18/09/30(日)13:07:36 ゆりち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)13:07:36 No.537170651
ゆりちゃん幼すぎない? 中身12才位で止まってそう
1 18/09/30(日)13:08:03 No.537170757
皆勤賞も得ず何も得ず
2 18/09/30(日)13:08:17 No.537170804
修学旅行くらいまではそれなりに気遣いもできる奴だったよ…
3 18/09/30(日)13:08:45 No.537170923
見た目が良い意味で別人になり中身は悪い意味で別人になったのだ
4 18/09/30(日)13:09:19 No.537171042
これからは小さな縁を大事にして生きていこうって言ってたお前はもういない…
5 18/09/30(日)13:09:39 No.537171114
ネモゆりには父性本能を刺激される
6 18/09/30(日)13:10:50 No.537171371
女の子も16位までは中身子供だよ
7 18/09/30(日)13:11:41 No.537171522
スレ画のシーンあえて焦点ずらして描いてるっぽいのがいいね
8 18/09/30(日)13:12:01 No.537171601
>これからは小さな縁を大事にして生きていこうって言ってたお前はもういない… もこっちや吉田さんと居るのが心地よすぎてそこで止まっちゃったから…
9 18/09/30(日)13:12:16 No.537171648
黒木さんが一緒の大学行くとか気軽に言うのが悪いし…
10 18/09/30(日)13:13:17 No.537171869
出番があるだけで嫌なドキドキがある
11 18/09/30(日)13:13:24 No.537171896
なんかどんどんコミュ障が悪化していってて初期とはもはや別キャラ感ある
12 18/09/30(日)13:13:33 No.537171920
言って ねえ!
13 18/09/30(日)13:14:02 No.537172024
まこっちに出会うまでどうやって生きてたんだろうこの娘
14 18/09/30(日)13:14:09 No.537172048
今のゆり…南さんより酷いよ…
15 18/09/30(日)13:15:01 No.537172216
まこっちはなぜ今までこの子を手なずけることができたのか
16 18/09/30(日)13:15:19 No.537172275
外見にむっちゃ補正かかって美少女になった代償に…
17 18/09/30(日)13:16:07 No.537172425
それもこれももこっちってヤツがまるでリア充のようにモテだしたことが原因なんだ!
18 18/09/30(日)13:17:13 No.537172664
>今のゆり…南さんより酷いよ… あっちはいまのところ暴力はふるってないからな…
19 18/09/30(日)13:17:20 No.537172685
>黒木さんが他の誰よりもゆりのこと理解しているよって気軽に言うのが悪いし…
20 18/09/30(日)13:17:52 No.537172805
>出番があるだけで嫌なドキドキがある 昔の吉田さん見てるよりも怖い
21 18/09/30(日)13:18:07 No.537172850
名前呼びの後って一切会ってないんだっけ
22 18/09/30(日)13:18:20 No.537172889
親から可愛がられてないんじゃ?って心配になるよな
23 18/09/30(日)13:18:40 No.537172950
まこっちを殴るからな
24 18/09/30(日)13:19:02 No.537173021
>>黒木さんが他の誰よりもゆりのこと理解しているよって気軽に言うのが悪いし… 実際あの回ではもこっちはまこっちよりゆりちゃんの事理解してたよね 結婚するしかないよね
25 18/09/30(日)13:19:02 No.537173024
もこっちのせいで幼児退行してる
26 18/09/30(日)13:19:03 No.537173026
ゆりちゃんと友達になりたい
27 18/09/30(日)13:19:16 No.537173069
>出番があるだけで嫌なドキドキがある 路線変更をよく言われるけど 見てるのが辛いという意味では原点回帰してるのか…
28 18/09/30(日)13:19:26 No.537173105
正直苦手
29 18/09/30(日)13:19:56 No.537173185
あの黒木からも陰キャ呼ばわりってどんだけ辛気くさいんだろこいつ
30 18/09/30(日)13:19:56 No.537173187
反射的に手出してから「…ほんと?」は妙にリアルで怖いよ…
