虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/30(日)01:30:21 馬鹿み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)01:30:21 No.537080352

馬鹿みたいな装飾品はやっぱ止めにするわとか陣営によって服の色制限するわとか 嫌なら買わなくていいんですけおおおおおと言ってたお前は何処に行ってしまったんだDICE

1 18/09/30(日)01:32:52 No.537080835

あのβじゃ挽回しないと厳しい 俺だって予約維持厳しい

2 18/09/30(日)01:35:27 No.537081356

βクソすぎてな…

3 18/09/30(日)01:36:12 No.537081500

俺は買うよ そのために延長したんだろうし…そうだよねDICE?

4 18/09/30(日)01:36:24 No.537081534

嫌なら買うなって言った人はダイス辞めたんでしょ

5 18/09/30(日)01:37:53 No.537081845

SJWプロデューサー退社してたのか...

6 18/09/30(日)01:39:38 No.537082191

女兵士別にいいじゃん派だったけど 叫び声がうるさすぎてアンチ女兵士に転向しましたよ私は

7 18/09/30(日)01:40:08 No.537082293

BFずっと買ってる俺が今回はいいやってなる程度には酷いβだったからな…

8 18/09/30(日)01:40:45 No.537082408

まあその判断は正しい 後はノルウェーのナルヴィクにアジア人女性兵士なんて馬鹿げた光景も撤回してくれ

9 18/09/30(日)01:40:46 No.537082410

女兵士とかクソだわ派だったけど βが面白くなくてどうでもいいからゲーム内容を調整しろ派になった人です

10 18/09/30(日)01:41:19 No.537082516

分かりました間をとってBFHしましょう

11 18/09/30(日)01:41:42 No.537082597

女アジア人スナイパーお前消えるのか...

12 18/09/30(日)01:42:37 No.537082771

ぶったたかれたからか迷走してるな 嫌なら買うなとか言ってたのに揉み手してやがる

13 18/09/30(日)01:42:44 No.537082789

服の色制限ってどっち側かわかりやすくするためか まぁそれはやって欲しいよゲーム的に…

14 18/09/30(日)01:43:03 No.537082845

スポットの仕様変えた人出てきて土下座してほしい

15 18/09/30(日)01:43:26 No.537082921

BFVのβやってからBF1やったらめっちゃ面白くなってた… 対空ロケットガンって何コレ…

16 18/09/30(日)01:43:38 No.537082957

好意的に考えると嫌なら買うな!ってイキってた奴をクビにして方針転換したと言える

17 18/09/30(日)01:43:39 No.537082964

なにもかも悪手だし遅い 予約した俺が馬鹿みたいじゃないですか

18 18/09/30(日)01:45:01 No.537083208

もしかしてパッケも変わるのかな

19 18/09/30(日)01:45:29 No.537083323

>服の色制限ってどっち側かわかりやすくするためか >まぁそれはやって欲しいよゲーム的に… 連合国は緑と茶 枢軸は灰と黒がメインになる だいにっぽんていこくは連合国だった...?

20 18/09/30(日)01:45:42 No.537083370

女兵士だのなんだのは割とどうでもいいけど 肝心のゲームバランスとかシステム周りが評判悪かったBF1以下ってどういうことだ

21 18/09/30(日)01:46:06 No.537083458

蘇生待ちがかったるすぎる

22 18/09/30(日)01:46:23 No.537083510

他にも色々出る時期だし別に買わなくてもいいかなってなってしまったよ 今までずっと発売日に買ってきたのに… 自分でもびっくりするほど冷めてしまった

23 18/09/30(日)01:46:26 No.537083521

>だいにっぽんていこくは連合国だった...? まぁ枢軸国側なんて基本ドイツメインだろうし…

24 18/09/30(日)01:47:30 No.537083738

予約するかすげー迷う 特典の良さがいまいちわかんないんだよな

25 18/09/30(日)01:47:36 No.537083763

流石にこれ買うならCoD買うわ 普段の対戦モードつまんなくてもバトロワは出来がよかったし

26 18/09/30(日)01:48:07 No.537083856

せめて買ってほしいならスポットは戻せ

27 18/09/30(日)01:48:25 No.537083911

5のβ始まってからBF4の人口が増えたらしいな

28 18/09/30(日)01:48:39 No.537083951

PUBGの流行に慌てて乗っかったのに64人なのは変わらないのが残念だった

29 18/09/30(日)01:49:18 No.537084073

>せめて買ってほしいならスポットは戻せ 狙撃手はスナイパー持てるけど味方にスポットを頼まないといけない とかならまだしも何故狙撃手だけ…?

