18/09/30(日)00:47:46 フリッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)00:47:46 No.537069850
フリット編と同時にゼントラーディとの絶滅戦争が発生 フリット編が一段落したら軌道エレベーター紛争 アセムが生まれても三大国家による紛争の頻発 アセム編が終わってヴェイガン派粛正中にマクロスシティでシャロン・アップル暴走、その後一年戦争 キオが生まれた年にデラーズのアホが蜂起し同時期にクルジス滅亡 アセムがMIAになって退役したらティターンズやりたい放題 ハマーン帰還、CBのガンダムが紛争介入開始してガンダムが救世主ではなく混乱を招くモノ扱いになり バロータ戦役、シャアの蜂起・アロウズの暴虐 その中で巻き起こったサイコフレームとGN粒子の奇跡を見ても戦い続けるジオン残党・ヴェイガン・木連達に囲まれたフリット
1 18/09/30(日)00:51:04 No.537070739
>アセムがMIAになって退役したらティターンズやりたい放題 ここ本当にひどい
2 18/09/30(日)00:52:56 No.537071210
更にアムロ、シャア、セルゲイみたいな若手連中は死んでいく
3 18/09/30(日)00:53:31 No.537071350
一回地球壊滅したのに戦争し過ぎる…
4 18/09/30(日)00:53:56 No.537071467
激動すぎる
5 18/09/30(日)00:54:28 No.537071619
ゼントラーディやプロトデビルンとも分かり合えた けど同じ人間のヴェイガンやジオン残党は未だに暴れた
6 18/09/30(日)00:55:16 No.537071908
ネオジオン戦争とソレスタルビーイングの武力介入が同時期なのが最高に酷い
7 18/09/30(日)00:56:06 No.537072156
一年戦争ってそのあたりなのか てっきりフリットがやってるのかと
8 18/09/30(日)00:56:51 No.537072355
>一年戦争ってそのあたりなのか >てっきりフリットがやってるのかと ユニコーンの年からの逆算になるからな…
9 18/09/30(日)00:57:03 No.537072400
一年戦争の時期に既にAGE-2は完成してアセムもパイロットになってるね
10 18/09/30(日)00:57:56 No.537072692
この1年戦争めっちゃハイテク使われてない…?
11 18/09/30(日)00:58:28 No.537072834
アデルやらゴーストを相手にしてたわけだしヴェイガンから技術提供受けたとしか思えないジオン というかジムもジェガンも要らないよねこの世界…
12 18/09/30(日)00:59:09 No.537073016
この世界でソレスタルビーイングのガンダムで世界相手の圧倒できるのか
13 18/09/30(日)00:59:13 No.537073033
この時期のザクは最低でもガフランくらいの基礎能力でアデルにも勝てる程度の能力は持ってたはず
14 18/09/30(日)01:00:26 No.537073341
>この世界でソレスタルビーイングのガンダムで世界相手の圧倒できるのか 時期的にフリット が引退してアセムもいないからね アムロ辺りはソレビと交戦した可能性あるけど史実通りジンクス隊によってフォーリンエンジェル作戦で壊滅してる
15 18/09/30(日)01:00:52 No.537073436
>というかジムもジェガンも要らないよねこの世界… V作戦がどういう目的で発足したのかさっぱりわからん AGE系統で十二分にジオンに対抗できるだろうに 以降のZやZZになってくるとAGE系統よりも優れた部分見えてきそうだけど
16 18/09/30(日)01:01:06 No.537073490
ゴースト戦う超速ドップとかいたのかな?
17 18/09/30(日)01:01:26 No.537073574
時系列引き継いでるガンダムとマクロス揃うととんでもないね
18 18/09/30(日)01:01:28 No.537073585
戦闘ヘリや戦車も妙に強いからなこの世界
19 18/09/30(日)01:01:47 No.537073655
V作戦は史実と比べてアデルの量産がアナハイムの介入で遅くなってガンダムやらジムに取って代わられたとか…?
