虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/30(日)11:11:41 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)11:11:41 No.537146888

>朝は元ネタ確認

1 18/09/30(日)11:16:22 No.537147766

貼られたところだけ読んでも 前後通して読んでも 何言ってんだこのオッサン… としかならないバリオジ

2 18/09/30(日)11:17:55 No.537148037

じゃあ一体どうされたかったのこのバリスタ

3 18/09/30(日)11:19:44 No.537148334

単に試合の前に相手の意気を削ぎに来ただけなので どうされたかったとかは別にないです 強いて言えば自分の気分を良くしてほしかった

4 18/09/30(日)11:20:10 No.537148439

>じゃあ一体どうされたかったのこのバリスタ 売れない店のおっちゃんがイチャモン付けに来ただけだから

5 18/09/30(日)11:20:19 No.537148466

クレームつけに来てるだけだから特にどうされたいとかはこのおじさんには無いよ

6 18/09/30(日)11:29:32 No.537150073

金は払ったんだよね?

7 18/09/30(日)11:30:08 No.537150167

あったよ!青酸カリ!

8 18/09/30(日)11:31:07 No.537150356

嫌がらせしに来たらやり返されてケチつけただけだからな

9 18/09/30(日)11:31:37 No.537150437

見た目はイケおじなのにどうしてここまでクソな性根に…

10 18/09/30(日)11:40:55 No.537152142

このページだけだと本当に古い友人に会ったのかも怪しく思えるくらいただのクレーマー

11 18/09/30(日)11:41:43 No.537152300

つまり最初に出された安直な一杯がベストアンサーだったのか…

12 18/09/30(日)11:42:47 No.537152520

どんな完璧な対応してもあげ足取りして煽るセンスだけは高い

13 18/09/30(日)11:43:03 No.537152569

古い友人は大会の審査員やってる人だっけか

14 18/09/30(日)11:43:06 No.537152578

最後の台詞が最高に格好悪い

15 18/09/30(日)11:44:13 No.537152800

>じゃあ一体どうされたかったのこのバリスタ ただの逆張りおじさんだから正解はない

16 18/09/30(日)11:44:31 No.537152852

>どんな完璧な対応してもあげ足取りして煽るセンスだけは高い だから定型になった

17 18/09/30(日)11:44:38 No.537152866

負けた事を認めた上でこの捨て台詞

18 18/09/30(日)11:46:00 No.537153111

クズだけど負けは認めたのはコーヒーに対する誇りなのかもな

19 18/09/30(日)11:46:05 No.537153125

更にこの後無様を晒すので本当に薄気味悪い

20 18/09/30(日)11:46:29 No.537153212

同業者云々のくだりがBUZAMAすぎていいよね

21 18/09/30(日)11:47:34 No.537153401

この後の底が知れたとか言うのも強烈すぎた

22 18/09/30(日)11:48:35 No.537153612

どうでもいいけどこのクリームたっぷりのはどう飲めばいいのかずっと気になってる

23 18/09/30(日)11:49:39 No.537153811

グルメ系漫画って普通この流れなら リューデスハイマーカフェ旨い!流石主人公!で一件落着なのに さらに反撃して来るのが斬新だった

24 18/09/30(日)11:49:52 No.537153853

良い事=審査員が自分の知り合い

25 18/09/30(日)11:50:00 No.537153882

実に安直な引用スレだ

26 18/09/30(日)11:50:21 No.537153948

たいへん たいへん!! 変なお客さんが店長の作った飲み物に クレームつけてるじゃねェか!

27 18/09/30(日)11:50:21 No.537153949

>この後の底が知れたとか言うのも強烈すぎた 成る程…言い逃れがお上手だ もいいぞ!