30 18/09/30(日)01:49:39 No.537084129

>せめて買ってほしいならスポットは戻せ それはそのままでいい

31 18/09/30(日)01:50:13 No.537084234

>とかならまだしも何故狙撃手だけ…? 偵察兵なので

32 18/09/30(日)01:50:14 No.537084237

ヨーロッパだとドイツが暴れまわったから仕方ないけどさ 皮肉とか煽りじゃなくて太平洋戦争なんて辺境で起きた暴動をアメリカが鎮圧したぐらいの認識しかしてないから仕方ない

33 18/09/30(日)01:50:20 No.537084256

あのスポット仕様でいいとか正気か

34 18/09/30(日)01:50:32 No.537084292

狙撃手じゃない 偵察兵だ言い直せ

35 18/09/30(日)01:50:35 No.537084300

よくまぁこんなもんをナンバリングにするよな どんだけ自信あったんだよ

36 18/09/30(日)01:50:38 No.537084309

日本刀持ったコスプレ女兵士が戦場を駆け回ることはなくなるのか

37 18/09/30(日)01:51:01 No.537084384

いや日本刀は必要だ

38 18/09/30(日)01:51:55 No.537084534

太平洋は出るっぽいからポン刀持ってバンザイ突撃は出来るようで安心した

39 18/09/30(日)01:51:57 No.537084543

双眼鏡でしかスポットできないとか潜望鏡でスポットしてた1から退化してない…? ただの的すぎて本当にスポットさせたくないんだなって

40 18/09/30(日)01:52:20 No.537084600

あの時期に忍者刀みたいなのどこで手に入れたんだろう

41 18/09/30(日)01:52:29 No.537084625

スレッドを立てた人によって削除されました

42 18/09/30(日)01:52:29 No.537084628

最初から良かったなんてことはないし今回のBFはこんな感じかってなるだけだったけども

43 18/09/30(日)01:52:53 No.537084707

ミニマップに映るだけでいいやスポットは

44 18/09/30(日)01:53:06 No.537084738

ウェーク島と日本軍が実装されればワシは満足じゃよ

45 18/09/30(日)01:53:07 No.537084748

ここまで酷かったことはねーよ

46 18/09/30(日)01:53:52 No.537084888

射撃しながらスポットするのが仕事だったのにいっぱい悲しい

47 18/09/30(日)01:54:01 No.537084926

仕様は修正でどうとでもなると思ってる 問題はマップよ

48 18/09/30(日)01:54:07 No.537084942

つってもスポット依存すぎてスポット連打ゲーだったのも確かだしなぁ 服の色どうとか関係なく敵を探すときはスポットで探してたもん

49 18/09/30(日)01:54:10 No.537084954

嫌なら買うな!って言われたから買わないことにしたよ BF1久々にやると結構面白いね

50 18/09/30(日)01:54:43 No.537085045

バグがどうこうとかじゃなくて単純に路線変更した要素が微妙なのがまたアレ

51 18/09/30(日)01:54:47 No.537085061

言ってもβだしってのは甘いのか

52 18/09/30(日)01:54:54 No.537085083

スポットの仕様はアレはアレで裏取りし放題になったので まあこれはこれでって感じではあった

53 18/09/30(日)01:55:34 No.537085198

>言ってもβだしってのは甘いのか βからめっちゃ変わった!なんてこと今まで一度もないじゃん せいぜいバランス調整しかしないだろいつも

54 18/09/30(日)01:55:48 No.537085233

まためっちゃめんどい隠し武器出るのかな あれいくらオマケの武器といっても本当にあほほどマゾいからつらい

55 18/09/30(日)01:55:54 No.537085252

>そのために延長したんだろうし…そうだよねDICE? 所謂閑散期の穴狙ったら色々集中したから回避しただけでは…

56 18/09/30(日)01:56:00 No.537085266

βマップのせいもあるけどすげー敵兵視認しづらくて単純に苦痛なんだよな プレイスキルうんぬん以前に遊ぶのが苦痛

57 18/09/30(日)01:56:00 No.537085268

スレッドを立てた人によって削除されました

58 18/09/30(日)01:56:09 No.537085292

久々に撃ち合いは楽しいからそこはそのままがいい クソみたいな謎ブレとマップがbf1で嫌いな要素だったから

59 18/09/30(日)01:57:03 No.537085465

何が一番気に入らないってβ出すまでは強気だった癖にβで批判されてやっと前言撤回した所 どうせユーザーは皆β出せば黙るんだろって舐めてたのが丸わかりですげー印象悪い

60 18/09/30(日)01:57:12 No.537085495

>クソみたいな謎ブレとマップがbf1で嫌いな要素だったから いや武器仕様もBF1にもどしてほしいけど… 射撃感も大きな批判点の一つでしょう

61 18/09/30(日)01:57:39 No.537085564

まさかCoDの方が期待できるタイトルに返り咲くとは思わなかったよ…

62 18/09/30(日)01:58:04 No.537085631

>ウェーク島と日本軍が実装されればワシは満足じゃよ 俺も日本軍実装して欲しいけど多分装備と武器だけ実装じゃないかな… 中国で売るなら足枷になるだろうし

63 18/09/30(日)01:58:09 No.537085644

1も大概クソだったけどβのままならVはそれ以下

64 18/09/30(日)01:58:16 No.537085658

>どうせユーザーは皆β出せば黙るんだろって舐めてたのが丸わかりですげー印象悪い サイコロは割と昔からその傾向強くない?

65 18/09/30(日)01:58:23 No.537085674

>まさかCoDの方が期待できるタイトルに返り咲くとは思わなかったよ… ブラックアウトは動画見てるだけでも面白そうだからな 確かメインはブラックアウトなんだっけ

66 18/09/30(日)01:58:26 No.537085687

ガンプレイについてはどのフォーラムでもおおむね好評だけど どこで大きな批判点だったの?

