18/09/29(土)17:16:19 ダメだ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)17:16:19 No.536944433
ダメだ
1 18/09/29(土)17:16:50 No.536944520
契約…契約って何だ
2 18/09/29(土)17:17:02 No.536944562
テレビつけたら丁度ダメだシーンでだめだった
3 18/09/29(土)17:17:53 No.536944710
携帯ワンセグですよねって迫られて泣きながら契約した
4 18/09/29(土)17:18:13 No.536944776
害獣はダメだする 慈悲は無い
5 18/09/29(土)17:18:32 No.536944832
面白そうなのはじまた
6 18/09/29(土)17:21:59 No.536945445
うんこー
7 18/09/29(土)17:22:23 No.536945523
ヌター場ックス
8 18/09/29(土)17:23:42 No.536945755
プロはすごいな…
9 18/09/29(土)17:26:10 No.536946149
違和感がなさすぎるCG
10 18/09/29(土)17:26:58 No.536946286
ワンカップの神様
11 18/09/29(土)17:27:22 No.536946348
あ、あれってハクビシン
12 18/09/29(土)17:28:02 No.536946450
イノシシでっけえな あんなのが京都の山に…
13 18/09/29(土)17:29:20 No.536946665
ギョエー
14 18/09/29(土)17:29:48 No.536946749
よく考えるともう狩猟の禁止期間てあんまり意味なくない?
15 18/09/29(土)17:29:49 No.536946752
即席ダメだ棒
16 18/09/29(土)17:29:54 No.536946770
ダメだ棒
17 18/09/29(土)17:30:05 No.536946805
その場で駄目だ棒
18 18/09/29(土)17:30:15 No.536946833
ダメだ
19 18/09/29(土)17:30:19 No.536946846
ダメだ棒!
20 18/09/29(土)17:30:19 No.536946854
だめだ
21 18/09/29(土)17:30:20 No.536946856
ダメだされた
22 18/09/29(土)17:30:29 No.536946884
ダメだ
23 18/09/29(土)17:30:30 No.536946886
撲殺!
24 18/09/29(土)17:30:33 No.536946896
ズボッ
25 18/09/29(土)17:30:39 No.536946913
罠掛かってても怖いな… そしてプロも即席ヤリじゃなくてダメだ棒なんだな…
26 18/09/29(土)17:30:40 No.536946914
リアルダメだ初めて見た
27 18/09/29(土)17:30:56 No.536946963
ダメだ棒ってすげーんだな
28 18/09/29(土)17:31:11 No.536947010
ダメだ棒ってなんです?
29 18/09/29(土)17:31:28 No.536947038
サンキュー神様!
30 18/09/29(土)17:31:37 No.536947064
凄惨なシーンなはずなのに笑ってしまった…
31 18/09/29(土)17:31:39 No.536947069
>ダメだ棒ってなんです? ダメだ!って撫でると寝ちゃうみたい
32 18/09/29(土)17:31:41 No.536947073
獲物ゲットしてもその後が大変だ…
33 18/09/29(土)17:31:58 No.536947125
現地調達したダメだ棒で3発でピヨり出すってプロ凄いな
34 18/09/29(土)17:32:48 No.536947262
どうぶつと暮らす(イノシシは除く)
35 18/09/29(土)17:33:10 No.536947313
>現地調達したダメだ棒で3発でピヨり出すってプロ凄いな 撫で慣れてないと出来ないんだろうね
36 18/09/29(土)17:33:14 No.536947324
>罠掛かってても怖いな… >そしてプロも即席ヤリじゃなくてダメだ棒なんだな… そりゃ弱らんと刺すものも刺せんからな
37 18/09/29(土)17:34:02 No.536947461
最初の3レスは何だったの?
38 18/09/29(土)17:34:19 No.536947505
ムカデ油久しぶりに見た…… 婆ちゃんち以来だわ
39 18/09/29(土)17:34:19 No.536947510
興味深い人生観?人間観だ
40 18/09/29(土)17:34:26 No.536947532
怪しい薬だ…
41 18/09/29(土)17:34:33 No.536947559
ピカ様!
42 18/09/29(土)17:35:00 No.536947643
養蜂まで!
