虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)16:33:45 No.536936881

>ニンニクって殺菌作用そんなにすごいのか…

1 18/09/29(土)16:34:36 No.536937021

またシンコの罠か…

2 18/09/29(土)16:34:52 No.536937053

細菌バイバイしたまっさらな胃壁にスーッと

3 18/09/29(土)16:35:59 No.536937269

ヨーグルトたくさん食べないと…

4 18/09/29(土)16:36:45 No.536937389

にんにく食べたらヨーグルトを食べないとこうなる

5 18/09/29(土)16:37:45 No.536937563

火を通せ

6 18/09/29(土)16:38:14 No.536937652

こういうのはどんだけ食ったのか教えてくれ

7 18/09/29(土)16:38:21 No.536937676

うっかり大きめの生ニンニク飲み下して胃が拒絶反応を起こすことはある クソほど痛いから過剰摂取って程飲み下したらそら大変だ

8 18/09/29(土)16:38:31 No.536937711

腸内細菌なくなったってことは他人のウンコ突っ込まれたのかな

9 18/09/29(土)16:38:49 No.536937757

腸内滅菌の後にイースト菌を住まわせればアナル醸造ができるらしいな

10 18/09/29(土)16:39:12 No.536937821

ニンニク食いすぎると翌日よく下すよね

11 18/09/29(土)16:39:51 No.536937953

食べれば食べるほどいい食べ物なんて無いんだ…

12 18/09/29(土)16:39:53 No.536937958

ライブ感

13 18/09/29(土)16:40:20 No.536938035

閉店間際のラーメン屋で今あるニンニク全部持って来い!ってやったらしいな

14 18/09/29(土)16:40:21 No.536938040

>こういうのはどんだけ食ったのか教えてくれ https://twitter.com/sahikun09/status/1016692930529001473

15 18/09/29(土)16:40:25 No.536938054

カツオの刺し身をすりおろしたての生にんにくで食べるのが好きなんだけど食べ過ぎると胃に激痛が走る 数時間で治るけど

16 18/09/29(土)16:41:05 No.536938177

>腸内滅菌の後にイースト菌を住まわせればアナル醸造ができるらしいな K2最新話でやってたやつ!

17 18/09/29(土)16:41:37 No.536938273

ホイル焼き大好きなんだけど火を通せばセーフ?

18 18/09/29(土)16:41:40 No.536938281

この程度で死滅するのか腸内細菌

19 18/09/29(土)16:41:59 No.536938323

実際酒のんでないのにいつも酔っ払ってる人がいて 調べてみたら胃でアルコール作り続けてたって人がいた

20 18/09/29(土)16:42:11 No.536938369

>>こういうのはどんだけ食ったのか教えてくれ >https://twitter.com/sahikun09/status/1016692930529001473 ばーか!

21 18/09/29(土)16:42:30 No.536938413

>https://twitter.com/sahikun09/status/1016692930529001473 なこ にん

22 18/09/29(土)16:43:18 No.536938546

カロリーはなんとかなる 腸内細菌はどうにもならないは残しておきたい名言

23 18/09/29(土)16:43:28 No.536938585

死ぬわアイツ 死んだ

24 18/09/29(土)16:44:06 No.536938694

>この程度で死滅するのか腸内細菌 納豆食べ過ぎて納豆菌だらけになるとかも聞く

25 18/09/29(土)16:44:20 No.536938751

馬鹿かお前!