67 18/09/30(日)01:58:57 No.537085755

どうせ望遠鏡覗くよりフレアぱんぱん撃ってスポットした方がいいんじゃないのか

68 18/09/30(日)01:59:35 No.537085834

3の時βでラジオチャットのUI滅茶苦茶だったのを製品版で何とか戻したことはあった

69 18/09/30(日)01:59:38 No.537085852

>いや武器仕様もBF1にもどしてほしいけど… >射撃感も大きな批判点の一つでしょう いやそれはないわ 1は狙ったのに弾当たらないこと多すぎ

70 18/09/30(日)02:00:06 No.537085921

弾切れ頻発するし裏どりしても誰でも蘇生できるからキツい

71 18/09/30(日)02:00:23 No.537085959

あんな当ててる感が薄いBF1がいいとか正気か

72 18/09/30(日)02:00:28 No.537085971

リスポン時間とかスポットは弄るって宣言したんだっけ 弾薬とか救急キットに関しては弄る気ないみたいだけど

73 18/09/30(日)02:00:35 No.537085992

服の色揃えるとBF1の一部マップみたいに陣営によってかなり有利不利が起こりうるのが気になる

74 18/09/30(日)02:00:58 No.537086049

BFシリーズはこれが最後になるんじゃないかってくらい盛り下がってる

75 18/09/30(日)02:01:24 No.537086103

一番嫌いなのが蘇生にもいらないモーション入ったことかなあ 本当にこれだけは今からでも取り除いてほしい あのさくさく蘇生できるところがいいのに

76 18/09/30(日)02:01:26 No.537086108

>BFシリーズはこれが最後になるんじゃないかってくらい盛り下がってる さすがにクサすぎる

77 18/09/30(日)02:01:36 No.537086132

キルした時のSEはBF1から引き継いで欲しいな… あれはかなり癖になってしまった

78 18/09/30(日)02:01:38 No.537086138

どうせ外人買うでしょ そもそも旧世代路線もういいんだけど

79 18/09/30(日)02:01:59 No.537086187

SWもそうだけどポリコレ的なことを声高に叫ぶ作品に限って 肝心の中身の出来がそもそもお留守なのは何故なんだろう

80 18/09/30(日)02:02:08 No.537086211

CoDで例えるならG位の期待値

81 18/09/30(日)02:02:13 No.537086226

バカみたいにリアルな光源を追求するのやめればいいんだよ あんなに眩しいからスポット制限すると不満が出るんだ

82 18/09/30(日)02:02:16 No.537086232

>どうせ外人買うでしょ 国内だけじゃなくて外人からも評判ボロクソだよ…

83 18/09/30(日)02:02:22 No.537086255

負け試合確定してからが長いBF1コンクエのバランスも苦痛だった

84 18/09/30(日)02:02:23 No.537086257

サイコロのコメントとかどこで見られるのかオセーテ?

85 18/09/30(日)02:02:26 No.537086267

>どうせ外人買うでしょ >そもそも旧世代路線もういいんだけど 向こうの売り上げって結構正直に動くよ

86 18/09/30(日)02:02:42 No.537086302

2142リメイクしようぜ

87 18/09/30(日)02:02:47 No.537086311

スポットはBF4と同じにしてほしい

88 18/09/30(日)02:02:52 No.537086320

BF4が結構面白かったんじゃないかと思えてきた

89 18/09/30(日)02:03:12 No.537086362

4は面白いだろ?

90 18/09/30(日)02:03:22 No.537086382