20 18/09/30(日)01:02:10 No.537073753
フリットがEXAM暴走事件も知ってるからあの世界の宇宙世紀は外伝も手広くカバーしていると思われる
21 18/09/30(日)01:03:22 No.537074052
>ゴースト戦う超速ドップとかいたのかな? ゴーストはこの時期でも完成してるね かとマクロスのフロンティア船団が0078年に出航してるからそれより前のナイトメアプラスなんかも存在してた
22 18/09/30(日)01:03:36 No.537074113
そういやジジイはアナハイム蛇蝎の如く嫌ってたっけ
23 18/09/30(日)01:04:29 No.537074326
本編開始前やってみたいスパロボがいくつかあるよね チェンゲとマクロスと逆シャア前までが並立したDとか
24 18/09/30(日)01:04:33 No.537074355
爺が死んだぐらいで動き出す木星帝国
25 18/09/30(日)01:04:40 No.537074382
V作戦のガンダムはアスノ家に頼らないパクった技術で作ったものっぽいし…
26 18/09/30(日)01:04:47 No.537074416
いいよね本編前のUX
27 18/09/30(日)01:05:33 No.537074572
テム博士もこの世界だとアスノ家嫌い!!我々技術者が連邦の技術だけでガンダム作る!!ってなったのかも
28 18/09/30(日)01:06:24 No.537074781
少なくてもジオン残党の様子見てるとザクIとファットアンクルは一年戦争で使われてた
29 18/09/30(日)01:06:47 No.537074887
上手いこと隙間に入り込めたばかりにフリットの人生が戦いだらけになってしまった
30 18/09/30(日)01:08:29 No.537075361
OG世界もビックリな戦争スケジュール
31 18/09/30(日)01:08:53 No.537075461
当たり前のように木星トカゲとザナルドがプロローグで共闘してるし相当前から仲良いはずだよね木連とヴェイガンの同盟…
32 18/09/30(日)01:09:06 No.537075514
人の心の光の後の世界が酷すぎて本当にひどい
33 18/09/30(日)01:09:38 No.537075643
このスパロボの世界だとRX-78ガンダムがロールアウトしたのが ユニコーンの50年くらい前とかに変わっててもおかしくはないんだよね? 特に明言されてないだけとかその程度だけど
34 18/09/30(日)01:09:43 No.537075660
>OG世界もビックリな戦争スケジュール 何言ってるんだよOG世界はこれら全ての戦いが2年くらいのうちに連続して起こってるんだぞ
35 18/09/30(日)01:09:44 No.537075663
人間同士の戦争をずっとやってる宇宙世紀と宇宙人相手の戦争を定期的にやるマクロスを混ぜるとカオスすぎる
36 18/09/30(日)01:09:50 No.537075697
一方古代の地球では冥王ハーデスがファルセイバーとゼウスとエルドランとバクリュウオーとゴーグに袋叩きにされていた
37 18/09/30(日)01:10:35 No.537075898
>特に明言されてないだけとかその程度だけど 少なくても一年戦争でアムロが活躍してるしそれは無いと思う…
38 18/09/30(日)01:11:03 No.537075983
>人間同士の戦争をずっとやってる宇宙世紀と宇宙人相手の戦争を定期的にやるマクロスを混ぜるとカオスすぎる マクロスシリーズの歴史が各種媒体で民間にも浸透してる感じ出してくれたのすごいよかった
39 18/09/30(日)01:11:14 No.537076037
連邦はともかくフリットのガンダムの顔使ってるアナハイムクソすぎる
40 18/09/30(日)01:11:34 No.537076113
ア・バオア・クーで無双してそうだよねアセム…
41 18/09/30(日)01:11:56 No.537076203
>>人間同士の戦争をずっとやってる宇宙世紀と宇宙人相手の戦争を定期的にやるマクロスを混ぜるとカオスすぎる >マクロスシリーズの歴史が各種媒体で民間にも浸透してる感じ出してくれたのすごいよかった ショウが俺はプロトデビルンと同タイプの宇宙人だ!とか言い出すのいいよね
42 18/09/30(日)01:12:16 No.537076299
>少なくても一年戦争でアムロが活躍してるしそれは無いと思う… あぁごめん 1年戦争そのものも合わせて