26 18/09/29(土)16:44:21 No.536938752

ガーリックファイター

27 18/09/29(土)16:44:21 No.536938754

納豆菌もヤバイ

28 18/09/29(土)16:44:50 No.536938832

ニンニクで一旦リセットしてからR-1ぶち込むか

29 18/09/29(土)16:45:02 No.536938868

火が通ってりゃまだよかったろうが生でしかも汁に沈んでもいねえ…

30 18/09/29(土)16:45:27 ywBnS5AI No.536938936

閉店間際だからと1ビン全部ぶち込んだバカだったか

31 18/09/29(土)16:45:46 No.536939000

納豆食いすぎて体内の善玉菌を殲滅させられたアホもいる

32 18/09/29(土)16:45:49 No.536939010

定期的に腸内細菌さよならバイバイキーンして搬送される人が現れてる気がする

33 18/09/29(土)16:45:57 No.536939031

菌は偉大

34 18/09/29(土)16:46:09 No.536939061

頼む側も頼む側だけど提供した友人も流石に限度考えるべきだったんじゃ…

35 18/09/29(土)16:46:14 No.536939077

確か嬢のウンコ食って腸内細菌死滅した「」もいたな…

36 18/09/29(土)16:46:24 ywBnS5AI No.536939103

大腸菌が死滅したらウンコ移植して大腸菌移すらしいな

37 18/09/29(土)16:46:59 ywBnS5AI No.536939204

>確か嬢のウンコ食って腸内細菌死滅した「」もいたな… そっちは白血球破壊だったような

38 18/09/29(土)16:47:03 No.536939219

女性だったんだ…

39 18/09/29(土)16:47:20 No.536939265

腸内細菌ってそんな簡単にリニューアルできるのか うまいことやれば流行りそうじゃね

40 18/09/29(土)16:47:23 No.536939274

にんにぐぅ 生にんにぐぅ

41 18/09/29(土)16:47:27 No.536939285

にんにくはな 殺菌作用が強すぎてヤバいんだ

42 18/09/29(土)16:47:30 No.536939301

最近ニンニク食うと翌日以降腹から立ち昇ってくる匂いでダメージ受け続けるから食えなくなってきた 前は気にならなかったんだが

43 18/09/29(土)16:47:34 No.536939312

生のにんにくだからヤバいのかな

44 18/09/29(土)16:47:52 No.536939375

ライブ感に溢れすぎている

45 18/09/29(土)16:48:08 No.536939433

>そっちは白血球破壊だったような 敗血症だね

46 18/09/29(土)16:48:09 No.536939435

納豆菌で腸内細菌死滅云々はたった数時間で腸内細菌の検査できるはずないだろって思う 単純に食い過ぎで腹壊しただけだろあれ

47 18/09/29(土)16:48:38 No.536939509

生で食うなら一粒で十分だと思うの…

48 18/09/29(土)16:48:38 No.536939511

にんにく沢山食べたあとヤクルトとかのつヨーグルトとか飲むと効果ある?

49 18/09/29(土)16:48:42 No.536939524

つまりにんにく食い過ぎたら納豆食いまくればいい…?

50 18/09/29(土)16:48:49 No.536939548

美味しんぼで日本人はにんにくの食べ方を知らない!と言われたのが30年くらい前か

51 18/09/29(土)16:49:25 No.536939652

>つまりにんにく食い過ぎたら納豆食いまくればいい…? 腸内が納豆菌だけになるぞ

52 18/09/29(土)16:49:37 ywBnS5AI No.536939681

>つまりにんにく食い過ぎたら納豆食いまくればいい…? 腹の中で怪獣大決戦みたいな事してどうする

53 18/09/29(土)16:49:44 No.536939704

火を通せ油で揚げろ

54 18/09/29(土)16:49:52 No.536939724

つまり嬢のうんこに山盛りのにんにくを追加すればいける?

55 18/09/29(土)16:50:08 No.536939765

>つまりにんにく食い過ぎたら自分のウンコ食いまくればいい…?

56 18/09/29(土)16:50:19 ywBnS5AI No.536939798

>つまり嬢のうんこに山盛りのにんにくを追加すればいける? 頭の病院へゴー!

57 18/09/29(土)16:50:23 No.536939804

>つまり嬢のうんこに山盛りのにんにくを追加すればいける? 逆転の発想だ

58 18/09/29(土)16:50:40 No.536939845

納豆菌が腸内細菌の代わりをやってくれないのか

59 18/09/29(土)16:50:44 No.536939856

腸は割と繊細だからな ちょっとした刺激でも活発に動く 腸が弱い人は情緒も不安定気味

60 18/09/29(土)16:50:50 No.536939872

大蒜は確か致死量が冗談抜きですげえ少なかった筈

61 18/09/29(土)16:50:57 No.536939887

与太話かもだけどニンニクの産地はペストの発症率低いなんて話もある殺菌力だからね…

62 18/09/29(土)16:51:10 No.536939940

>https://twitter.com/sahikun09/status/1016692930529001473 ラーメンの上に雪が積もってるのかと思った

63 18/09/29(土)16:51:29 No.536939996

嬢のウンコに山盛りのにんにく そしてこのウォッカで消毒だ

64 18/09/29(土)16:51:42 No.536940031

でもニンニクの栄養って火を通すと壊れるって聞くし

65 18/09/29(土)16:51:45 No.536940049

にんにく注射って昔流行ってなかった?大丈夫?死ぬの?