43 18/09/29(土)17:35:06 No.536947656
大変なことになる
44 18/09/29(土)17:35:48 No.536947780
猟師じゃ現金収入は不安定だろうし
45 18/09/29(土)17:35:48 No.536947782
狩猟と養蜂で子供二人養える位の収入出るんだな
46 18/09/29(土)17:37:10 No.536948032
>最初の3レスは何だったの? なんか勘違いしたんだろ
47 18/09/29(土)17:37:37 No.536948116
ちゃんと本業があるんだな 当たり前か
48 18/09/29(土)17:37:40 No.536948124
運送屋やってるのか
49 18/09/29(土)17:37:49 No.536948160
売ってない…
50 18/09/29(土)17:37:50 No.536948165
うn送屋のおっさnなのか
51 18/09/29(土)17:38:09 No.536948244
トラック乗らんとやっぱり生活は厳しいのか
52 18/09/29(土)17:38:10 No.536948247
不穏なニュースやめて!
53 18/09/29(土)17:38:18 No.536948276
だめだしないと
54 18/09/29(土)17:38:26 No.536948310
京都はすごいとこだな…
55 18/09/29(土)17:38:27 No.536948311
(牙が)長い
56 18/09/29(土)17:38:33 No.536948333
めっちゃいる…
57 18/09/29(土)17:38:36 No.536948344
なそ にん
58 18/09/29(土)17:38:40 No.536948357
なそ にん
59 18/09/29(土)17:38:41 No.536948364
多すぎる…
60 18/09/29(土)17:38:42 No.536948371
イノシシ多すぎ問題
61 18/09/29(土)17:38:54 No.536948413
五億て
62 18/09/29(土)17:39:01 No.536948434
人類と🐗の戦いがはじまる
63 18/09/29(土)17:39:06 No.536948445
仲 間 司
64 18/09/29(土)17:39:11 No.536948455
うりぼうがずっとうりぼうのまま成長しなくなるウィルスとか撒けないかな
65 18/09/29(土)17:39:14 No.536948460
なそ にん
66 18/09/29(土)17:39:15 No.536948462
>京都はすごいとこだな… 山も海もあるんだ
67 18/09/29(土)17:39:34 No.536948530
ここ10年で柵の普及めっちゃ進んだしね
68 18/09/29(土)17:39:54 No.536948600
シカでした
69 18/09/29(土)17:40:00 No.536948619
でも飛び越えたり穴ほったりして来るんでしょう?
70 18/09/29(土)17:40:02 No.536948630
シ カ で し た
71 18/09/29(土)17:40:03 [鹿です] No.536948635
鹿です
72 18/09/29(土)17:40:16 No.536948674
イノシシは見せてくれたけど鹿は本当に鹿なのかなコレ
73 18/09/29(土)17:40:18 No.536948684
寝ちゃってる
74 18/09/29(土)17:40:41 No.536948761
>イノシシは見せてくれたけど鹿は本当に鹿なのかなコレ 鹿です
75 18/09/29(土)17:41:15 No.536948868
なそ にん
76 18/09/29(土)17:41:16 No.536948876
なそ にん
77 18/09/29(土)17:41:21 No.536948896
燃やすのも金かかるよなぁ
78 18/09/29(土)17:41:28 No.536948914
オーガニック鹿
79 18/09/29(土)17:42:11 No.536949039
僕はカモシカが良い!
80 18/09/29(土)17:42:12 No.536949044
そうだよね…
81 18/09/29(土)17:42:15 No.536949056
食肉は中々… 山のものが特別美味しいみたいな理由でもない限りは
82 18/09/29(土)17:42:29 No.536949098
健康的な骨だなぁ
83 18/09/29(土)17:42:32 No.536949104
5000万匹の鹿が流出…
84 18/09/29(土)17:42:37 No.536949119
アンケートしたらマックの客ですら「ヘルシーな野菜食べる」とか答えるからな
85 18/09/29(土)17:42:39 No.536949125
ホラーな光景
86 18/09/29(土)17:42:50 No.536949155
鹿でした
87 18/09/29(土)17:42:55 No.536949173
栗とかいっぱい食べたやつは美味い
88 18/09/29(土)17:42:58 No.536949184
安心安全安価な牛豚に勝てるかよ
89 18/09/29(土)17:43:04 No.536949205
美味しく品種改良してるやつには勝てんわな… なんか有難られるようなジビエブームめっちゃ流行らんかな…
90 18/09/29(土)17:43:05 No.536949210
ところどころナレーション入ってない?
91 18/09/29(土)17:43:09 No.536949229
プギィィィィィィ
92 18/09/29(土)17:43:17 No.536949245
シカかなー?
