18/09/30(日)14:04:55 気になる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)14:04:55 No.537182394
気になる?
1 18/09/30(日)14:08:25 No.537183139
>、 >。
2 18/09/30(日)14:09:16 No.537183334
句読点ありは小学館だなって感じる 、のみで。なしは「」内の文章と同じで省略しているだけなので気にならない 両方ないのは違和感がありすぎる
3 18/09/30(日)14:13:01 No.537184130
>両方ないのは違和感がありすぎる そ そんなこと ないよ
4 18/09/30(日)14:14:12 No.537184357
誰だよてめえは 突然現れて勝手な標準押し付けてんじゃねえぞ
5 18/09/30(日)14:14:27 No.537184407
むしろ右より左の方に違和感覚える
6 18/09/30(日)14:14:32 No.537184426
左は集英社系がそんなだった気がする
7 18/09/30(日)14:14:47 No.537184493
そんなことないよ…
8 18/09/30(日)14:15:05 No.537184555
そ そんなつもりじゃ
9 18/09/30(日)14:15:42 No.537184684
同意できないからdelするね…
10 18/09/30(日)14:17:09 No.537185003
!か…が必要だ
11 18/09/30(日)14:17:47 No.537185143
ままあ あんたほどの実力者がそう言うなら
12 18/09/30(日)14:17:54 No.537185173
気持ちの問題だけどネットで文章打つ時は右が一番使いやすい 漫画ならどれでも大差ないし気にしない
13 18/09/30(日)14:18:47 No.537185369
そんなことない───
14 18/09/30(日)14:20:12 No.537185658
はっきり言うけどどれも等しく気にならないです
15 18/09/30(日)14:20:37 No.537185753
ドラゴンボールは そ…そんなこと な…ないよ… みたいなイメージある
16 18/09/30(日)14:20:37 No.537185754
そ そんなことないよ って感じに吹き出しを個別にする
17 18/09/30(日)14:20:54 No.537185812
そもそも漫画読むときに句読点気にしたことなかった
18 18/09/30(日)14:21:45 No.537185998
そ・そんなこと ないよ
19 18/09/30(日)14:22:44 No.537186194
>そ・Oんなこと >ない世界だマイッ!
20 18/09/30(日)14:22:54 No.537186234
>そんなことないよ・O
21 18/09/30(日)14:23:01 No.537186259
クソどうでもいい
22 18/09/30(日)14:23:24 No.537186342
頑なに。つけるのは小学館だけな気がする
23 18/09/30(日)14:24:07 No.537186514
マガジン手元に大暮化物語しかないけど 句点ついたりついてなかったりだな
24 18/09/30(日)14:24:43 No.537186641
。は邪魔だなって思う
25 18/09/30(日)14:25:00 No.537186701
句読点を入れるのか、入れないのか、きっちりしなさい!って真ん中分けの女学生が言ってた
26 18/09/30(日)14:25:45 No.537186856
左だけちょっと気になる
27 18/09/30(日)14:25:50 No.537186879
そッそんなことないよッッッ
28 18/09/30(日)14:26:00 No.537186913
バキは そッッッ そんなことッッッ ないよッッッ みたいなイメージある
29 18/09/30(日)14:26:28 No.537187020
サンデーかよ
30 18/09/30(日)14:26:45 No.537187076
>そ・そんなこと >ないよ BLEACHが最初の方そんな感じだった
31 18/09/30(日)14:27:25 No.537187226
小学館以外では「、」使わない縛りを回避するために「…」で代替してる 講談社は「‥‥」これ(2点リーダー重ね)
32 18/09/30(日)14:28:06 No.537187410
本来そこも含めて作者のやりたい表現の裁量に任せられるべきじゃないのって思う
33 18/09/30(日)14:29:33 No.537187757
>講談社は「‥‥」これ(2点リーダー重ね) カイジは‥‥講談社だから‥‥二点っ‥‥!二点リーダー‥‥!
