18/09/30(日)09:42:46 アナザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)09:42:46 No.537130397
アナザーライダーいいよね
1 18/09/30(日)09:43:53 No.537130637
SICアナザーライダー出て欲しい
2 18/09/30(日)09:44:39 No.537130814
骨骨すぎる…
3 18/09/30(日)09:45:03 No.537130893
肋骨デザインいいねぇ…
4 18/09/30(日)09:45:27 No.537130993
アナザーアギトはそのままの奴が出てくるのかな?
5 18/09/30(日)09:45:37 No.537131034
>SICアナザーライダー出て欲しい ていうかSICだよねアナザーのデザインライン
6 18/09/30(日)09:46:07 No.537131134
手とかフォーゼのままなんだけど こうして見るとオルフェノクの体にも見えるな
7 18/09/30(日)09:46:12 No.537131151
左腕に■ってフォーゼの意匠も入ってる?
8 18/09/30(日)09:46:58 No.537131305
ちょっとオルフェノクっぽい
9 18/09/30(日)09:47:44 No.537131437
>左腕に■ってフォーゼの意匠も入ってる? もともとフォーゼ側もかなり555に寄ってるんだよな…脱皮したのベルトと胴肩頭だけかも
10 18/09/30(日)09:48:08 No.537131496
1人に2つのライダー実験が成功してしまえば 以降に出てこられない主人公がいてもしょうがない…
11 18/09/30(日)09:49:04 No.537131670
フィギュアーツで出してくれないかな……無理か
12 18/09/30(日)09:50:59 No.537132029
su2631554.jpg アナザーフォーゼの皮を被ってたような状態だったんだな
13 18/09/30(日)09:51:08 No.537132066
目のとこ開くギミックまで付いてて今年はやたら怪人枠に力入ってる
14 18/09/30(日)09:51:44 No.537132249
このまま全アナザーライダー出して欲しいが予算が持つかな
15 18/09/30(日)09:52:18 No.537132380
>アナザーフォーゼの皮を被ってたような状態だったんだな 下半身色変だなと思ってたけどめっちゃフォトンストリームだった…
16 18/09/30(日)09:52:29 No.537132419
アナザーフォーゼの戦いが派手でよかったな…
17 18/09/30(日)09:53:05 No.537132527
フォトンブラッドが血脈だし骨骨にするという判断
18 18/09/30(日)09:53:07 No.537132533
これでアクセルフォームしてほしい
19 18/09/30(日)09:53:32 No.537132602
>このまま全アナザーライダー出して欲しいが予算が持つかな いつもの怪人枠だしかかるお金はそんなに変わらないんじゃない サブライダーのアナザーまで出すのは無理だろうけど
20 18/09/30(日)09:53:40 No.537132635
アナザーってひょっとしてフィギュアSICシリーズがモチーフなの?
21 18/09/30(日)09:54:17 No.537132783
>これでアクセルフォームしてほしい グロだよ!
22 18/09/30(日)09:54:22 No.537132797
>アナザーフォーゼの戦いが派手でよかったな… モジュールバリバリ活用してていいよね
23 18/09/30(日)09:54:42 No.537132900
sicのファイズはもっとメカニカルでカッコいいかんな!
24 18/09/30(日)09:55:28 No.537133062
出渕裕いいよね…
25 18/09/30(日)09:55:31 No.537133070
>アナザーフォーゼの戦いが派手でよかったな… ロケットが近接武器にもミサイルにもなるの本編より強くない?ズルくね?
26 18/09/30(日)09:55:38 No.537133098
2003年の時点でタイムジャッカーの誰かにアナザーファイズウォッチを突っ込まれてたんだろうな
27 18/09/30(日)09:55:46 No.537133141
肋骨が開くのか…
28 18/09/30(日)09:55:52 aqg9iZpU No.537133162
フォーゼがキャストオフするとファイズに…!?