43 18/09/30(日)01:12:39 No.537076409
こういう時に限っていつもの平行世界を使わなかった結果がこのフリットの人生だ
44 18/09/30(日)01:13:17 No.537076558
ゼントラーディと戦ってて一年戦争ってジオン何考えてんだ
45 18/09/30(日)01:13:33 No.537076645
BXのおじいちゃんこれでもヴェイガンだけにしかクソコテにならないの凄いんじゃ
46 18/09/30(日)01:13:42 No.537076678
これは殲滅ジジイにならざるを得ない
47 18/09/30(日)01:13:43 No.537076682
>あぁごめん >1年戦争そのものも合わせて 多分それは無いと思う UCのジオン残党も作中で出てくるし多分この過密スケジュールで出てきてたはず…
48 18/09/30(日)01:13:49 No.537076708
ガチでこの世界のガンダムはアスノ家が元祖じゃね?となる イオリアが計画練ってた頃にはザガンダム建造された後のはずだし
49 18/09/30(日)01:13:52 No.537076723
>一方古代の地球では冥王ハーデスがファルセイバーとゼウスとエルドランとバクリュウオーとゴーグに袋叩きにされていた 地底にはよくわからないサーバインとか超竜神とか変なものもいっぱい埋まってる
50 18/09/30(日)01:14:01 No.537076766
グリプス戦役の間にAGE2の技術転用で可変MSが花開いたと考えるとつじつま合うか? バルキリーを無視しないと無理
51 18/09/30(日)01:14:13 No.537076822
MXも本編前がとんでもないことになってるとか言われてたっけ
52 18/09/30(日)01:15:11 No.537077049
しかもこっから更に数千年前にオリジナルガンダムがいると言う謎の世界観
53 18/09/30(日)01:15:19 No.537077083
>ガチでこの世界のガンダムはアスノ家が元祖じゃね?となる >イオリアが計画練ってた頃にはザガンダム建造された後のはずだし スパロボwiki年表でしか確認してないけどイオリアはむしろ銀の杯で技術封印するより前の時代の人間になるはず
54 18/09/30(日)01:15:21 No.537077098
昨今のXがつく作品は本編開始前のスケジュールが過密過ぎる
55 18/09/30(日)01:15:49 No.537077212
バルキリーに関しては地球だとフォールドクォーツが少ないから生産やめて外宇宙のマクロス船団はフォールドクォーツの確保に成功して量産してるって言ってるね 代わりに地球だとフォールドクォーツの必要のないゴーストがちゃんと量産されてるけど
56 18/09/30(日)01:16:20 No.537077327
原作終了後が多いのは本編前混沌としてるよ Vとか
57 18/09/30(日)01:16:39 No.537077408
αが年表めちゃくちゃ凝ってるんだよな 攻略本にびっしり書いてあった
58 18/09/30(日)01:17:28 No.537077601
>MXも本編前がとんでもないことになってるとか言われてたっけ なんというか普通にオリ敵がいないスパロボしてるMX前日譚
59 18/09/30(日)01:17:50 No.537077678
他の作品と比べたらアデルの存在もあるからアナハイム一強に成ってないのが凄い
60 18/09/30(日)01:18:25 No.537077811
OEなんて一年戦争の前にGガンだし…
61 18/09/30(日)01:19:03 No.537077970
MX前日譚で出撃ガンダム連合にアムロ達も参加してたってのはメタ的にも面白い
62 18/09/30(日)01:19:10 No.537077998
ダンバインのストーリーを再現のは珍しいよね…
63 18/09/30(日)01:19:43 No.537078118
ラプラスの開示が大事も大事すぎる
64 18/09/30(日)01:20:57 No.537078425
ジジイが死んだ後も人々は戦争を忘れられないしもし仮に宇宙世紀がそのまんま進んだ場合刹那帰還時にVガンなんだっけか…
65 18/09/30(日)01:21:55 No.537078639
過去編見たいなと思った初めてのスパロボはコンパクト3
66 18/09/30(日)01:22:52 No.537078848
F91以降の宇宙世紀ガンダムもだけど劇ナデあるのが本当にきつい
