.537228909

台風で釣りしてんのか…

174 18/09/30(日)17:24:23 No.537228916

台風おおげさじゃね?

175 18/09/30(日)17:24:29 No.537228935

だかマヌケは見つかったようだな

176 18/09/30(日)17:24:39 No.537228965

今夜確実に誰かが死ぬ その誰かにならないように気をつけようね

177 18/09/30(日)17:24:42 No.537228977

>関西あきだけど としあきは迫害してよし

178 18/09/30(日)17:24:49 No.537229001

なんか前の時もいたよね家族に指示されて一時間おきに見回りするの 流行ってるの?

179 18/09/30(日)17:24:55 No.537229015

>台風おおげさじゃね? そうだよだから遊びに行こうぜ

180 18/09/30(日)17:24:56 No.537229021

>関西あきだけど >なんかふつうの台風だな! mayにお帰り

181 18/09/30(日)17:24:59 No.537229037

>どうもまた気象庁が盛ってる気がする それで地獄見たのに関西「」は何故学習しないのだろう…?

182 18/09/30(日)17:25:02 No.537229049

ちょっととしちゃん田んぼの様子見に行ってくれる?

183 18/09/30(日)17:25:05 No.537229054

大阪既に雨風かなり強いよ! これでまだ本番じゃないって嘘でしょ…

184 18/09/30(日)17:25:11 No.537229073

なんで明日の9時ぐらいに関東直撃とかにならないんですか?

185 18/09/30(日)17:25:11 No.537229075

>川を見に行くことで家族になんのメリットが? 「」が死ぬ

186 18/09/30(日)17:25:15 No.537229096

昼頃から台風来ると勘違いしてたけど予報見とけばよかった… 買い物する余裕めっちゃあったじゃん…

187 18/09/30(日)17:25:20 No.537229108

とっしーため池見てきてよ

188 18/09/30(日)17:25:21 No.537229118

としあきを川に投げ捨てて静めよう

189 18/09/30(日)17:25:23 No.537229125

うちは関西だけど明け方がドンピシャかもしれない 今日は平和堂も昼で終わってたけど明日休みのが良かったんじゃ…

190 18/09/30(日)17:25:46 No.537229204

>関西あきだけど >なんかふつうの台風だな! まだ暴風圏にさえ入っていないのに大丈夫か?

191 18/09/30(日)17:25:47 No.537229207

>愛知まだ強風域掛かったくらいなのに風がやばすぎるんですけお… なんかここ30分ぐらいで一気にヤバい感じになってきた

192 18/09/30(日)17:25:51 No.537229220

高知「」どうなん?

193 18/09/30(日)17:25:58 No.537229244

>>川を見に行くことで家族になんのメリットが? >「」が死ぬ なるほど…

194 18/09/30(日)17:26:09 No.537229287

>なんか前の時もいたよね家族に指示されて一時間おきに見回りするの 構ってもらえるからな

195 18/09/30(日)17:26:10 No.537229292

おらっ!としあき!!川が氾濫してないか確認してこい!!

196 18/09/30(日)17:26:16 No.537229318

同時に複数のタブで見ていて鯖を間違えるのは一度二度はやったことがあるだろう ゆるすよ ゆるしてください

197 18/09/30(日)17:26:17 No.537229322

としあきちょっと屋根上のブルーシートに土嚢追加してきて

198 18/09/30(日)17:26:23 No.537229345

言うほど早くないのかこの台風

199 18/09/30(日)17:26:30 No.537229363

>なんか前の時もいたよね家族に指示されて一時間おきに見回りするの >流行ってるの? 引きこもりの50代の息子が居るのですがどうすればよいのでしょうか?

200 18/09/30(日)17:26:34 No.537229375

上の名前が関西で 下の名前があきかもしれない

201 18/09/30(日)17:26:35 No.537229381

みんなプロの自宅警備員を舐めすぎじゃない? 命を惜しむと思ってるの?

