18/09/29(土)19:53:50 オルタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)19:53:50 No.536979635
オルタナはちょっとあれだったけど全体的にエッチで面白かった 結局メディカルメカニカとかあのヒリとかよくわからなかったけど最後がちゃんとハッピーエンドになってるのはいいよね
1 18/09/29(土)19:56:24 No.536980281
プログレは本家フリクリを見てないと分かんないと思う 続編の位置づけだからかNOとかMMとかの説明は完全に省いてたね
2 18/09/29(土)19:58:07 No.536980656
ヒリやメディカルメカニカは無印を見るしかないけど 別に詳しく説明されてるわけじゃないので出た情報だけでそういものと思うしかない
3 18/09/29(土)19:58:53 No.536980869
本家見たの高だか中学生の頃だった気がするけど説明されてたっけ? あのアイロンでまったいらにする以外の目的覚えてないや
4 18/09/29(土)20:04:35 No.536982278
面白かったけどこのキャッチコピーなんだったんだろう オルタナもプログレもテキトー感は特になかった
5 18/09/29(土)20:04:38 No.536982295
完全に続編のこっちだけでよかったのでは?
6 18/09/29(土)20:09:16 No.536983383
オルタナの最後がどうなったのかよくわからんかった ブラックホールで色々吸い込んでなんか近くに惑星呼び寄せて友達は火星に移住したまんまだしハルコさんも別の星に飛ばされたのにプログレには特に関係なかった
7 18/09/29(土)20:10:01 No.536983567
結局ダサいグラサンはハルコなのかそうじゃないのかわかりにくい
8 18/09/29(土)20:13:45 No.536984555
>ブラックホールで色々吸い込んでなんか近くに惑星呼び寄せて友達は火星に移住したまんまだしハルコさんも別の星に飛ばされたのにプログレには特に関係なかった オルタナって名前の通りパラレルじゃないの メタ的に言うと別解釈で再構成したフリクリというか
9 18/09/29(土)20:15:40 No.536985082
話の全体的なまとまりはオルタナのほうが良いと思う プログレはとにかく終盤でリッケンバッカーとカンチが出てくるあたりで一気にテンション上がる
10 18/09/29(土)20:16:04 No.536985187
無印というか無印の小説版読まないと設定周りはわけわからんと思う
11 18/09/29(土)20:18:07 No.536985691
オルタナは前史とも言えると思う ハルコが腕に鎖もついてないんでそもそもアトムスクと出会ってもいないんじゃないかな んで旧作時空に飛ばされたハルコがなんかあってアトムスクと出会ったけどMMにアトムスク奪われたので取り戻そうとするのが旧作 ところがヒリをMMからは解放できたけど好きなところに飛んでっちゃったの後がプログレ
12 18/09/29(土)20:19:47 No.536986091
ジンユと分裂した経緯については謎のままというかあのOPがそれの経緯の映像化っぽいが情報量多すぎて見返してみないとなんとも
13 18/09/29(土)20:20:47 No.536986353
>結局ダサいグラサンはハルコなのかそうじゃないのかわかりにくい 合体時はピンク髪になってたし何かで分裂しちゃったとか? そんな感じの流れたような気がするし
14 18/09/29(土)20:21:12 No.536986446
>完全に続編のこっちだけでよかったのでは? 開幕5分くらいでこっち面白れぇわってなった あとpillowsのイメージビデオにちゃんとなってた
15 18/09/29(土)20:22:03 No.536986669
>ジンユと分裂した経緯については謎のままというかあのOPがそれの経緯の映像化っぽいが情報量多すぎて見返してみないとなんとも 一旦アトムスクを取り込んだけど結局逃げられてその反動で分裂した感じだったはず ラストもアトムスクに逃げられた時にまた分裂したし
16 18/09/29(土)20:22:58 No.536986906
最後の話の水墨画みたいな凄いパートが吉成パートかなと思った
17 18/09/29(土)20:23:14 No.536986971
オルタナはカナブンが事象そのものを書き換えてるって言ってるので そもそもMMが存在しなかった過去に書き換わったのかもしれない そうなるとペッツたちが火星に行った理由が別にありそう
18 18/09/29(土)20:24:09 No.536987190
そういえばOPの内容をしっかり見とかないと分裂理由分からないか
19 18/09/29(土)20:24:36 No.536987327
ギャグの空気もプログレのほうがフリクリらしかった
20 18/09/29(土)20:25:48 No.536987600
ところどころ?出しながら見てたけど断然プログレのほうが面白かった
21 18/09/29(土)20:25:51 No.536987610
JKがオルタナより100倍くらい可愛かったわ
22 18/09/29(土)20:26:04 No.536987664
ふたばちゃんねるちゃん何者なの?