BF4原理主義者もちょっと… いつまで幻影追い続けてんだ

91 18/09/30(日)02:03:51 No.537086456

4はバランスはともかく面白かったでしょ

92 18/09/30(日)02:03:56 No.537086473

>いつまで幻影追い続けてんだ ロッカーに置いてきた

93 18/09/30(日)02:04:10 No.537086504

スポットマーカーの下を撃つゲームはちょっと…

94 18/09/30(日)02:04:22 No.537086534

>BF4原理主義者もちょっと… 原理主義て…

95 18/09/30(日)02:04:33 No.537086566

SW作品でSWファンさえ喜ばせときゃいいってテキトーなマルチ作りすぎてもう癖になってる説

96 18/09/30(日)02:04:59 No.537086637

BF4はスポットマクロでPC版はフルタイム全員表示みたいな事になったから以降の作品でスポットの仕様に四苦八苦してる訳でしてな

97 18/09/30(日)02:05:19 No.537086687

スポットゲーが嫌ならハードコアでやればいいじゃん

98 18/09/30(日)02:05:21 No.537086698

全体的にリアルにしたいのかカジュアルにしたいのかよくわからない

99 18/09/30(日)02:05:23 No.537086706

むしろ外人の方が大荒れなんだよなあ

100 18/09/30(日)02:05:29 No.537086721

>スポットマーカーの下を撃つゲームはちょっと… スポット嫌いな人の気持ちは正直よく分からんのよね どのへんが嫌なの

101 18/09/30(日)02:05:31 No.537086726

>SW作品でSWファンさえ喜ばせときゃいいってテキトーなマルチ作りすぎてもう癖になってる説 それ出す前から死んでるし 単純にスタッフ切りすぎただけだと思うよ

102 18/09/30(日)02:06:06 No.537086811

>スポットマーカーの下を撃つゲームはちょっと… 上を撃つゲームの方がいいよね

103 18/09/30(日)02:06:52 No.537086889

>スポットマーカーの下を撃つゲームはちょっと… 光源の中から敵を探すオンラインの方がいいよね よくねぇよ

104 18/09/30(日)02:07:12 No.537086929

正直BF1の搭乗モーションもテンポ悪くて嫌い いいんだよ別に瞬間移動で 蘇生するときもあのシュールさで別にいいんだ

105 18/09/30(日)02:07:31 No.537086968

今知ったけどサイコロってスウェーデンの会社なのか

106 18/09/30(日)02:07:35 No.537086976

BFが一番他のFPSと一線を画してる要素がスポットだと思ってるんで それを制限すんのはなあ

107 18/09/30(日)02:08:45 No.537087135

FPS初心者がBFシリーズに手出したときのアドバイスもスポットしてくれればいいよ!だったな もう言えないねえ

108 18/09/30(日)02:08:55 No.537087155

スポットなしでマップ中の定点ポイント頭に叩き込んでそこに弾叩き込む作業するならCoDでいいかなという気はしてるよ

109 18/09/30(日)02:09:52 No.537087274

新蘇生システムはあれで行くならさっさと自決させて欲しい

110 18/09/30(日)02:10:04 No.537087295

九五式軍刀じゃん! 日本軍出るよね? su2631304.jpg

111 18/09/30(日)02:10:15 No.537087321

>BFが一番他のFPSと一線を画してる要素がスポットだと思ってるんで >それを制限すんのはなあ ハードラインから1で大迷走リアルタイムに見た時にそんなに困るなら無くせば?と思った薄情者で済まない

