18/09/29(土)21:55:07 来年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)21:55:07 No.537016371
来年はフレームアームズ10周年で轟雷イヤーか
1 18/09/29(土)21:56:41 No.537016879
改のインストがどうなるか気になるね
2 18/09/29(土)21:56:41 No.537016882
漸雷よりも轟雷が好きなので 轟雷の強化はとても嬉しい
3 18/09/29(土)21:57:17 No.537017096
今の戦いに追いつけるの
4 18/09/29(土)21:58:04 No.537017364
>今の戦いに追いつけるの そんなものはどうでもいい 轟雷を出すんだ
5 18/09/29(土)21:58:45 No.537017547
おそらく改は白だろうから履帯色のためだけのまた強襲型買うかな
6 18/09/29(土)21:58:46 No.537017558
正直一部の後半ぐらいからインフレし過ぎてたのでこういう原点回帰は個人的にはありがたい…
7 18/09/29(土)21:59:21 No.537017703
TCSオシレーターを使ってフレズと殴り合える程度に強化されたのがこっちの改かもしれない
8 18/09/29(土)22:01:16 No.537018254
ぶっちゃけFAのインストとかガン無視して好きな機体で勝手にオリジナル世界観妄想してた… 轟雷ってそこまで旧式化してたの…
9 18/09/29(土)22:01:25 No.537018292
今から背負わせるバズーカつくっておこう
10 18/09/29(土)22:02:34 No.537018653
ジョニーライデンの帰還みたいに側のデザインとと強さは別物かもしれん
11 18/09/29(土)22:03:02 No.537018799
さてgimpで色塗って今からカラーリング考えるか
12 18/09/29(土)22:03:15 No.537018846
>轟雷ってそこまで旧式化してたの… 旧式化っつーか最新鋭機がどんどん出てきたから必然的に初期も初期のFAは影が薄くなるし… スティレットは一部変態に愛されるとか例外中の例外
13 18/09/29(土)22:04:12 No.537019153
そろそろアーキテクトもリニューアルしてほしい
14 18/09/29(土)22:05:28 No.537019513
クリアアーキテクト出してください
15 18/09/29(土)22:06:14 No.537019732
トマホークミサイル装備型どんな色になるかと思ったらすみれ色とは珍しい
16 18/09/29(土)22:07:03 No.537019970
まぁFAは好き勝手組んで設定盛って遊ぶのが公認だし…別に脳内と手元にマガツキぶん殴れるようなスーパーごーらいがいてもいいんだし
17 18/09/29(土)22:07:53 No.537020255
関係ねえ轟雷使いてぇっていう変態部隊のかもしれない
18 18/09/29(土)22:08:05 No.537020319
>正直一部の後半ぐらいからインフレし過ぎてたのでこういう原点回帰は個人的にはありがたい… 今は亡き漫画版で地上をホバーして舐めプしてるスティレット一機に 翻弄されるごーらい部隊は切なかった… モチーフが戦車と戦闘機だからしょうがないけど
19 18/09/29(土)22:08:16 No.537020376
>ぶっちゃけFAのインストとかガン無視して好きな機体で勝手にオリジナル世界観妄想してた… それでいいんだよ インスト世界はコトブキヤはこんな世界観で遊んでますよぐらいのものだ
20 18/09/29(土)22:08:25 No.537020428
>轟雷ってそこまで旧式化してたの… ガンダムで言ったらザクⅠの世代が轟雷なので……
21 18/09/29(土)22:08:38 No.537020499
時代はレールガン
22 18/09/29(土)22:08:50 No.537020550
宇宙にまで轟雷持っていく変態だって居たんだから不思議じゃない
23 18/09/29(土)22:08:53 No.537020561
今は月面戦争終盤よりはデフレしてるよ ヤクトのTCSはマガドゥル未満だしジェンタオは仮想敵がTCS持ちじゃなくなったからレーザーの火力落としたりしてる
24 18/09/29(土)22:10:58 No.537021185
流石にあの性能でぽこぽこ量産できるものじゃないんだろう
25 18/09/29(土)22:11:44 No.537021405
スティキチが割と本当に頭おかしい腕前なのが酷い
26 18/09/29(土)22:13:22 No.537021893
>宇宙にまで轟雷持っていく変態だって居たんだから不思議じゃない アリスギアでFA:G轟雷が飛べたのってそういう
27 18/09/29(土)22:13:50 No.537022041
今は第一部ラストで最強クラスだった進化しすぎた技術が禁止されて旧世代機改造してちまちまやってるフルメタでいうアナザーみたいな状態だからなんとかなりそう
28 18/09/29(土)22:13:53 No.537022058
ガンダムとかモチーフに妄想してもスティキチや苦労人や馬鹿みたいなキャラは早々湧いてこないと思う リロイ君は割とありえる
29 18/09/29(土)22:14:20 No.537022204
ニーサンも改になったのか兄妹でお揃いだな
30 18/09/29(土)22:15:52 No.537022652
ウィルバーはなかなかねえよ壊した機体9機ってお前…
31 18/09/29(土)22:15:58 No.537022688
>それでいいんだよ オリジナル設定組んでいいんですか!?やったー 轟雷と轟雷改でガンヘッドパロディやるぞー!!
