18/09/29(土)21:42:10 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)21:42:10 No.537011936
https://youtu.be/26iqF4gNyhg?t=17m30s こんなに活躍したせいかこのゾイドもうどこにも売ってない・・・
1 18/09/29(土)21:44:23 No.537012794
安心しろそもそもまだ発売されてない
2 18/09/29(土)21:46:03 No.537013365
あまりにもワイルドライガーそのままなので終盤別物として復活してそっちが発売と見た
3 18/09/29(土)21:47:16 No.537013846
https://twitter.com/takaratomytoys/status/1020426641649033216 そのうち出ると思うよ
4 18/09/29(土)21:48:46 No.537014351
まだ売ってないゾイドのCGバトルに気合入れすぎる…
5 18/09/29(土)21:48:55 No.537014411
未発売の内に死ぬわけないだろと思ったら死んでてもおかしくない状況になってビビった
6 18/09/29(土)21:50:38 No.537014991
こいつに関しては製品用原型みたいなの作られてて写真上がったりコロコロのポスターに載ってたりしてるし それよりアンキロ種とかパキケファロ種みたいなやつはいまだに名前すらわからん
7 18/09/29(土)21:52:03 No.537015422
装甲が割れるともう死んじゃうんだ感が凄い…
8 18/09/29(土)21:52:46 No.537015671
発売日未定だけど玩具自体は放送前の時点で既に完成してるっぽい 来年かな多分 su2630718.jpg
9 18/09/29(土)21:52:58 No.537015735
今日発売の3種買ってきて作ったけどゴリラとトリケラ良い感じ
10 18/09/29(土)21:54:40 No.537016218
>それよりアンキロ種とかパキケファロ種みたいなやつはいまだに名前すらわからん ファングタイガーと同じタイミングで商標登録されてたはず パキケファロはアニメの予告と本放送で形状変わってたのでアニメオリジナルな気がするけど
11 18/09/29(土)21:55:19 No.537016429
今回の戦闘は良かった 良かったけど悲しい
12 18/09/29(土)21:55:52 No.537016597
元々好きだったけどいい感じに盛り上がってきた
13 18/09/29(土)21:56:37 No.537016857
ベーコンは死んじゃうけど多分この先タイガーを操る謎の櫻井仮面が出てくるから大丈夫
14 18/09/29(土)21:57:23 No.537017132
ブロッコリーはまあ生きてるだろうけどタイガーがここから生き残るルートなくない…?
15 18/09/29(土)21:58:44 No.537017535
ごちそうさまでしたされたからな 多分ベーコンも
16 18/09/29(土)22:00:35 No.537018067
>su2630718.jpg これと見比べると例によって巨大化してるなデスレックス
17 18/09/29(土)22:02:23 No.537018585
>これと見比べると例によって巨大化してるなデスレックス そう?過去の大型ゾイドと比べると割りと忠実じゃない? su2630742.png
18 18/09/29(土)22:04:59 No.537019391
>そう?過去の大型ゾイドと比べると割りと忠実じゃない? 劇中の大きさ比はバイオティラノと同じくらいな感じだけどキットがバイオティラノよりでかいのでかなり近い
19 18/09/29(土)22:08:51 No.537020553
ギャラガーがサイコ過ぎる…
20 18/09/29(土)22:12:20 No.537021594
これは完全に死んだか…しかし極限解放格好良いな…
21 18/09/29(土)22:13:20 No.537021877
デスレックスもファングタイガーの今日の放送見て欲しくなっても店には絶対ないという
22 18/09/29(土)22:15:06 No.537022429
OPはともかく本編は動かねえなと思ってたらとんでもないものをお出しされた まあ活躍したゾイドは売ってないんだが…
23 18/09/29(土)22:17:15 No.537023200
su2630780.jpg su2630781.jpg su2630784.jpg
24 18/09/29(土)22:18:25 No.537023528