66 18/09/29(土)16:51:51 No.536940057

納豆とニンニクでウンコ調理か…

67 18/09/29(土)16:51:54 No.536940066

まぁでもおいしそうだよね

68 18/09/29(土)16:51:56 No.536940071

>嬢のウンコに山盛りのにんにく >そしてこのウォッカで消毒だ 病院へ行け 頭のだぞ

69 18/09/29(土)16:52:05 No.536940102

刃牙じゃねーんだぞ!

70 18/09/29(土)16:52:16 No.536940132

>にんにく注射って昔流行ってなかった?大丈夫?死ぬの? にんにく注射はにんにくじゃない

71 18/09/29(土)16:52:21 No.536940150

基本的にどんな栄養でも摂るべきものがピンポイントで判ったなら サプリメントで摂るのが最高効率

72 18/09/29(土)16:52:52 ywBnS5AI No.536940240

>にんにく注射って昔流行ってなかった?大丈夫?死ぬの? 店のニンニク入ってる容器全部は打たねえよ

73 18/09/29(土)16:53:15 No.536940315

他人の胃液…ゲロ飲んだら細菌復活する?

74 18/09/29(土)16:53:23 No.536940333

>にんにく注射って昔流行ってなかった?大丈夫?死ぬの? これはただのビタミン剤じゃ…

75 18/09/29(土)16:53:45 No.536940394

週2でライブ感してたら徐々に耐性が高まってきたように感じる

76 18/09/29(土)16:53:56 No.536940420

醤油漬けでもないと生の大量摂取はダメだ

77 18/09/29(土)16:54:06 ywBnS5AI No.536940459

>他人の胃液…ゲロ飲んだら細菌復活する? ウンコ移植しかないよ れっきとした医療行為

78 18/09/29(土)16:54:08 No.536940463

>他人の胃液…ゲロ飲んだら細菌復活する? どうして胃液に腸内細菌が...?

79 18/09/29(土)16:54:23 No.536940516

うんこは食うと危ないから とっておいてケツから入れればいいんじゃない?

80 18/09/29(土)16:54:26 No.536940527

にんにくの殺菌作用のわかりやすさは台所の流しのゴミ入れに一欠いれとくとぬめりがなくなる程度だよ

81 18/09/29(土)16:54:41 No.536940568

シンコはやりすぎる…

82 18/09/29(土)16:54:56 No.536940603

>週2でライブ感してたら徐々に耐性が高まってきたように感じる 感覚が鈍るって怖いね

83 18/09/29(土)16:55:02 No.536940625

>にんにくの殺菌作用のわかりやすさは台所の流しのゴミ入れに一欠いれとくとぬめりがなくなる程度だよ なんで人間はそんなものを食べようと…?

84 18/09/29(土)16:55:34 No.536940711

週末にすた丼をニンニク10杯くらいかけて食べないと気が済まないんだけどどうすればいいんだ

85 18/09/29(土)16:55:35 No.536940718

にんにく食うと屁がやばいことになって腸が悪化してるのわかるし

86 18/09/29(土)16:56:08 No.536940805

実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは

87 18/09/29(土)16:56:17 No.536940831

>なんで人間はそんなものを食べようと…? 人類は毒に強い耐性を持つので刺激を得るためちょっと弱めの毒を食べる習性がある

88 18/09/29(土)16:56:28 ywBnS5AI No.536940869

>週末にすた丼をニンニク10杯くらいかけて食べないと気が済まないんだけどどうすればいいんだ 死への道を歩むか止めるか

89 18/09/29(土)16:56:44 No.536940910

>実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは もっといろんなもんが効きそうだな

90 18/09/29(土)16:56:48 No.536940921

他人のクソにアナルファックされるのか…

91 18/09/29(土)16:57:07 No.536940978

すりおろしで売ってるやつは成分がかなり揮発して薄くなってるからかなり食べても大丈夫 おろしてすぐとか生はかなり危ない

92 18/09/29(土)16:57:10 ywBnS5AI No.536940986

>>実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは >もっといろんなもんが効きそうだな 銀も効くしな

93 18/09/29(土)16:57:22 No.536941020

>にんにくの殺菌作用のわかりやすさは台所の流しのゴミ入れに一欠いれとくとぬめりがなくなる程度だよ にんにく勿体無いからアルミホイル丸めた奴入れよう

94 18/09/29(土)16:57:23 No.536941024

俺も二郎行くとたまにこういうことするからあまり人のこと言えない su2630100.jpg

95 18/09/29(土)16:57:29 No.536941037

>実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは 銀もニンニクも抗菌作用があるので 吸血鬼を感染症的に捉えていたのは明らかよ

96 18/09/29(土)16:57:29 No.536941040

>>実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは >もっといろんなもんが効きそうだな ペニシリンぶっかけただけで死にそうだな… それどころか焼酎でもいけそう

97 18/09/29(土)16:58:09 No.536941162

エビオス飲んでたらセーフ?

