虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/29(土)20:58:40 ノッブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)20:58:40 No.536995899

ノッブの草鞋を懐で温める猿

1 18/09/29(土)21:01:28 No.536996811

ついでにペロペロもする

2 18/09/29(土)21:02:55 No.536997289

織田サー

3 18/09/29(土)21:04:55 No.536997956

ピーキー過ぎる鯖

4 18/09/29(土)21:05:05 No.536998002

なんどみてもださい造形だ

5 18/09/29(土)21:05:26 No.536998094

老害モード無けりゃめっちゃ強いのに

6 18/09/29(土)21:05:28 No.536998120

織田サーの姫の心が読める方

7 18/09/29(土)21:05:53 No.536998268

>なんどみてもださい造形だ わしは好き

8 18/09/29(土)21:06:32 No.536998455

ノッブが基準にしてしまったのが失敗すぎる

9 18/09/29(土)21:09:06 No.536999374

現界できる14日間中最強状態でいられる期間が短すぎる

10 18/09/29(土)21:10:52 No.537000077

最強状態だとカルナさんとかAUOでも圧倒できるのだろうか

11 18/09/29(土)21:15:17 No.537001713

この天外魔境臭溢れる造形が好き

12 18/09/29(土)21:20:10 No.537003704

コロコロの猿

13 18/09/29(土)21:21:01 No.537004002

スレッドを立てた人によって削除されました

14 18/09/29(土)21:22:00 No.537004356

ノッブが女性鯖なので懐草履が気持ち悪い感じに…

15 18/09/29(土)21:22:42 No.537004629

>最強状態だとカルナさんとかAUOでも圧倒できるのだろうか タメは張れるんじゃねサル負けると思うけど

16 18/09/29(土)21:24:14 No.537005165

FGO始まる前からぐだぐだで出てたのに本作にはミッチーに先を越される

17 18/09/29(土)21:24:16 No.537005189

なーにpakoさんに任せればかっこよくアレンジしくれるはずさ

18 18/09/29(土)21:25:18 No.537005582

沖田ちゃんみたいにだいぶ設定変わりそうだよね

19 18/09/29(土)21:26:43 No.537006149

強い相手は7日目かその前後のうちにキッチリ仕留めとかないといけないのが辛い

20 18/09/29(土)21:26:54 No.537006229

これに文句言う奴って水着ジャンヌみたいなキモいのを絶賛してそう

21 18/09/29(土)21:27:33 No.537006499

AUO相手に日本で全盛期モードなら刀狩りでGOBをパクりまくれそう 後はエアをGIPANGで防げるかどうかかな

22 18/09/29(土)21:28:48 No.537007025

そういうのいいから

23 18/09/29(土)21:31:07 No.537007863

システム的に凄いでにくいのがつらいが 再臨毎に宝具変わるシステムとか入れば割と行けるかも

24 18/09/29(土)21:33:58 No.537008914

物理の本で殴られると死ぬ人みたいにシステム的に組み込むのが面倒な理由で実装されなさそう

25 18/09/29(土)21:34:23 No.537009078

ゲーム的なバランスだと全盛期一歩手前くらいが一番扱いやすそう でも老害モードが一番見たい

26 18/09/29(土)21:34:51 No.537009234

まあ3ターンずつバスター強化→3ターンずつバスター弱化とかだろう

27 18/09/29(土)21:35:17 No.537009376

コロコロとかで活躍するタイプ

28 18/09/29(土)21:35:43 No.537009555

家康の設定が気になって気になって

29 18/09/29(土)21:37:16 No.537010143

孔明持っとらんかったのでノッブにフレ切られた猿

30 18/09/29(土)21:37:48 No.537010335

安易なやり方でなら再臨で見た目を変える 身も蓋もないやり方なら☆3吉法師モードと☆4全盛期モードと☆5日輪モードで分割実装する

31 18/09/29(土)21:42:31 No.537012092

こっちはともかく家康の設定はどうするんだろう

32 18/09/29(土)21:42:37 No.537012134

初期状態の一夜城は簡易マシュできそうだがステが…

33 18/09/29(土)21:42:47 No.537012198

こういうやんちゃ坊主みたいな鯖いないから割と欲しい 嘘めっちゃ欲しい

34 18/09/29(土)21:42:47 No.537012201

>家康の設定が気になって気になって りゅうたんも家康って設定なんだっけ?