93 18/09/29(土)17:43:25 No.536949261
まあジビエはまだたまに食べるならレベルよね
94 18/09/29(土)17:43:51 No.536949354
ナレーションではなくインタビューから都合のいい部分を切り出しているだけです
95 18/09/29(土)17:44:46 No.536949547
赤カブトみたいなネームド個体イノシシか
96 18/09/29(土)17:44:48 No.536949555
かわいい
97 18/09/29(土)17:44:59 No.536949595
そんなにとったらイノシシ滅んじゃうのでは?
98 18/09/29(土)17:45:02 No.536949602
ダメだの図
99 18/09/29(土)17:45:25 No.536949688
ダメ出されたら殖やす!
100 18/09/29(土)17:45:42 No.536949744
かしこい!
101 18/09/29(土)17:45:46 No.536949750
鎮西の乙事主だ
102 18/09/29(土)17:45:46 No.536949751
ライバルすぎる…
103 18/09/29(土)17:45:52 No.536949771
>そんなにとったらイノシシ滅んじゃうのでは? 大丈夫 奴らは増える
104 18/09/29(土)17:45:56 No.536949781
図が可愛い
105 18/09/29(土)17:46:01 No.536949807
ヌシすぎる…
106 18/09/29(土)17:46:22 No.536949891
モビーディックみたいになっとる
107 18/09/29(土)17:46:48 No.536949977
うんこだこれ
108 18/09/29(土)17:46:53 No.536949989
ウンコ!
109 18/09/29(土)17:47:09 No.536950052
賢すぎる…
110 18/09/29(土)17:47:11 No.536950061
罠の前でうんこしていくふてぶてしさ
111 18/09/29(土)17:47:13 No.536950068
>まあジビエはまだたまに食べるならレベルよね たまに食べる程度の人が増えてくれば需要は出てくるんだけどねえ
112 18/09/29(土)17:47:16 No.536950083
完全にもてあそばれている…
113 18/09/29(土)17:47:21 No.536950102
>そんなにとったらイノシシ滅んじゃうのでは? 現在時点で山から人里にイノシシが降りてきただのってニュースになる程度繁殖してんのに滅ぶって発想はなかなかないな…
114 18/09/29(土)17:47:39 No.536950168
その微調整だけで差が出るの?
115 18/09/29(土)17:48:01 No.536950240
偶然回避しただけすぎる…
116 18/09/29(土)17:48:06 No.536950265
料亭もやってる職猟師の人は走らせるのが駄目 生け捕りで落ち着かせてから屠殺が味が全然違うって言ってたから 筋肉の乳酸量の関係が大きいのかもしれない
117 18/09/29(土)17:48:06 No.536950266
罠より直で狙えないんです?
118 18/09/29(土)17:48:26 No.536950331
せめて毛皮が売れれば猟師やる価値も出るんだけどね…
119 18/09/29(土)17:48:27 No.536950335
かしこい…
120 18/09/29(土)17:48:28 No.536950341
母親イノシシの方も猟師の足跡見ながら考えてるのかもしれない
121 18/09/29(土)17:49:16 No.536950499
化粧とかしてんじゃねえだろうなスタッフ!
122 18/09/29(土)17:49:40 No.536950580
罠に引っかかったイノシシを何度も見ているイノシシなんだろな
123 18/09/29(土)17:49:43 No.536950588
プロじゃないスタッフは足手まといだからな
124 18/09/29(土)17:50:03 No.536950662
ゲットだぜ
125 18/09/29(土)17:50:11 No.536950704
ダメだ!
126 18/09/29(土)17:50:13 No.536950710
ダメだ!
127 18/09/29(土)17:50:16 No.536950729
ダメだ
128 18/09/29(土)17:50:17 No.536950736
だめだ
129 18/09/29(土)17:50:19 No.536950750
ダメだ
130 18/09/29(土)17:50:28 No.536950790
オイオイオイ
131 18/09/29(土)17:50:28 No.536950792
ズサー
132 18/09/29(土)17:50:31 No.536950800
オオオ イイイ
133 18/09/29(土)17:50:32 No.536950801
折れてるー!?
134 18/09/29(土)17:50:33 No.536950804
ダメだされた
135 18/09/29(土)17:50:40 No.536950835
>母親イノシシの方も猟師の足跡見ながら考えてるのかもしれない 大体臭いのせい
136 18/09/29(土)17:50:59 No.536950907
ダメだカウンター
137 18/09/29(土)17:51:27 No.536951005
見事な折れっぷりだ
138 18/09/29(土)17:51:30 No.536951016
綺麗に折れたな
139 18/09/29(土)17:51:31 No.536951023
見たか人間!これがイノシシの力だ!
