18/09/30(日)12:18:00 つよそう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)12:18:00 No.537159695
つよそう
1 18/09/30(日)12:22:15 No.537160662
平面出すの辛そうだけどカッコイイ…
2 18/09/30(日)12:22:35 No.537160734
随分…鍛え直したな… だからこそライフルが貧弱すぎる気もするけど
3 18/09/30(日)12:23:10 No.537160865
バズーカ持たせたい
4 18/09/30(日)12:25:09 No.537161289
持たせるならzかリゼルのランチャーか ブキヤのMSGのなんかバズーカ系ででっち上げるか
5 18/09/30(日)12:25:45 No.537161406
GNバズーカ持たせたらいい
6 18/09/30(日)12:25:56 No.537161444
コレと同じく着膨れジムなパワードジムもバズーカ持ってるし その系統の武装が必ず似合う
7 18/09/30(日)12:27:12 No.537161677
でも堅牢堅実な本体に信頼性と携行性が高いライフルってのも玄人的でかっこいいし…
8 18/09/30(日)12:27:13 No.537161680
君ホントにジェガンさんちの子?
9 18/09/30(日)12:27:59 No.537161833
グスタフカール主役の外伝とか妄想してみたい ライバルはゲーマルクとかにして
10 18/09/30(日)12:28:01 No.537161842
あしふといな!
11 18/09/30(日)12:29:11 No.537162123
ネオジオンの大型とがっぷり四つするためにこの体系なのかと思ったら 特にそんなこともない
12 18/09/30(日)12:29:16 No.537162143
世界観の枠超えるならバルバトスのメイスとか似合いそう
13 18/09/30(日)12:30:56 No.537162502
倒し甲斐がありそう
14 18/09/30(日)12:31:04 No.537162540
性能的に特別良いわけでは無いんだっけ?
15 18/09/30(日)12:31:09 No.537162568
よくわからないけどセガって感じだ
16 18/09/30(日)12:31:27 No.537162618
ここまで太いまま出るとは思わんかった最高
17 18/09/30(日)12:32:04 No.537162749
地上運用するのはちょっと太すぎる気がする
18 18/09/30(日)12:32:46 No.537162925
>地上運用するのはちょっと太すぎる気がする 元は地上でしか使ってないし これでSFS乗るのがメインだ
19 18/09/30(日)12:32:47 No.537162928
既存のMS系譜から外れすぎてて本当になんなの君…
20 18/09/30(日)12:33:29 No.537163066
>性能的に特別良いわけでは無いんだっけ? 一応ジェスタよりは若干性能いいのでサイコミュのないνと同等くらい? 乗り手によってはジェスタに負ける まぁぶっちゃけUCで乗ってた糖尿マンがパイロットなら負けるやろなって感じ
21 18/09/30(日)12:33:46 No.537163125
後ろ姿がかっこいいロボはいいロボ
22 18/09/30(日)12:33:58 No.537163175
>性能的に特別良いわけでは無いんだっけ? νガンダムからサイコミュ関係抜いて普通の材質の装甲をゴテ盛りしたぐらい もうロクな抵抗勢力がいない組織の量産機としてはスペックも機体規模も過剰過ぎる
23 18/09/30(日)12:34:49 No.537163383
拠点防衛用とかならわかるけど
24 18/09/30(日)12:34:54 No.537163407
普通に盾持てばいいのにジェスタのシールドみたいにする意味あるの
25 18/09/30(日)12:35:24 No.537163489
ハンマーとか似合うんじゃないでしょうか
26 18/09/30(日)12:35:47 No.537163587
銃持ち手あるからセンチュリーウエポンズ持たせられるな
27 18/09/30(日)12:36:04 No.537163640
元デザインは一見奇抜なようで要素要素で見ると割とジェガンを受け継いでいる リデザイン後は普通の連邦MSっぽいラインにはなったけどジェガンさん家の子かって言われると微妙
28 18/09/30(日)12:36:50 No.537163805
サイサリスのロケットランチャー付けたい
29 18/09/30(日)12:36:53 No.537163809
前!前も見たいわ!