112 18/09/30(日)02:10:16 No.537087326

どうせダステルとかああいう連中ぐらいでしょスポットなくなって喜んでるの

113 18/09/30(日)02:10:47 No.537087381

CoDはあれブラックアウトをメインでやるなら無料のPUBGでいいわ…ってなるからフルプライス分の価値はないと感じる 本体の方はもういいです

114 18/09/30(日)02:10:48 No.537087386

>正直BF1の搭乗モーションもテンポ悪くて嫌い は?君たちが戦争ごっこを楽しみたいっていったからリアルにしてやったんだが…

115 18/09/30(日)02:10:56 7cnR13w. No.537087410

スレッドを立てた人によって削除されました

116 18/09/30(日)02:10:57 No.537087413

やはりBFBC2が最高傑作か…!

117 18/09/30(日)02:11:18 No.537087446

連打するのめどいからスポットがなくなるのはいいんだけど敵が見づらくなるのは嫌です

118 18/09/30(日)02:11:34 No.537087474

bf3なんだよなぁ…

119 18/09/30(日)02:11:35 No.537087476

BF1は高速化する前の環境の方が好きだったな…

120 18/09/30(日)02:11:42 7cnR13w. No.537087497

>BF4はスポットマクロでPC版はフルタイム全員表示みたいな事になったから以降の作品でスポットの仕様に四苦八苦してる訳でしてな それでいいじゃない そういうシリーズなのだからそこは納得して遊ぶべき

121 18/09/30(日)02:11:42 No.537087498

>やはりBFBC2が最高傑作か…! 左様(ヘリから目を逸らしながら)

122 18/09/30(日)02:11:50 No.537087520

HLはスピンオフとしては割と面白かったよ

123 18/09/30(日)02:11:50 No.537087521

>>正直BF1の搭乗モーションもテンポ悪くて嫌い >は?君たちが戦争ごっこを楽しみたいっていったからリアルにしてやったんだが… 馬は鋼鉄か何かでできていらっしゃる?

124 18/09/30(日)02:11:52 No.537087526

4を3の焼き増しみたいだと思ってたのを詫びたくなるくらい最近変な方向に走りすぎる

125 18/09/30(日)02:12:14 No.537087579

スポットなくなるんなら敵を視認しやすい映像表現にしろよとは思う なんで1より見にくくなってんだよ!

126 18/09/30(日)02:12:14 No.537087580

>は?君たちが戦争ごっこを楽しみたいっていったからリアルにしてやったんだが… それはあるねー 戦争ごっことカジュアルシューターって両立出来ないよな普通

127 18/09/30(日)02:12:16 No.537087583

>九五式軍刀じゃん! >日本軍出るよね? 影も形もない つらい

128 18/09/30(日)02:12:18 7cnR13w. No.537087590

>九五式軍刀じゃん! >日本軍出るよね? >su2631304.jpg こういうのをやめるので軍刀は出ないよ?

129 18/09/30(日)02:12:27 No.537087618

>CoDはあれブラックアウトをメインでやるなら無料のPUBGでいいわ…ってなるからフルプライス分の価値はないと感じる CSで建築がないバトロワやりたいって層は一定数いたから配信ではめっちゃ人気あったよ

130 18/09/30(日)02:12:33 No.537087628

>左様(ヘリから目を逸らしながら) 戦闘機よりはマシ…! いや同じかな…

131 18/09/30(日)02:12:55 No.537087685

>CSで建築がないバトロワやりたいって層は一定数いたから配信ではめっちゃ人気あったよ 箱1買ってあげてよ!