140 18/09/29(土)17:51:35 No.536951038
改造手術
141 18/09/29(土)17:51:43 No.536951058
本当にポッキリいっとる
142 18/09/29(土)17:51:49 No.536951080
千松と一緒に落ちた
143 18/09/29(土)17:51:51 No.536951087
死んでも骨を折に来る
144 18/09/29(土)17:52:01 No.536951116
軽傷でよかった…軽傷?
145 18/09/29(土)17:52:15 No.536951166
またヌシ狩れないな…
146 18/09/29(土)17:52:18 No.536951177
痛み分け
147 18/09/29(土)17:52:19 No.536951180
足折りの呪いアタックかよ!
148 18/09/29(土)17:52:29 No.536951214
重傷じゃねえかな…
149 18/09/29(土)17:52:37 No.536951242
なんで…?
150 18/09/29(土)17:52:38 No.536951243
斜面で転ぶって怖いよね 低木とか尖った枝とか目にささりそうで歩いてるだけで野山は怖い
151 18/09/29(土)17:53:16 No.536951426
脚にマシンガン付ければいいと言っただけなのにどうして…
152 18/09/29(土)17:53:36 No.536951511
ボルトとかじゃなくて時間経つと吸収される固定テープとかないんかね
153 18/09/29(土)17:53:40 No.536951528
サイコか
154 18/09/29(土)17:53:41 No.536951532
テレビきててちょっと自分に酔ってる感じかなぁ
155 18/09/29(土)17:53:42 No.536951536
獣になる必要はないんじゃないのか
156 18/09/29(土)17:53:43 No.536951538
いやいや手術しとこうよ!
157 18/09/29(土)17:53:48 No.536951551
山でも電話がつながる時代でよかったね… このケースどう下山したか知らんけけど
158 18/09/29(土)17:53:56 No.536951579
同じステージで戦いたいのか
159 18/09/29(土)17:54:10 No.536951635
あくまで同じ土俵で向き合おうとするのが凄い
160 18/09/29(土)17:54:19 No.536951671
どちらもケモノよ
161 18/09/29(土)17:54:19 No.536951674
大丈夫?これ動物愛護団体激怒しない?
162 18/09/29(土)17:54:26 No.536951697
>低木とか尖った枝とか目にささりそうで歩いてるだけで野山は怖い 脇腹に細い枝が刺さって死んじゃう人も居るもんな…
163 18/09/29(土)17:54:29 No.536951713
イノシシにダメだされたら本望な人生
164 18/09/29(土)17:54:29 No.536951719
手負いの人間vs手負いのイノシシ
165 18/09/29(土)17:55:06 No.536951865
相手の土俵に乗らずに人類の叡智を叩きつけてもいーじゃんと思うがまあそういう信念なんだろうなぁ…
166 18/09/29(土)17:55:10 No.536951888
多いよ!
167 18/09/29(土)17:55:13 No.536951901
楽園が蘇った
168 18/09/29(土)17:55:14 No.536951906
めっちゃいる…
169 18/09/29(土)17:55:16 No.536951915
多すぎ
170 18/09/29(土)17:55:18 No.536951924
家庭あるんだし無茶すんなよ…
171 18/09/29(土)17:55:22 No.536951933
いなくなってせいせいしたわ!といわんばかり
172 18/09/29(土)17:55:23 No.536951937
イヤッホウ!
173 18/09/29(土)17:55:38 No.536951999
イノシシ多すぎ!!
174 18/09/29(土)17:55:49 No.536952026
大
175 18/09/29(土)17:55:51 No.536952036
農家「猟師仕事しろや!」
176 18/09/29(土)17:56:05 No.536952081
>低木とか尖った枝とか目にささりそうで歩いてるだけで野山は怖い >脇腹に細い枝が刺さって死んじゃう人も居るもんな… こないだ耳の中に竹の枝が入ってひゃあん!てなった
177 18/09/29(土)17:56:06 No.536952083
空
178 18/09/29(土)17:56:21 No.536952144
誰がハゲやねん
179 18/09/29(土)17:56:22 No.536952148
ハゲ!
180 18/09/29(土)17:56:40 No.536952207
>>低木とか尖った枝とか目にささりそうで歩いてるだけで野山は怖い >脇腹に細い枝が刺さって死んじゃう人も居るもんな… 山賊ダイアリーの作者も白目に枝が突き刺さってたな…
181 18/09/29(土)17:57:33 No.536952375
歩いてる場所がもう怖い
182 18/09/29(土)17:57:40 No.536952402
花札屋さんこんなとこに会社あるの?京都
183 18/09/29(土)17:57:50 No.536952438
むしろ人が山に入らなくなったせいで環境のバランスが崩れたのか
184 18/09/29(土)17:57:54 No.536952454
手術しなくていい方に転がったな
185 18/09/29(土)17:58:04 No.536952485
サッ
186 18/09/29(土)17:58:10 No.536952514
>花札屋さんこんなとこに会社あるの?京都 もっと南の山のないとこだよぅ!
