ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/30(日)00:17:04 No.537061003
ビルドダイバ忍ズ面白かったからプラモとか組んじゃってるけど最近のは色分けもしっかりしてて楽しいのうあんちゃん 画像は好きな偽おっぱい
1 18/09/30(日)00:18:21 No.537061475
HGでも最近のはだいぶ色分けしっかりしてるよね
2 18/09/30(日)00:20:12 No.537062110
スレ「」何組んだの?
3 18/09/30(日)00:21:40 No.537062566
フィギュアライズ次アヤメさんだそうで楽しみ
4 18/09/30(日)00:22:06 No.537062679
>スレ「」何組んだの? HGエアマスター
5 18/09/30(日)00:22:47 No.537062835
ダイバーナミ作ったけどふみなから進化してる
6 18/09/30(日)00:22:47 No.537062836
エアマスターアニメにでたっけ?
7 18/09/30(日)00:23:07 No.537062940
HGBDじゃないんかい!
8 18/09/30(日)00:23:23 No.537063025
良キットだけど出てねーじゃねえか!
9 18/09/30(日)00:23:26 No.537063038
けどこのおっぱい…
10 18/09/30(日)00:23:38 No.537063104
良いキットじゃねーか!
11 18/09/30(日)00:25:03 No.537063527
>エアマスター スカイってそういう…
12 18/09/30(日)00:25:30 No.537063642
HGACエアマスター HGACをゴミにした
13 18/09/30(日)00:25:31 No.537063647
まぁエアマスターは普通に良いキットだよね…
14 18/09/30(日)00:27:51 No.537064328
このニンジャフィギュアライズになるらしいな
15 18/09/30(日)00:28:16 No.537064438
>HGACをゴミにした 本気かネタかわからんレスはよせ
16 18/09/30(日)00:28:34 No.537064534
>フィギュアライズ次アヤメさんだそうで楽しみ モモカ「解せぬ…」
17 18/09/30(日)00:28:39 No.537064554
せめてレオパルドだけでも出してから止まってくれんか…
18 18/09/30(日)00:29:42 No.537064826
エアマスターはウイング基部を市販のボールジョイントにするといかり肩っぽく出来る
19 18/09/30(日)00:29:45 No.537064840
そもそもHGACじゃねーからな!
20 18/09/30(日)00:29:54 No.537064871
最近の凄いな…って思いながら最近のじゃないの組んでたの俺の老化を感じるからプラモ店員は気を使ってほしい
21 18/09/30(日)00:30:37 No.537065047
変形ギミックもあるしシール地獄の零丸よりエアマスター選んで正解だったかもね
22 18/09/30(日)00:31:00 No.537065145
とりあえずバーザムとリーオー組もうぜ!
23 18/09/30(日)00:31:03 No.537065159
お買い上げの商品ちょっと古いですよっていうのも気が引けるよ
24 18/09/30(日)00:32:45 No.537065673
エックス、エアマスターと来てレオパルドが出無かったのが唯一の心残りだ
25 18/09/30(日)00:34:23 No.537066126
零丸はSDだからってことを差し引いてももうちょっとなんとかパーツ分けを…
26 18/09/30(日)00:35:04 No.537066335
最近のスゲーなってなれる技術的にも色分け的にも新しいキットってどれだろう…? やっぱ鉄血系かリメイクインパルスあたり?