132 18/09/30(日)02:13:03 No.537087703

>連打するのめどいからスポットがなくなるのはいいんだけど敵が見づらくなるのは嫌です スポットは無くすけど画面は光源マシマシにするね… 頑張って敵見つけてね…

133 18/09/30(日)02:13:18 No.537087738

>それはあるねー >戦争ごっことカジュアルシューターって両立出来ないよな普通 BFシリーズやったことある?

134 18/09/30(日)02:13:19 No.537087740

乗り物乗り降りや蘇生モーションって画面派手に動くのが苦手なんだよなあ 視界を覆われてるような不快感で気持ち悪い

135 18/09/30(日)02:13:26 No.537087752

>>su2631304.jpg >こういうのをやめるので軍刀は出ないよ? よりリアルになるよ!って2日前にこの画像つきでツイートしてるよ…

136 18/09/30(日)02:14:06 No.537087835

>双眼鏡でしかスポットできないとか潜望鏡でスポットしてた1から退化してない…? >ただの的すぎて本当にスポットさせたくないんだなって 双眼鏡でスポットして持ち変えて撃つ位置に敵いるなら最初からスナイパーで撃つよねって当たり前の話

137 18/09/30(日)02:14:20 No.537087879

>BFシリーズやったことある? その振れ幅の匙加減でボロクソ言われてる現状把握できてる?

138 18/09/30(日)02:14:43 No.537087926

>こういうのをやめるので軍刀は出ないよ? ゲームシステムの方をいじるのが先じゃないかな bfはお祭りゲーと認識してるからそこらへんあんまり気にしてないし

139 18/09/30(日)02:14:45 No.537087928

ていうか分隊ゲー加速してるのに遠くで双眼鏡覗いてる偵察兵ってなんなんだ

140 18/09/30(日)02:14:50 No.537087938

雰囲気は良かったぜ1

141 18/09/30(日)02:15:06 No.537087968

俺はリトルバードでぶんぶん飛びてえだけなんだよ

142 18/09/30(日)02:15:12 No.537087981

>左様(ヘリから目を逸らしながら) 助けてくれー!対空砲ー! 対空砲…? し…死んでる…

143 18/09/30(日)02:15:34 No.537088028

つまりちゃんとスポットするスカウトがいると感謝されるってことだろ?

