18/09/30(日)16:40:05 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)16:40:05 No.537219699
>この程度でいいからスポーティーカーが欲しい
1 18/09/30(日)16:44:28 No.537220690
自然吸気2000㏄280馬力いいよね
2 18/09/30(日)16:45:52 No.537220985
懐かしいラリーカー来たな PCのゲームにもなってるやつだ
3 18/09/30(日)16:46:16 No.537221064
後輪はそえるだけ
4 18/09/30(日)16:46:42 No.537221159
たまらん位いい音してるよねこれ
5 18/09/30(日)16:49:42 No.537221812
NA9500回転いいよね…
6 18/09/30(日)16:51:25 No.537222156
キットカー時代って何だったんだろう
7 18/09/30(日)16:52:51 No.537222492
>後輪はそえるだけ FF車でのスポーツ走行は後輪の接地性が命と本当に知らないんだろうなコレ
8 18/09/30(日)16:53:04 No.537222535
ターマックでのキレッキレの走りは凄かった…
9 18/09/30(日)16:55:27 No.537223047
>キットカー時代って何だったんだろう 日本車メインのグループA時代だったしフランスがなんかカテゴリをゴリ押ししてきたのは覚えてる この車自体は好きだけどね
10 18/09/30(日)16:56:31 No.537223273
駆動方式の違いなんて些細な問題だった…
11 18/09/30(日)16:57:05 No.537223404
206RCをいつか買いたい
12 18/09/30(日)16:57:37 No.537223530
後ろのウイングは別にコーナリングでのダウンフォースを稼ぐ目的じゃなくて ブレーキング時にリアを暴れさせない目的だったっていうね
13 18/09/30(日)16:58:44 No.537223776
いつもこの程度扱いされる306かわいそう
14 18/09/30(日)16:59:15 No.537223876
FRでイキってるガキはラニョッティ先生に道を開けろ
15 18/09/30(日)16:59:16 No.537223881
クサラキットカーもいい
16 18/09/30(日)16:59:56 No.537224022
https://youtu.be/tRgRaLeE3bA?t=1m21s いいよね
17 18/09/30(日)17:00:46 No.537224199
高地開催のグラベルラリーだけは勘弁な!
18 18/09/30(日)17:01:18 No.537224314
ターマックではめちゃくちゃ速かったけどグラベルラリーはサボってたので 実際にクラスチャンピオンになったのは地味なセアトだったという
19 18/09/30(日)17:02:05 No.537224449
Gr.NならともかくMAXIは「この程度」じゃねぇって!
20 18/09/30(日)17:03:16 No.537224690
これに載ってるエンジンだいぶ長く使い込んだよね…
21 18/09/30(日)17:05:25 No.537225078
F2キットカーとR2マシンどっちが速いんです?
22 18/09/30(日)17:13:18 No.537226620
後輪を滑らせて曲がる後輪駆動は舗装路以外厳しいって86R3とポルシェ911が言ってる!
23 18/09/30(日)17:14:31 No.537226863
>>後輪はそえるだけ >FF車でのスポーツ走行は後輪の接地性が命と本当に知らないんだろうなコレ 曲がったらスピンしたって構わないんだろう
24 18/09/30(日)17:27:02 No.537229469
>曲がったらスピンしたって構わないんだろう クソみたいな釣りしてでもレスが欲しいみたいだな ほら喜べ
25 18/09/30(日)17:28:04 No.537229709
リアウイング吹っ飛んだ車がジャンプしたときにケツが浮き上がって真下向いて地面に突き刺さったの見たから リアウィングは飛んだときの姿勢制御用だと思ってた
26 18/09/30(日)17:33:10 No.537230866
306のMT欲しいけど弾がねえ