27 18/09/30(日)00:35:06 No.537066343
エアマスターで関節調整入って扱いやすくなったから割とマジで良いキット選んだと思うよ
28 18/09/30(日)00:35:51 No.537066547
最新キットの出来もすごいけど古いキットでも一部除けば定期的に再販するし気軽に量販店で買えるのがガンプラのすごいところだ
29 18/09/30(日)00:36:09 No.537066643
すげぇだけならRG買っとけ
30 18/09/30(日)00:36:11 No.537066654
>最近のスゲーなってなれる技術的にも色分け的にも新しいキットってどれだろう…? リーオー マジで
31 18/09/30(日)00:36:37 No.537066785
ムーンガンダムもシールなしであれはすごい あとはマーカーで頭の緑ぬるだけ
32 18/09/30(日)00:37:28 No.537067049
リーオー凄いよねボークス行ったら売り切れでイエサブ行ったらそこも売り切れで大人気だった
33 18/09/30(日)00:37:35 No.537067081
>すげぇだけならRG買っとけ Zとか凄いよね 凄すぎて遊べない
34 18/09/30(日)00:37:45 No.537067117
リーオーはほんとなにあれってなる
35 18/09/30(日)00:38:00 No.537067183
>ムーンガンダムもシールなしであれはすごい >あとはマーカーで頭の緑ぬるだけ ちょっとお高いしなムーンガンダム 漫画媒体のマイナーガンダムなのにやけに高級な仕様で出すなって思った
36 18/09/30(日)00:38:19 No.537067294
鉄血は色分け的にはそこまででもないんだけど値段に対する満足感は凄い
37 18/09/30(日)00:38:29 No.537067343
>すげぇだけならRG買っとけ すげぇ(箱がでけぇ)サザビーいいよね…
38 18/09/30(日)00:38:39 No.537067377
>>すげぇだけならRG買っとけ >Zとか凄いよね >凄すぎて遊べない 何回も変形させると破損率がヤバい
39 18/09/30(日)00:39:09 No.537067509
>すげぇだけならRG買っとけ 最近のプラモスゲーなってなるくらい離れてた人に急にRGはしんどくない…?
40 18/09/30(日)00:39:16 No.537067546
リーオー売ってない…
41 18/09/30(日)00:39:45 No.537067683
スレ「」だけどとりあえず次は淀橋で買ってきたMGクアンタフルセイバー組もうと思う
42 18/09/30(日)00:40:04 No.537067760
>最近のスゲーなってなれる技術的にも色分け的にも新しいキットってどれだろう…? >やっぱ鉄血系かリメイクインパルスあたり? バーザム なんせ鉄血系のフレームの技術がそのままフィードバックされている
43 18/09/30(日)00:40:54 No.537067975
そういやバーザムといいリーオーといいわりと最近のキットにはびっくりさせられてるなぁ
44 18/09/30(日)00:40:57 No.537067992
>鉄血は色分け的にはそこまででもないんだけど値段に対する満足感は凄い グリムゲルデとかユーゴーとか非ガンダムフレーム機が特に名作多い気がする
45 18/09/30(日)00:41:10 No.537068056
>最近のプラモスゲーなってなるくらい離れてた人に急にRGはしんどくない…? あまりパーツが多いと途中でしんどくなったり飽きちゃうしな
46 18/09/30(日)00:41:13 No.537068080
バーザムとリーオーは騙されたと思って組んでみてほしい どっちも安いし
47 18/09/30(日)00:41:27 No.537068146
リーオーとマシンライダーのベストマッチ感が半端ない
48 18/09/30(日)00:41:57 No.537068304
ウーンドウォートは感動するよ
49 18/09/30(日)00:41:58 No.537068315
リーオー買っとくべきか…
50 18/09/30(日)00:42:10 No.537068383
塗装しなくてもそこそこ格好いいしなリーオー
51 18/09/30(日)00:42:13 No.537068397
画像のおっぱいはリアルとネットで逆の方が人気が出たと思う
52 18/09/30(日)00:42:45 No.537068523
リーオーは凄いぞ 安い作りやすい格好良い数揃えても問題無い
53 18/09/30(日)00:42:49 No.537068533
RGサザビーは腹のパイプのヤケクソさ以外はほんとにもう凄いしか出て来ない
54 18/09/30(日)00:43:20 No.537068680