31 18/09/30(日)13:20:58 No.537173396
ゆりちゃんが着てたワンピースサンダル靴下履きは一応今年の流行りらしい ゆりちゃんの裸足が見れないのが残念
32 18/09/30(日)13:20:59 No.537173402
こみさんやきーちゃんみたいな振り切ったキチガイなら笑えるけどこの娘はなあ…
33 18/09/30(日)13:21:00 No.537173403
南さんみたいって言われたらあのくらい怒っても無理ないか という見方も以前はできたけどね…
34 18/09/30(日)13:21:05 No.537173420
>正直苦手 ぶっちゃけ外見が美少女だからまだ見ていられてるだけだと思う
35 18/09/30(日)13:21:59 No.537173602
>こみさんやきーちゃんみたいな振り切ったキチガイなら笑えるけどこの娘はなあ… こみなんとかさんも中々にゲスいし口調も乱暴だけど別に他人殴ったりしないし…
36 18/09/30(日)13:23:18 No.537173841
ゆりちゃんとキバ子の世話係やらされてるまこっち本当可哀想
37 18/09/30(日)13:23:48 No.537173931
田中も自分の意見言えない女だからしょうが無いともいえる
38 18/09/30(日)13:24:40 No.537174119
>ゆりちゃんとキバ子の世話係やらされてるまこっち本当可哀想 ディズニーで吉田さんと一緒の時の笑顔が眩しい
39 18/09/30(日)13:25:48 No.537174345
ガチレズさん裏切り者だと思ってたけど大学一緒に行く約束の件見てたら 修学旅行のときもちゃんと約束取り付けてなかったんじゃ…って思えてくる
40 18/09/30(日)13:28:18 No.537174853
ただコミュ障じゃなくて他人と関わるのを最初から放棄してそうなあたりがガチでやばい娘
41 18/09/30(日)13:28:54 No.537174982
本人の中では無視してるつもりはないんだろうけど挨拶されたり話題振られてもスルーするのはちょっと…
42 18/09/30(日)13:29:01 No.537175003
pixivにゆりちゃんがわいわい談笑中のネモの頭にアイスピック刺す漫画とかもあって戦慄する
43 18/09/30(日)13:30:01 No.537175202
好きゾイドのイラスト見た時に一番はじめに浮かんだ子がゆりちゃんだった
44 18/09/30(日)13:30:24 No.537175284
マウント取ろうとする時のゆりちゃんは本当にキツイ ササっと流し読みしちゃう
45 18/09/30(日)13:31:41 No.537175523
>マウント取ろうとする時のゆりちゃんは本当にキツイ >ササっと流し読みしちゃう 食堂の話は酷かった まさかゆうちゃんとの絡みから劣化するとは…
46 18/09/30(日)13:32:13 No.537175640
バレンタイン辺りの友達ってこうすればいいのかなってなってた頃はよかった ゆりドン回からどんどん拗らせてメンヘラっぽくなっちゃって…
47 18/09/30(日)13:32:43 No.537175740
>マウント取ろうとする時のゆりちゃんは本当にキツイ >ササっと流し読みしちゃう 読んでる時一旦一呼吸置いちゃうよね
48 18/09/30(日)13:33:12 No.537175839
もう一種のメンヘラだよね?
49 18/09/30(日)13:33:12 No.537175840
もこっちが孤独だと安定するよね
50 18/09/30(日)13:35:17 No.537176235
読者に人気出ちゃったからそういう方向に突き進んじゃったんだろうけど 仲のいい人以外に話しかけられても無視するほどとがらせる必要はなかったんじゃねえかなって…
51 18/09/30(日)13:36:07 No.537176416
>読者に人気出ちゃったからそういう方向に突き進んじゃったんだろうけど >仲のいい人以外に話しかけられても無視するほどとがらせる必要はなかったんじゃねえかなって… 今のキャラだと修学旅行でもこっちとまともに会話することすらできないよね
52 18/09/30(日)13:40:39 No.537177283
もこっちに優しく話しかけたりうっちーに駅に着いた事教えたりまこっち含め友達と過ごしてた頃のゆりちゃんはもういない 本当にコミュ障になってしまった
53 18/09/30(日)13:41:42 No.537177488
今となっては投票結果すら美味しい
54 18/09/30(日)13:41:50 No.537177510
>今のキャラだと修学旅行でもこっちとまともに会話することすらできないよね 修学旅行時も一人で音楽聞いてたりで最初はほとんど喋れてなかったよ… もこっちが吉田さんの乳首つまんだりしなかったらほぼ会話なしで乗り切るつもり満々だったでしょ