202 18/09/30(日)17:26:38 No.537229393

>>川を見に行くことで家族になんのメリットが? >「」が死ぬ これ以上無いメリットでダメだった

203 18/09/30(日)17:26:51 No.537229436

>同時に複数のタブで見ていて鯖を間違えるのは一度二度はやったことがあるだろう >ゆるすよ >ゆるしてください わかった ケツを出せ

204 18/09/30(日)17:26:51 No.537229437

>関西だけど雨強いから1時間おきに近くの川見てこいって家族から厳命されてるけど >これ風強いとかさ危ないね次の18時からは雨合羽着ていくか 保険金殺人か何かか

205 18/09/30(日)17:26:55 No.537229446

としあき ちょっとコンビニ行って飯買ってきて

206 18/09/30(日)17:26:59 No.537229460

>ゆるしてください 駄目だ早く川の様子を見てくるんだ

207 18/09/30(日)17:27:09 No.537229494

台風しょぼい大したことないもよく見る構ってちゃんアピール

208 18/09/30(日)17:27:11 No.537229500

>同時に複数のタブで見ていて鯖を間違えるのは一度二度はやったことがあるだろう >ゆるすよ >ゆるしてください 許してやるから罰として川の様子見てこよう

209 18/09/30(日)17:27:11 No.537229504

>上の名前が関西で >下の名前があきかもしれない アンジェラアキもmay出身だからね

210 18/09/30(日)17:27:18 No.537229524

>言うほど早くないのかこの台風 足早いつっても50kmとかだからな ボルトの全速力くらいよ

211 18/09/30(日)17:27:37 No.537229599

俺は早く尼崎の通り魔を捕まえてほしいよ

212 18/09/30(日)17:27:38 No.537229608

関東直撃しねーかなー

213 18/09/30(日)17:27:43 No.537229628

カメラでも設置して来いよ

214 18/09/30(日)17:27:48 No.537229649

関東には影響無さそうね

215 18/09/30(日)17:28:13 No.537229743

ねえ「」 https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/30/toudai-lost_a_23546171/

216 18/09/30(日)17:28:30 No.537229799

そういや大阪の警察が逃がした犯人とかこの台風どうしてるんだろう 空き家とかでやり過ごしてるのかなちょっと心配だ

217 18/09/30(日)17:28:38 No.537229836

>川を見に行くことで家族になんのメリットが? >「」が死ぬ 年数百万の利益を齎すな…

218 18/09/30(日)17:28:40 No.537229847

mayちゃんのとこ台風でやられたから こっちきたのでは?

219 18/09/30(日)17:28:47 No.537229878

>そういや大阪の警察が逃がした犯人とかこの台風どうしてるんだろう 肩赤すぎる

220 18/09/30(日)17:28:54 No.537229905

>>言うほど早くないのかこの台風 >足早いつっても50kmとかだからな >ボルトの全速力くらいよ 100m7秒切るわこれ

221 18/09/30(日)17:28:54 No.537229907

紀伊山脈にピンボールされて大阪滋賀方向行くよ

222 18/09/30(日)17:28:57 No.537229922

>そういや大阪の警察が逃がした犯人とかこの台風どうしてるんだろう >空き家とかでやり過ごしてるのかなちょっと心配だ もう捕まえたぞ

223 18/09/30(日)17:29:02 No.537229936

災害関連は仕事上呼び出されたりするから勘弁してくだち…

224 18/09/30(日)17:29:02 No.537229939

>そういや大阪の警察が逃がした犯人とかこの台風どうしてるんだろう >空き家とかでやり過ごしてるのかなちょっと心配だ そいつ捕まったよ ニュースにも一応なったんだが 台風と重なったのでスルー状態

225 18/09/30(日)17:29:13 No.537229965

FRPは軽いからな

226 18/09/30(日)17:29:13 No.537229966

なんてこった灯台が異世界転生しちまった

227 18/09/30(日)17:29:16 No.537229976

耄碌してなきゃ風で転んだくらいで死ぬわけねえし出掛けたってへーきさ

228 18/09/30(日)17:29:18 No.537229983

九州北部は雨降っただけだった 雑魚が二度と来んなよ

229 18/09/30(日)17:29:19 No.537229985

>そういや大阪の警察が逃がした犯人とかこの台風どうしてるんだろう >空き家とかでやり過ごしてるのかなちょっと心配だ そうだね×n

230 18/09/30(日)17:29:24 No.537230007

ニュース見ろや!

231 18/09/30(日)17:29:36 No.537230053

>100m7秒切るわこれ ボルトの本気やべぇな…

232 18/09/30(日)17:30:03 No.537230155

実際のところは被害動画ちょっとずつ上がってるね 今回は風より雨かな

233 18/09/30(日)17:30:06 No.537230166

>ニュース見ろや! 台風のことしかやってねぇ!!