144 18/09/30(日)02:15:43 No.537088051

1はマップがクソなくらいでシステム的にはかなり良かったでしょ

145 18/09/30(日)02:15:58 No.537088077

今BF4リマスターとか出せば普通に売れる気がする

146 18/09/30(日)02:15:59 No.537088078

これからは初心者にはフレアガン撃ってろでいいな

147 18/09/30(日)02:16:17 No.537088124

BF1に関してはプレイヤーがお猿さんがほとんどなのが問題かな…

148 18/09/30(日)02:16:30 No.537088154

>1はマップがクソなくらいでシステム的にはかなり良かったでしょ ロシアDLCはクソマップのバーゲンセールだったな…

149 18/09/30(日)02:16:54 No.537088220

>雰囲気は良かったぜ1 WW1とか2とかどうでもいい人間からするとただただ銃が微妙でADSが見辛いゲームという印象しかなかった

150 18/09/30(日)02:17:00 [イリヤー・ムローメツ] No.537088231

イリヤー・ムローメツ

151 18/09/30(日)02:17:21 No.537088279

>今BF4リマスターとか出せば普通に売れる気がする めっちゃ欲しい

152 18/09/30(日)02:17:27 No.537088290

>BF1に関してはプレイヤーがお猿さんがほとんどなのが問題かな… やめなよまるでスポットがないと索敵すらできないみたいな事言うの

153 18/09/30(日)02:18:32 No.537088423

黎明期のヘンテコ銃が好きかどうかでBF1の評価って真っ二つに割れるよね

154 18/09/30(日)02:18:32 No.537088424

>ていうか分隊ゲー加速してるのに遠くで双眼鏡覗いてる偵察兵ってなんなんだ 芋は分隊とか勝敗とかどうでもいいからな…

155 18/09/30(日)02:19:09 No.537088505

BF1とBFVのせいで過去大戦ゲー恐怖症になりつつある 昔は俺もはー!世界大戦してえわー!って言ってたけどもうお腹いっぱいです

156 18/09/30(日)02:19:34 No.537088562

>BF1に関してはプレイヤーがお猿さんがほとんどなのが問題かな… BF1は特にいつもより回遊魚がひどい気がするよ…

157 18/09/30(日)02:19:51 No.537088595

1943リマスター出して

158 18/09/30(日)02:19:59 No.537088611

>WW1とか2とかどうでもいい人間からするとただただ銃が微妙でADSが見辛いゲームという印象しかなかった 本来そういう層の購入はあまり想定してなかったであろう題材だしな それこそ4の幻影追って4から移民が大量流入して雰囲気を楽しむゲームかカジュアルシューターか調整がブレブレになってしまった

159 18/09/30(日)02:20:05 No.537088622

>BF1に関してはプレイヤーがお猿さんがほとんどなのが問題かな… 多分ミニマップが搭載されてないんだと思う

160 18/09/30(日)02:20:06 No.537088624

BF1の従軍任務で一度スポットされたら死ぬまでスポット点きっぱなしのパークがあるけど それ付けてても特段問題ない程度にはみんなスポットしてないからな…

161 18/09/30(日)02:20:33 No.537088683

BF1の一番むかつくのクソマップもだが銃のかさ増し目的でアタッチメントしか変わらないの同ポイントで取らせる事だわ

162 18/09/30(日)02:21:35 No.537088805

BF1は史上最高にコンクエがつまらないけど オペとか鳩とかラッシュとかが楽しいからあれで良いんだよ

163 18/09/30(日)02:21:40 No.537088814

BC3はなんでポシャったんだっけ

164 18/09/30(日)02:22:07 No.537088870

>BF1とBFVのせいで過去大戦ゲー恐怖症になりつつある >昔は俺もはー!世界大戦してえわー!って言ってたけどもうお腹いっぱいです CoDもWW2が余りに酷すぎてBO3の人口が増えたらしいし 世界大戦ものってライジングストームくらいはっちゃけてないとダメかもしれんね

165 18/09/30(日)02:22:12 No.537088884

>BC3はなんでポシャったんだっけ BCシリーズがなんで受けてたのかよく分からないから

166 18/09/30(日)02:22:19 No.537088892

さすがに日本刀背負って敵男兵士をばったばったと倒す美女兵士はやりすぎたね

167 18/09/30(日)02:22:25 No.537088907

>オペとか鳩とかラッシュとかが楽しいからあれで良いんだよ 鳩とかラッシュ鯖見つかんないんですけお

168 18/09/30(日)02:22:49 No.537088956

>CoDもWW2が余りに酷すぎてBO3の人口が増えたらしいし ここのスレしか見てないけどww2評判良くなかった?

169 18/09/30(日)02:23:07 No.537088993

1のオペも度重なる調整でようやくって感じだったが

170 18/09/30(日)02:23:08 No.537088995

>BC3はなんでポシャったんだっけ BFVと食い合ったんだろうけど 俺はまだあきらめんぞ

171 18/09/30(日)02:23:26 No.537089029

>助けてくれー!対空砲ー! >対空砲…? >し…死んでる… お前生きててもクソみたいなダメージとバースト射撃でまったく役に立たないじゃん! カールグスタフの方がまだ落とせるよ!

172 18/09/30(日)02:23:42 No.537089061

>鳩とかラッシュ鯖見つかんないんですけお 今はもうコンクエとオペとTDMしか人集まらないからな…

173 18/09/30(日)02:23:56 No.537089081

>さすがに日本刀背負って敵男兵士をばったばったと倒す美女兵士はやりすぎたね 女が勝ってる時点でえっ!?ってなったよねあのPV

174 18/09/30(日)02:24:31 No.537089148

ごめんソダーランド退社って何処にソースある? 探しても見つかんね!

