虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/29(土)17:19:30 仮に戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)17:19:30 No.536945008

仮に戦車道から離れてた場合なにに向いてるんだろうか

1 18/09/29(土)17:24:26 No.536945870

逆にプロになってもあんこうチームとじゃないと つまんなくて飽きてやめそうでもある

2 18/09/29(土)17:25:08 No.536945982

おっかねぇ…

3 18/09/29(土)17:26:05 No.536946132

コンビニの店長?

4 18/09/29(土)17:26:26 No.536946188

ボコミュージアムのバイト

5 18/09/29(土)17:26:31 No.536946204

みぽりんはどっかのジュニアチームのコーチにでもなってたほうが良さそう

6 18/09/29(土)17:27:18 No.536946335

普通の女の子になりたいと思っている普通じゃない女

7 18/09/29(土)17:28:16 No.536946486

あそこでさおりんに声をかけられないと そのまま香道とかで戦果を挙げてたかもしれない

8 18/09/29(土)17:28:40 No.536946571

>普通の女の子になりたいと思っている普通じゃない女 YAWARAみたいな話になるのか

9 18/09/29(土)17:30:54 No.536946953

というか大洗でこれ以上ないほど証明しちゃったけど みぽりんって戦車から離れて生きていけないよね

10 18/09/29(土)17:32:15 No.536947171

桃ちゃんはテンパるだろうけど会長と柚子ちゃんは内心寂しく顔には出さずに無理言って悪かったねごめんごめんで済ませるんだろうな…

11 18/09/29(土)17:33:46 No.536947417

戦車から離れた戦車しか取り柄のない女が 自分なりに戦車と折り合い付けて生きていく方法を見つけ出すのが本編の物語だからな

12 18/09/29(土)17:33:59 No.536947455

血は争えんのだ…

13 18/09/29(土)17:34:49 No.536947613

いっそ新流派でも立ち上げてしまえばいい

14 18/09/29(土)17:36:06 No.536947840

>いっそ新流派でも立ち上げてしまえばいい 元実家とギスギスしすぎちゃうし他の流派も放っておくはずがない…

15 18/09/29(土)17:37:50 No.536948166

戦車と関係ない普通の女の子として生きて行こうとした結果が 特に交流のないクラスメートの個人情報丸暗記だったり コンビニに数時間入り浸るような生活なので…

16 18/09/29(土)17:37:50 No.536948167

>>いっそ新流派でも立ち上げてしまえばいい 灘・真・西住流!

17 18/09/29(土)17:40:23 No.536948698

>特に交流のないクラスメートの個人情報丸暗記だったり >コンビニに数時間入り浸るような生活なので… みぽりん個人がどうこうと言うよりやっぱり家元の育て方に問題があったのでは…?

18 18/09/29(土)17:40:41 No.536948764

>いっそ新流派でも立ち上げてしまえばいい 熊本西住流と大洗西住流に分派することに

19 18/09/29(土)17:46:27 No.536949909

会場に向かうみぽりんを裏熊本西住流の刺客が次々に襲いかかる武芸帳展開

20 18/09/29(土)17:47:02 No.536950024

戦車から離れるには遅すぎた

21 18/09/29(土)17:48:45 No.536950390

身体に染み込み過ぎている…

22 18/09/29(土)17:49:05 No.536950462

何かの才がある人はそれを応用して別の何かで普通に成功収めたりするのでみぽりんもうまくやってけるだろう

23 18/09/29(土)17:51:08 No.536950944

なんか首ふとくね?

24 18/09/29(土)17:53:58 No.536951585

まぁつってもあんこうさんチームは他も天賦の才揃いだからな…

25 18/09/29(土)17:56:30 No.536952178

片手間に撃破される相手……

26 18/09/29(土)17:59:02 No.536952679

エリカは副隊長の座を賭けた勝負で 適当に世間話するみほについでのように撃破されて負けた

27 18/09/29(土)17:59:33 No.536952771

日常に戦車が染み付いてない?

28 18/09/29(土)18:00:48 No.536953044

まあみぽりんの戦法って 西住流というより島田流じゃないの?とは思う

29 18/09/29(土)18:01:50 No.536953265

え!?じゃあみぽりんは島田流に来るべきだってことじゃん!!

