18/09/30(日)12:28:24 そのツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)12:28:24 No.537161927
そのツラ見りゃあ判るぜ ニイちゃん、アンタMD世代だろ…?
1 18/09/30(日)12:32:57 No.537162961
直撃世代って幅五年もなくない?
2 18/09/30(日)12:34:05 No.537163204
SEGAのMDなら…
3 18/09/30(日)12:35:27 No.537163507
俺は74分
4 18/09/30(日)12:37:48 No.537164018
だいたい30代~40代か
5 18/09/30(日)12:38:55 No.537164276
中学で流行りだして高校出るころにはiPodに取って代わられてた記憶
6 18/09/30(日)12:39:14 No.537164348
MOは使ってた
7 18/09/30(日)12:39:37 No.537164439
カセットテープからMP3に移った派なので… しかもこれに https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/990904/etc_fmp300s.html
8 18/09/30(日)12:39:49 No.537164492
MDLP!
9 18/09/30(日)12:41:35 No.537164926
これからはMDの時代だ!と思った僕は 貯金を全部投入してMZ-R2買ったんすよ
10 18/09/30(日)12:43:02 No.537165265
MD→MDの録音ができるコンポが地味にレアだった というかコンポという言葉も久々に使った
11 18/09/30(日)12:45:53 No.537165935
まじでMP3プレーヤーがもう数年早く流行っていれば… コンポもプレイヤーもいい値段したぜ畜生
12 18/09/30(日)12:49:41 No.537166784
00年前後くらいだっけ流行ったの 興味あって悩んでたけどXP出てからは簡単にCD焼けて結局買わなかったな
13 18/09/30(日)12:53:12 No.537167536
mp3の時代になってもgigabeatを愛用してMD気分に浸っていた
14 18/09/30(日)12:53:23 No.537167581
登場は95年くらいじゃなかったか
15 18/09/30(日)12:54:24 No.537167797
>まじでMP3プレーヤーがもう数年早く流行っていれば… >コンポもプレイヤーもいい値段したぜ畜生 小遣いはたいて買ったのにと思ってる人は多い… さすがにLDは何がどうなっても来ないだろと判断する理性があったが
16 18/09/30(日)12:56:03 No.537168174
30台前半が直撃世代
17 18/09/30(日)12:56:16 No.537168218
板ガム型の充電池がもうダメになっちゃって充電できない
18 18/09/30(日)13:01:59 No.537169474
Hi-MDが真の敗北者
19 18/09/30(日)13:14:25 No.537172094
CDが740MB 初代iPodが5GB ポータブルCDプレーヤーとiPodの間を埋める存在だったのだ
20 18/09/30(日)13:15:59 No.537172398
MDって見た目はDVDやBDよりダントツにカッコイイと思う
21 18/09/30(日)13:16:26 No.537172498
それで何を聞いてたんで?
22 18/09/30(日)13:17:55 No.537172815
>それで何を聞いてたんで? え、えばー…
23 18/09/30(日)13:18:19 No.537172885
自作曲!
24 18/09/30(日)13:18:39 No.537172946
声優ラジオ
25 18/09/30(日)13:20:41 No.537173336
LP2でもディスク数が多くなってきたところにボタンが減ったipod出たので飛び付いたよ
26 18/09/30(日)13:22:35 No.537173703
>それで何を聞いてたんで? 俺セレクトのJポップメドレーさ!
27 18/09/30(日)13:23:01 No.537173782
ポータブルの開くときのカシャ音がたまらなく好き