29 18/09/30(日)09:56:27 No.537133259
サメ要素が増してる
30 18/09/30(日)09:56:31 No.537133278
このオルフェノク感がたまらねえ
31 18/09/30(日)09:56:37 No.537133302
フォトンブラッドもクソも無く 物理でオルフェノクの王。を守る
32 18/09/30(日)09:56:44 No.537133321
>2003年の時点でタイムジャッカーの誰かにアナザーファイズウォッチを突っ込まれてたんだろうな サラサラしないためにエネルギー吸ってたのかな
33 18/09/30(日)09:56:52 No.537133368
頭肩胴が換装式なのかな
34 18/09/30(日)09:56:59 No.537133384
ロケットモジュールだけじゃなくてチェーンアレイとランチャーも使うのが良かった 全モジュール使い放題なら相当強いよねアナザーフォーゼ
35 18/09/30(日)09:57:25 No.537133482
>2003年の時点でタイムジャッカーの誰かにアナザーファイズウォッチを突っ込まれてたんだろうな それから2011年にフォーゼになって2018年まで戦ってるとかベテランすぎる
36 18/09/30(日)09:57:55 No.537133639
アナザーフォーゼはフシューって煙出す所がかっこよかった
37 18/09/30(日)09:58:15 No.537133724
>2003年の時点でタイムジャッカーの誰かにアナザーファイズウォッチを突っ込まれてたんだろうな >サラサラしないためにエネルギー吸ってたのかな やはり薄汚いオルフェノク…
38 18/09/30(日)09:58:15 No.537133727
開くと面白そうすぎる
39 18/09/30(日)09:58:26 No.537133755
su2631558.jpg アナザーウィザードもかっこいい…
40 18/09/30(日)09:58:27 No.537133758
ファイズとオルフェノクのニコイチっぽくていいなアナザーファイズ
41 18/09/30(日)09:58:51 No.537133830
やっぱ頭の緑色のとこ使い回すと思ってたんだ
42 18/09/30(日)09:59:25 No.537133932
>出渕裕いいよね… いい…
43 18/09/30(日)09:59:33 No.537133950
スイッチの音声が懐かしくてとてもよかった
44 18/09/30(日)09:59:41 No.537133976
>su2631558.jpg >アナザーウィザードもかっこいい… こう見ると最初の二人が顔怖すぎない?
45 18/09/30(日)10:00:17 No.537134072
>su2631558.jpg >アナザーウィザードもかっこいい… なんでドラゴンっぽいんだ…
46 18/09/30(日)10:00:19 No.537134079
サメモチーフを強めてるような触覚だ
47 18/09/30(日)10:00:30 No.537134109
>su2631558.jpg >アナザーウィザードもかっこいい… なんかドラゴン入ってるな…
48 18/09/30(日)10:00:38 No.537134130
ある意味アーマータイムなわけだ
49 18/09/30(日)10:00:59 No.537134197
>なんでドラゴンっぽいんだ… なんではないだろ!?
50 18/09/30(日)10:01:17 No.537134254
>いつもの怪人枠だしかかるお金はそんなに変わらないんじゃない >サブライダーのアナザーまで出すのは無理だろうけど ここ最近のライダーはそのいつもの怪人が後半全然出なくなるから不安ではある お祭りライダー企画だから予算たっぷりなんだろうけど
51 18/09/30(日)10:02:03 No.537134383
腰マントあると幹部級に見えるなアナザーウィザード
52 18/09/30(日)10:02:06 No.537134397
>ここ最近のライダーはそのいつもの怪人が後半全然出なくなるから不安ではある 怪人枠で敵ライダー出してるだけじゃん!
53 18/09/30(日)10:02:12 No.537134418
>なんではないだろ!? 基本フォームばっかの中で一人だけフレイムドラゴンベースはおかしいだろ!?