デスレックスのおやつのラプトールちゃん買うぐらいか
25 18/09/29(土)22:18:29 No.537023549
君の駄目なとこ悩んでくれて それでもそばに居てくれる人に ちゃんと「ありがとう」くらい言っておくんだ いいかい、恥ずかしいだろうけど大事な勇気さ
26 18/09/29(土)22:18:46 No.537023637
ゾイドの構造を活かしたパーツを撒き散らしながら戦う演出いい…つらい…
27 18/09/29(土)22:19:30 No.537023876
あんま動かないと思ったら無茶苦茶動くねレックス…
28 18/09/29(土)22:19:40 No.537023931
ラプトール(餌) ラプトール(飛び道具)
29 18/09/29(土)22:20:18 No.537024149
>su2630718.jpg これ自体個別の写真並べてはいるけどサイズ比は正確じゃなくて大型は大きめにしてあるよ コングは全高ならトリケラと同じくらいだし
30 18/09/29(土)22:20:34 No.537024243
クリスマス商戦に備えてデスレックスは念入りに購買意欲を煽らせていく
31 18/09/29(土)22:20:49 No.537024333
バイオティラノが最終回にして滅茶苦茶強かったの思い出した
32 18/09/29(土)22:20:57 No.537024375
ラプトール(盾)
33 18/09/29(土)22:21:34 No.537024600
ラプトールが一体何したってんだ…
34 18/09/29(土)22:21:49 No.537024674
カラバリも豊富でかわいいよねラプトール
35 18/09/29(土)22:22:35 No.537024949
http://www.maruzen-toy.com/cgi-bin/goods.cgi?id=TMY-972136 どうして12月まで出ないんですか?
36 18/09/29(土)22:23:22 No.537025238
>バイオティラノが最終回にして滅茶苦茶強かったの思い出した ラプトール投げたのはバイオプテラ撃ち落としたの思い出したしタイガーを食うシーンはミィのランスタッグが噛み砕かれたのを思い出した
37 18/09/29(土)22:24:28 No.537025553
攻撃を受けても力技で返すデスレックスこえー
38 18/09/29(土)22:25:07 No.537025756
無印~/0を思い出す戦闘だった
39 18/09/29(土)22:25:31 No.537025867
玩具は隔月で次は11月にワッと出るので今からワクドキ
40 18/09/29(土)22:25:31 No.537025872
2クール目終盤でティラノ使うとなると次の大ボス何来るだろうか
41 18/09/29(土)22:26:22 No.537026156
そういやこれ一年だっけ?
42 18/09/29(土)22:27:09 No.537026414
戦闘ショボめだけど技術はしっかりあるんだなって安心する 今週みたいに力いれるべき所でしっかり入れてくれるのはいいね
43 18/09/29(土)22:27:27 No.537026497
放送を見て即ファングタイガーを買いに行こうとしたのにまだ未発売 やっぱり商売下手だよタカラトミー…
44 18/09/29(土)22:27:40 No.537026584
櫻井の演技も良かった
45 18/09/29(土)22:28:07 No.537026758
玩具は第2期以降の企画進んでるらしいからベイブレードみたいに何年もやったりするんじゃないか
46 18/09/29(土)22:28:14 No.537026790
それこそ一話からいたのにまだ発売してないのはな…
47 18/09/29(土)22:28:57 No.537027012
シンカリオン終わったら戦闘が本格的に凄くなると期待してる
48 18/09/29(土)22:29:02 No.537027031
デスレックスは普通に一年目のラスボスだと思うよ バイオティラノだって発売は夏だったけど結局ラスボスだったし まさかデスレックスが1クール目で出るとは思わなかったが
49 18/09/29(土)22:29:15 No.537027114
裏切らないきれいな櫻井は死ぬしかないのか…
50 18/09/29(土)22:29:32 No.537027214
まあ発売に合わせてベーコン復活はやると思うし…
51 18/09/29(土)22:30:11 No.537027393
急に真顔に戻るの怖いなこの関
52 18/09/29(土)22:30:17 No.537027429
上に乗ってるゾイド星人いらなくね?