23 18/09/29(土)20:26:28 No.536987770
リッケンバッカーとかカンチとかマスラオとかああいうファンサービス好きなんだけど怒る人はこれにも怒りそうだなあと思った
24 18/09/29(土)20:26:50 No.536987873
>JKがオルタナより100倍くらい可愛かったわ ひどみちゃんは中学生だよ!
25 18/09/29(土)20:26:58 No.536987919
>ふたばちゃんねるちゃん何者なの? 今流行りの雇われ彼女でございます
26 18/09/29(土)20:27:09 No.536987967
オルタナはカナブンが街から出ない人生送るだろうなーってなってるあたりとか旧作に通ずる要素は多いよ それで照らし合わせるとペッツはマミ美に近いんだけど マミ美やタスクと違って親に従って街を離れる決断するあたりは印象的 ロケットの発射台が街から見える離れ小島にあるけど近づけないってあたりは希望が近くにあるのに手が届かないみたいな絶望感あって好きだよ
27 18/09/29(土)20:28:04 No.536988190
例の鉄橋とかカンチとか前作のファンにも配慮を忘れない
28 18/09/29(土)20:28:23 No.536988269
オルタナにブチギレしてたレヴュアーはマジでなんだったんだろう 俺はオルタナもフリクリみ感じられて好きだぞ
29 18/09/29(土)20:28:50 No.536988389
プログレ見てきたけど大満足 選曲が1作目の近辺の頃の曲が多くてよかった オルタナはパターンとしてはありだったんだじゃないかな
30 18/09/29(土)20:28:51 No.536988390
オルタナの黒カンチの群れはビビった
31 18/09/29(土)20:29:17 No.536988497
マスラオの第一声聞いた時ビクっとしてしまった
32 18/09/29(土)20:29:29 No.536988549
pillowsの曲数少ないのは変わらなかったな…新録に拘ってあまり使えなかったのかな LAST DINOSAURとかI think I canは旧作のオマージュにだけ使えればもっと効果的だった
33 18/09/29(土)20:30:32 No.536988780
オルタナはpillows流すタイミングが合ってなかったかな 話はフリクリしてたけど
34 18/09/29(土)20:30:50 No.536988849
ラストダイナソーとかは20周年アルバムのときのセルフカバー版だったはず
35 18/09/29(土)20:30:51 No.536988855
オルタナはあれを連続で見るのが疲れる 二回か各話別ならまだ
36 18/09/29(土)20:32:06 No.536989160
>オルタナはあれを連続で見るのが疲れる >二回か各話別ならまだ なんとなくだけどオルタナは制作開始時点の頃は普通にOVAで2話ずつ先行上映の予定だったのかなーと 途中で一気上映に変わった結果曲の使い回し感が増したのかな
37 18/09/29(土)20:32:26 No.536989246
金出してくれた外人はこっち先に見せた方がいい気がする
38 18/09/29(土)20:32:39 No.536989293
フリクリならではの超展開についてけない感はプログレの方だったな
39 18/09/29(土)20:33:42 No.536989580
やはりボーイミーツガール的要素がないとね
40 18/09/29(土)20:33:44 No.536989587
オルタナは前日譚と判るのが最後の最後なんで序盤でなんだよコレって気分になるともうずっとその気分のままクソだよ!ってけおる客は出るだろうなとは思ってた
41 18/09/29(土)20:34:03 No.536989662
OPでチラっと写ってたけどカメラ持ってバイクに寄りかかってたのってマミ美か?