98 18/09/29(土)16:58:26 No.536941216

吸血鬼は流水すらアウトだから菌としてはすごい弱い部類と思うの…

99 18/09/29(土)16:58:26 ywBnS5AI No.536941217

>ペニシリンぶっかけただけで死にそうだな… >それどころか焼酎でもいけそう 吸血鬼すぐ死ぬ

100 18/09/29(土)16:58:27 No.536941220

>もっといろんなもんが効きそうだな あいつ弱点多いから 他人の家にも入れないし

101 18/09/29(土)16:58:27 No.536941222

嫌いな相手のアナルににんにく詰め込めばいいんだな

102 18/09/29(土)16:58:45 No.536941276

そういう理屈なら吸血鬼って海水薄めたの飲んでりゃ血を吸う必要もないかもね…

103 18/09/29(土)16:58:45 No.536941278

加熱してればセーフ 生のおろしはやばい

104 18/09/29(土)16:58:45 No.536941280

>実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは というか病気の擬人化だからな 流れる水に弱いのは菌が洗い流されるからだし 十字架は多分それに便乗した教会が広めただけ

105 18/09/29(土)16:58:49 No.536941286

>実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは 川越えられないってのも感染範囲が川を越えなかったからってのもある

106 18/09/29(土)16:58:54 No.536941295

現代社会で吸血鬼生きられないじゃん…

107 18/09/29(土)16:58:58 No.536941306

日光に弱いのも紫外線で殺菌されちゃうからなのかな…

108 18/09/29(土)16:59:07 No.536941331

ついに「」も直腸では飽き足らず大腸まで追い込むようになったか…

109 18/09/29(土)16:59:27 No.536941400

納豆菌の方は嘘くさいな…

110 18/09/29(土)16:59:28 ywBnS5AI No.536941401

>他人の家にも入れないし 呼ばれたら入れるよ

111 18/09/29(土)16:59:34 No.536941413

>人類は毒に強い耐性を持つので刺激を得るためちょっと弱めの毒を食べる習性がある 人間が食えるものって哺乳類の中でも多い方なのよね玉ねぎとかチョコとかは有名だけど犬猫には絶対NGだったりするし

112 18/09/29(土)16:59:46 No.536941447

生にんにくかっこんでうんこすると気持ちいいよ

113 18/09/29(土)16:59:57 No.536941476

怖い…気をつけないと…

114 18/09/29(土)16:59:59 No.536941485

大量摂取とはいえ納豆で青酸カリのガス発生を抑えられるという事実

115 18/09/29(土)17:00:20 No.536941551

>日光に弱いのも紫外線で殺菌されちゃうからなのかな… というより暗くてジメジメしてると色んな菌が繁殖しやすかったり

116 18/09/29(土)17:00:21 No.536941554

ヨーグルトたべてからにんにくを大量摂取しよう

117 18/09/29(土)17:00:21 No.536941555

ニンニク食うとバスバス屁が量産される

118 18/09/29(土)17:00:33 No.536941592

十字架にも殺菌効果が…

119 18/09/29(土)17:00:34 No.536941595

しかも20歳の女子大生ってのが

120 18/09/29(土)17:00:40 No.536941614

吸血鬼はとても弱い うんこ食うやつがいなくならないのと同じで招き入れるやつがどこかにいるんですよ

121 18/09/29(土)17:00:47 No.536941644

つまり病気になったら心臓に白木の杭を打ち込めば治る

122 18/09/29(土)17:00:52 No.536941656

納豆菌は他の菌に対して強いだけで熱にはめっちゃ弱い

123 18/09/29(土)17:00:57 ywBnS5AI No.536941665

>十字架にも殺菌効果が… 銀で出来てたやつ限定じゃね

124 18/09/29(土)17:01:36 ywBnS5AI No.536941777

>しかも20歳の女子大生ってのが そういう設定じゃないかな

125 18/09/29(土)17:01:37 No.536941780

>ヨーグルトたべてからにんにくを大量摂取しよう ビフィズス菌も死滅するんじゃなかったか…?

126 18/09/29(土)17:01:46 No.536941802

姫ライダーて…

127 18/09/29(土)17:01:50 No.536941815

生食べるとお腹がかーっとならない? 明らかにヤバイってわからない?

