見せて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)20:18:47 No.536985846
見せてやろう
1 18/09/29(土)20:20:21 No.536986246
それはそれとして買い取るぜ
2 18/09/29(土)20:20:23 No.536986257
お代は払ってね…
3 18/09/29(土)20:21:59 No.536986650
包丁拭かないとサビるぞ
4 18/09/29(土)20:23:14 No.536986975
政さんもちゃんと気付いてない?
5 18/09/29(土)20:23:24 No.536987007
ホイ8000円
6 18/09/29(土)20:23:56 No.536987133
(勧められたのを見てただけなのに選んだことにされてディスられた…)
7 18/09/29(土)20:24:46 No.536987360
しかしこれは…
8 18/09/29(土)20:25:14 No.536987479
>ホイ8000円 K8000だぞ!
9 18/09/29(土)20:26:29 No.536987777
>(勧められたのを見てただけなのに選んだことにされてディスられた…) たまにあるよね
10 18/09/29(土)20:27:42 No.536988102
あっ…(バレた)
11 18/09/29(土)20:29:04 No.536988440
いつもそんな抜き出せるように包丁持ってんのか…
12 18/09/29(土)20:30:13 No.536988706
>しかしこれは… (知ってた)
13 18/09/29(土)20:31:16 No.536988948
これ市場で出してたら信用問題になるから店が引き上げると思うよ てめーんちのマグロは二度と買わねー!ってなるからな
14 18/09/29(土)20:33:11 No.536989434
マグロの哲プロトタイプ
15 18/09/29(土)20:34:57 No.536989912
包丁そんなとこに入れて持ち歩くのって大丈夫? 法的にも寿司屋的にも
16 18/09/29(土)20:35:22 No.536990019
冷静に考えてどういう切れ味だよ
17 18/09/29(土)20:36:07 No.536990209
大政が驚いてるのが包丁取り出したところだけでダメだった
18 18/09/29(土)20:36:45 No.536990357
そのうち仕舞おうとしてケツ刺しそう
19 18/09/29(土)20:37:18 No.536990490
>冷静に考えてどういう切れ味だよ このくらいなら切れるんじゃねえかな
20 18/09/29(土)20:38:16 No.536990713
>冷静に考えてどういう切れ味だよ プロの寿司屋ならこれぐらい当然 柳刃一本で一匹丸々解体するぐらいしてから驚け
21 18/09/29(土)20:38:21 No.536990729
市場の中だと包丁持ってる料理人は当時じゃ珍しくないと思う 最近は場内もその辺厳しいから店で借りる
22 18/09/29(土)20:41:35 No.536991486
>包丁そんなとこに入れて持ち歩くのって大丈夫? >法的にも寿司屋的にも 時代的にまだ大丈夫 まぁ市場とかだと現代でもあんまり気にはされなさそうだけど
23 18/09/29(土)20:42:34 No.536991744
>柳刃一本で一匹丸々解体するぐらいしてから驚け アレはパフォーマンスで解体が遅くなるから普通にデカいノコギリとか使おうね…
24 18/09/29(土)20:44:51 No.536992343
>政さんもちゃんと気付いてない? 色味がおかしいのは気づいていたけど断面がこうなってるのまでは見抜けなかった
25 18/09/29(土)20:46:08 No.536992687
まずまず…は何を評価してたんだ
26 18/09/29(土)20:46:48 No.536992834
店の外で抜刀するんじゃねえ
27 18/09/29(土)20:55:28 No.536995053
うちみだなこれは 分かりづらい上に一流店だと客に出すわけにも行かない せいぜい焼いたり煮たりにするしかない
28 18/09/29(土)21:00:05 No.536996299
>店の外で抜刀するんじゃねえ 寿司職人は常在戦場だろ
29 18/09/29(土)21:05:35 No.536998171
包丁一本さらしに巻いての世界だな
30 18/09/29(土)21:10:18 No.536999877
寿司職人解体ショー見ると手入れされた包丁すげー切れ味だよね スパスパ分解されていく
31 18/09/29(土)21:10:42 No.537000012
寿司職人がそんな簡単にバラバラに…
32 18/09/29(土)21:11:59 No.537000484
>まずまず…は何を評価してたんだ 大きさに対するキロ単位の値段付にかな?
33 18/09/29(土)21:12:37 No.537000763
>寿司職人解体ショー ダメだった
34 18/09/29(土)21:13:45 No.537001153
築地いけばああいう鮪素人でも買えたりするの?