67 18/09/30(日)01:22:59 No.537078883
ジジイ存命時にソール11やらエルドランシリーズの敵やら青森星人が宣戦布告するぞ…
68 18/09/30(日)01:23:10 No.537078922
>ジジイが死んだ後も人々は戦争を忘れられないしもし仮に宇宙世紀がそのまんま進んだ場合刹那帰還時にVガンなんだっけか… 刹那が帰還した時に見るのが地球クリーン作戦で潰れるガンダム博物館だよ
69 18/09/30(日)01:23:16 No.537078941
>ジジイが死んだ後も人々は戦争を忘れられないしもし仮に宇宙世紀がそのまんま進んだ場合刹那帰還時にVガンなんだっけか… GN粒子の奇跡を見せた世界でエンジェルハイロゥですか…
70 18/09/30(日)01:23:36 No.537079000
敵勢力同士の関連考えるのめっちゃめんどくせえだろうなって思う ACE2とか好きだったな
71 18/09/30(日)01:23:46 No.537079028
前後とも過密スケジュール過ぎて完全に戦争の世界過ぎる
72 18/09/30(日)01:23:48 No.537079040
Aは初代とZとZZとスターダストメモリーくっつけて後半から逆シャア要素が入る結果シロッコ死んでカミーユ精神崩壊してるけどグラサンいなくてシャアが来るとか意味不明な事態が発生している
73 18/09/30(日)01:23:56 No.537079069
司令官がフリットで成長後アセムが連邦に居る状態で一年戦争とかジオン星人オーバーキルすぎる…
74 18/09/30(日)01:24:00 No.537079088
まあ悪魔の力持ってるガンダム何機もいるしな…
75 18/09/30(日)01:24:41 No.537079255
アキトとジラードの絡みがあるからこそBX後に劇ナデにつながるところもある
76 18/09/30(日)01:24:47 No.537079277
>ジジイ存命時にソール11やらエルドランシリーズの敵やら青森星人が宣戦布告するぞ… 矢立文庫のガオガイガーVSベターマンの新たな敵も来るかもな…
77 18/09/30(日)01:25:09 No.537079348
シドが宇宙闊歩してる時代に気軽にアドラステアを地球に送り込めるザンスカールがすげえよ
78 18/09/30(日)01:25:23 No.537079396
ヴェイガンとの戦闘一進一退にしてユートピアコロニーを極冠遺跡付近の前線基地扱いにしてきたのはうまくこじつけたなってなった
79 18/09/30(日)01:25:25 No.537079403
>まあ悪魔の力持ってるガンダム何機もいるしな… 後付けでどんどん増えてる…
80 18/09/30(日)01:25:42 No.537079453
>アキトとジラードの絡みがあるからこそBX後に劇ナデにつながるところもある ジラードのトラウマがまた一つ増えるのが酷い 今度は同じ境遇のやつも支えてくれる奴らもいるだろうからいいけど
81 18/09/30(日)01:25:55 No.537079496
まずこんだけ頑張っても何年か後にあの親不孝モンが…
82 18/09/30(日)01:25:57 No.537079502
でも木星帝国やザンスカールはどんな世界でも絶対にやるっていう嫌な信頼感がある…
83 18/09/30(日)01:27:21 No.537079779
>でも木星帝国やザンスカールはどんな世界でも絶対にやるっていう嫌な信頼感がある… DやVでもやらかしてたからな…
84 18/09/30(日)01:27:38 No.537079836
>まずこんだけ頑張っても何年か後にあの親不孝モンが… とはいえここまでやってまだマンハンターとかやり始める連邦なら閃光したくもなると思う 爺とかどう思うんだよ
85 18/09/30(日)01:28:14 No.537079968
まあ連邦政府の大統領が00だからハサウェイくらいはマシにはなりそう 木星はもうクソコテジジイがクソコテってるから何やっても無理だけど
86 18/09/30(日)01:28:15 No.537079973
木連と和平結んで共同開拓するメンバーにドゥガチとかがいるのか
87 18/09/30(日)01:28:20 No.537079992
AGEいるとタイムスリップ系とかうってつけに見えるけどタイムスリップが登場するのってRとα外伝と後なんだっけ
88 18/09/30(日)01:28:39 No.537080063
…そもそも木星圏大変な事になってるけどドゥガチとか生きてるのか?
