虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 入院っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/30(日)02:11:06 No.537087428

    入院って一度でいいからやってみたい 幼稚園の頃1回だけ入院したことあるらしいけどほとんど覚えてないし

    1 18/09/30(日)02:11:53 No.537087531

    ピンクの看護師さんがまちがって剃毛にくるんでしょ

    2 18/09/30(日)02:13:32 No.537087761

    そういうこと言うやつに限って若年性のガンで入院したり事故で四肢欠損したりするんだぞ

    3 18/09/30(日)02:14:09 No.537087844

    仕事場が病院だけど患者さんは外に散歩すら自由に出来ないから凄くひまそうだよ

    4 18/09/30(日)02:15:32 No.537088022

    健康で何より

    5 18/09/30(日)02:15:53 No.537088068

    入院部屋独特のあの匂いに慣れたくないわ

    6 18/09/30(日)02:16:00 No.537088081

    精神病院に強制入院させられたけど最悪だったよ 手首切りまくってるおっさんとかキチガイじいさんとかほんとに疲れた

    7 18/09/30(日)02:19:09 No.537088506

    病院の臭いはあれなんの臭いなの

    8 18/09/30(日)02:19:19 No.537088525

    俺も入院したこと無いけどこの先もしたいと思わない 怖い

    9 18/09/30(日)02:26:20 No.537089368

    鼠径ヘルニアで手術した時麻酔した後に剃られてたなぁ 1泊泊まった時小便垂れ流してたり喉からタンを定期的に吸引する音が聞こえたりする部屋で非常に辛かった

    10 18/09/30(日)02:27:38 No.537089534

    俺も赤ん坊の時だけしかないから憧れがある 姉ちゃんが入院して嫌だって泣いてたのもなんで学校休めるのに泣いてるのと思ってた

    11 18/09/30(日)02:28:07 No.537089609

    昔入院した時に隣のベッドにアル中のおっさんがいたけど 明らかに夜酒飲んでて他人事ながら大丈夫かコイツってなった

    12 18/09/30(日)02:28:30 No.537089646

    ずっと寝て過ごしていたら看護師さんに心拍数の低さを心配された

    13 18/09/30(日)02:28:48 No.537089677

    入院の何が辛いって他人と同室な事 その次に暇な事

    14 18/09/30(日)02:29:27 No.537089747

    ど田舎なせいか最寄りの病院は入院時電子機器持ち込み制限とかしてる そんなとこに長くいたら死んじゃう

    15 18/09/30(日)02:30:53 No.537089944

    病院にも寄るんだろうけど病院食が美味しくない…

    16 18/09/30(日)02:31:55 No.537090100

    スマホがあればまぁなんとかなる けど俺の場合1週間くらいだったからもっと長いなら駄目かもしれん

    17 18/09/30(日)02:32:06 No.537090129

    >入院の何が辛いって他人と同室な事 >その次に暇な事 すまねえ!俺ぁ個室で3DSやってた!

    18 18/09/30(日)02:33:20 No.537090281

    消灯したあとの病院は実際怖い 長い廊下の奥から看護婦の幽霊がやってきそうな趣がある

    19 18/09/30(日)02:34:05 No.537090386

    >長い廊下の奥から看護婦の幽霊 患者じゃないのかそこは

    20 18/09/30(日)02:34:47 No.537090486

    管だらけでろくに動けないし定期的に来る吸入器みたいなのを咥えてなきゃいけないのが辛かった でも飯はそんなに悪くなかった

    21 18/09/30(日)02:36:10 No.537090659

    最後は自宅で死にたいという気持ちは凄く分かる 死ぬ前も死んだ後も凄く面倒臭いけどね

    22 18/09/30(日)02:37:47 No.537090870

    >患者じゃないのかそこは 昔看護婦の幽霊が追ってきてトイレに隠れたら一つ一つノックしてきていよいよ自分がいる場所に来て…! みたいな怪談を見てめっちゃビビったので…