34 18/09/30(日)14:29:35 No.537187764
左が一番気になるわ
35 18/09/30(日)14:29:37 No.537187772
そ♥そんなこと♥ないよ♥
36 18/09/30(日)14:29:55 No.537187849
読点代わりのスペースって見慣れてるのは半角な気がする
37 18/09/30(日)14:30:10 No.537187915
!? そんなことないよ
38 18/09/30(日)14:30:32 No.537187990
久里浜医療センター?
39 18/09/30(日)14:30:51 No.537188068
>!? >そんな"こと"ないよ?(ビキィ
40 18/09/30(日)14:30:57 No.537188088
あと「、」不能縛りを回避するための「ーー」はレア
41 18/09/30(日)14:30:58 No.537188094
左って漫画じゃ普通の表現だけどなんでなかったのかは気になる
42 18/09/30(日)14:31:06 No.537188130
ま…… そんなことはぁよォ~~~ ないんじゃあねぇのォ~~~
43 18/09/30(日)14:31:07 No.537188137
ここで「。」が許されるのは 風の大地スレか「王。」くらいだよね。
44 18/09/30(日)14:31:45 No.537188295
トゲトゲの吹き出しで語尾に!がついてないのはモヤっとする
45 18/09/30(日)14:32:18 No.537188430
そうだね
46 18/09/30(日)14:32:30 No.537188472
漫画じゃ一番右がどこも標準 真ん中は小学館の漫画のみの特徴 左はなんだこりゃ
47 18/09/30(日)14:33:01 No.537188599
これ句読点が気になるかどうかじゃなくて 句読点を遣うことで「そんなことないよ」という表現に多様性があるっていいたいんじゃないの?
48 18/09/30(日)14:33:07 No.537188629
わからん!
49 18/09/30(日)14:33:34 No.537188745
su2632049.jpg ジャンプが左のイメージなのは ドラゴンボールがスペース空け多かったからかな
50 18/09/30(日)14:33:42 No.537188782
トゲトゲの吹き出しから台詞がほとんどはみ出てるの気になる
51 18/09/30(日)14:33:47 No.537188800
ソンナコトナイヨ
52 18/09/30(日)14:34:07 No.537188888
左が標準化しているとこは無いな
53 18/09/30(日)14:34:11 No.537188920
この画像を見て句読点の有無が気になる以外を読み取るのはかなり変わってると思う
54 18/09/30(日)14:34:38 No.537189037
>トゲトゲの吹き出しで語尾に!がついてないのはモヤっとする 漫画の定型レスしようとして元のコマ見たら!ついてるイメージだったのにトゲ吹き出しに!ついてないセリフで レスするときにどうするべきか迷う
55 18/09/30(日)14:34:54 No.537189102
うむ‥!
56 18/09/30(日)14:34:58 No.537189119
>トゲトゲの吹き出しから台詞がほとんどはみ出てるの気になる 遊戯王でよく見るやつだ
57 18/09/30(日)14:35:14 No.537189189
そんなことないよ…
58 18/09/30(日)14:36:21 No.537189460
>トゲトゲの吹き出しから台詞がほとんどはみ出てるの気になる 覚悟のススメみたいな
59 18/09/30(日)14:36:53 No.537189573
ノーマル吹き出しで…!が付いてると静かな驚きって表現に感じるし トゲトゲ吹き出しで!付きと!無しでもそれぞれ別の表現であるはずなんだ
60 18/09/30(日)14:37:47 No.537189791
汚された三つ星榛名
61 18/09/30(日)14:38:07 No.537189894
>そ、そんなことないよ はすごく気にしているっていう意味で >そ、そんなことないよ。 句点を使って驚きを表現しつつも読点を遣うことで台詞を完結させることで驚いただけで気にしていませんって表現してるって意味だと思ったんだが
62 18/09/30(日)14:38:39 No.537190029
左が標準ってマジか
63 18/09/30(日)14:38:47 No.537190065
>>トゲトゲの吹き出しから台詞がほとんどはみ出てるの気になる >遊戯王でよく見るやつだ なんで遊戯王あんなはみ出してたんだろう…
64 18/09/30(日)14:40:16 No.537190427
>トゲトゲの吹き出しで語尾に!がついてないのはモヤっとする su2632073.jpg こういうの結構好き
65 18/09/30(日)14:40:23 No.537190453
小学館以外の漫画は大体左だよ 右見た覚えがない
66 18/09/30(日)14:40:29 No.537190483