42 18/09/29(土)20:34:03 No.536989665
面白かったけど何か疲れて考えながら見るのやめた
43 18/09/29(土)20:34:10 No.536989691
オルタナは話はわかりやすいけどくっそ退屈だったから2回は見れない プログレは大筋は分かるけど途中理解できないところがある 何度か見てもいいかなって気にはなる
44 18/09/29(土)20:34:52 No.536989879
脚本の会話がキルラキルベースで大変スピーディーだった
45 18/09/29(土)20:34:55 No.536989901
オルタナはなんかフリクリの世界観で重い百合モノやってくれてありがたい感が あとペッツのCVが未確認の真白ちゃんと聴いてビビったよ…
46 18/09/29(土)20:35:02 No.536989931
オルタナの各キャラに焦点を当てるスタイルは映画館で一気見するにはちょっときつい 旧作ファンの年寄りには尚更
47 18/09/29(土)20:35:32 No.536990052
オルタナもプログレもThank You, My Twilightでテンションが上がってしまう
48 18/09/29(土)20:35:50 No.536990139
いやオルタナはフリクリとして見るなら微妙扱いでもおかしくはないよ…
49 18/09/29(土)20:35:58 No.536990166
初代からして考えながらみるもんじゃないだろう 演出と作画すげーってぼけーってみるような
50 18/09/29(土)20:36:05 No.536990198
イデ君が真っ当にかっこいい
51 18/09/29(土)20:36:46 No.536990364
>イデ君が真っ当にかっこいい でも自分のバットは振らない
52 18/09/29(土)20:36:46 No.536990365
アドバイスに代わり戦闘曲になったフリービーハニー
53 18/09/29(土)20:36:58 No.536990416
ヘッドフォン娘がかわいかったのでよし
54 18/09/29(土)20:37:26 No.536990533
>OPでチラっと写ってたけどカメラ持ってバイクに寄りかかってたのってマミ美か? 最初は旧作の誰かかと思ったけどマスラオの年齢考えると40年くらいは経ってるはずなんだよね
55 18/09/29(土)20:37:42 No.536990583
>>イデ君が真っ当にかっこいい >でも自分のバットは振らない 出し方わからないのでは?
56 18/09/29(土)20:38:13 No.536990702
井出君が外側だけ吸い込まれて?黒い人型になって結果宇宙まで行って宇宙拾得物として 拾われるところはマジで意味わからなくて頭湧いてんのかって思ったけど フリクリなので深く考えるものでもないよな
57 18/09/29(土)20:39:17 No.536990941
オルタナがフリクリとしてどうこうってのは単にその人自身の旧作解釈の問題というか 2001年から時間止まりすぎてないかってのは感じる もう2018年で平成も終わるのよ 今の制作陣が作るフリクリ像のひとつがオルタナってだけよ
58 18/09/29(土)20:39:49 No.536991059
アニメ的な演出多いからあんまり深く考えないで見てたわ そうじゃないと井出君が50回くらい死んでそう
59 18/09/29(土)20:39:50 No.536991061
オルタナもオルタナで良かったけどなぁ
60 18/09/29(土)20:40:16 No.536991162
ヒーローとヒロインやっちゃう井出くん好き
61 18/09/29(土)20:40:20 No.536991173
>フリクリなので深く考えるものでもないよな 終盤になるにつれ考えるのやめたわ 水墨画テイストのJKいいよねしてた・・・
62 18/09/29(土)20:40:25 No.536991186
オルタナはフリクリの前日譚的なもう一つの世界線的な形で プログレはフリクリから先に進んだ地続きの話って形で それぞれちょっと違う方向性で良かったと思う
63 18/09/29(土)20:40:52 No.536991296
オルタナは面白動画がほぼないのと最後のカナブンの大好きだよーでずっこける
64 18/09/29(土)20:41:05 No.536991360
>そうじゃないとヒドミが50回くらい死んでそう
65 18/09/29(土)20:41:35 No.536991488
ヒドミちゃんの夢の世界良いよね…
66 18/09/29(土)20:41:48 No.536991560
オルタナもプログレもまさに新しいフリクリって感じでめちゃくちゃ面白かった 2つとも全然雰囲気が違ってどっちが好きかと言われると凄い悩む あとジンユかわいい!!