最後に組んだガンプラがOO1期だったからAGEキットですら感動モノだった
55 18/09/30(日)00:43:51 No.537068805
出た順番は逆なんだけどキットの凄さはガルバルディよりザムの方がすごい ただリベイクよりは素ガルバルの方がいろいろ頑張ってる
56 18/09/30(日)00:44:37 No.537069007
飛駆鳥大将軍組まないとな…
57 18/09/30(日)00:44:41 No.537069023
AGEシリーズは今でもレベルめちゃ高いよ 特にAGE-1が
58 18/09/30(日)00:44:48 No.537069055
もう手入れる気にすらなれない変態技術の高いやつより簡易なHG弄るほうが楽しいな
59 18/09/30(日)00:45:09 No.537069150
AGEキットの連邦機は今の基準でも十二分に凄いぞ KPS実装前の技術の集大成だもの
60 18/09/30(日)00:45:29 No.537069220
リーオーはランナー2枚とポリキャップだけだからなアレ…
61 18/09/30(日)00:45:47 No.537069314
フルグランサはもう手放しでお勧めできる 今市場にあるか知らないけど
62 18/09/30(日)00:46:12 No.537069409
じゃあ俺はカバカーリーとダハックすすめておこうかな
63 18/09/30(日)00:46:20 No.537069450
なるほど…サクッと作れて変形ギミックもあるエアマスターは初心者向けに丁度良さそうだな
64 18/09/30(日)00:46:36 No.537069510
笑えるくらい動くよねAGE系
65 18/09/30(日)00:46:37 No.537069513
>スレ「」だけどとりあえず次は淀橋で買ってきたMGクアンタフルセイバー組もうと思う 微妙に本体がそんな最近じゃないの買ってるな! su2631192.jpg 素組でもかっこいいから頑張ってほしい
66 18/09/30(日)00:47:27 No.537069717
リーオー確かにすごいけど太もものBJいらなくない…? あそこ軸接続じゃだめだったのかな
67 18/09/30(日)00:48:57 No.537070168
最近のガンプラってスゲーな本当に何も塗らなくてもココまでの出来になるんだな!
68 18/09/30(日)00:49:49 No.537070422
そういやKPS好きじゃない人もそこそこいるみたいね
69 18/09/30(日)00:50:36 No.537070632
>フルグランサはもう手放しでお勧めできる いいよねフルグランサ…
70 18/09/30(日)00:50:55 No.537070710
最近のってわけじゃないけど子供の頃は立たせてばっかだったからスタンド買った時の感動は凄かった
71 18/09/30(日)00:51:54 No.537070930
AGE2はチャンピオンのやつを買おうと思う
72 18/09/30(日)00:52:50 No.537071182
スタンドは似合うやつと似合わんやつがあるからな…
73 18/09/30(日)00:53:08 No.537071256
「」が進めてるのもHGBDじゃねーじゃねーか!
74 18/09/30(日)00:53:52 No.537071442
MGは途中で組むの疲れちゃうからHGくらいがちょうどいい…
75 18/09/30(日)00:54:28 No.537071618
HGサラちゃんは買うのかい?
76 18/09/30(日)00:54:50 No.537071732
リーオーNPDいいぞ! ボディ2種頭部5種から選び放題だ!
77 18/09/30(日)00:56:02 No.537072134
00以降は初心者なら別に問題点に気づかないような出来じゃない?
78 18/09/30(日)00:57:20 No.537072512
そこでこのHGUCトリスタン!
79 18/09/30(日)00:57:28 No.537072557
俺はガンダム全然知らないからスレで時々見るバーザム買ってきたマン!
80 18/09/30(日)00:57:29 No.537072559
>最近のスゲーなってなれる技術的にも色分け的にも新しいキットってどれだろう…? オリジンザク系ならどれでもオススメ HGで最もオススメするキット聞かれたらこれを答える
81 18/09/30(日)00:58:06 No.537072746
スカイの頭が丸々しててちょっと好みじゃなかったからフェイスだけダイバーに移植しようとしてみるがこれがなかなか難しかった 照明の関係かどうもズレてる気がして直し直ししてたら時間がゴリゴリ削れる
82 18/09/30(日)00:58:17 No.537072797
飛駆鳥大将軍を部分塗装で組んだけどホイルシールの端が気になる...