35 18/09/29(土)21:43:44 No.537012566

経験値世界線だと猿と犬は許されない

36 18/09/29(土)21:43:57 No.537012636

スレ画が来ても家康が来てもあの淀殿が黙ってはいませんね…

37 18/09/29(土)21:44:15 No.537012759

デザイン変わってそう

38 18/09/29(土)21:44:47 No.537012924

>こういうやんちゃ坊主みたいな鯖いないから割と欲しい ロリと比べて少年鯖はみんな落ち着いてるからね

39 18/09/29(土)21:45:01 No.537013009

>デザイン変わってそう まあpacoかハルトモが書くであろう

40 18/09/29(土)21:45:35 No.537013176

pakoはきのこのお気に入りな感じする

41 18/09/29(土)21:48:03 No.537014090

家康は三蔵ちゃんみたいにモーションに組み込めばいいと思う

42 18/09/29(土)21:49:30 No.537014631

影武者家康設定はちょっとひねりすぎで扱い辛いと思う 弁慶もなんか活かせてないし

43 18/09/29(土)21:49:34 No.537014660

家康は影武者のほうで徳川家臣インストールで戦うんだっけ

44 18/09/29(土)21:50:57 No.537015093

家康レベルのビッグネームをとっくに死んでます扱いは女体化以上に抵抗ある気がする

45 18/09/29(土)21:52:17 No.537015497

>AUO相手に日本で全盛期モードなら刀狩りでGOBをパクりまくれそう 全盛期モードでもノッブに勝てない理由として3千挺の鉄砲は奪っても奪っても意味がないからってことだからAUOとは相性悪いよ

46 18/09/29(土)21:52:24 No.537015537

日本英霊は北斎みたいにコラボもやり始めてるし家康は設定変えるんじゃないかな

47 18/09/29(土)21:52:51 No.537015697

家康は本物の方がいいなぁなんでこんか扱い低いんだろう? 実際の影響は一番な気がするけど

48 18/09/29(土)21:53:13 No.537015818

女体化したらメルト女子になるぞ!

49 18/09/29(土)21:53:48 No.537015958

普通の家康っていまいち特徴にできる部分がないからなぁ

50 18/09/29(土)21:53:56 No.537015996

>影武者家康設定はちょっとひねりすぎで扱い辛いと思う >弁慶もなんか活かせてないし 弁慶じゃないさんは七章でちゃんと活かしてたし…

51 18/09/29(土)21:54:00 No.537016014

家康の評価が低いというより意外性狙いすぎ&影武者家康のせいじゃないかな…

52 18/09/29(土)21:54:51 No.537016289

家康は地味な所がめっちゃ凄い人だからな… というか信長と秀吉が派手すぎる

53 18/09/29(土)21:55:04 No.537016352

東照大権現やらたぬきやら面白そうと思う

54 18/09/29(土)21:55:37 No.537016517

そもそも家康あんまFGOでは言及されてないしな 秀吉は割とよく織田勢の話題に出てくるけど

55 18/09/29(土)21:56:22 No.537016752

>そもそも家康あんまFGOでは言及されてないしな >秀吉は割とよく織田勢の話題に出てくるけど マテリアルで茶々がことあるごとに殺意向けてるぞ

56 18/09/29(土)21:56:56 No.537016959

家康はワンマンの悪いところを見てきたからなんだろうか?地味で堅実な感じなのは

57 18/09/29(土)21:57:09 No.537017031

家康の有名な戦って三方ヶ原だからなぁ…

58 18/09/29(土)21:57:33 No.537017211

個としての強みが戦闘で見えにくいんだよね家康は

↑Top