虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 布やら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/29(土)23:12:24 No.537040708

    布やら机やらガトリングやら 三国志って変な武器いっぱい出るんだな…

    1 18/09/29(土)23:14:18 No.537041295

    三国志の世界は広大だからな

    2 18/09/29(土)23:15:16 No.537041628

    トンチキ武器はだいたい晋

    3 18/09/29(土)23:17:12 No.537042259

    布 蜀 机 蜀 ガトリング 晋 そうでもないな

    4 18/09/29(土)23:17:13 No.537042266

    100年も乱世が続けば兵器開発も進むからな

    5 18/09/29(土)23:17:35 No.537042397

    割と強いよな暗愚

    6 18/09/29(土)23:18:25 No.537042667

    曹仁ってロボみたいなフルアーマーだったんだね

    7 18/09/29(土)23:18:47 No.537042770

    あの オリュンポスの神様ってクソしかいないんですか?

    8 18/09/29(土)23:25:39 No.537044892

    地味に戦国もトンデモ武器に溢れてるので そろそろお市のけん玉復活してほしい

    9 18/09/29(土)23:35:59 No.537048266

    予想できたけど濃姫と張春華が絡むと空気が怖くなるな! そして薫陶相手としてロックオンされる司馬懿

    10 18/09/29(土)23:39:39 No.537049444

    綾様と張春華は意気投合するからな…

    11 18/09/29(土)23:40:53 No.537049770

    月英に巨大蒸し器を作ってもらいたがる張春華でダメだった ああ肉まんって…

    12 18/09/29(土)23:42:39 No.537050268

    あそこは上の息子が肉まん大好きだから…

    13 18/09/29(土)23:43:10 No.537050432

    あの机は実際にある武術なんだっけ

    14 18/09/29(土)23:43:59 No.537050673

    >あの >オリュンポスの神様ってクソしかいないんですか? 特に害が無いのだとヘスティアおばちゃんとかヘベちゃんとかくらいかな…

    15 18/09/29(土)23:46:37 No.537051440

    張春華はオロチ世界エンジョイしてるよね割と

    16 18/09/29(土)23:48:43 No.537052123

    意外とストーリーが楽しくて先進めたいけど経験値たりない

    17 18/09/29(土)23:49:44 No.537052410

    修行に出すと結構上がる

    18 18/09/29(土)23:49:54 No.537052463

    ペルセウスが怪しすぎる

    19 18/09/29(土)23:54:56 No.537054038

    くそう時間制限の挑戦にギリギリ間に合うとすごい楽しいなちくしょう!!

    20 18/09/29(土)23:55:17 No.537054140

    >オリュンポスの神様ってクソしかいないんですか? 割と多神教の神様ってキチガイ多いよ

    21 18/09/29(土)23:57:41 No.537054886

    ウキー!俺様ムービー貰って大暴れ!の出落ち感

    22 18/09/29(土)23:58:52 No.537055259

    >割と多神教の神様ってキチガイ多いよ 一神教だと絶対の神じゃないといけないけど多神教だと担当してる部署以外は抜けてても問題ないから結果色んな意味で人間臭いアレなのになる

    23 18/09/30(日)00:00:14 No.537055734

    楽しくてimg見る暇が無い

    24 18/09/30(日)00:04:22 No.537057064

    待機画面?で時々ジャンプしてぷるんぷるんする直虎ちゃんあざとすぎる