83 18/09/30(日)00:58:18 No.537072801
リーオーは元が地味な見た目してるからあんまりすげーってならないかも
84 18/09/30(日)00:58:29 No.537072845
俺は1/144ガンダムTR-1ヘイズル改を勧めるぞ!1000円以下で買えて組みやすくて ごんぶとボディとシールドブースターの異形感が最高だ
85 18/09/30(日)00:58:59 No.537072975
リーオー凄いけど膝が簡略化されてて他のとミキシング難しいよね
86 18/09/30(日)01:00:05 No.537073227
リーオーは技術は凄いけど遊びがいはあんまり無い
87 18/09/30(日)01:00:06 No.537073232
リーオー全体的にゆるゆるすぎてあんまり
88 18/09/30(日)01:00:46 No.537073406
リーオー買えなかったからプレバンで宇宙用を2個予約しちゃったよ
89 18/09/30(日)01:00:59 [sage] No.537073465
RGはシナンジュ・ユニコーン・サザビーあたりはマジおすすめ
90 18/09/30(日)01:01:30 No.537073590
シナンジュよりはMk-2の方がいいんじゃないかな…
91 18/09/30(日)01:02:02 No.537073716
自分の好きなMS組んだほうがモチベーション上がるよ
92 18/09/30(日)01:02:23 No.537073803
>最近のスゲーなってなれる技術的にも色分け的にも新しいキットってどれだろう…? 今ならムーンガンダムがダンチかな
93 18/09/30(日)01:02:39 No.537073879
RGは個人的にはクアンタとデスティニーかな
94 18/09/30(日)01:02:42 No.537073893
エアマスター良キットなのか良かった
95 18/09/30(日)01:04:31 No.537074337
HGウイングはシールドからビームサーベル取り出せるのがいい
96 18/09/30(日)01:07:13 No.537075014
RGならマークトゥーいいぞ!
97 18/09/30(日)01:08:10 No.537075287
尼プラ限定のA-Zガンダムが定価1400円になってる… 俺たしか2000円くらいで買ったのに
98 18/09/30(日)01:08:18 No.537075315
>RGならマークトゥーいいぞ! いいよねRGマーク2 リバイブはがっかりだった
99 18/09/30(日)01:10:51 No.537075939
>尼プラ限定のA-Zガンダムが定価1400円になってる… >俺たしか2000円くらいで買ったのに 俺は1000円で買ったぜ!
100 18/09/30(日)01:11:28 No.537076094
HGアヤメ=サンは出ないんだろうか
101 18/09/30(日)01:11:36 No.537076131
いいんだよ発売日に買えたんだし… 積んでるけど
102 18/09/30(日)01:12:03 No.537076246
フィギュアライズスタンダードでどうやら出るらしい
103 18/09/30(日)01:12:59 No.537076485
リーオーはリーオーのままたくさんいた方がらしいからな…
104 18/09/30(日)01:14:22 No.537076848
>>最近のスゲーなってなれる技術的にも色分け的にも新しいキットってどれだろう…? >>やっぱ鉄血系かリメイクインパルスあたり? >バーザム >なんせ鉄血系のフレームの技術がそのままフィードバックされている えっあれ中身にドラムフレーム入ってるん!?
105 18/09/30(日)01:15:03 No.537077012
>えっあれ中身にドラムフレーム入ってるん!? 微妙なボケはやめろ
106 18/09/30(日)01:15:44 No.537077191
>やっぱ鉄血系かリメイクインパルスあたり? そういやリメイクインパルスはビルド系で多用されてるよな
107 18/09/30(日)01:15:45 No.537077194
グレイズのパーツ構成は一種の芸術