128 18/09/29(土)17:01:54 No.536941828

>現代社会で吸血鬼生きられないじゃん… 抗菌家具に触れ焼けただれる吸血鬼 オゾン発生機能付き空気清浄機のせいで悶え苦しむ吸血鬼 除菌もできるファブリーズかけられて死ぬ吸血鬼

129 18/09/29(土)17:02:04 ywBnS5AI No.536941861

>ビフィズス菌も死滅するんじゃなかったか…? ビフィズス菌はか弱いからな…

130 18/09/29(土)17:02:20 No.536941921

女子大生の知り合いの店が潰れそうなのかよ

131 18/09/29(土)17:02:43 No.536942006

>というか病気の擬人化だからな >流れる水に弱いのは菌が洗い流されるからだし >十字架は多分それに便乗した教会が広めただけ 銀の弾丸はどこから来たの…

132 18/09/29(土)17:02:47 No.536942019

イタリア料理の店に入ったら即死するわ吸血鬼

133 18/09/29(土)17:03:32 ywBnS5AI No.536942157

>銀の弾丸はどこから来たの… 銃つおい 銀つおい 銀の銃弾ちょおつおい

134 18/09/29(土)17:03:35 No.536942167

銀の弾丸って元は吸血鬼特攻の装備じゃなかったような

135 18/09/29(土)17:03:52 No.536942221

>銀の弾丸はどこから来たの… そりゃ元々狼男の話だ

136 18/09/29(土)17:04:01 No.536942238

銀の弾丸はウェアウルフだったはずでは

137 18/09/29(土)17:04:05 No.536942252

そもそも元は銀じゃなくて鉄だったはず

138 18/09/29(土)17:04:05 ywBnS5AI No.536942255

オオカミ男にも効いたような銀の銃弾

139 18/09/29(土)17:04:11 No.536942272

銀は毒対策のエースじゃからのう

140 18/09/29(土)17:04:22 No.536942305

>銀で出来てたやつ限定じゃね 銀というか魔除けのアイテムが効く話が多い

141 18/09/29(土)17:04:36 No.536942343

銃弾を撃ち込んだらどんな生物でも死ぬのでは?

142 18/09/29(土)17:04:37 No.536942345

「」も銀の弾丸で撃たれたら死ぬ?

143 18/09/29(土)17:04:43 No.536942363

銀は当時の毒を発見できたんだとか 食器に使うと毒が入ってたら曇ってお知らせするって

144 18/09/29(土)17:04:56 ywBnS5AI No.536942402

ぬめり取れる銅はどうなんだろう

145 18/09/29(土)17:05:10 No.536942437

ビフィズス菌弱いからね 毎日ヨーグルトとか食べてても週に1回ビール飲んだら意味無しだし

146 18/09/29(土)17:05:38 No.536942522

>ビフィズス菌弱いからね >毎日ヨーグルトとか食べてても週に1回ビール飲んだら意味無しだし よえー なんだその弱さ

147 18/09/29(土)17:05:40 ywBnS5AI No.536942530

>食器に使うと毒が入ってたら曇ってお知らせするって 毒というか青酸限定じゃなかった?

148 18/09/29(土)17:05:40 No.536942532

>「」も銀の弾丸で撃たれたら死ぬ? 人は撃たれたら死ぬ…

149 18/09/29(土)17:06:06 No.536942620

ヨーグルトの菌は死滅しても 腸内細菌のエサになるからえらいよ

150 18/09/29(土)17:06:13 No.536942648

銀食器はヒ素や青酸カリと反応して変色するから食事に混ぜられた時分かるとかそんなだった気がする

151 18/09/29(土)17:06:15 No.536942656

>銀は当時の毒を発見できたんだとか >食器に使うと毒が入ってたら曇ってお知らせするって 青酸カリが入っているとバレるって喰いタンで見た!

152 18/09/29(土)17:06:22 No.536942679

>ぬめり取れる銅はどうなんだろう 今のような純度の高い銅はアルミと同じように電気精製しないと作れないので当時はなかったのだ

153 18/09/29(土)17:07:15 No.536942821

菌が弱いならヨーグルトを尻から注入したら…

154 18/09/29(土)17:07:18 No.536942834

銀は大変不安定なのでいろんなものに反応する ヒ素だと黒くなるんだっけ?

155 18/09/29(土)17:07:53 No.536942941

セブンイレブンの揚げにんにく毎日一袋開けてるけど別になんともないぞ 屁が臭いくらいだ

156 18/09/29(土)17:08:03 No.536942984

ニンニクの殺菌力に期待して 作り置きするポトフとかカレーとかに調理後に軽くおろしニンニクを混ぜるのはありかな?