187 18/09/29(土)17:58:25 No.536952563
めっちゃ嗅いでる…
188 18/09/29(土)17:58:25 No.536952565
めっちゃばれてるー
189 18/09/29(土)17:58:35 No.536952597
猿!
190 18/09/29(土)17:58:44 No.536952622
エテ公までおる!
191 18/09/29(土)17:58:52 No.536952648
>むしろ人が山に入らなくなったせいで環境のバランスが崩れたのか おかげで木が育ちすぎて倒木被害がヤバイぐらいです
192 18/09/29(土)17:59:10 No.536952700
やっぱ手強いぜ…母!
193 18/09/29(土)17:59:15 No.536952716
>むしろ人が山に入らなくなったせいで環境のバランスが崩れたのか なにをバランスとれてると考えるかだけどね
194 18/09/29(土)17:59:51 No.536952840
84万頭って なそ にん
195 18/09/29(土)17:59:51 No.536952842
年間84万も…
196 18/09/29(土)17:59:58 No.536952868
だめだの末路
197 18/09/29(土)18:00:00 No.536952874
焼かれている…
198 18/09/29(土)18:00:06 No.536952901
ヒッ
199 18/09/29(土)18:00:11 No.536952924
とんこつー
200 18/09/29(土)18:00:11 No.536952929
こんだけ採ってもまだまだ減らない
201 18/09/29(土)18:00:15 No.536952939
意味深な終わり方しやがって…
202 18/09/29(土)18:00:15 No.536952941
鹿や猪の上位生物がいないからね 大昔は狼がいて近世は人間がいたけど今は両方とも山にはいない
203 18/09/29(土)18:00:22 No.536952961
84万頭も処分されてるのにあんなにいるのか
204 18/09/29(土)18:00:30 No.536952996
面白かったー
205 18/09/29(土)18:01:11 No.536953122
台風も罠にかけてくださいよぉーっ!
206 18/09/29(土)18:01:19 No.536953152
なそ にん
207 18/09/29(土)18:01:29 No.536953187
やはり狼を野に放とう そうすれば害獣問題は激減する!
208 18/09/29(土)18:01:30 No.536953189
これから漁師も減るだろうしどうなるんだろうな 北海道島牧村も熊降りてきてるけど追加予算1100万位足りないって言ってるし
209 18/09/29(土)18:01:38 No.536953217
イノシシ食べたくなった
210 18/09/29(土)18:01:54 No.536953274
>むしろ人が山に入らなくなったせいで環境のバランスが崩れたのか 自然に戻ってる 江戸時代以降荒れ放題だったのが化石燃料にシフトしたので 山の自然が元に戻ってる
211 18/09/29(土)18:02:14 No.536953335
>台風も罠にかけてくださいよぉーっ! (スピードダウンする台風)
212 18/09/29(土)18:02:25 No.536953366
>農家「猟師仕事しろや!」 お前がやれや! 冬暇でしょ
213 18/09/29(土)18:03:08 No.536953525
>イノシシ食べたくなった 買おう!あらくれポークウィンナー!
214 18/09/29(土)18:03:14 No.536953545
定期的に山火事が起きれば生態系もリセットできるんだけどね なかなか起きないね
215 18/09/29(土)18:03:53 No.536953667
>山の自然が元に戻ってる 今は自然いっぱいになったおかげで鹿さんがどんどん増えて片っ端から若芽喰ってるからそのうち老木倒木だらけになって滅びかけるけどそれもまた自然です
216 18/09/29(土)18:04:29 No.536953808
サイコか
217 18/09/29(土)18:04:41 No.536953843
人の胴体のようなもの
218 18/09/29(土)18:04:48 No.536953866
>これから漁師も減るだろうしどうなるんだろうな 漁師増えてもイノシシは減らないと思う…
219 18/09/29(土)18:04:52 No.536953887
>山の自然が元に戻ってる 狼がいないんだから戻る訳ないじゃん
220 18/09/29(土)18:05:04 No.536953924
女性のようなもの
221 18/09/29(土)18:08:11 No.536954569
>山の自然が元に戻ってる もどってないぞ! 捕食者が居なけれりゃ山は滅ぶのだ