30 18/09/30(日)12:37:20 No.537163922
>銃持ち手あるからセンチュリーウエポンズ持たせられるな 一段古いジェガン持ち手だから微妙に合わないよこれ
31 18/09/30(日)12:37:26 No.537163936
閃ハサ版もほしいよう・・・ 閃ハサでもこれになってたらおつらい
32 18/09/30(日)12:38:17 No.537164126
このデブは好きだけど 元のデザインをもっとMSっぽくしようぜって意図ならわかるけどどうしてこのデブに
33 18/09/30(日)12:38:29 No.537164175
全身青はプレバンかな
34 18/09/30(日)12:38:34 No.537164193
>閃ハサ版もほしいよう・・・ >閃ハサでもこれになってたらおつらい 何でならないと思うの
35 18/09/30(日)12:38:34 No.537164194
スマートなデザインから変えるのはともかくなんでデブになったんだろうな…
36 18/09/30(日)12:38:43 No.537164233
なんかアナハイムが儲けたいがための体躯って感じが
37 18/09/30(日)12:39:23 No.537164387
もうこっちが正規のデザイン扱いなんでは?
38 18/09/30(日)12:39:46 No.537164477
今となっては元のグスタフなどツノの生えたジェスタよ…
39 18/09/30(日)12:40:28 No.537164640
クソでかいガトリング持たせたい
40 18/09/30(日)12:40:56 No.537164762
ツノが片方だけなのがビンビン刺さる なんでなんだろう
41 18/09/30(日)12:43:07 No.537165286
正面は残念だけど背面は格好良いな
42 18/09/30(日)12:43:23 No.537165344
>普通に盾持てばいいのにジェスタのシールドみたいにする意味あるの ジェスタがこっちを元ネタにしてああいうシールド配置にしたのに 意味あるのってこっちにケチ付けるのは理不尽すぎる
43 18/09/30(日)12:43:55 No.537165463
小説のはちょっと八卦ロボ感強すぎるから…
44 18/09/30(日)12:44:52 No.537165693
>前!前も見たいわ! su2631814.jpg
45 18/09/30(日)12:45:21 No.537165805
顔がね…
46 18/09/30(日)12:45:38 No.537165870
映画に小説版グスタフっぽいMSが出る→結局本物の小説版グスタフも出る このスタークジェガンコースでいこう
47 18/09/30(日)12:46:00 No.537165957
>クソでかいガトリング持たせたい ビルドカスタムのジャイアントガト辺り似合うだろうかな 何mだったっけグスタフ
48 18/09/30(日)12:46:45 No.537166134
>su2631814.jpg アンテナ折れてますよ
49 18/09/30(日)12:47:29 No.537166283
まあこんなんばっかり戦艦に積むならスペース足らんわな
50 18/09/30(日)12:47:55 No.537166385
Sガンの連射型ビームスマートガンも似合いそう
51 18/09/30(日)12:48:09 No.537166445
>何mだったっけグスタフ 22mって設定らしいけど正直もっとデカく見える
52 18/09/30(日)12:48:39 No.537166566
コックピット内にコンビニ袋満載のお菓子ぶら下げてるの良いよね
53 18/09/30(日)12:48:44 No.537166582
実はチョバムですって言われたら納得しそうなシルエット
54 18/09/30(日)12:48:44 No.537166584
アンテナと膝横にサーベル刺してプロトタイプとか銘打ってお茶を濁そう
55 18/09/30(日)12:48:49 No.537166602
関節ヘタレ易くない?大丈夫?
56 18/09/30(日)12:48:58 No.537166636
>まあこんなんばっかり戦艦に積むならスペース足らんわな そりゃこの後小さくしてねって言い出す
57 18/09/30(日)12:49:01 No.537166641
肩シールドはザクから始まり時代を超えてケットシ―にも受け継がれる伝統的な装備だよ
58 18/09/30(日)12:49:32 No.537166747
>顔がね… >カッコいいよね…
59 18/09/30(日)12:50:11 No.537166895
見た目の装甲厚くてもビームは防げるんです? 原作読んでないのでわからない…
60 18/09/30(日)12:50:19 No.537166922
>22mって設定らしいけど正直もっとデカく見える そんなもんかー ジャイアントガトはデカすぎかな
61 18/09/30(日)12:50:26 No.537166955
スマートガンとか持たせたい
62 18/09/30(日)12:51:02 No.537167062
頬が口膨らませてるみたいで
63 18/09/30(日)12:51:24 No.537167140
>頬が口膨らませてるみたいで かわいい!
64 18/09/30(日)12:51:42 No.537167205
こんなゴツいデカブツを操縦するパイロットが小柄で幼いショタパイロットだったりすると好きなので そういう妄想しながら組もうと思う
65 18/09/30(日)12:51:42 No.537167210
ヴァーチェに寄りすぎてない?