53 18/09/29(土)22:30:19 No.537027440
ゾイドワイルドの戦闘がショボいのは準備期間の短さが原因だと思う… 人型と違ってモーションが一体一体違うのにあれだけ色々なゾイドが居るんだもん 今回は完全にダンボール戦機WARSレベルだった
54 18/09/29(土)22:30:34 No.537027499
>上に乗ってるゾイド星人いらなくね? 地球人だよ!!!
55 18/09/29(土)22:30:40 No.537027531
>上に乗ってるゾイド星人いらなくね? そいつ地球人なんですよ
56 18/09/29(土)22:30:43 No.537027547
ひょっとしてデスレックスのキットにギャラガー様のフィギュア付いてくる?
57 18/09/29(土)22:31:14 No.537027715
>ひょっとしてデスレックスのキットにギャラガー様のフィギュア付いてくる? いつも通り透明なおっさんだと思う
58 18/09/29(土)22:31:40 No.537027847
アニメ業界の人はけんしょー先生を曇らせないとしぬのかってくらい何出ても曇るな…
59 18/09/29(土)22:32:48 No.537028203
>いつも通り透明なおっさんだと思う 旧キットのグレーやメッキのおっさんと比べてでけぇ
60 18/09/29(土)22:33:08 No.537028315
小野賢章のバカっぽい演技はイラッと来るから曇らせてバランスを取る
61 18/09/29(土)22:33:25 No.537028406
ワイルドは1/35なので
62 18/09/29(土)22:33:31 No.537028435
泣いて泣きじゃくってそれでも諦められない夢を語りほんのわずかでも希望を探して闇雲にもう一度歩きだしたって毎週言ってるし…
63 18/09/29(土)22:34:37 No.537028806
来週からOPとED変わるっぽいけどね ゾイドアニメでOPテーマ変わるのって初めてね
64 18/09/29(土)22:35:16 No.537029029
OPED変わっちゃうのか… 結構好きだったんだけどな…
65 18/09/29(土)22:36:20 No.537029359
極限解放からの戦闘が凄くいい一方で前半のギルラプター戦がバンク地獄なのが気になった
66 18/09/29(土)22:36:41 No.537029477
https://robotstart.info/2018/02/27/zoids-wild-detail.html ギャラガー仕様ギルラプターって初報発表会のときに改造例で展示されてたやつなんだな
67 18/09/29(土)22:37:36 No.537029787
どうでもいいけど櫻井がライガーっていうのいいよね ライガーが言うこと聞いて子猫みたいにアラシくわえて去った瞬間こりゃ死ぬってなった
68 18/09/29(土)22:37:39 No.537029805
世紀末スタイルのギャラガーがゾイドに語り掛ける時は優しい口調になっててギャップが凄い
69 18/09/29(土)22:37:48 No.537029855
バンク地獄は毎回のことだし… 力を溜めて今日みたいな動きさせるだけのやる気があるのが分かったのは良かったよ…
70 18/09/29(土)22:37:50 No.537029860
>ギャラガー仕様ギルラプターって初報発表会のときに改造例で展示されてたやつなんだな 乗ってる人もよく見たらギャラガーなんだなこれ
71 18/09/29(土)22:39:19 No.537030398
>世紀末スタイルのギャラガーがゾイドに語り掛ける時は優しい口調になっててギャップが凄い 冷徹なことを言ってることは言ってるんだけど口調が優しいのであんまり兵器扱いしてる感じはしない
72 18/09/29(土)22:40:16 No.537030679
でもギャラガーデスメタルキー押し込む姿が毛ほどもゾイドのことどうでもいい顔してる…
73 18/09/29(土)22:40:50 No.537030877
桜井から貰ったゾイドキーが普通のゾイドキーと違った赤色だったけど 覚醒ワイルドライガーが赤いって話なのでパワーアップアイテムなのかな