18/09/29(土)20:31:06 札幌と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)20:31:06 No.536988911
札幌と厚真に台風は来なさそうだね 十勝と釧路が直撃だから心配だけど…
1 18/09/29(土)20:33:56 No.536989638
原発動かしてりゃ停電なかったのに
2 18/09/29(土)20:37:04 No.536990441
今年はなんやかんやで逸れて直撃はほぼないよね
3 18/09/29(土)20:43:37 No.536992032
台風以外の水害がそこそこあった 台風自体は平和
4 18/09/29(土)20:46:51 No.536992845
でも台風でうちのマンションの共同玄関のガラスが割れたよ
5 18/09/29(土)20:47:56 No.536993140
明後日どうなるかだなぁ
6 18/09/29(土)20:48:24 No.536993260
前回も直撃はしなかったけど札幌停電しなかったっけ
7 18/09/29(土)20:49:36 No.536993554
台風の影響で停電したのは石狩の方で札幌は無事なはず
8 18/09/29(土)20:51:07 No.536993955
いま北区の隅は札幌じゃないっていったね?
9 18/09/29(土)20:52:11 No.536994224
>いまあいの里は札幌じゃないっていったね?
10 18/09/29(土)20:53:06 No.536994470
地下鉄以北なんてほとんど石狩だし…
11 18/09/29(土)20:54:26 No.536994785
今回は予想ルート的には大丈夫だと信じたい 関空はまたやられそうだね…
12 18/09/29(土)20:57:56 No.536995710
>いま茨戸は札幌じゃないっていったね?
13 18/09/29(土)20:58:42 No.536995905
>いま大麻は札幌じゃないっていったね?
14 18/09/29(土)20:58:48 No.536995924
>前回も直撃はしなかったけど札幌停電しなかったっけ あいの里丘珠中沼篠路拓北とかあの辺が停電してたらしいな 東区2590戸停電とかかなりやられてたみたいだけど次の日にはさらに地震という
15 18/09/29(土)20:59:07 No.536996022
麻生までがギリギリ札幌
16 18/09/29(土)20:59:53 No.536996259
今回の台風は前回ほど危険じゃないの?
17 18/09/29(土)21:00:04 No.536996293
>>いま大麻は札幌じゃないっていったね? てめーは江別だろうが!
18 18/09/29(土)21:00:40 No.536996495
明日ひさびさにMTGのプレリ行こうかと思ってたけどギリギリ大丈夫そうかな…
19 18/09/29(土)21:00:43 No.536996503
あいの里以北は地盤も台風も大変だった…
20 18/09/29(土)21:01:21 No.536996744
乱暴なこと言うと手稲も札幌感無いと思ってるよ
21 18/09/29(土)21:01:21 No.536996746
>いま茨戸は札幌じゃないっていったね? 最近アニメの舞台にもなったのに…
22 18/09/29(土)21:01:31 No.536996837
大麻は手稲より札幌感ある
23 18/09/29(土)21:02:02 No.536996985
小樽のこと手稲って呼ぶのやめなよ!
24 18/09/29(土)21:02:21 No.536997100
まあ大体そのあたりに住んでるけど 確かにここは石狩って感じと言われると否定できない
25 18/09/29(土)21:03:03 No.536997327
>大麻は手稲より札幌感ある たいして変わらないような…
26 18/09/29(土)21:03:27 No.536997449
銭函は札幌市だっけ…
27 18/09/29(土)21:03:42 No.536997539
>大麻は手稲より札幌感ある 市外局番011だしね
28 18/09/29(土)21:04:40 No.536997870
星置と星見が境目じゃなかったっけ
29 18/09/29(土)21:07:20 No.536998721
手稲は駅が立派なのを除けば 地方都市感あるよね
30 18/09/29(土)21:11:55 No.537000454
今回は南側通過だからあいの里にはもうこないだろうし…
31 18/09/29(土)21:13:59 No.537001272
職場の当別の子がよく交通手段断絶してしょんぼりしてる
32 18/09/29(土)21:16:49 No.537002333
それも新石狩大橋って奴のせいなんだ…
33 18/09/29(土)21:17:25 No.537002620
札幌なら台風対策とかしなくても大丈夫だよね?
34 18/09/29(土)21:18:54 No.537003229
手稲と清田だったらどっちに住みたい?
35 18/09/29(土)21:19:05 No.537003300
>職場の当別の子がよく交通手段断絶してしょんぼりしてる 冬は学園都市線が吹雪で運休ちゃうねぇ
36 18/09/29(土)21:20:39 No.537003894
思い出せ4年前台風で日勝峠の橋げたもげたじゃないか!
37 18/09/29(土)21:21:27 No.537004171
>いま定山渓の隅は札幌じゃないっていったね?
38 18/09/29(土)21:24:12 No.537005158
過激派は中央区豊平区白石区だけが札幌だという
39 18/09/29(土)21:26:05 No.537005919
強風対策だけはしとく
40 18/09/29(土)21:26:44 No.537006156
中央区と西区だけだよ 北区の北8条あたりも許そう
41 18/09/29(土)21:27:48 No.537006611
札幌駅(北区)