キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)23:04:12 No.537038190
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/29(土)23:04:40 No.537038321
zb!
2 18/09/29(土)23:05:21 No.537038517
奥まで入れちゃダメだって!
3 18/09/29(土)23:05:27 No.537038556
小学生の時に提出し忘れた使用済みの奴がいまだに残ってる
4 18/09/29(土)23:05:32 No.537038589
卵発見!
5 18/09/29(土)23:06:31 No.537038892
飼い犬のケツに貼り付けたやつを担任へシューーッ!!
6 18/09/29(土)23:06:46 No.537038973
廃止された理由が「もうギョウ虫とか日本にいなくね?」なのはすごい
7 18/09/29(土)23:06:56 No.537039021
何の検査だったのか未だにわからないやつ
8 18/09/29(土)23:07:14 No.537039106
ペロリ
9 18/09/29(土)23:08:17 No.537039418
天使
10 18/09/29(土)23:08:24 No.537039457
あのキューピーマヨネーズの子に羽が生えたマスコットよ
11 18/09/29(土)23:09:30 No.537039786
シノギの匂いがするな
12 18/09/29(土)23:10:07 No.537039986
丸輪太郎
13 18/09/29(土)23:10:22 No.537040079
丸輪太郎さん……
14 18/09/29(土)23:11:01 No.537040283
もうギョウ虫いないの? なんか赤い薬飲まなくていいの?
15 18/09/29(土)23:11:56 No.537040555
これの説明文でぎょう虫は夜活動すると言うのを知った
16 18/09/29(土)23:12:01 No.537040580
ペタッと張り付く感触が結構気持ちいい
17 18/09/29(土)23:13:55 No.537041177
え?いなくなったの? 俺が中学の時に引っかかった奴いたのに20年くらい前
18 18/09/29(土)23:14:51 No.537041488
逆に現代の子は寄生虫の怖さ知らないので 寄生されると大変なことになりそう
19 18/09/29(土)23:15:03 No.537041554
大きくなったらJS専門のぎょう虫シール貼る人になりたかった思い出
20 18/09/29(土)23:17:14 No.537042269
もうぎょう虫シールシチュは時代遅れになるのか…
21 18/09/29(土)23:18:40 No.537042733
よくかんがえたら女の子もこれやってたんだよな…
22 18/09/29(土)23:21:20 No.537043572
ぎょう虫ってダイエットにいいらしいね
23 18/09/29(土)23:28:12 No.537045672
>もうぎょう虫シールシチュは時代遅れになるのか… ギョウ虫シール舐め太郎と呼ばれた荒らしいたな
24 18/09/29(土)23:28:14 No.537045686
一度引っかかったことある
25 18/09/29(土)23:28:46 No.537045834
検査に引っかかったらチョコもらえるよ
26 18/09/29(土)23:29:48 No.537046110
ひっかかったことあるっていうか 夜ケツが痒くてうんちしたらうんちに白い糸虫みたいなのがびっちりウヨウヨ…してたことはある
27 18/09/29(土)23:30:15 No.537046252
ギョウチュウの卵食うダイエットがなかったか
28 18/09/29(土)23:33:54 No.537047497
>ひっかかったことあるっていうか >夜ケツが痒くてうんちしたらうんちに白い糸虫みたいなのがびっちりウヨウヨ…してたことはある 子供の頃よく居たなぁ 今は見なくなった
29 18/09/29(土)23:34:30 No.537047725
>ひっかかったことあるっていうか >夜ケツが痒くてうんちしたらうんちに白い糸虫みたいなのがびっちりウヨウヨ…してたことはある やめろそれはマジでヤバい!
30 18/09/29(土)23:35:58 No.537048256
そりゃサナダムシダイエットだ
31 18/09/29(土)23:36:04 No.537048300
ギョウ虫っどういう過程で寄生するの?
32 18/09/29(土)23:39:59 No.537049538
花粉に乗って花から卵が入る
33 18/09/29(土)23:41:22 No.537049897
>ギョウ虫っどういう過程で寄生するの? ぎょう虫もちの人がいろんな物に触って その触ったのに他の人が触って その手ものを食べたら
34 18/09/29(土)23:41:47 No.537050011
「」が急に 保健委員で好きな子のギョウ虫シートを小中の6年間くらい欠かさず盗んでたって話をし始めて心底恐怖した
35 18/09/29(土)23:43:52 No.537050631
アヘェ…
36 18/09/29(土)23:46:24 No.537051390
恐怖する情報のおすそわけはやめてくれないか…
37 18/09/29(土)23:47:48 No.537051796
>ギョウ虫っどういう過程で寄生するの? うんこを肥料にしてた時代は土から野菜とかにくっついて それがループする
38 18/09/29(土)23:48:56 No.537052181
ギョウ虫はまだまだいるけどヒトの生活が現代化していって感染経路がほぼ無くなったからいらなくね?って
39 18/09/29(土)23:49:16 No.537052286
今無くなったってことは殲滅できたの?
40 18/09/29(土)23:49:54 No.537052461
最近またどっかでぎょう虫持ち出たって聞いたような…
41 18/09/29(土)23:49:56 No.537052475
殲滅っていうか 清潔になってきて人と接触がなくなってる
42 18/09/29(土)23:50:17 No.537052557
>ギョウ虫はまだまだいるけどヒトの生活が現代化していって感染経路がほぼ無くなったからいらなくね?って そこで急激なパンデミック起こして突然町中で可愛い女の子達のケツからサナダムシがうようよ出てくるとか嫌いじゃないかもしれない
43 18/09/29(土)23:51:11 No.537052819
蟯虫感染するとケツ痒くて寝不足なったりするから怖いぞ なんで夜行性なんだよ!
44 18/09/29(土)23:51:31 No.537052926
戦後進駐軍が食料として野菜を取り寄せて検査したらパニクるほどいた時代もあったのだ
45 18/09/29(土)23:51:32 No.537052927
姉ちゃんとやり合ったよ
46 18/09/29(土)23:53:18 No.537053509
いやでも俺も好きな女子のシート盗んで舐めたりしてたよ
47 18/09/29(土)23:54:27 No.537053862
>なんで夜行性なんだよ! 寝てる時に無意識にかく事で虫卵を指に付着させるという高度な戦略らしい
48 18/09/29(土)23:56:20 No.537054475
調べたら検査無くなったのほんの3年前なんだな
49 18/09/29(土)23:58:11 No.537055039
>なんで夜行性なんだよ! 寝てる間はケツの穴が緩むから産卵するために肛門付近まで降りて来やすいんだそうです で痒みを催す粘液も出ちゃうんで夜中に痒くて睡眠不足に陥ったりする
50 18/09/30(日)00:00:30 No.537055825
頭にDDTかけられなくなったのと似てるな あれ気持ちよかったけどな
51 18/09/30(日)00:02:38 No.537056511
>いやでも俺も好きな女子のシート盗んで舐めたりしてたよ お前のせいでお前の好きな女の子はぎょう虫持ちなのに検査結果でぎょう虫反応無しでずっと苦しんでたかもしれないんだぞ