234 18/09/30(日)17:30:07 No.537230169

逃走犯捕まったのにかるーく触るぐらいだったね…普段なら間違いなくがっつりニュースやるのに 台風去った後やるのかもだけど

235 18/09/30(日)17:30:07 No.537230170

この台風ボルトが起こしたらしいな

236 18/09/30(日)17:30:08 No.537230175

持ってくれよ鈴鹿山脈! じゅうべえ買い出しだ!

237 18/09/30(日)17:30:40 No.537230286

腹減ってきたしピザ頼むか…

238 18/09/30(日)17:30:43 No.537230299

関東「」は夕飯の買い物今のうちに行くべきなのかな

239 18/09/30(日)17:30:52 No.537230345

自信雷火事親父って言うけど親父を入れるぐらいなら台風を入れるべきでは?

240 18/09/30(日)17:30:56 No.537230359

かなり大型なのに何だかんだで例年通りになりそうなのを見ると 海から即突入コースでフルパワーだった21号が如何に例外か解る

241 18/09/30(日)17:31:05 [25号] No.537230397

>九州北部は雨降っただけだった >雑魚が二度と来んなよ 期待ハズレでごめん…すぐ行くね!

242 18/09/30(日)17:31:13 No.537230421

>腹減ってきたしピザ頼むか… やめたってくれんか…

243 18/09/30(日)17:31:14 No.537230426

>>川を見に行くことで家族になんのメリットが? >「」が死ぬ 川を見るのが大好きな子が施設からなぜか抜け出し流されるってのが少し前にあったね…

244 18/09/30(日)17:31:15 No.537230430

>自信雷火事親父って言うけど親父を入れるぐらいなら台風を入れるべきでは? わざと言ってるだろそれ!

245 18/09/30(日)17:31:17 No.537230437

>この台風ボルトが起こしたらしいな 走った時の余波が少しずつ大きくなって台風になったのか

246 18/09/30(日)17:31:20 No.537230451

盗んだチャリで400キロはしったらしいなあの逃走犯

247 18/09/30(日)17:31:54 No.537230575

>関東「」は夕飯の買い物今のうちに行くべきなのかな 普通に夕飯の買い物に行く時間帯だからな

248 18/09/30(日)17:32:15 No.537230659

関東明日めっちゃ晴れじゃねーか!しかも暑いし!死ね!!!

249 18/09/30(日)17:32:22 No.537230678

>普通に夕飯の買い物に行く時間帯だからな 休日だし混んでる時間帯だな

250 18/09/30(日)17:32:39 No.537230743

外にいるペットが怖がってる あと6時間だから耐えてくれよ!

251 18/09/30(日)17:32:42 No.537230756

そろそろ屋根の上のブルーシートが騒がしくなってきた 最接近時には風で裂けてると思うが

252 18/09/30(日)17:32:50 No.537230792

夜中に警報でたたき起こされるパターンかな…つらあじ

253 18/09/30(日)17:32:59 No.537230825

BS映らなくなった

254 18/09/30(日)17:33:12 No.537230872

>関東明日めっちゃ晴れじゃねーか!しかも暑いし!死ね!!! ふふふ 明日から衣替えで長袖着ようねえ

255 18/09/30(日)17:33:28 No.537230930

人間さんの仕事の邪魔にならないよう休日で台風ノルマ達成するね…

256 18/09/30(日)17:33:41 No.537230989

>外にいるペットが怖がってる >あと6時間だから耐えてくれよ! 家の中に入れてやれよ!