>左が標準ってマジか 右だよ
67 18/09/30(日)14:40:51 No.537190577
パソ・コン
68 18/09/30(日)14:41:18 No.537190682
左が標準だけど適度に…とか使ってる漫画も多いから気にならない
69 18/09/30(日)14:41:29 No.537190730
>右見た覚えがない 日本語の漫画一度も読んだことがないレベルじゃなきゃそれはありえない
70 18/09/30(日)14:42:21 No.537190957
特定の単語だけフォントと大きさ変えるマガジンスタイルがどうにも好きになれない
71 18/09/30(日)14:42:56 No.537191091
>そ・そんなこと >ないよ ちょっと古いゲームでもこっちだったな
72 18/09/30(日)14:43:10 No.537191156
左の場合最初のそだけ小さい吹き出しで分けてデカイ吹き出しにくっつける
73 18/09/30(日)14:44:07 No.537191386
全角空白の方が気に食わないかな…
74 18/09/30(日)14:44:09 No.537191390
書き込みをした人によって削除されました
75 18/09/30(日)14:44:21 No.537191436
。が嫌いすぎて…と!と多用するサンデー作家も居るほどです
76 18/09/30(日)14:44:40 No.537191501
ヨクサルのデカフォントは作品によく合う
77 18/09/30(日)14:45:07 No.537191622
真ん中小学館で左が集英社だと思うけど右ってどこらへん?
78 18/09/30(日)14:45:29 No.537191717
左見た記憶全然ないけど印象に残ってないだけかな
79 18/09/30(日)14:45:42 No.537191765
>真ん中小学館で左が集英社だと思うけど右ってどこらへん? アフタヌーンとか?
80 18/09/30(日)14:46:28 No.537191947
>トゲトゲの吹き出しで語尾に!がついてないのはモヤっとする 刃牙とか案外!付けてない ~~ッッッとかやるけど
81 18/09/30(日)14:47:01 No.537192064
>特定の単語だけフォントと大きさ変えるマガジンスタイルがどうにも好きになれない 味の助で苦手意識を植え付けられた
82 18/09/30(日)14:47:10 No.537192090
「」の中って句点つけないからいらないと思ってた
83 18/09/30(日)14:47:41 No.537192202
文章なんかだと…(三点リーダー)は二つ続けて……にするのが標準だと聞くが漫画の台詞とかだと単発の…も普通だよね というか…と……と………以上だと間の長さが違う感じになるので結構重要なチョイスだと思うの
84 18/09/30(日)14:48:00 No.537192273
編集の趣味で特に決まりはないよ
85 18/09/30(日)14:48:04 No.537192282
>トゲトゲの吹き出しで語尾に!がついてないのはモヤっとする 冷静なキャラのモノローグかつ決め台詞的なのなら結構あるだろう
86 18/09/30(日)14:48:32 No.537192376
"ッ"とか"っ"も結構便利
87 18/09/30(日)14:48:33 No.537192380
su2632086.png 想像の三倍くらいはみ出してた
88 18/09/30(日)14:49:06 No.537192507
ここだと、使ってる人がほとんど荒らしだからな
89 18/09/30(日)14:50:30 No.537192869
でも、句読点を、使ってるからって、それだけで、荒らし、と判断するのは、どうかと思う。
90 18/09/30(日)14:50:49 No.537192934
>でも、句読点を、使ってるからって、それだけで、荒らし、と判断するのは、どうかと思う。 >。
91 18/09/30(日)14:51:02 No.537192991
そういえば「、」使うべき所はだいたい改行で処理されてる気がする
92 18/09/30(日)14:51:45 No.537193156
>文章なんかだと…(三点リーダー)は二つ続けて……にするのが標準だと聞くが漫画の台詞とかだと単発の…も普通だよね >というか…と……と………以上だと間の長さが違う感じになるので結構重要なチョイスだと思うの 漫画だとふきだしに…の文字を敷き詰めたり文字サイズをでかくするだけで 無言なのに心の声がうるさいってなるのとか面白い
93 18/09/30(日)14:52:35 No.537193366
。。。←これ嫌い
94 18/09/30(日)14:52:52 No.537193444
そ ん な こ と な い よ ・ ・ ・
95 18/09/30(日)14:53:02 No.537193486
読点は改行と三点リーダでほぼ完全に置換できるから定型でもない限り現れたりはしない
96 18/09/30(日)14:53:12 No.537193531
>。。。←これ嫌い 漫画で使ってるの見たこと無くない?