175 18/09/30(日)02:24:32 No.537089149

流石に露骨すぎるからやめなよ

176 18/09/30(日)02:24:46 No.537089174

本当にトレイラー見たのかどうかすら怪しい奴がいるな…

177 18/09/30(日)02:24:50 No.537089180

A7Vに乗れるゲームなんてもう後にも先にもBF1しかない気がしてきた

178 18/09/30(日)02:25:08 No.537089222

犠牲者役としては悲壮感が出ていいんだけどね… 無双しだすとね…

179 18/09/30(日)02:25:20 No.537089240

CoDのww2って評価低かったっけ? ジャンプが好きな人がBO3に戻ったのは聞いたけどそこまで低評価じゃなかったはず

180 18/09/30(日)02:25:30 No.537089264

今更WW2以前求めてるの声の大きいこじらせたオタクくらいじゃないの って喧嘩売ってみる 大体ローテーションだよな、現代戦流行ったら過去、過去流行ったら現代

181 18/09/30(日)02:25:49 No.537089302

世の中には未だにBO2に籠もってる人達がいるらしいな

182 18/09/30(日)02:26:11 No.537089346

WW2は体力がいつものCoDで紙装甲過ぎたのですぐやめちゃったな…

183 18/09/30(日)02:26:14 No.537089356

例えばサバゲで旧軍とか古い銃のモデルガン持ってくる人そこまで多くないし あくまでメジャーだったはずなのになんでどこも世界大戦物乱立したんだろうね…

184 18/09/30(日)02:26:42 No.537089414

買うけどキャンペーンにしか期待してない

185 18/09/30(日)02:27:20 No.537089497

WW2は開幕から砂バグとか列車マップとかもう目も当てられないくらい酷かったから あとで残ったのは鍛えられた人だけなので…

186 18/09/30(日)02:27:24 No.537089506

ブラックアウトはちょうどいい感じに短くていいなと思ったけど Ring of Elysiumが意外にも楽しくてやるかどうか微妙になってきた

187 18/09/30(日)02:27:38 No.537089538

BFのキャンペーンに期待する時が来ようとは

188 18/09/30(日)02:27:41 No.537089545

WW2はフツーじゃねえかな 悪くないけどめちゃ楽しいって程でもない

189 18/09/30(日)02:27:56 No.537089581

BFVはベータ結構キル取れて楽しめたから俺は実はそんなに嫌いじゃない…

190 18/09/30(日)02:28:06 No.537089607

>CoDのww2って評価低かったっけ? 特別低くもないけどこれと言って評価できる点も無いかな

191 18/09/30(日)02:28:30 No.537089648

だいたいww2欲しがってた層は何かこだわりを持ってる人たちに違いないのにそこをガン無視してきたからよくわからない何かが出来ようとしている

192 18/09/30(日)02:28:43 No.537089669

>ごめんソダーランド退社って何処にソースある? >探しても見つかんね! https://wccftech.com/battlefield-v-pre-orders-weak-soderlund/

193 18/09/30(日)02:29:01 No.537089700

>BFVはベータ結構キル取れて楽しめたから俺は実はそんなに嫌いじゃない… それは君だけだ

194 18/09/30(日)02:29:44 No.537089780

ていうかBF1ブルガリア王国出てないし中央同盟国のキャンペーンまだ出てないしなのに なにBFV出してるの?

195 18/09/30(日)02:29:59 No.537089820

>>BFVはベータ結構キル取れて楽しめたから俺は実はそんなに嫌いじゃない… >それは君だけだ 俺もコンクエ1試合で50キルくらいできたこともあって楽しむことは楽しんだよ

196 18/09/30(日)02:30:06 No.537089836

>ごめんソダーランド退社って何処にソースある? >探しても見つかんね! Former DICE chief Patrick Soderlund is leaving Electronic Arts って検索したら出ると思う

197 18/09/30(日)02:30:15 No.537089849

>BFVはベータ結構キル取れて楽しめたから俺は実はそんなに嫌いじゃない… とりあえず物資と糞ブレ幅と救助演出なんとかしてくれたらカジュアルにやると思う 真面目にバランスにけおって遊ぶのシージくらいでいいわ

198 18/09/30(日)02:30:28 No.537089877

>BFVはベータ結構キル取れて楽しめたから俺は実はそんなに嫌いじゃない… 分かる… BF1だとキルレ1ちょっとで収まるけどVβだとキルレ2とかいけるから楽しかった スコアも一緒にもりもり上がるから気持ちいい

199 18/09/30(日)02:30:29 No.537089881

キルできるだけで楽しいって感じるならbot撃ちだけで満足しそうだな

↑Top