54 18/09/30(日)10:02:55 No.537134529
>巧と雅人、2人の関係はビミョー……。
55 18/09/30(日)10:02:58 No.537134534
>目のとこ開くギミックまで付いてて今年はやたら怪人枠に力入ってる su2631565.jpg 目と口を開けてるとちょっとゴリラっぽい
56 18/09/30(日)10:03:03 No.537134546
まあフォーゼとファイズで共通パーツ多い感じだしそのへんで節約してるんじゃないか
57 18/09/30(日)10:03:11 No.537134571
>基本フォームばっかの中で一人だけフレイムドラゴンベースはおかしいだろ!? それを言ったらフォーゼとファイズ混ざってる時点でおかしいし何かあるかもでしょ
58 18/09/30(日)10:04:18 No.537134773
下の方に目があったキモッ
59 18/09/30(日)10:04:56 No.537134892
>su2631558.jpg >巧と雅人二人の関係はビミョー 笑顔で肩を組んでる…
60 18/09/30(日)10:05:47 No.537135078
>基本フォームばっかの中で一人だけフレイムドラゴンベースはおかしいだろ!? そっちの意味か 単にドラゴンの魔力使ってる事考えたら意匠に反映されてるのは普通だろうなと エグゼイドはドレッドヘアーあるけども
61 18/09/30(日)10:06:15 No.537135179
アナザーファイズ腰だめしてるってことはクリスマ打つのかな…
62 18/09/30(日)10:06:35 No.537135247
>下の方に目があったキモッ アナザーライダーはみんな下に目があるよ
63 18/09/30(日)10:06:40 No.537135267
バッキーン su2631570.jpg
64 18/09/30(日)10:06:47 No.537135297
アナザーウォッチもガチャとかに入るのかな
65 18/09/30(日)10:07:11 No.537135371
言われてみれば眼とかオルフェノクっぽい気もする
66 18/09/30(日)10:07:34 No.537135441
劇場版全然知らないけどファイズとフォーゼってつながりあったの?
67 18/09/30(日)10:07:58 No.537135524
>バッキーン >su2631570.jpg 555に草加が殺される日が来るのか
68 18/09/30(日)10:08:09 No.537135557
>su2631558.jpg よく見たらアナザーライダーちゃんと決めポーズやってるんだな
69 18/09/30(日)10:08:18 No.537135599
オルフェノクっぽいのは篠原さんの狙いなんだろうか
70 18/09/30(日)10:08:45 No.537135687
>劇場版全然知らないけどファイズとフォーゼってつながりあったの? Fから始まる比較的メカニカルなライダー 接点できた!
71 18/09/30(日)10:09:08 No.537135753
>アナザーウォッチもガチャとかに入るのかな 回転ギミックないからガチャ食玩向きではあるよね 子供は欲しがるかわからんけど…
72 18/09/30(日)10:09:14 No.537135773
>アナザーフォーゼの戦いが派手でよかったな… 火薬多すぎる
73 18/09/30(日)10:09:36 No.537135828
>劇場版全然知らないけどファイズとフォーゼってつながりあったの? よく分かんないけどTTFCの5.5話見ればわかるかもな!
74 18/09/30(日)10:10:01 No.537135893
複眼の中の目と食いしばった口は共通意匠なのか
75 18/09/30(日)10:10:05 No.537135907
アナザーライダーは混ぜられるとか怪人化と同等以上に妄想が捗るな…
76 18/09/30(日)10:10:18 No.537135946
やはり骸骨ライダーは映えるな
77 18/09/30(日)10:10:30 No.537135974
フォーゼからファイズの流れはまったく予想してなかったから観ててびっくりした
78 18/09/30(日)10:10:53 No.537136037
>よく分かんないけどTTFCの5.5話見ればわかるかもな! アプリ限定動画まであるって最近の撮影量ヤバいね
79 18/09/30(日)10:11:38 No.537136181
流星繋がりとか上手い事考えたなって感じだわ アナザーフォーゼも元ギミック使いまくってたしアナザーファイズもクリスマとかやってくれないだろうか
80 18/09/30(日)10:12:06 No.537136270
ファイズ フォーゼ 字が似てる
81 18/09/30(日)10:12:28 No.537136330
今までと違って当時じゃなく2011年にファイズの歴史を変えたってことになるのかな
82 18/09/30(日)10:13:20 No.537136487
>ファイズ >フォーゼ >字が似てる 馬鹿みたいだがなりすますんだからありえなくないってのがいいな
83 18/09/30(日)10:13:28 No.537136512
4ゼと5ズだからな
84 18/09/30(日)10:14:02 No.537136602
仮にこのファイズがアクセルしたら中の臓物が見えそうでいやだな…
85 18/09/30(日)10:14:50 No.537136739
>流星繋がりとか上手い事考えたなって感じだわ ああ流れ星って流星のことじゃなくて流星塾のことなのか
86 18/09/30(日)10:14:54 No.537136749
フォーゼドライバー使うたっくんとか妄想して良いのか!