97 18/09/30(日)14:53:13 No.537193536
真ん中が一番普通だと思うんだけど…
98 18/09/30(日)14:53:15 No.537193542
>ここだと、使ってる人がほとんど荒らしだからな 違う 句点付けて荒らしてたのが居たから句点の使用は自粛する方向になったけど 読点の方は後から来たやつの勘違いのとばっちりで使っちゃいけない雰囲気になってるだけだ
99 18/09/30(日)14:54:01 No.537193751
いいよね… いい…
100 18/09/30(日)14:54:20 No.537193833
単純に読点が多すぎるとすごく読みづらい割に読点の打ち方に厳格なルールが無いから大量に打つ奴が出て来る 改行だと多すぎると違和感があって浮くのがわかりやすい
101 18/09/30(日)14:54:49 No.537193968
遊戯王のウニフラはみ出しは文庫版化したからだから…
102 18/09/30(日)14:55:09 No.537194062
確かに、こういう場に、長文を投稿する人は、あまり良い利用者では無いように、思いますね。
103 18/09/30(日)14:55:30 No.537194144
>違う >句点付けて荒らしてたのが居たから句点の使用は自粛する方向になったけど >読点の方は後から来たやつの勘違いのとばっちりで使っちゃいけない雰囲気になってるだけだ 違う 元々の荒らしは長文書くから、多用する だから句点つける荒らしの排除ついでに長文書く荒らしも排除するため句点自粛の雰囲気になった 結局句点も読点も荒らししかつかわない
104 18/09/30(日)14:56:36 No.537194454
荒らしが長文書くから句読点が排除されるってのは理にかなってるな
105 18/09/30(日)14:56:49 No.537194509
>真ん中が一番普通だと思うんだけど… 句点は小学館以外だとあんまり付いてないかな
106 18/09/30(日)14:57:05 No.537194563
な、なんだって。
107 18/09/30(日)14:57:43 No.537194730
糖質の文章にはやたら句読点多い印象がある
108 18/09/30(日)14:57:54 No.537194771
、は荒らししか使わないのは事実 クンリニンサンのねつ造画像まで作って、はセーフってやったから完全に荒らし扱いになった
109 18/09/30(日)14:58:22 No.537194903
ここでの話とごっちゃにしないでくれ
110 18/09/30(日)14:58:46 No.537194994
「」やとしあきは定型以外では、と。使わないね
111 18/09/30(日)14:58:50 No.537195006
。を最大限に作風に組み込んでたのはやっぱり高橋留美子かな
112 18/09/30(日)14:59:49 No.537195247
>>真ん中が一番普通だと思うんだけど… >句点は小学館以外だとあんまり付いてないかな そうなんだ…意識したことないけど初めて知った このスレに感謝したい気持ちだ
113 18/09/30(日)15:00:19 No.537195373
個人的には同じサンデー漫画でも気になるのと気にならないのに分かれる 前者は高橋とか藤田で後者は満田
114 18/09/30(日)15:00:30 No.537195418
どんだけ漫画の吹き出しと関係ない荒らしの話したいの ファンか
115 18/09/30(日)15:01:17 No.537195635
>ここでの話とごっちゃにしないでくれ ここで話せばごっちゃんなるに決まってるじゃん! ここで話すなよ
116 18/09/30(日)15:01:36 No.537195716
そういうあんたが句読点使ってないのがすべて
117 18/09/30(日)15:02:19 No.537195908
>どんだけ漫画の吹き出しと関係ない荒らしの話したいの。 >ファンか。
118 18/09/30(日)15:02:21 No.537195919
青山剛昌は意地でも極力句読点使わねえという確固たる意思を感じる