157 18/09/29(土)17:09:20 ywBnS5AI No.536943216

>屁が臭いくらいだ 体臭も臭いぞ

158 18/09/29(土)17:09:51 No.536943323

にんにくは本当に強いな… 恐ろしいほど強い

159 18/09/29(土)17:10:31 No.536943423

ピロリ菌にも効くの?

160 18/09/29(土)17:10:53 No.536943489

日本産のやたらとデカイにんにくは効きそうだけど外国産の小振りなにんにくはあまり効かないんじゃね?

161 18/09/29(土)17:11:03 No.536943519

>作り置きするポトフとかカレーとかに調理後に軽くおろしニンニクを混ぜるのはありかな? 熱加えると成分なくなっちゃうしどうだろう

162 18/09/29(土)17:11:15 ywBnS5AI No.536943557

>日本産のやたらとデカイにんにくは効きそうだけど外国産の小振りなにんにくはあまり効かないんじゃね? デカさ関係ない

163 18/09/29(土)17:11:46 No.536943650

はたらくニンニク

164 18/09/29(土)17:11:58 No.536943673

切らずに加熱すると匂い消えるんだってな

165 18/09/29(土)17:12:12 No.536943709

>作り置きするポトフとかカレーとかに調理後に軽くおろしニンニクを混ぜるのはありかな? ドロドロ系のカレーには意味が薄いと思う 空気に触れないことで発生するやつだし菌が死んでも毒素残るので 常によく混ぜておくか冷凍するしか対策がない

166 18/09/29(土)17:12:15 No.536943713

何故ニンニク絡みの話だと加減しろ莫迦って言いたくなる人が続出するの…

167 18/09/29(土)17:12:17 No.536943719

>セブンイレブンの揚げにんにく毎日一袋開けてるけど別になんともないぞ >屁が臭いくらいだ 殺菌作用あるのなんて生にんにくだけだからね おろしたてじゃなければラーメン屋の生にんにくとかもそんな危険度高くないよ

168 18/09/29(土)17:12:26 No.536943748

吸血鬼の源流が人狼だから銀が効くのはそこからでもある

169 18/09/29(土)17:12:39 No.536943786

>何故ニンニク絡みの話だと加減しろ莫迦って言いたくなる人が続出するの… ライブ感がそうさせるんだよ

170 18/09/29(土)17:12:48 ywBnS5AI No.536943810

>何故ニンニク絡みの話だと加減しろ莫迦って言いたくなる人が続出するの… 馬鹿だからじゃないかな

171 18/09/29(土)17:13:17 ywBnS5AI No.536943908

>ライブ感がそうさせるんだよ ライブ感とか言ってる奴は馬鹿という事だな

172 18/09/29(土)17:13:29 No.536943938

にんにくはガンに効くらしい

173 18/09/29(土)17:13:53 No.536944012

>何故ニンニク絡みの話だと加減しろ莫迦って言いたくなる人が続出するの… おいちいからな… やりすぎるとその日のうちに体調崩すからやれない

174 18/09/29(土)17:14:01 No.536944032

唐辛子やコショウなんかと比べるとそこまで味覚的な威力は無いのに その手の味の強い調味料よりよほどヤバいんだな…

175 18/09/29(土)17:15:27 No.536944295

備え付けの小さじ一杯でもかなり味変わるのにこんなに入れたらもうラーメンの味しないよね

176 18/09/29(土)17:16:06 No.536944391

お腹の中きれいになるよ

177 18/09/29(土)17:17:06 No.536944569

納豆とキムチとヨーグルト摂取して腹の中で三国志だ…とかやるよね

178 18/09/29(土)17:17:21 No.536944617

白河の清きに魚も住みかねてってやつか

179 18/09/29(土)17:17:45 No.536944687

>実は吸血鬼がニンニクに弱いのは細菌からできているからなのでは 流れる水に弱いのも銀に弱いのもすべて菌が繁殖できないってところから来てる 聖属性の正体は清潔抗菌殺菌