89 18/09/30(日)01:29:25 No.537080183
>とはいえここまでやってまだマンハンターとかやり始める連邦なら閃光したくもなると思う >爺とかどう思うんだよ テレビ見てたら唐突に連邦高官は自分たちだけが地球に住めるようにする法案を云々って言われる爺 実際高官になったから(+人口減少)こそ地球に住めるようになった爺
90 18/09/30(日)01:29:38 No.537080232
この前初めてマクロスΔを見てたけど青森星人が邪悪すぎない?フリット ブチギレるぞ
91 18/09/30(日)01:29:49 No.537080264
>…そもそも木星圏大変な事になってるけどドゥガチとか生きてるのか? それ言うとグレイ・ストークさんが死んじゃうし…
92 18/09/30(日)01:29:50 No.537080267
ビスト家の高木に「あなたはご自分のガンダムで余生を過ごされるといい」とか言われるフリット
93 18/09/30(日)01:30:22 No.537080357
>…そもそも木星圏大変な事になってるけどドゥガチとか生きてるのか? なんとかこうザ・パワーとかで…
94 18/09/30(日)01:30:41 No.537080431
>AGEいるとタイムスリップ系とかうってつけに見えるけどタイムスリップが登場するのってRとα外伝と後なんだっけ 真マジンガーとナデシコが出る時は登場してると思う
95 18/09/30(日)01:30:49 No.537080449
未来を見た若者たちが自分より先に死んでくおじいちゃん 仮に続編が出るとなるとほっこり見守ったテンカワ夫妻のアレを見ちゃうんだな
96 18/09/30(日)01:30:52 No.537080458
アセムが大体のガンダムパイロットの先輩になるからスパンめっちゃ長いよね…
97 18/09/30(日)01:31:07 No.537080501
>ビスト家の高木に「あなたはご自分のガンダムで余生を過ごされるといい」とか言われるフリット 貴様らのような寄生虫がいなければそうしてるがな
98 18/09/30(日)01:32:28 No.537080746
>>でも木星帝国やザンスカールはどんな世界でも絶対にやるっていう嫌な信頼感がある… >DやVでもやらかしてたからな… ルイーナとインベーダーがやべえ!って状況でクリーン作戦強行するあたりキチガイすぎる… D開始直前のザンスカール&OZ&ネオジオンっていう張り詰めた状況もすごいが
99 18/09/30(日)01:32:42 No.537080799
>アセムが大体のガンダムパイロットの先輩になるからスパンめっちゃ長いよね… 後輩がどんどん特殊能力に目覚めていくアセム
100 18/09/30(日)01:32:42 No.537080800
宇宙世紀の連邦政府が強すぎて多少アナザー入れても絶対浄化されなさそうなのがひどい
101 18/09/30(日)01:32:56 No.537080850
ジスペルもこの人類は永久に繰り返してろってなるわ
102 18/09/30(日)01:33:08 No.537080889
>未来を見た若者たちが自分より先に死んでくおじいちゃん >仮に続編が出るとなるとほっこり見守ったテンカワ夫妻のアレを見ちゃうんだな これ本当にキツいので頼むから救いをやってくれってなる
103 18/09/30(日)01:33:14 No.537080913
>この前初めてマクロスΔを見てたけど青森星人が邪悪すぎない?フリット ブチギレるぞ フリット以前にマクロス30のリオン一家がキレそう ウィンダミアはプロトカルチャーの末裔とか自称してるけど 使命を授かったウロボロス人(小説だとプロトカルチャー)のミーナ抱えてるし
104 18/09/30(日)01:33:17 No.537080920
この世界のアスノ家ってもう伝説的な軍人一家になっててもおかしくないよ…
105 18/09/30(日)01:33:36 No.537080983
コズミックイラが混ざってないのは救いかもしれない
106 18/09/30(日)01:33:55 No.537081031
>宇宙世紀の連邦政府が強すぎて多少アナザー入れても絶対浄化されなさそうなのがひどい マンハンターなんてやった日にはそれこそフリットはぶっ倒れそうだし火星人はほらきた!になりそうだし ソレスタルビーイングは動くだろうしで大騒動過ぎる…
107 18/09/30(日)01:34:24 No.537081136
>この世界のアスノ家ってもう伝説的な軍人一家になっててもおかしくないよ… 実際教本にアセムは載ってるし…
108 18/09/30(日)01:34:39 No.537081200
>宇宙世紀の連邦政府が強すぎて多少アナザー入れても絶対浄化されなさそうなのがひどい 00の大統領とガガガのロゼばあちゃんいればきっとなんとか…
109 18/09/30(日)01:34:58 No.537081276
そりゃ銅像も立つわすぎる
110 18/09/30(日)01:35:05 No.537081303
>コズミックイラが混ざってないのは救いかもしれない 種族の根絶で殴り合ってる劇薬にラリった世界だから用法容量がきわどすぎる
111 18/09/30(日)01:35:12 No.537081316
イオリアが計画練ってたのが銀杯以前の時代だったりするのも面白い
112 18/09/30(日)01:35:40 No.537081397
崩壊するまでだれも連邦政府を打倒できず崩壊した後政府関係者はそのままセツルメント議会メンバーにスライドと文句なしの勝ち逃げするからな宇宙世紀の地球連邦
113 18/09/30(日)01:36:16 No.537081512
火星の後継者とかネーミングの時点でまたゼハートが頭抱えてしまう
114 18/09/30(日)01:36:53 No.537081633
一年戦争の時ひょっとしてレビルより上のポストだった?
