虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/30(日)13:14:13 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)13:14:13 No.537172061

>1998年にスタートした『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』。この伝説の作品を発表から20年後の2018年にスーパーミニプラがキット化

1 18/09/30(日)13:14:56 No.537172201

もう10年も経ったのか…

2 18/09/30(日)13:17:31 No.537172714

しっかりいたせーっ!

3 18/09/30(日)13:17:36 No.537172736

20年って書いてるでしょ!

4 18/09/30(日)13:19:59 No.537173203

大元のゲッターって44年前のアニメなんだな…

5 18/09/30(日)13:20:48 No.537173359

でも98年が20年前って感じしないし… 10年前のほうがしっくりくるし…

6 18/09/30(日)13:22:11 No.537173643

チェンゲで大幅なデザインリメイクがなければ現代ウケしなかったの考えるとマジンガー凄いなって思う時がある あと今の3DCGアニメと相性悪いよね

7 18/09/30(日)13:23:05 No.537173797

いやマジンガーだってだいぶリファインされてるから

8 18/09/30(日)13:23:23 No.537173856

ミニプラって小さいの?

9 18/09/30(日)13:23:49 No.537173942

スパロボ初参戦が10年位前か

10 18/09/30(日)13:24:41 No.537174118

>チェンゲで大幅なデザインリメイクがなければ現代ウケしなかったの考えるとマジンガー凄いなって思う時がある 真ゲッターは今風にしたなと思うけど真ゲッタードラゴン酷いぜあれ

11 18/09/30(日)13:24:43 No.537174125

>いやマジンガーだってだいぶリファインされてるから そうかな…そうかも…ごめんなさい

12 18/09/30(日)13:25:21 No.537174259

>真ゲッターは今風にしたなと思うけど真ゲッタードラゴン酷いぜあれ 真ドラはケンちゃん関わってないからセーフ…

13 18/09/30(日)13:26:37 No.537174514

>ミニプラって小さいの? 小さいよ

14 18/09/30(日)13:28:13 No.537174837

>真ゲッターは今風にしたなと思うけど真ゲッタードラゴン酷いぜあれ 漫画のあれをそのまま持ってこられるとか考えとらんよ…

15 18/09/30(日)13:41:34 No.537177453

チェンゲから新ゲッターまでの期間よりもう新ゲッターから今までの方が間あいてる

16 18/09/30(日)13:44:17 No.537178026

>チェンゲから新ゲッターまでの期間よりもう新ゲッターから今までの方が間あいてる えっ…えっ!?

17 18/09/30(日)13:50:57 No.537179330

>えっ…えっ!? >2004年夏から全13話がバンダイビジュアルよりDVD全6巻で発売された。 しっかりいたせー!

18 18/09/30(日)13:56:08 No.537180378

ゲッター3の腕が物凄く伸びるようになった

19 18/09/30(日)13:57:26 No.537180648

>漫画のあれをそのまま持ってこられるとか考えとらんよ… 何を思ってウザーラをリファインして真ドラゴンにしようと思ったんだろう…

20 18/09/30(日)13:57:58 No.537180766

真ゲッターに関しては漫画版の時点でカッコいいと思う

21 18/09/30(日)13:59:24 No.537181073

えっ?98年って14年くらい前だよね?

22 18/09/30(日)14:03:03 No.537181978

ゲッター1だけどこも取られてて売ってない

23 18/09/30(日)14:04:37 No.537182333

まあだいたいは1あれば満足よね…

24 18/09/30(日)14:06:15 No.537182668

>まあだいたいは1あれば満足よね… でも武器が…

↑Top