180 18/09/29(土)17:18:01 No.536944738

お腹の中デトックス!とか言ったら女の子に流行らないかな

181 18/09/29(土)17:18:15 No.536944778

唐辛子やコショウのような香辛料だって立体的になるほど盛ったらヤバイと思うよ… ハンバーグの臭い消しに使われるナツメグだっておちょこ一杯飲んだらトリップするもの

182 18/09/29(土)17:18:54 No.536944895

精力付けようと生のにんにく食いすぎて逆に成績不調になった野球選手の話が美味しんぼにあったな

183 18/09/29(土)17:19:00 No.536944914

にんにくは加減してないモンエナみたいなもの

184 18/09/29(土)17:19:09 No.536944948

なんだって食べ過ぎれば救急車案件になるよな…

185 18/09/29(土)17:19:49 No.536945060

えー 噂の家系ラーメンです もちろんここは 固め・濃い目・多め ぇえ~家系ラーメン早死に三段活用 基本ですねぇ すりごまでさらに 油 パワーアップ!!ゴマたっぷり行っときましょうね 健康に良いですからね にんにくを溶かしちゃいけないんですよ このね麺に乗っけて海苔をこうね 乗っけてこれでいただく これがRED流ですね う~んめぇ(うまい) ライス行っちゃいますよこぉれぇ にんにぐのライブ感がたまらないですね たまんねえ~(エコー) にんにぐの臭いもスッキリ取れて明日も臭わなくなる最後の生姜 これ重要なんでね 皆さん忘れずに

186 18/09/29(土)17:20:08 ywBnS5AI No.536945121

>納豆とキムチとヨーグルト摂取して腹の中で三国志だ…とかやるよね 頭大丈夫?