115 18/09/30(日)01:37:13 No.537081707
まず間違いなくイゼ残党は火星の後継者に参加するのでゼハートの胃は死ぬ
116 18/09/30(日)01:37:40 No.537081796
>一年戦争の時ひょっとしてレビルより上のポストだった? レビルより上かレビルと同等だと思う
117 18/09/30(日)01:37:42 No.537081801
演算ユニット抱えたバジュラクィーンとかも遊星主あたりに捕まりそうで怖い
118 18/09/30(日)01:37:49 No.537081833
>この世界のアスノ家ってもう伝説的な軍人一家になっててもおかしくないよ… ジオン側とかから見たらどんだけ憎悪の対象になってるかわからんレベルだと思う
119 18/09/30(日)01:38:07 No.537081880
>一年戦争の時ひょっとしてレビルより上のポストだった? 中将だけど総司令部の司令官だからルナツーのワッケインみたいな存在
120 18/09/30(日)01:38:36 No.537081983
スペースノイドであれだけ出世してたらそりゃジオンに恨まれる
121 18/09/30(日)01:38:49 No.537082021
この世界ただの戦車や戦闘ヘリですらクソ強いから 多分GMもただのGMじゃなかったんだろうな
122 18/09/30(日)01:38:51 No.537082025
>一年戦争の時ひょっとしてレビルより上のポストだった? ワッケインくらいだと思う
123 18/09/30(日)01:38:55 No.537082051
アムロ台頭前はシャアの相手してボコったりしてたんだろうか
124 18/09/30(日)01:38:58 No.537082057
BXとVのジオンは頑張りが過ぎてて本当に空気が読めてない
125 18/09/30(日)01:39:52 No.537082247
でもこの世界の悪役側はガンダムやらナデシコやらマジンガーやらの相当に戦力整ってる地球相手によくやるわとも思う
126 18/09/30(日)01:40:20 No.537082322
>BXとVのジオンは頑張りが過ぎてて本当に空気が読めてない 連邦が疲弊してる時に攻撃仕掛けてるのは戦略的には正しいんだけどさあ…
127 18/09/30(日)01:40:22 No.537082329
宇宙のどっかを放浪してるミンメイとかバサラも変なのに引っ掛かったりして
128 18/09/30(日)01:40:23 No.537082338
アムロにカミーユにシャアにフォッカーできる後輩はどんどん消えて行く
129 18/09/30(日)01:40:44 No.537082406
地獄達が死ぬまで戦い続ける世界
130 18/09/30(日)01:41:17 No.537082508
この話考えてる人めっちゃ楽しそう この羅列だけですごい楽しそう
131 18/09/30(日)01:41:51 No.537082627
>アムロにカミーユにシャアにフォッカーできる後輩はどんどん消えて行く フォッカーは先輩だよ 存命中の人達ならマックスなんかはフリットが唯一の敬語になる戦友で先輩になる
132 18/09/30(日)01:41:59 No.537082657
Vはむしろアクシズ(組織)の成り立ちがめっちゃ気になる
133 18/09/30(日)01:42:11 No.537082690
でもここまで戦力あってもコロニー落としは阻止できないんだよな というか同じコロニーの人間にコロニー落とされたコロニー産まれコロニー育ちの爺はどんな気持ちだったの?
134 18/09/30(日)01:43:06 No.537082852
自分の後にガンダムに乗った有望な若者たちが次々壊れたり消息不明になっていく… 救世主ガンダムとは一体…
135 18/09/30(日)01:44:15 No.537083069
騎士ガンダム助けてくれー!
136 18/09/30(日)01:44:32 No.537083120
アナハイムの作った紛い物だからね…
137 18/09/30(日)01:44:41 No.537083138
老けない天才とジジットの並びはちょっと見たすぎる
138 18/09/30(日)01:44:54 No.537083184
ジジイが引退した瞬間生き生きし出すのが本当にそれっぽくて最悪すぎる
139 18/09/30(日)01:45:21 No.537083275
>騎士ガンダム助けてくれー! スダドアカワールドは年がら年中争っているのでそれどころではなさ過ぎる……
140 18/09/30(日)01:45:40 No.537083361
行き着く所まで行ったらXにシフトするレベルの悲惨さ
141 18/09/30(日)01:46:00 No.537083439
カミーユは多分腫れ物だと思う