30 18/09/29(土)18:02:23 No.536953361

才能がもったいないけど本人が嫌なら無理強いしない家元優しいな…

31 18/09/29(土)18:03:38 No.536953628

>まあみぽりんの戦法って >西住流というより島田流じゃないの?とは思う 単騎で勝てるのは聖グロ相手くらいだから全然違うと思う だいたい仲間があってこそだし

32 18/09/29(土)18:03:52 No.536953662

みほはあんま自分から細かな命令しないよね ある程度方針を伝えて独自の判断で動かしてあげて ちょっと駄目な感じになったら自分が出ていくか命令して締める

33 18/09/29(土)18:06:03 No.536954122

車の運転する時に まずクラッチペダルを踏み込んで ギアをローに入れてから アクセルペダルをじわっと踏み回転数を上げて クラッチの繋がりを意識しながらクラッチペダルをじわじわ戻す… なんて考えたりしないように みぽりんは息をする様に戦車道が出来るのだ

34 18/09/29(土)18:06:14 No.536954166

アドリブ力エグいよねみぽりん

35 18/09/29(土)18:07:13 No.536954365

島田流は完璧な一騎当千のワンマンアーミー作ろうぜ!で 西住流は集団で強力な集団を作ろうぜ!で でも団体戦で勝てるチーム目指すなら最終的には行き着くところは同じというか 究極目指すなら集団でも個人でも強くなきゃ駄目

36 18/09/29(土)18:08:45 No.536954693

川に飛び込み搭乗員を救出するフィジカルは化け物

37 18/09/29(土)18:09:08 No.536954753

なんでそんな別の話しながら指揮して勝てるの?って聞いたら 世間話しながら自転車は乗れるよね?慣れたらそれと同じだよーって言われる

38 18/09/29(土)18:09:33 No.536954845

西住流が長年積み上げてきた伝統の完成体がアレですよ

39 18/09/29(土)18:10:09 No.536954978

>というか大洗でこれ以上ないほど証明しちゃったけど >みぽりんって戦車から離れて生きていけないよね そりゃほぼ戦車のパーツだもの 流派の正統継承第2位ってそういうことなんだ 一位の二人はパーツそのものだろう

40 18/09/29(土)18:10:27 No.536955034

虎のシマシマは洗っても落ちない的な何かか…

41 18/09/29(土)18:11:10 No.536955191

年がら年中戦車グッズに囲まれたらそうなるわな

42 18/09/29(土)18:11:11 No.536955200

つまり西住流と島田流が合わされば最強って事だろ?

43 18/09/29(土)18:12:13 No.536955431

ぼーっとしてる時はボコか戦車のこと考えてんのかな

44 18/09/29(土)18:12:21 No.536955465

鞠と戦車を前にして戦車を選ぶみぽりんと母(若山先生の顔)

45 18/09/29(土)18:12:23 No.536955469

あんこうチームの何がやべーって 乗員の5分の4が戦車乗ってから半年も立ってないのに 黒森峰のエース車や大学選抜のエース車と技術で張り合うレベルに達しているところ

46 18/09/29(土)18:12:25 No.536955477

>つまり西住流と島田流が合わされば最強って事だろ? 考え方としては割と反対じゃなかったっけ

47 18/09/29(土)18:12:42 No.536955537

西住流と黒森峰の相性がいいのは高水準の戦力を揃えて平均して高い数値を叩きだせるからで アンツィオとかいったらどうしようもねえ

48 18/09/29(土)18:13:43 No.536955787

華さんの流派も関係するんかな?

49 18/09/29(土)18:15:05 No.536956091

おばあは日舞とかやってそうなんだが

50 18/09/29(土)18:15:19 No.536956141

みぽりんはもう西住流ではない何かのような気がする

51 18/09/29(土)18:15:47 No.536956257

>乗員の5分の4が戦車乗ってから半年も立ってないのに >黒森峰のエース車や大学選抜のエース車と技術で張り合うレベルに達しているところ 高EXPの敵と戦って倒し続けてればレベルも一気に上がるだろ

52 18/09/29(土)18:16:19 No.536956373

西住流である黒森峰の戦い方はそれなりの錬度でやれてると同世代の間では頭ひとつ強いけど そっから最も理想的なレベルまで真剣に突き詰めようとすると個の錬度の不足で全体が弱くなる 逆に団体戦の戦車道では個の強さだけ突き詰めても集団が強くなきゃどうしようない部分があるのでは

53 18/09/29(土)18:16:23 No.536956397

サメさんチームの覚醒に期待してるんだが…

54 18/09/29(土)18:17:03 No.536956528

>サメさんチームの覚醒に期待してるんだが… いくら覚醒しても乗ってるのがあれじゃなぁ… どうにもならんだろう

55 18/09/29(土)18:17:22 No.536956617

初めてのった戦車がみほの指揮する戦車で 最高の環境ではぐれメタル狩り続けてたようなものかな

56 18/09/29(土)18:17:51 No.536956725

バトルフィールド1のベスちゃんかっこよかったしサメさんチームには期待しちゃうよね

57 18/09/29(土)18:17:53 No.536956736

>サメさんチームの覚醒に期待してるんだが… しかし覚醒してどうにかなんのかマークⅣで 下手しなくても最弱戦車だぞ ああいやA7Vと撃ち合った世界初の戦車戦は一応マークⅣの辛勝だっけ?

↑Top