66 18/09/30(日)12:51:45 [AE] No.537167218
>まあこんなんばっかり戦艦に積むならスペース足らんわな 専用サイズの格納庫を持つ大型戦艦を製造しましょう!!
67 18/09/30(日)12:52:47 No.537167451
>ヴァーチェに寄りすぎてない? こいつが居た頃にはまだ00なかったよ…
68 18/09/30(日)12:53:12 No.537167537
UCではお菓子持ち込みまくってたデブだったけどね・・・ HGキットではデブの回想が書かれるんだろうか
69 18/09/30(日)12:53:16 No.537167554
>既存のMS系譜から外れ この言い分がよくわからない 増加装甲が既存のラインに沿ってるMSってそんなにあるの? 一体式が後々開発されたチョバムアーマーもただの箱じゃん
70 18/09/30(日)12:53:27 No.537167599
どういう思想でこんなファットマンにしたんだろうかな 兵士の生存率とかなんだろうか
71 18/09/30(日)12:53:32 No.537167624
なんだっていい!デブいジムを出すチャンスだ!
72 18/09/30(日)12:53:58 No.537167700
貴族主義やらザンスカールやらまでいかなくても たまにはあまり類のない外観のヤツがいてもいいのさ…
73 18/09/30(日)12:54:02 No.537167711
>原作読んでないのでわからない… 原作だと細い
74 18/09/30(日)12:54:27 No.537167807
>見た目の装甲厚くてもビームは防げるんです? 想定の主力火器に耐えられなくても防げるはずだったやつに貫通されちゃ元も子もないと装甲を厚くする例はある
75 18/09/30(日)12:54:29 No.537167811
え?装甲強化型ジムを?
76 18/09/30(日)12:54:29 No.537167816
サーベルどこ?
77 18/09/30(日)12:54:44 No.537167862
UCのこいつとZプラスの扱いは出さない方がマシだったレベル
78 18/09/30(日)12:55:42 No.537168092
アンテナ折れてますよ?
79 18/09/30(日)12:56:22 No.537168238
防げないなら装甲いらない全部避けろは土壇場の策で思いくならいい 現場に強制したら兵士がバンバンしぬ
80 18/09/30(日)12:56:50 No.537168344
正直機動力はSFSで補うんだし どうせなら装甲マシマシにしちゃえってのもわかる
81 18/09/30(日)12:56:55 No.537168359
スマートとかデブとか以前に全然違うもんになってるし
82 18/09/30(日)12:57:07 No.537168401
ジムできた順にならべてみな! デザインのつながりなんてすでにぶん投げてるぜ!
83 18/09/30(日)12:57:17 No.537168438
>え?装甲強化型ジムを? あんまり太いイメージ無いのは多分ガンオンの刷り込み
84 18/09/30(日)12:57:25 No.537168473
ロンドベルが地球に降りないとワッツ死亡ルートだから地球行くね
85 18/09/30(日)12:57:35 No.537168510
でも出たおかげでプラモに繋がったし…
86 18/09/30(日)12:58:15 No.537168646
>デザインのつながりなんてすでにぶん投げてるぜ! 急にディティール細かくなったり安っぽくなったりする…
87 18/09/30(日)12:58:18 No.537168657
背負い物付けてキャノンタイプに改造しようぜー!
88 18/09/30(日)12:58:27 No.537168698
su2631849.jpg
89 18/09/30(日)12:58:35 No.537168728
出てプラモ出たなら 出ない方がマシとかはあり得ない
90 18/09/30(日)12:58:37 No.537168734
>でも出たおかげでプラモに繋がったし… 出すならその時にプラモ出せやって話だけどね シュツルムガルスはなんで出て来たのほんとに
91 18/09/30(日)12:58:38 No.537168741
>ロンドベルが地球に降りないとワッツ死亡ルートだから地球行くね どうして2人なのに三連星を名乗ってるんですか
92 18/09/30(日)12:59:02 No.537168823
ぶち転がすぞアナハイム
93 18/09/30(日)12:59:22 No.537168902
左腕のゴツいグレネードランチャー?が頼もしいな
94 18/09/30(日)12:59:47 No.537168992
トーラーイースーター!!
95 18/09/30(日)13:00:04 No.537169063
>su2631849.jpg 装甲がどうとかよりガンダムタイプに通じる超優秀な量産機だよなこいつ 劇中の扱いがしょぼいだけで
96 18/09/30(日)13:00:24 No.537169129
シュツルムガルスアンチ?