55 18/09/30(日)13:43:18 No.537177824
そんな言うほど不自然には思わないけどなぁ…
56 18/09/30(日)13:43:43 No.537177905
可愛い
57 18/09/30(日)13:44:13 No.537178010
>修学旅行時も一人で音楽聞いてたりで最初はほとんど喋れてなかったよ… >もこっちが吉田さんの乳首つまんだりしなかったらほぼ会話なしで乗り切るつもり満々だったでしょ 喧嘩の仲裁がなかったらほとんど関わってこなかっただろうな
58 18/09/30(日)13:44:50 No.537178136
キャラクターとしてしか見てない人はゆりちゃんが健気に頑張ったり逆に拗ねたり幼い独占欲からマウント取ったりする不安定なゆりちゃんが見えてないんだろうなぁ
59 18/09/30(日)13:45:43 No.537178326
>好きゾイドのイラスト見た時に一番はじめに浮かんだ子がゆりちゃんだった スキゾイドだったら本人ももう少し楽に生きられるんだろうけど 実際は人との関わり求めてる壊滅的なコミュ障だからな…
60 18/09/30(日)13:47:44 No.537178729
3年目からスタッフ一新したから
61 18/09/30(日)13:50:18 No.537179214
>キャラクターとしてしか見てない人はゆりちゃんが健気に頑張ったり逆に拗ねたり幼い独占欲からマウント取ったりする不安定なゆりちゃんが見えてないんだろうなぁ 登場初期がそれならともかく物語が進むにつれて悪化してるからダメなのでは
62 18/09/30(日)13:50:21 No.537179218
少なくとも表情筋は路線変更された 初期は割と普通に笑顔でいるコマも多い
63 18/09/30(日)13:51:02 No.537179349
物語すすむにつれて成長してなきゃいけないという謎のマンガ論
64 18/09/30(日)13:51:20 No.537179410
>少なくとも表情筋は路線変更された >初期は割と普通に笑顔でいるコマも多い 黒目の大きさも違う というか初期の顔はほぼ伊藤さん
65 18/09/30(日)13:52:21 No.537179613
クラス替えを境に笑顔が消えた
66 18/09/30(日)13:52:58 No.537179733
修学旅行時~バレンタイン時あたりまではかなり常識人コミュ障のポジションにいたはずなのに… どうして…
67 18/09/30(日)13:53:05 No.537179761
>物語すすむにつれて成長してなきゃいけないという謎のマンガ論 退化してどうすんだよ
68 18/09/30(日)13:53:08 No.537179773
この子の話になるとやたら暴力暴力言われるが騒ぐほどか?と思う
69 18/09/30(日)13:53:23 No.537179818
好きだけど苦手なキャラ
70 18/09/30(日)13:53:29 No.537179841
>物語すすむにつれて成長してなきゃいけないという謎のマンガ論 成長してないだけならまだいいけど悪化してるじゃん
71 18/09/30(日)13:53:32 No.537179849
もこっちが悪い
72 18/09/30(日)13:53:33 No.537179853
>物語すすむにつれて成長してなきゃいけないという謎のマンガ論 藁人形論法はやめとけお里が知れるぞ
73 18/09/30(日)13:54:10 No.537179978
>この子の話になるとやたら暴力暴力言われるが騒ぐほどか?と思う これが漫画脳か
74 18/09/30(日)13:54:26 No.537180028
>物語すすむにつれて成長してなきゃいけないという謎のマンガ論 人間的にはかなり劣化しとるわ
75 18/09/30(日)13:54:30 No.537180038
>この子の話になるとやたら暴力暴力言われるが騒ぐほどか?と思う ヤンキーと違って嫌なリアルさがあるから…
76 18/09/30(日)13:54:51 No.537180120
別に悪化してないと思うけど 修学旅行ではもこっちという特異点がいたから乗り切れただけだし そこから最近までは仲良しグループ内でしかコミュニケーションとってなかっただけでしょ
77 18/09/30(日)13:55:09 No.537180177
悩んでももこっちに現状全肯定されて安心って話が続くから逆に不安になる
78 18/09/30(日)13:55:16 No.537180196
>>物語すすむにつれて成長してなきゃいけないという謎のマンガ論 リアルに寄せれば面白くなるという謎の理論でもあるのか?