28 18/09/30(日)11:50:43 No.537154018

考え方は毒おじに近いんだけど他人にルールを強いるタイプなんだよな コーヒーは静かに飲むんだよ!主婦がペチャクチャお喋りしたり子供が騒ぐコーヒー屋はクソ!てタイプ

29 18/09/30(日)11:51:34 No.537154190

こういう何やってもケチつけるおっさんよくいる

30 18/09/30(日)11:51:55 No.537154253

定型としては便利だが使うだけでIDが出る諸刃の剣

31 18/09/30(日)11:53:06 No.537154466

>考え方は毒おじに近いんだけど他人にルールを強いるタイプなんだよな >コーヒーは静かに飲むんだよ!主婦がペチャクチャお喋りしたり子供が騒ぐコーヒー屋はクソ!てタイプ 自分の店でやる分には好きにしろよなんだけど、外に出て来るのが最悪だよね

32 18/09/30(日)11:53:33 No.537154557

クリームもきれいに食ったなおっさん 美味かったんだなおっさん

33 18/09/30(日)11:54:00 No.537154647

>定型としては便利だが使うだけでIDが出る諸刃の剣 そもそもうざいお客様を釣るための定型だから日常会話で使っちゃダメだよ!

34 18/09/30(日)11:54:21 No.537154708

実際作ってみて焼けどしたとかやってたコラが好き

35 18/09/30(日)11:54:50 No.537154798

おいしいんだろうけど このクリーム量はオッサンだとつらそう

36 18/09/30(日)11:55:14 No.537154866

同業者とかしらねーよすぎる…

37 18/09/30(日)11:56:03 No.537155026

>同業者とかしらねーよすぎる… なるほど 言い逃れがお上手だ

38 18/09/30(日)11:56:22 No.537155086

誉め言葉と受け取っておきます で十分

39 18/09/30(日)11:57:03 No.537155212

カフェ・ロワイヤルを出していたらどう出たんだろう

40 18/09/30(日)11:57:04 No.537155220

さぁお客様のお帰りだ!(パァン

41 18/09/30(日)11:57:34 No.537155331

>同業者とかしらねーよすぎる… 後から出てきたお兄さんとは事前に面識があったと思う だからお兄さんも本気だしたって流れじゃなかったかな?

42 18/09/30(日)11:58:31 No.537155505

言い逃れが上手だとか言ってどうしてもマウント取りにいこうとする姿勢は凄い

43 18/09/30(日)11:59:04 No.537155618

でも確かに店長は安直だな…

44 18/09/30(日)11:59:21 No.537155677

いちゃもんではあるが一人一人の客の要望や気分に合わせたものを出せよというのは一応一貫している ただ本人の店では客が俺に合わせろって感じなんだけどな

45 18/09/30(日)12:01:00 No.537156048

自分でぴったりですからねって言ってるぐらいだし カフェロワイヤルですかの段階で軌道修正して…はいそうです!ってカフェロワイヤル出しとけば正解だったのかも

46 18/09/30(日)12:01:05 No.537156074

>カフェ・ロワイヤルを出していたらどう出たんだろう 実に安易な一杯だ 言ったでしょう今日は良い事があったと… そんな特別な日のオーダーにそんなありきたりなものを出していいものですか?

47 18/09/30(日)12:01:27 No.537156153

>でも確かに店長は安直だな… うん…でも忙しいから…

48 18/09/30(日)12:01:42 No.537156189

>でも確かに店長は安直だな… でもバーじゃあるまいしこれはこれで正解だと思うよ...

49 18/09/30(日)12:04:35 No.537156855

主人公と初対面のときはそれなりに和やかだったけど大会でぶつかる事になったからこのムーブ

50 18/09/30(日)12:07:18 No.537157393

同業者って先に言えや! 言ったの?

51 18/09/30(日)12:08:16 No.537157575

大会でそもそも顔見てるはず

52 18/09/30(日)12:08:31 No.537157616

元々面識のある人だし 同業者って知ってるよ

53 18/09/30(日)12:08:48 No.537157696

なんだじゃあさっさと追い出せばよかったのか

↑Top