257 18/09/30(日)17:33:50 No.537231015

400kmなら連休でのポタで走るくらいの距離だし… 猛者は朝イチから淡路島2周してジェノバラインで帰るしな

258 18/09/30(日)17:33:51 No.537231017

宮崎住みで静かになったから外覗いたら庭全体に葉と枝が散らばってた… 片付け面倒くさい…

259 18/09/30(日)17:33:59 No.537231052

東海道線全部止まったのか新幹線すらも

260 18/09/30(日)17:34:04 No.537231081

警報発令でエリアメールはいいけど解除で鳴らしまくるのはやめてほしい

261 18/09/30(日)17:34:12 No.537231101

前回はうちは光テレビだからアンテナ倒れようと吹っ飛ばされようと問題ないぜ! …電柱倒れて光回線断裂したわ

262 18/09/30(日)17:34:33 No.537231180

前回は周辺含めて波板全部飛ばされてやばかったけど今回はどうなるんだろう…

263 18/09/30(日)17:34:35 [なー] No.537231189

なー

264 18/09/30(日)17:34:35 No.537231191

なんで毎回月曜日だけ避けるのコイツ

265 18/09/30(日)17:34:39 No.537231212

>外にいるペットが怖がってる >あと6時間だから耐えてくれよ! なんか構ってほしそうなやつばっかりになってきたな

266 18/09/30(日)17:34:41 No.537231218

>期待ハズレでごめん…すぐ行くね! 止めろ…もうやめて

267 18/09/30(日)17:34:59 No.537231296

エリアメールも来ないし 大阪だけど自転車で傘さして走れるレベル

268 18/09/30(日)17:35:06 No.537231319

>w

269 18/09/30(日)17:35:18 No.537231383

>吹田だけどちょっとがっかり(Gガンダム)

270 18/09/30(日)17:35:19 No.537231389

>w

271 18/09/30(日)17:35:32 No.537231425

なんか大坂雨風止んだ…なんでだ

272 18/09/30(日)17:35:32 No.537231427

やっぱり関西人はバカだな

273 18/09/30(日)17:35:46 No.537231485

拳の風圧だけ喰らったのを本気パンチと勘違いして大したことないって言うの毎回出るよね

274 18/09/30(日)17:35:53 No.537231506

神戸の中央よりだからどうせ大したことないんだな… まぁちょっと海か山に寄るとそれなりに被害が出るんだけど

275 18/09/30(日)17:36:05 No.537231547

構ってちゃんが多すぎる…やはり停電すべきでは?

276 18/09/30(日)17:36:06 No.537231553

>ジェノバライン 名前だけ聞くとFF7感がある

277 18/09/30(日)17:36:14 No.537231584

Gガンダム自体久しぶりに見た

278 18/09/30(日)17:36:22 No.537231622

>関東明日めっちゃ晴れじゃねーか!しかも暑いし!死ね!!! 逆に考えろ 衣替えと暑さの狭間で悩む 真面目JCJKの困り顔が見れるのだ 結局冬服にして火照った顔のおまけ付だぞ

279 18/09/30(日)17:36:48 No.537231735

>期待ハズレでごめん…すぐ行くね! 関空「やめて・・・やめて・・・」 南海「もう死ぬ」

280 18/09/30(日)17:36:48 No.537231739

停電すればヨユーみたいな書き込みも消える

281 18/09/30(日)17:37:11 No.537231821

伊勢湾台風に匹敵する恐れってこれ湾岸部ヤバいやつでは?

282 18/09/30(日)17:37:18 No.537231850

停電だけはやめて…また停電して冷凍庫止まったらまた数十万の損失だよ…

283 18/09/30(日)17:37:20 No.537231858

京都風がうるさくなってきた

284 18/09/30(日)17:37:21 No.537231868

明日は6時から仕事だけど電車動いてるだろうな…

285 18/09/30(日)17:37:23 No.537231880

さっきからTBSの新宿のガメラにピンクでチェック柄の上着の奴がカメラに映るんだけどなんなの カメラに写りたいんだろうけどさっさと帰れや!

286 18/09/30(日)17:37:27 No.537231895

ああ…風が止んだじゃねえか…

287 18/09/30(日)17:37:54 No.537231991

風そんなに強くないな…

288 18/09/30(日)17:37:54 No.537231992

>真面目JCJKの困り顔が見れるのだ 困るのはJCJKじゃなくてお母さんだよ

289 18/09/30(日)17:38:00 No.537232020

>TBSの新宿のガメラ 台風に乗じてガメラまで現れたか…

290 18/09/30(日)17:38:04 No.537232034

潮位が高いのがやばいらしいから 沿岸部は逃げとけよ!

291 18/09/30(日)17:38:26 No.537232116

>明日は6時から仕事だけど電車動いてるだろうな… 関西? 朝6時だと路線掃除の手が足りてないわ

292 18/09/30(日)17:38:31 No.537232136

>>真面目JCJKの困り顔が見れるのだ >困るのはJCJKじゃなくてお母さんだよ 45までならセーフ

293 18/09/30(日)17:38:36 No.537232153

>台風に乗じてガメラまで現れたか… 仙台消滅!

294 18/09/30(日)17:38:42 No.537232178

やめて…阪和線が死んじゃう!

