虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/29(土)16:50:04 水泳部 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)16:50:04 No.536939753

水泳部

1 18/09/29(土)16:51:29 No.536939995

地球の7割は海だから海を制覇すれば勝てる!!

2 18/09/29(土)16:59:11 No.536941350

アクアジムとガンダイバーぐらいしかないもんな連邦製水中戦力

3 18/09/29(土)16:59:26 No.536941393

フフフ…連邦を兵糧攻めしてやるぞ!って張り切ってたら自分がされた

4 18/09/29(土)17:00:37 No.536941608

海運?何それ?

5 18/09/29(土)17:14:11 No.536944072

こじつけうまいなあ

6 18/09/29(土)17:18:04 No.536944746

まあ宇宙からみたら地球ほとんど海だもんね… 制海権欲しくなるよね

7 18/09/29(土)17:20:29 No.536945169

>こじつけうまいなあ なるほどってなるよね

8 18/09/29(土)17:21:07 No.536945292

絶対当時のスタッフそれ考えてないのに後から納得させるのすごい

9 18/09/29(土)17:27:16 No.536946328

おまけに10年以上放置されるジオン海軍

10 18/09/29(土)17:29:23 [連邦] No.536946675

>おまけに10年以上放置されるジオン海軍 必要だから頑張って!

11 18/09/29(土)17:31:19 No.536947022

>>おまけに10年以上放置されるジオン海軍 >必要だから頑張って! 戦闘に耐えられる物資がないんですけお!!!

12 18/09/29(土)17:32:52 No.536947275

地球の実地について詳しくない奴ばっかだったしなジオン

13 18/09/29(土)17:33:42 No.536947402

ガンダムはお出しする人達と辻褄合わせる人達が分業されてるからな…

14 18/09/29(土)17:34:34 No.536947563

接収して何に使うの水泳部

15 18/09/29(土)17:35:04 No.536947652

ライバル業者の養殖イカダ壊したり…

16 18/09/29(土)17:35:05 No.536947654

公式では今そういう設定になってるのか

17 18/09/29(土)17:35:16 No.536947685

大西洋、血に染めてあたりの回だと海上でユーコンとズゴックに襲撃されたら結構ホワイトベースも被弾してたけど 空飛んで輸送しててもやばくないものなんだろうか

18 18/09/29(土)17:38:14 No.536948258

>接収して何に使うの水泳部 中身アナハイムのズゴックつくる

19 18/09/29(土)17:38:26 No.536948307

宇宙に住んでるくせに宇宙の重要性に気づかないとは…

20 18/09/29(土)17:38:42 No.536948369

>接収して何に使うの水泳部 内臓ビーム兵器の研究とかじゃないの

21 18/09/29(土)17:39:03 No.536948438

ジオン星人のメーカー調べてみたら ジオニックもツィマッドもMA作ってるところも水中MS開発に力入れててダメだこいつらすぎる…

22 18/09/29(土)17:39:49 No.536948579

ゾックはマさんが宇宙で使ってたし…

23 18/09/29(土)17:40:07 No.536948645

まともに水中用モビルスーツ開発していたのが旧ジオンだけだし接収したら使い倒したくもなるよね

24 18/09/29(土)17:40:35 No.536948747

毎回ジョニ帰で設定作者が考えてると思ってる人がいるが ジョニ帰はMSVR公式続編と銘打ってる通りジョニ帰で出てくる設定は大体MSVで既に出てきてる物だ

25 18/09/29(土)17:41:33 No.536948935

その割にカプルとか作るんだな

26 18/09/29(土)17:41:49 No.536948983

やはりアプサラスか

27 18/09/29(土)17:44:21 No.536949451

同じ地球人である連邦内の内乱なら海が戦場になることも増えるはずだし… 作画が楽だからか宇宙戦ばっかだったけど

28 18/09/29(土)17:44:33 No.536949490

>やはりアプサラスか 息子どもの戦争指導が信用できなくなったデギン公王裁可の計画だからな

29 18/09/29(土)17:48:16 No.536950306

空飛ぶ船があるんだから海運とかも宇宙世紀はあんま重要じゃあなかったんかな

30 18/09/29(土)17:48:22 No.536950328

つまりヅダの量産こそが急務だということだ!

↑Top