32 18/09/29(土)22:16:14 No.537022784
本来戦闘職じゃない立場の人間が強かったってのはガンダムじゃ定番だしね 旧式機の方が強いとか何やっても報われないとか根本的になにかおかしい奴とかは主人公にはしにくい
33 18/09/29(土)22:18:22 No.537023514
本来飛べない奴が空から降ってきてそのまま着地失敗して機体は壊れました!とかもMSじゃまずない展開かな 着地して普通に戦うまでがセットだろう
34 18/09/29(土)22:19:21 No.537023832
キャタピラ付きのメカ好きだからありがたい
35 18/09/29(土)22:20:11 No.537024105
>ウィルバーはなかなかねえよ壊した機体9機ってお前… ジィダオも自分で足撃って壊したので10機だ
36 18/09/29(土)22:20:22 No.537024175
戦闘補助AIが普段からコミュニケーション取るのに人型義体使っててそれがFAGとか妄想してますはい なのでFAは全て疑似複座
37 18/09/29(土)22:21:35 No.537024606
ただの鉄塊と思しき重装甲機が大跳躍して当時未知の技術の塊な敵を蹴り砕くとか突拍子もないことをやるのがこの世界のエースどもだしな…
38 18/09/29(土)22:23:18 No.537025212
システムがハッキングされてて敵が見えない ガンダムならNT的な直感で倒す 馬鹿はコクピットハッチ開けて目視して倒す
39 18/09/29(土)22:24:01 No.537025430
FAをガンダムみたいなロボット同士の戦闘じゃなくて ドグラとかバイドみたいな未知の敵性生命体を相手取るロボとして妄想していてすまない…
40 18/09/29(土)22:24:08 No.537025464
敵部隊に包囲された、援軍を求む!!
41 18/09/29(土)22:25:28 No.537025855
左の色合いいいな この色で都市迷彩やったらゴテゴテなのと相まってすごいかっこよくなりそうだ
42 18/09/29(土)22:26:14 No.537026126
>敵部隊に包囲された、援軍を求む!! 1秒動くなの後ガトリングで狙撃して助かるか 空から鉄塊が降ってくるか どっちがいい
43 18/09/29(土)22:27:01 No.537026377
>ガンダムで言ったらザクⅠの世代が轟雷なので…… レイファルクスが覚醒ユニコーンみたいな事になっとる… この世界の技術者も変態揃いだから再現目指すけど
44 18/09/29(土)22:27:38 No.537026553
やっぱりめちゃくちゃかっこよくなってる…
45 18/09/29(土)22:27:46 No.537026621
敵のフレズヴェルクにFAガールのフレズが搭乗してる妄想していてすまない…
46 18/09/29(土)22:28:25 No.537026839
>ガンダムで言ったらザクⅠの世代が轟雷なので…… スティレットはヅダか…終盤戦まで通じるわけだな
47 18/09/29(土)22:28:31 No.537026871
そういや左はカカトが榴雷仕様だけど榴雷のパーツついてくるんだろうか
48 18/09/29(土)22:29:10 No.537027083
多分GAF側
49 18/09/29(土)22:39:46 No.537030536
AIと共同で戦う有人ウェアウルフスペクターとかどうです?
50 18/09/29(土)22:45:50 No.537032490
姉の性能を考えると弟くんもアーテルと互角くらいの性能がないと厳しい
51 18/09/29(土)22:46:18 No.537032656
>来年はフレームアームズ10周年で轟雷イヤーか 初版の轟雷と青すぎるスティレットもう10年積んでるのか俺