    23 18/09/30(日)02:38:58 No.537091013

    柵付きベッドの圧迫感ったらない 肩だったし逆側は点滴で動かせねえから暇だし 寝れねえから深夜BSで.hack見るしかなくてもうやだった

    24 18/09/30(日)02:41:31 No.537091321

    看護婦なんてもうやりたくねえみたいな話聞くのに仕事熱心な幽霊だな…

    25 18/09/30(日)02:42:43 No.537091459

    人は死ぬし老人はうんこ漏らすし個室じゃなきゃ辛いだけだよ

    26 18/09/30(日)02:43:18 No.537091517

    オナニー出来ないのは地味に辛いな

    27 18/09/30(日)02:43:40 No.537091569

    医療保険入っておくんだぞ

    28 18/09/30(日)02:44:42 No.537091704

    それこそ生霊じゃないかな 人間関係衛生関係激務薄給で煉獄だからな病院は

    29 18/09/30(日)02:45:29 No.537091801

    スタンド出してまで働くとはやっぱり仕事熱心だな

    30 18/09/30(日)02:46:39 No.537091946

    真夜中の徘徊者っていうやつだな多分 主演が阿部寛

    31 18/09/30(日)02:47:47 No.537092076

    腰の手術で二週間入院したけど高額医療費制度のおかげで助かった

    32 18/09/30(日)02:50:04 No.537092348

    >腰の手術で二週間入院したけど高額医療費制度のおかげで助かった あれ利用しないで困窮する人割と多いってばっちゃが言ってたな お高い医療は金持ちのためで貧乏人は治療受けられず死ぬしかないなんて国ではない …もうちょっとアピールして良いと思うのこの制度

    33 18/09/30(日)02:51:56 No.537092537

    免除や減免じゃなくて後日払い戻しだからタイミング逃すと気付かないんだよね

    34 18/09/30(日)02:52:10 No.537092554

    >…もうちょっとアピールして良いと思うのこの制度 あれ?入院前のガイダンスで説明されるぞ

    35 18/09/30(日)02:52:56 No.537092651

    うつ病で1か月入院したわ 本当に最初の頃はなんで俺がこんなことに…ってなってた

    36 18/09/30(日)02:53:20 No.537092683

    高額医療と保険で込み込み全額からおつりが来たわ

    37 18/09/30(日)02:55:27 No.537092900

    俺がいた病院は消灯が9時だったのでとにかく夜が長かった 大部屋だったのでテレビつけたら明るいって怒られる おかげで入院中にラジオ聞く癖がついた

    38 18/09/30(日)02:55:55 No.537092949

    >すまねえ!俺ぁ個室で3DSやってた! 特に説明なく個室入ったけど退院時に一泊につき8000円取られて二度と個室なんか入らねえ!ってなった

    39 18/09/30(日)02:57:10 No.537093076

    1ヶ月程入院したけど個室じゃなきゃ生活できる気がしない 心身弱ってる状況で他人気にしながら過ごしたくないや

    40 18/09/30(日)02:57:19 No.537093091

    高額医療費制度は区役所に適用証明貰って入院時に病院に提出すれば退院時の支払いで適用された金額になる

    41 18/09/30(日)02:57:53 No.537093146

    高額医療費制度はぶっちゃけこれ大丈夫なのってくらいお金助かる 大丈夫なの…?

    42 18/09/30(日)02:58:09 No.537093175

    >特に説明なく個室入ったけど退院時に一泊につき8000円取られて二度と個室なんか入らねえ!ってなった 一度大いびきが一晩中鳴り響く大部屋に入って見ろ 二度と個室以外に入るかってなるぞ

    43 18/09/30(日)02:58:56 No.537093241

    病気とか怪我で入院してる時って心も弱ってるしあんまり人に見られたくないしで個室の方が絶対いいよなって思う 田舎だと世間も狭いし

    44 18/09/30(日)02:58:57 No.537093243

    >大丈夫なの…? 制度が破綻するまでは大丈夫です

    45 18/09/30(日)02:59:14 No.537093267

    病院によっては個室と大部屋の間に二人部屋とかある 大部屋よりはマシで値段は個室よりだいぶ安い

    46 18/09/30(日)03:00:12 No.537093380

    痔瘻の手術で入院したとこは全室個室だけど入院費は安かったな

    47 18/09/30(日)03:01:02 No.537093473

    せめてネカフェレベルの個室でも・・・

    48 18/09/30(日)03:01:08 No.537093485

    大部屋はプライバシーややかましさより同室の人間が退院でもないのに突然いなくなる恐怖を経験したりできるよ

    49 18/09/30(日)03:01:56 No.537093572

    眠れないときは押井監督のイノセントを見ながら寝ると直ぐに眠れた

    50 18/09/30(日)03:02:05 No.537093585

    毎食の病院食とかも別途請求だから長期入院では地味に金がかかる

    51 18/09/30(日)03:03:01 No.537093672

    >大丈夫なの…? 病院は大きくならねば死ぬ程度には大丈夫 昔ほど花形職業じゃなくなっちゃったよね 死ぬほど増加した歯医者もだけど

    52 18/09/30(日)03:04:17 No.537093794

    カタ新田美波 違った

    53 18/09/30(日)03:04:26 No.537093811

    >>特に説明なく個室入ったけど退院時に一泊につき8000円取られて二度と個室なんか入らねえ!ってなった >一度大いびきが一晩中鳴り響く大部屋に入って見ろ >二度と個室以外に入るかってなるぞ 1月後に手術して再入院で大部屋選んでくそいびきかくわ夜中にバリバリスナック食べるわする奴がいたけど1ヶ月間アイマスクと耳栓で安らかに過ごせたから一泊8000円よりマシかな…