67 18/09/29(土)20:42:12 No.536991658
舞台は地球でいいのか…? ヒドミちゃんの台詞的に
68 18/09/29(土)20:42:36 No.536991756
映画上映中に2回もトイレ行ってしまったけど見所は観れたと思う 5話目の線のタッチ変わる所はなんか笑ってしまったわ
69 18/09/29(土)20:42:47 No.536991797
とりあえずパンフとグッズとセットBD買ってお布施した
70 18/09/29(土)20:42:53 No.536991819
オルタナは途中寝てしまったわ・・・
71 18/09/29(土)20:43:22 No.536991966
プログレは4話のワクワク感凄く楽しい でもジンユいなくなっちゃうのが寂しい…
72 18/09/29(土)20:43:37 No.536992031
なんで海外でプログレ→オルタナって順番だったのかわかるよね プログレでフリクリという物語に一回蹴りをつけて オルタナで新しいフリクリを模索するという なんでオルタナ先に公開した
73 18/09/29(土)20:43:38 No.536992036
SpikySeedsいいよね・・・
74 18/09/29(土)20:43:55 No.536992115
オルタナは逆に旧作に引っ張られ過ぎてて前の名シーン何度もオマージュするのに演出や作画追いついて無くてなあ
75 18/09/29(土)20:44:07 No.536992168
OVA媒体だったのもあって旧作ファンのおっさん率はかなり高いと思う この年齢でオタクやってると自分もだけど何かしらめんどくさい拘りとかあるもんで 例えば毎年新しい平成ライダーのデザイン出る度にこんなん仮面ライダーじゃねえってなるやついるでしょ? オルタナ見てこんなのフリクリじゃねえ!ってなるのもそういうもんだと思えばいいのよ
76 18/09/29(土)20:44:10 No.536992178
プログレは評判いいのな…
77 18/09/29(土)20:44:43 No.536992302
プログレだけのBDが欲しい オルタナは見直さないよ悪いけど…
78 18/09/29(土)20:44:43 No.536992310
>舞台は地球でいいのか…? >ヒドミちゃんの台詞的に 旧作からの続きなら火星のはずなんだけど 人間の住んでる場所が「地球」って呼ばれてるのかなって思った
79 18/09/29(土)20:44:44 No.536992312
>映画上映中に2回もトイレ行ってしまったけど見所は観れたと思う 頻尿かよ!
80 18/09/29(土)20:44:49 No.536992335
ジンユが思いの外かわいい
81 18/09/29(土)20:45:10 No.536992425
サードアイがめちゃくちゃかっこよかった…
82 18/09/29(土)20:45:11 No.536992429
アマラオ結婚できたんだ…
83 18/09/29(土)20:45:30 No.536992497
ハルコの作画はオルタナのほうが旧作の再現度高めで好きよ なんかプログレは融合前も後も目元に違和感ある
84 18/09/29(土)20:45:30 No.536992498
>プログレだけのBDが欲しい 映画館に先行あったよ 一万円だけど
85 18/09/29(土)20:45:39 No.536992544
プログレはフリクリから入ったニワカが見ても公開しない感じ?
86 18/09/29(土)20:45:40 No.536992549
>ジンユが思いの外かわいい いいよねコンクリートで固められたジンユ
87 18/09/29(土)20:45:44 No.536992567
こんなのフリクリじゃないんですけおおおお!!!!1って反応も製作者の予想通りな気がするな
88 18/09/29(土)20:45:44 No.536992569
個人的にはプログレだけでよかったんじゃねぇかなって・・・
89 18/09/29(土)20:45:56 No.536992623
>プログレだけのBDが欲しい >オルタナは見直さないよ悪いけど… 劇場で売ってる先行販売のは単品じゃないの? そうじゃないとオレはオルタナを2枚持つハメになるんだけど…
90 18/09/29(土)20:46:06 No.536992678
プログレはハル子先生がエロかったのでよし
91 18/09/29(土)20:46:47 No.536992831
>プログレはハル子先生がエロかったのでよし オルタナの方がエロかった気が
92 18/09/29(土)20:46:51 No.536992846
4話のヒドミちゃん可愛いと思いますね
93 18/09/29(土)20:46:57 No.536992880
カンチが磔にされてたシーンはリリスのオマージュかな?
94 18/09/29(土)20:47:02 No.536992903
>>プログレだけのBDが欲しい >映画館に先行あったよ >一万円だけど 見落としてたわまた映画館行かないとダメか
95 18/09/29(土)20:47:26 No.536993011
>オルタナは逆に旧作に引っ張られ過ぎてて前の名シーン何度もオマージュするのに演出や作画追いついて無くてなあ プログレの方がフリクリからの引用多くなかった? まあどっちも面白かったからいいんだけど
96 18/09/29(土)20:47:49 No.536993110
本当にヒドミがエロくて最高だった
97 18/09/29(土)20:47:54 No.536993135
オルタナは保健室のシーンで裸のシルエットがめちゃくちゃエッチ
98 18/09/29(土)20:47:54 No.536993136
>カンチが磔にされてたシーンはリリスのオマージュかな? 2000年くらい前にその元ネタあるよ!