97 18/09/30(日)13:00:26 No.537169136
こいつ出してくれるとかナラティブ最高かよ…
98 18/09/30(日)13:00:37 No.537169180
チョバムアーマ着込んでいるようにしか見えないんだよなぁ
99 18/09/30(日)13:01:20 No.537169341
>装甲がどうとかよりガンダムタイプに通じる超優秀な量産機だよなこいつ >劇中の扱いがしょぼいだけで まさかルオ商会のディジェに白兵戦で負けるとは思わなかった
100 18/09/30(日)13:01:30 No.537169376
カクカクしたデブMSは貴重だからありがたい
101 18/09/30(日)13:01:30 No.537169378
>サーベルどこ? 足の外側
102 18/09/30(日)13:01:31 No.537169385
メッサーのことも思い出してあげてください
103 18/09/30(日)13:01:39 No.537169411
シャイアン基地に配備するMSとしてはこの程度は欲しいけどパイロットが本当に本当にね
104 18/09/30(日)13:01:42 No.537169421
近藤ファンの暗躍を感じる
105 18/09/30(日)13:01:56 No.537169462
>メッサーのことも思い出してあげてください 103年まで待ってろ
106 18/09/30(日)13:02:24 No.537169580
そんなに鍛え直して誰と戦うつもりだよ
107 18/09/30(日)13:02:39 No.537169633
>メッサーのことも思い出してあげてください まああれは小説版のイメージからそこまで変わってないし…
108 18/09/30(日)13:02:45 No.537169645
メッサーは閃ハサやるときに出すじゃろ
109 18/09/30(日)13:03:05 No.537169708
どうせその内ゴテゴテバックパックで魔改造される
110 18/09/30(日)13:03:23 No.537169791
ムチムチスタイルの方がオエンベリのレジスタンス野郎どもを挽肉にするときに 絶望感あっていいじゃん
111 18/09/30(日)13:03:38 No.537169855
>そんなに鍛え直して誰と戦うつもりだよ 連邦軍
112 18/09/30(日)13:03:45 No.537169882
一気にウェイト増やしすぎて体こわして閃ハサで激やせするんだよね
113 18/09/30(日)13:03:58 No.537169923
メッサーはマフティーが出ないと
114 18/09/30(日)13:04:28 No.537170022
>こいつ出してくれるとかナラティブ最高かよ… su2631877.jpg ナラティブ版はこっちのマシンガンだから厳密には違う まぁボーナスパーツで付けてくれたらありがたいけど
115 18/09/30(日)13:04:32 No.537170037
su2631881.jpg
116 18/09/30(日)13:04:41 No.537170065
ガトリング砲とバズーカが似合うであろうスタイル
117 18/09/30(日)13:05:00 No.537170119
デブ共通の弱点である膝がやっぱり弱点なのかな
118 18/09/30(日)13:05:09 No.537170148
>ムチムチスタイルの方がオエンベリのレジスタンス野郎どもを挽肉にするときに >絶望感あっていいじゃん 実際グスタフカールなんていきなり毛色の違う名前がついたのも マフティーの立場はともかくストーリー上の敵役ポジだからかなって思えるしなぁ ゴツさも威圧感のためやも知らん
119 18/09/30(日)13:06:35 No.537170457
>su2631881.jpg ある雑誌でνガンダムのスペック9割匹敵すると描かれたジェスタの噛ませにされて可哀想 本当はガンダムタイプに通じる量産機はこいつが元祖なのにな
120 18/09/30(日)13:08:13 No.537170793
>本当はガンダムタイプに通じる量産機はこいつが元祖なのにな ネロさん…
121 18/09/30(日)13:08:14 No.537170798
UC版ナラティブ版閃ハサ版とデブがたくさん出せる…いい…
122 18/09/30(日)13:08:55 No.537170958
シュツルムディアスのバインダー付けたい
123 18/09/30(日)13:09:08 No.537171007
>su2631881.jpg 大出力のジェネレーター積んでるとか装甲が厚いだのスラスターが多いとか ミノクラ積んだΞの噛ませにされそうな設定の宝庫すぎる…
124 18/09/30(日)13:10:31 No.537171299
>su2631881.jpg 明らかに制式配備機の方がスマートになってねこいつ
125 18/09/30(日)13:13:13 No.537171854
グスタフもトライスターみたいな名有りキャラが乗れば活躍出来るよきっと
126 18/09/30(日)13:13:52 No.537171993
軽装型という設定で旧デザ出そう