295 18/09/30(日)17:38:46 No.537232188

大阪の風は前よりマシなんだろうか こないだのは屋根飛ばされるし雨戸外れそうだしで初めて台風が本気で怖かった…

296 18/09/30(日)17:38:50 No.537232205

また虚仮威しのクソザコイキリ台風だったか…

297 18/09/30(日)17:38:56 No.537232244

「」は本当に義務教育を終えてるのかたまに不安になる

298 18/09/30(日)17:38:58 No.537232251

台風の日に用水路なんか見に行く馬鹿は自然淘汰されて当然では

299 18/09/30(日)17:39:03 No.537232267

せめて風だけでも明日まで強かったらパンチラで元気出るのに

300 18/09/30(日)17:39:06 No.537232282

西明石「」だけんどもめっちゃ雨凄くなってきた

301 18/09/30(日)17:39:12 No.537232306

>困るのはJCJKじゃなくてお母さんだよ 30代人妻のため息とかご褒美だわ

302 18/09/30(日)17:39:20 No.537232327

なんか他のスレでも話題にされてるの見たな新宿ピンク

303 18/09/30(日)17:39:28 No.537232359

>TBSの新宿のガメラ 知らん間に関東ではとんでもないもん上陸してるぞ

304 18/09/30(日)17:39:41 No.537232399

なんか静かですね…街の中には人もいないし昼間とはえらい違いだ

305 18/09/30(日)17:39:52 No.537232439

愛知強い風が吹き出したのと同時にパトカーのサイレン鳴り始めたけどなんかあったか?

306 18/09/30(日)17:39:55 No.537232453

>なんか他のスレでも話題にされてるの見たな新宿ピンク ついでにTBSじゃなくてテレ朝だったわ…

307 18/09/30(日)17:40:17 No.537232526

>停電だけはやめて…また停電して冷凍庫止まったらまた数十万の損失だよ… 今のうちに消費しとこうぜ!

308 18/09/30(日)17:40:20 No.537232535

今のうちにビール買いに行こうかな

309 18/09/30(日)17:40:45 No.537232630

大阪は前よりマシって言ってもブルーシートで台風お迎えする家が多いと思われるので…

310 18/09/30(日)17:40:48 No.537232646

もう少し天候ヤバくなってきたら寿司でも取るかな

311 18/09/30(日)17:41:01 No.537232682

電車薙ぎ倒す位の根性ある奴は居ねえのか

312 18/09/30(日)17:41:20 No.537232752

コースは大阪方向だけど雨雲レーダー見ると一番酷い雨食らうの名古屋だな…

313 18/09/30(日)17:41:22 No.537232758

笑点が香川県高松市から放送!ってやってるけど大丈夫なのかな

314 18/09/30(日)17:41:32 No.537232801

来るなら明日の朝来てくれれば会社休めたのに…

315 18/09/30(日)17:41:34 No.537232812

>やめて…阪和線が死んじゃう! こいついつも死んでんな

316 18/09/30(日)17:42:04 No.537232900

イセワンがどえりゃあ高潮に見舞われるらしい

317 18/09/30(日)17:42:10 No.537232924

名古屋風が手で来た

318 18/09/30(日)17:42:31 No.537232988

大阪は何時から本番なの

319 18/09/30(日)17:42:37 No.537233013

>>やめて…南海高野線が死んじゃう! >こいついつも死んでんな

320 18/09/30(日)17:42:37 No.537233015

まぁ大したことなさそうな地域の「」はせっかくなので 蝋燭一本の明かりの中水から戻したカップ麺を食べつつスマホの充電20%切った時の気持ちを体験してみよう

321 18/09/30(日)17:42:43 No.537233033

su2632442.gif 進行方向左側で台風の強さを語るのは浅瀬で海を語るが如し

322 18/09/30(日)17:42:48 No.537233049

大坂はあと1時間後くらいから

323 18/09/30(日)17:42:51 No.537233062

歯医者さんお休みなんですけお!

324 18/09/30(日)17:42:57 No.537233084

>停電だけはやめて…また停電して冷凍庫止まったらまた数十万の損失だよ… 自宅かと思ったけど仕事で使う業務用とかかな?

325 18/09/30(日)17:42:58 No.537233087

>まぁ大したことなさそうな地域の「」はせっかくなので >蝋燭一本の明かりの中水から戻したカップ麺を食べつつスマホの充電20%切った時の気持ちを体験してみよう イヤです…

326 18/09/30(日)17:43:02 No.537233106

>笑点が香川県高松市から放送!ってやってるけど大丈夫なのかな 笑点って録画じゃないの!?