79 18/09/30(日)13:55:26 No.537180233
気に入らないことがあるとなんの前触れもなくモノやヒトに当たるってのがヤンキーの暴力より妙に幼さがあるからな…
80 18/09/30(日)13:55:37 No.537180268
2年の時の人気で耐えてるだけで 最初からこうだったら嫌われてる
81 18/09/30(日)13:56:08 No.537180380
>>この子の話になるとやたら暴力暴力言われるが騒ぐほどか?と思う >これが漫画脳か 友人同士であれぐらいのどつきはあるだろ 女同士でもあるかは知らないけど
82 18/09/30(日)13:56:20 No.537180414
多分ゆりちゃんちの家は月面より静か
83 18/09/30(日)13:56:41 No.537180490
周囲の邪念を吸い取って穢れてる感
84 18/09/30(日)13:56:53 No.537180537
>別に悪化してないと思うけど >修学旅行ではもこっちという特異点がいたから乗り切れただけだし >そこから最近までは仲良しグループ内でしかコミュニケーションとってなかっただけでしょ 読んでないなら失せろ
85 18/09/30(日)13:57:09 No.537180599
>この子の話になるとやたら暴力暴力言われるが騒ぐほどか?と思う この子の場合暴力振った相手がまこっちだったのが悪い うっちーのときは明らかにうっちーにも問題があったので特に何も言われてないし
86 18/09/30(日)13:57:39 No.537180700
ヤンキーがオラー!するときはだいたいもこっちが挑発してるせいだしな…
87 18/09/30(日)13:57:44 No.537180719
初期もこっちのキツさがゆりちゃんにスライドした感がある
88 18/09/30(日)13:57:57 No.537180764
遠足のときにメス猫グループと普通にコミュニケーション取ってたじゃん!
89 18/09/30(日)13:58:17 No.537180839
まこっちという受け止めてくれる相手を殴るからな
90 18/09/30(日)13:59:26 No.537181077
キャラが濃すぎてギャグに持っていけないやつ
91 18/09/30(日)13:59:58 No.537181215
これ1人で
92 18/09/30(日)14:00:00 No.537181224
2年秋以降は間違いなくゆりちゃんが繋いだ人間関係だった…
93 18/09/30(日)14:00:30 No.537181346
散々言われてるけど今のゆりちゃんは初期もこっちの写しなんだよ もこっちが成長したのに合わせて成長できなかったもこっちとしてゆりちゃんと木箱がいる
94 18/09/30(日)14:00:37 No.537181366
4人と一緒が楽しいっていう一種の麻薬状態に陥ってるからね このままだと卒業が近づくにつれ非常に見てておつらいことになる
95 18/09/30(日)14:01:12 No.537181520
>遠足のときにメス猫グループと普通にコミュニケーション取ってたじゃん! ほぼ初コミュニケーションのネモにいきなり「私嫌われてる!?」と思われるような態度取るのは普通にコミュニケーション取ってるとは言わないと思う
96 18/09/30(日)14:01:22 No.537181559
>これ1人で 知ってる 知ってた
97 18/09/30(日)14:01:46 No.537181654
>>物語すすむにつれて成長してなきゃいけないという謎のマンガ論 >成長してないだけならまだいいけど悪化してるじゃん そこがポイントなんだろ 一人でいれば大人しくしていられたのになまじ触れ合いを知ってしまって拗れるという
98 18/09/30(日)14:02:00 No.537181701
今の方がキャラは立ってるけど読み返すと8~11巻の雰囲気の方が好きだなとは感じる
99 18/09/30(日)14:03:03 No.537181982
>そこがポイントなんだろ >一人でいれば大人しくしていられたのになまじ触れ合いを知ってしまって拗れるという まこっちいたんだから一人ではないだろ
100 18/09/30(日)14:03:40 No.537182122
まこっちもこっちが一緒の大学に行ってくれるって無条件で信じてそうなのがやばい
101 18/09/30(日)14:04:08 No.537182219
ガチレズさんは保護者だからノーカンだし…
102 18/09/30(日)14:05:23 No.537182490
その内もこっちが浄化してくれるよ
103 18/09/30(日)14:05:23 No.537182494
加藤さんの圧倒的攻めの前に焦るがいい
104 18/09/30(日)14:06:36 No.537182764
人気投票といい話題には困らないキャラ
105 18/09/30(日)14:06:37 No.537182765
もこっちはゆりちゃんと離れても普通に生きていけそうだけどゆりちゃんは精神的に衰弱しそう