87 18/09/30(日)10:15:03 No.537136774
アナザーファイズは高速戦闘とか書かれてるからアクセルっぽいことする可能性はある
88 18/09/30(日)10:15:24 No.537136841
どちらも4番目の平成ライダーだからかな
89 18/09/30(日)10:15:38 No.537136890
>今までと違って当時じゃなく2011年にファイズの歴史を変えたってことになるのかな 2003年段階でアナザーファイズになって2011年で衰えたんじゃないの
90 18/09/30(日)10:16:20 No.537137027
>フォーゼドライバー使うたっくんとか妄想して良いのか! ベルト取り出してスイッチ差して投げ渡す啓太郎が見たいわ!
91 18/09/30(日)10:17:26 No.537137226
ファイズも宇宙の衛星から変身するしな
92 18/09/30(日)10:18:05 No.537137349
メカ系のライダーの中でもテクノロジー生かした形のライダーっぽいのも近いだろうか ビルドだと先鋭的すぎてなんかちょっと遠い
93 18/09/30(日)10:18:51 No.537137476
アナザーフォーゼの白目ってオルフェノクの目って事だよね?
94 18/09/30(日)10:19:36 No.537137638
アークオルフェノク度高くていいねぇ
95 18/09/30(日)10:19:37 No.537137642
眉間の緑はもともと意識して同じデザインだったんだろうか
96 18/09/30(日)10:19:39 No.537137650
どっちもアーマーみたいなもんだからかな?
97 18/09/30(日)10:20:13 No.537137749
ある意味本物よりサメ感あるな
98 18/09/30(日)10:20:14 No.537137755
4から5になった
99 18/09/30(日)10:22:50 No.537138308
ああそうかオルフェノクが白っぽいのって骨をイメージしてるからだっけか
100 18/09/30(日)10:22:58 No.537138346
>アナザーファイズは高速戦闘とか書かれてるからアクセルっぽいことする可能性はある 重装甲高火力から装甲脱いでスピードタイプってお約束だな
101 18/09/30(日)10:23:34 No.537138458
>重装甲高火力から装甲脱いでスピードタイプってお約束だな おばあちゃんも言っていた
102 18/09/30(日)10:23:43 No.537138501
よくみたらこれも目玉あるんだな
103 18/09/30(日)10:24:11 No.537138585
>2003年段階でアナザーファイズになって2011年で衰えたんじゃないの あれ もしかしてアナザーの力って時限制なのか それともこれも実験の一環?
104 18/09/30(日)10:24:11 No.537138589
2011年までこれだったんだよね 寒そう
105 18/09/30(日)10:24:29 No.537138648
>重装甲高火力から装甲脱いでスピードタイプってお約束だな ドラゴンオルフェノクかよ
106 18/09/30(日)10:26:06 No.537138952
流れ星は流星と流星塾からなんだねやっぱ
107 18/09/30(日)10:27:03 No.537139116
>ああそうかオルフェノクが白っぽいのって骨をイメージしてるからだっけか 燃え尽きた後の遺灰で作った人形イメージだよ
108 18/09/30(日)10:27:16 No.537139162
>もしかしてアナザーの力って時限制なのか 歴史を騙して存在してるから正史から離れたことはできないってことじゃないかな
109 18/09/30(日)10:27:39 No.537139242
天の川高校の下に流星塾があるんだな
110 18/09/30(日)10:29:39 No.537139609
>歴史を騙して存在してるから正史から離れたことはできないってことじゃないかな オルフェノク化してないけどタイムリミットだけオルフェノクの寿命が適応されてるとかそんな感じかな…
111 18/09/30(日)10:30:36 No.537139778
>ここ最近のライダーはそのいつもの怪人が後半全然出なくなるから不安ではある >お祭りライダー企画だから予算たっぷりなんだろうけど そもそも平年だとあんまり怪人たくさん作ってもうまあじ薄いけど 今回は歴代ライダーモチーフっていう強烈な味付けで注目されまくってるから大丈夫じゃない?
112 18/09/30(日)10:30:38 No.537139789
>天の川高校の下に流星塾があるんだな 天の川高校はスマブレ跡地に建ってたなんて…
113 18/09/30(日)10:33:08 No.537140230
元の仕草が残ってるのいい…
114 18/09/30(日)10:37:56 No.537141015
>もしかしてアナザーの力って時限制なのか まあそのままだとアナザークウガとか20年近く活動しちゃうことになるからな 活動が止まる理由付けとして持ってくる可能性はあるね