99 18/09/29(土)20:48:02 No.536993169
>こんなのフリクリじゃないんですけおおおお!!!!1って反応も製作者の予想通りな気がするな いやあ新谷が脚本家にぶちギレしてたしオルタナに関してはそんなことなさそう
100 18/09/29(土)20:48:15 No.536993227
漫画パートは旧作が少年漫画風だったから少女漫画風にしたってパンフに書いてあって成程なぁってなった
101 18/09/29(土)20:48:19 No.536993243
>>カンチが磔にされてたシーンはリリスのオマージュかな? >2000年くらい前にその元ネタあるよ! イエスだね
102 18/09/29(土)20:48:30 No.536993285
>>映画上映中に2回もトイレ行ってしまったけど見所は観れたと思う >頻尿かよ! 上映前に行ったんだよ! でもコーラはダメだね
103 18/09/29(土)20:49:04 No.536993415
クールな子がアホになるのいいよね
104 18/09/29(土)20:49:12 No.536993458
>>プログレはハル子先生がエロかったのでよし >オルタナの方がエロかった気が 淡々とシコシコシコって言ってるのが堪らなく好きなんだ
105 18/09/29(土)20:49:17 No.536993476
アメリカ人の評価が気になる
106 18/09/29(土)20:49:37 No.536993558
二時間半はやっぱり長いよね…
107 18/09/29(土)20:49:37 No.536993560
嵐の中の明日に見に行こう
108 18/09/29(土)20:49:47 No.536993596
合体後のハル子さんは最初林原か!?新谷か!?って混乱して林原めぐみすげーってなった
109 18/09/29(土)20:49:58 No.536993640
>アメリカ人の評価が気になる オルタナより低かったよ 完成度低いって
110 18/09/29(土)20:50:07 No.536993683
>プログレはハル子先生がエロかったのでよし ボテ腹ハルコいい…
111 18/09/29(土)20:50:16 No.536993713
>合体後のハル子さんは最初林原か!?新谷か!?って混乱して林原めぐみすげーってなった あれ林原だったんだ
112 18/09/29(土)20:50:20 No.536993736
ラリミちゃんかわいい
113 18/09/29(土)20:50:25 No.536993758
アメリカ人に何がわかるんだよ
114 18/09/29(土)20:50:47 No.536993873
オルタナハル子さんは髪型が好みじゃなかったな そもそも印象的な出番があまり多くなかったが
115 18/09/29(土)20:50:50 No.536993888
>アメリカ人に何がわかるんだよ ヘ…
116 18/09/29(土)20:51:07 No.536993950
MMに行っちゃったのがリアルおとーさんで若作りなのがニセおかーさんなのか…… やっぱ人間関係エグいよ笑えるけどさ
117 18/09/29(土)20:51:07 No.536993956
メリケンはフリクリに何を求めてる プログレはフリクリだったぞ
118 18/09/29(土)20:51:20 No.536994001
むしろアメリカ人気のおかげでプログレオルタナの企画立ち上がったんだからな!
119 18/09/29(土)20:51:30 No.536994058
>MMに行っちゃったのがリアルおとーさんで若作りなのがニセおかーさんなのか…… >やっぱ人間関係エグいよ笑えるけどさ お母さんに偽物とかあるの?
120 18/09/29(土)20:51:32 No.536994066
金出したのはメリケンだから別にありがとうしかないよ
121 18/09/29(土)20:51:46 No.536994130
ジンユあざと過ぎない?ちょっとめちゃくちゃ可愛い あと予告見てあの車は無いだろって思ってたのにいざ見てみると超格好いい
122 18/09/29(土)20:51:57 No.536994162
アメリカのオタクなんて日本よりも面倒だからな フリクリとpillowsに関しては俺らが育てたみたいな認識だし
123 18/09/29(土)20:51:58 No.536994169
>アメリカ人の評価が気になる プログレの方がダメだったと聞いた