    54 18/09/30(日)03:05:24 No.537093892

    退院するときに看護師に挨拶しにいったらまた会いましょう的なことを言われて笑ってしまった 相手もすぐに気づいて訂正したけど不穏なブラックジョークすぎる

    55 18/09/30(日)03:05:29 No.537093902

    病気の症状よりも人生で一番まずい飯食った記憶の方が残ってる

    56 18/09/30(日)03:06:11 No.537093958

    ふりかけ良いよね

    57 18/09/30(日)03:06:33 No.537093989

    入院は基本暇との戦いだけど今は携帯ゲーム機もあればスマホもあるし電子書籍なら簡単に長編漫画全巻持ち込みなんてのも出来るし楽しいだけだな 命に関わるレベルのじゃなければだけど

    58 18/09/30(日)03:06:41 No.537094011

    病院食はブロッコリー以外不満なかった ブロッコリーはクタクタになるまで煮られてて美味しくなかった

    59 18/09/30(日)03:07:15 No.537094069

    病室でPS持ち込んでやってたな TVカードがえらい枚数になった

    60 18/09/30(日)03:07:47 No.537094116

    夜ちゃんと寝たいなら耳栓は必須だよな 去年入院した時に嫌というほど実感した

    61 18/09/30(日)03:07:48 No.537094117

    看護婦さんがちんこ触りに来たよマジで

    62 18/09/30(日)03:08:00 No.537094138

    小6が最後だけど今入院したらオナニー我慢できる自信ない

    63 18/09/30(日)03:08:14 No.537094173

    アメニティ充実してない古い公立病院は周りに何度も病院来てもらわないといけなくて申し訳ない

    64 18/09/30(日)03:08:30 No.537094190

    知ってるか内臓の病気で入院すると飯は全部ミキサーにかけられて強制的に邪道喰いさせられるんだ

    65 18/09/30(日)03:09:09 No.537094249

    マークスの山じゃねえんだから

    66 18/09/30(日)03:09:09 No.537094250

    マスクしてるナースさんが可愛く見えたのに マスク外した顔を見て勝手にがっかりした

    67 18/09/30(日)03:09:50 No.537094297

    今は違うかもしれないけど俺がいたところは晩飯が午後4時すぎでこんな時間に無茶言うなよってなった

    68 18/09/30(日)03:10:40 No.537094384

    携帯ゲーム機なんぞGBAくらいしかなかった時代だったから 読書寝るの繰り返しだったまぁ手術して4日で退院したわけだが 腹空鏡手術後こんなに早く帰って大丈夫なんすか?って聞いたら 車で帰ってねっていわれたが3時間半かけて歩いて帰ってその後 2日寝込んだ

    69 18/09/30(日)03:10:50 No.537094410

    >マスクしてるナースさんが可愛く見えたのに >マスク外した顔を見て勝手にがっかりした 俺が看護師だけどこれはある

    70 18/09/30(日)03:13:41 No.537094645

    入院初日にバーコード付いた腕輪付けられて以後POSで管理されてビックリした

    71 18/09/30(日)03:13:57 No.537094673

    10年前に入院したときより一般病院食がかなり美味しくなっててびっくりしたよ 加熱食とか肝臓食は対して変わってなかったからあまり食えなかったよ

    72 18/09/30(日)03:14:56 No.537094753

    新人ナースさんの化粧が1ヶ月かけて上達していくのが見れてちょっと楽しかった

    73 18/09/30(日)03:15:06 No.537094759

    >2日寝込んだ いや…何やってんだ…

    74 18/09/30(日)03:15:49 No.537094811

    入院生活の後半で6人部屋の大所帯に入ったことがあったけど周りがみんなさっぱりした気のいい爺さんたちだったから案外楽しかったっけ 他の人が退院していく時に長生きしてねなんて冗談交えて見送ったり

    75 18/09/30(日)03:18:11 No.537095012

    ちんちんの管を無理やり取られた時は痛かったな

    76 18/09/30(日)03:19:01 No.537095062

    太りすぎでダイエット入院ってのならしたことあるぞ 飯味気ないし周りみんな化け物みたいなデブだしやる事は勉強と運動でもう二度としたくないと思ったけど

    77 18/09/30(日)03:20:22 No.537095183

    導尿用カテーテル外したあとのおしっこめちゃくちゃ痛いんだけどあれって尿道に空気が入ってるせい?