327 18/09/30(日)17:43:03 No.537233110

阪和線は快晴の日に洗濯物飛んできただけでも死ぬから…

328 18/09/30(日)17:43:13 No.537233141

>>やめて…阪和線が死んじゃう! >こいついつも死んでんな 近大に通うと慣れるやつ

329 18/09/30(日)17:43:35 No.537233221

予想進路がじわじわ西にずれててやはり関東は守護られているというのをあらためて実感した

330 18/09/30(日)17:43:37 No.537233234

大したこと無さそうだけど戸締りと食料の備蓄と風呂の水は貯めた

331 18/09/30(日)17:43:38 No.537233237

愛知案外平気そう

332 18/09/30(日)17:43:43 No.537233253

>蝋燭一本の明かりの中水から戻したカップ麺を食べつつスマホの充電20%切った時の気持ちを体験してみよう そうはならんのになんで一々体験しなきゃならんのか…

333 18/09/30(日)17:43:47 No.537233265

大阪ようやく雨風強くなって来た あかんやつかも

334 18/09/30(日)17:43:50 No.537233276

>まぁ大したことなさそうな地域の「」はせっかくなので >蝋燭一本の明かりの中水から戻したカップ麺を食べつつスマホの充電20%切った時の気持ちを体験してみよう ゆるキャンでキャンプ趣味があり事前にモバイルバッテリーも充電済みなので 何一つ問題ないわ

335 18/09/30(日)17:43:56 No.537233297

相鉄線もたまには死んで欲しい アイツ意地でも動きよる

336 18/09/30(日)17:44:04 No.537233326

>予想進路がじわじわ西にずれててやはり関東は守護られているというのをあらためて実感した 日本アルプスさんマジすごい

337 18/09/30(日)17:44:05 No.537233332

和歌山は結構強いらしいけど 大阪は予報見ても全然大したことないな

338 18/09/30(日)17:44:08 No.537233339

紀伊半島とか東海はすごいことになりそうね

339 18/09/30(日)17:44:47 No.537233476

岡山の南だけどちょっとやばいかな

340 18/09/30(日)17:44:55 No.537233507

ギリギリでも左側入ってしまえばなんてことはない ギリギリ右入った時が死ぬ

341 18/09/30(日)17:45:02 No.537233533

関東だけど通勤前にさっさと抜けてほしい

342 18/09/30(日)17:45:02 No.537233534

また関東は無傷か いい事だ

343 18/09/30(日)17:45:31 No.537233656

うちはボロい上にこないだのダメージが残ってるんだ見逃してくれ…

344 18/09/30(日)17:45:44 No.537233695

台風の進路から考えて和歌山って大阪の左側だよね? それなのになんできついんだ

345 18/09/30(日)17:46:19 No.537233822

>台風の進路から考えて和歌山って大阪の左側だよね? 一体どんな和歌山なんだ…

346 18/09/30(日)17:46:25 No.537233845

大阪北部地震で屋根やられてるんで精一杯手加減して欲しい

347 18/09/30(日)17:46:33 No.537233879

趣味の仲間がこぞって和歌山遠征してるけどこんな日によく行くよ

348 18/09/30(日)17:46:35 No.537233896

義務教育きてくれー!

349 18/09/30(日)17:46:55 No.537233988

大阪人はバカだな

350 18/09/30(日)17:47:00 No.537234012

すでに近所の家のトタンがぐわんぐわん鳴ってる

351 18/09/30(日)17:47:10 No.537234035

>停電だけはやめて…また停電して冷凍庫止まったらまた数十万の損失だよ… それだけの損失出るなら発電機も用意しろや!

352 18/09/30(日)17:47:16 No.537234050

「」って小学校卒業してんのか怪しいよね

353 18/09/30(日)17:47:31 No.537234107

よくみろ左右が解らないのは和歌山人だ

354 18/09/30(日)17:47:33 No.537234116

あほちゃうわ!

355 18/09/30(日)17:47:34 No.537234122

和歌山とか島根くらいどこにあるかわかんねえよ

356 18/09/30(日)17:48:15 No.537234275

ホルコムジャック和真来たな…

357 18/09/30(日)17:48:28 No.537234304

三重は家が揺れ始めた

358 18/09/30(日)17:48:37 No.537234332

やめてくれないかここぞとばかりボケ倒すのは

359 18/09/30(日)17:48:43 No.537234359

三重行くの来週でよかった

360 18/09/30(日)17:48:57 No.537234408

和歌山は大阪方面への雨をいつも防いでくれてるので大阪からしたらありがたい存在

↑Top