    78 18/09/30(日)03:22:22 No.537095321

    10/1から人生初の入院だからちょっと不安だ

    79 18/09/30(日)03:23:08 No.537095382

    ずっと文句言い続けてる老人と同部屋の時はキツかったな ラジオで聞いたどこそこの先生が行ってた薬と違うって30分事にナースコールして文句言ってるの 当然ナースブチ切れして怒られてたけど止めないし起きてる間ずぅっとブツブツ文句言ってたからこっちはヘッドホン必須だった

    80 18/09/30(日)03:24:03 No.537095457

    入院の時に付き添いもいなかったからドレナージ引っ張って一人でランドリー行くのが辛かった

    81 18/09/30(日)03:24:04 No.537095459

    >ふりかけ良いよね 食事制限ないならふりかけは必須品だよね 入院中の救世主だったよ

    82 18/09/30(日)03:24:09 No.537095467

    話しかけてくるおっさんもつらいぞ 逃げられないし

    83 18/09/30(日)03:25:49 No.537095597

    下の売店がそこそこ充実しててありがたい…

    84 18/09/30(日)03:26:27 No.537095654

    隣のベッドが紋々入ってるおじさん 若くて派手なねーちゃんが足繁くお見舞いに来てた

    85 18/09/30(日)03:27:31 No.537095743

    大きめな病院だと今は普通のコンビニあるよね

    86 18/09/30(日)03:28:07 No.537095780

    入院したのが春先だったせいか新人の研修材料になって見学されてた

    87 18/09/30(日)03:28:16 No.537095789

    >食事制限ないならふりかけは必須品だよね >入院中の救世主だったよ のりたまって旨いなぁってしみじみ感じた

    88 18/09/30(日)03:28:19 No.537095794

    昼に寝てて夜ひたすら独り言で文句言ってるジジイと同室いう地獄のような部屋だった

    89 18/09/30(日)03:28:43 No.537095822

    ドクターヘリが離着陸する度 心が戦時中に戻っちゃうお婆さんがいた 看護士は工場勤務の女工という設定になってた

    90 18/09/30(日)03:31:10 No.537095994

    >大きめな病院だと今は普通のコンビニあるよね すごい助かる 自分が入院したとこはドトールも入ってて 動けるようになったらドトールでケーキ食べるって念じながらリハビリしてたよ

    91 18/09/30(日)03:32:28 No.537096096

    他人と同室だと屁がこけなくて逆にどんどん体調不良になっていくから個室に変えてもらった 死ぬかと思った…何でみんな平気なんだ

    92 18/09/30(日)03:35:19 No.537096320

    最近建て替えたうちの病院にはコンビニもあるしパン屋もなんかいい感じの食堂もあるから是非どうぞ

    93 18/09/30(日)03:37:19 No.537096432

    小学生の時3ヶ月入院して辛かったけど おっぱい大きいとてもかわいい看護婦実習生のお姉さんが担当になってよく自分のベッドの横でなんか勉強してたりしたの覚えてる

    94 18/09/30(日)03:38:40 No.537096534

    >他人と同室だと屁がこけなくて逆にどんどん体調不良になっていくから個室に変えてもらった 繊細すぎる…

    95 18/09/30(日)03:39:25 No.537096581

    春に初めて入院したんだけど病状以外の生活の乱れからくる肌荒れも一気に改善したし若い看護婦さんは最低限世話してくれるし4人部屋だけどほぼ個室として使えたしでとても快適だった また肌荒れてきたから入院したい

    96 18/09/30(日)03:41:33 No.537096716

    >導尿用カテーテル外したあとのおしっこめちゃくちゃ痛いんだけどあれって尿道に空気が入ってるせい? 返しで引っかいた所を通るからじゃないの?

    97 18/09/30(日)03:42:22 No.537096771

    >自分が入院したとこはドトールも入ってて >動けるようになったらドトールでケーキ食べるって念じながらリハビリしてたよ すごいよね どんな物であれ目標があるとやる気出るし治りもどこか早くなる気がする 俺は食堂のカレーライスだった