187 18/09/29(土)17:20:38 No.536945197

コショウはスープに入れるとむしろ腐りやすくなる

188 18/09/29(土)17:20:55 ywBnS5AI No.536945260

>にんにぐの臭いもスッキリ取れて明日も臭わなくなる最後の生姜 これ重要なんでね 皆さん忘れずに 気持ち悪いからdelあげる

189 18/09/29(土)17:21:24 No.536945345

del誘導とか…

190 18/09/29(土)17:21:31 No.536945365

納豆キムチもキムチヨーグルトはそれぞれ相性いいから二国同盟組めるけど 三国同盟はさすがに味が渋滞するだろ

191 18/09/29(土)17:22:24 No.536945525

RED流知らない世代か…まぁ無理もないかな

192 18/09/29(土)17:22:37 ywBnS5AI No.536945566

>del誘導とか… 報告しただけで誘導してないよ

193 18/09/29(土)17:22:47 No.536945598

お客様が見つかったようだな

194 18/09/29(土)17:22:56 ywBnS5AI No.536945627

>RED流知らない世代か…まぁ無理もないかな 知りたくもない

195 18/09/29(土)17:23:16 No.536945674

どうでもいい…

196 18/09/29(土)17:24:00 No.536945795

>報告しただけで誘導してないよ 気持ち悪い

197 18/09/29(土)17:24:14 No.536945836

書き込みをした人によって削除されました

198 18/09/29(土)17:24:14 No.536945838

>お客様が見つかったようだな 伏せ丼してるねこねこわーるどさんみたいなやつだな

199 18/09/29(土)17:24:26 No.536945869

>ID:ywBnS5AI レスしすぎだろ

200 18/09/29(土)17:24:46 No.536945925

>唐辛子やコショウのような香辛料だって立体的になるほど盛ったらヤバイと思うよ… 激辛チャレンジ系って唐辛子山盛りしてる印象がある 胡椒山盛りは見覚えないけど…

201 18/09/29(土)17:24:47 ywBnS5AI No.536945928

>レスしすぎだろ

202 18/09/29(土)17:25:11 No.536945990

にんにぐに恨みでもあんのかなこのウンコマン 腹でも壊されたのか

203 18/09/29(土)17:25:13 No.536945993

ライブ感知らずにdel誘導は恥ずかしい 結構な頻度で貼られてるのに

204 18/09/29(土)17:25:15 No.536945996

にんにくに相当恨みがあるとみたね

205 18/09/29(土)17:25:33 ywBnS5AI No.536946043

>気持ち悪い 気持ち悪い長文垂れ流す方が気持ち悪いよ

206 18/09/29(土)17:25:36 No.536946050

ライブ感に親殺された「」割と前からいるよね…

207 18/09/29(土)17:25:40 No.536946065

>>レスしすぎだろ >? ウンコついてますよ

208 18/09/29(土)17:25:40 No.536946067

あわわキチガイじゃ…

209 18/09/29(土)17:25:58 No.536946115

>? 5AI

210 18/09/29(土)17:26:11 No.536946153

>にんにくに相当恨みがあるとみたね 多分腸内細菌殺されたとかじゃないかな…

211 18/09/29(土)17:26:19 ywBnS5AI No.536946177

>ライブ感知らずにdel誘導は恥ずかしい 馬鹿大好きワードですよね

212 18/09/29(土)17:26:34 No.536946215

引用レス多すぎて笑ってしまった

213 18/09/29(土)17:26:37 No.536946222

にんにぐのライブ感についていけない弱者がけおってるな…

214 18/09/29(土)17:26:43 No.536946235

半P

215 18/09/29(土)17:26:51 ywBnS5AI No.536946259

>多分腸内細菌殺されたとかじゃないかな… つまり俺はスレ画

216 18/09/29(土)17:26:55 No.536946281

うんこ付いたままレスしてる時点で馬鹿なお客様ってことじゃん!

217 18/09/29(土)17:27:09 No.536946312

書き込みをした人によって削除されました

218 18/09/29(土)17:27:10 No.536946314

腸内細菌「」初めて見た

219 18/09/29(土)17:27:28 No.536946370

にんにくを食い過ぎるとこうなるぞ

220 18/09/29(土)17:27:44 No.536946404

「」ではないと思うよこいつ

221 18/09/29(土)17:27:47 No.536946415

にんにくは善玉悪玉両方ぶち殺す存在だけどこのウンコは悪玉しか作らないじゃん

222 18/09/29(土)17:28:02 No.536946452

やはりニンニクは害悪…

223 18/09/29(土)17:28:16 No.536946487

にんにくの臭いにつられてお外からやってきた子か…

224 18/09/29(土)17:28:19 No.536946495

お客様だったらまだマシだけど実際のところはID出やすくなってる荒らし常習犯だよね…

225 18/09/29(土)17:28:34 No.536946544

ニンニクラーメンの話してるのに銀の銃弾とかわけわからん事言ってるしただのガキかな

226 18/09/29(土)17:28:36 ywBnS5AI No.536946550

>「」ではないと思うよこいつ 「」ってどんなのか言える?

227 18/09/29(土)17:28:51 No.536946597

>「」ではないと思うよこいつ ここでレスしてて「」じゃないってのはちょっと無理がない?

228 18/09/29(土)17:29:03 No.536946624

>引用レス多すぎて笑ってしまった 単に構って欲しいだけの「」なんだろうけとちょっと攻撃的すぎたな…

229 18/09/29(土)17:29:17 No.536946661

少なくともID出たままレスするのは「」じゃない馬鹿でキチガイのお客様だな

230 18/09/29(土)17:29:17 No.536946662

まさか普通の調味料なのに多めに食うだけで死ぬとは思わないじゃん だからいっぱいかけるね…

231 18/09/29(土)17:29:18 No.536946663

>ここでレスしてて「」じゃないってのはちょっと無理がない? なんだこいつ

232 18/09/29(土)17:29:32 No.536946697

>ニンニクラーメンの話してるのに銀の銃弾とかわけわからん事言ってるしただのガキかな それは流石にスレの流れ読めてないすぎる

233 18/09/29(土)17:29:46 No.536946744

>>「」ではないと思うよこいつ >ここでレスしてて「」じゃないってのはちょっと無理がない? だからお客様お客様言われてるじゃねーか!

234 18/09/29(土)17:29:49 No.536946754

おい坊主!ニンニクラーメン食ってみっか?それとも口臭いって笑われたか!!!!ガハハ!!!!

235 18/09/29(土)17:30:02 No.536946793

さすがにニンニクもうんこまでは浄化させられないかー

236 18/09/29(土)17:30:27 No.536946878

こいつはID出るような奴だからお客様! ってのはちょっと…空気は読めてないとは思うけど

237 18/09/29(土)17:30:38 No.536946909

こういうのニンニクの力で消滅させられないのかな

238 18/09/29(土)17:30:38 ywBnS5AI No.536946910

>さすがにニンニクもうんこまでは浄化させられないかー ウンコみたいな「」が浄化できてないからなー

239 18/09/29(土)17:31:05 No.536946987

こんな大量のレスしてるとこにID出されるのは流石に恥ずかしいから頻繁に飛行機わする癖をつけとかないと…

240 18/09/29(土)17:31:32 No.536947047

何でにんにくスレなんかでID出せるんだよ!

241 18/09/29(土)17:31:36 No.536947061

こんなスレでID出されるなんてただの馬鹿でしか無いと思うよ

242 18/09/29(土)17:31:45 No.536947091

>ここでレスしてて「」じゃないってのはちょっと無理がない? 少なくとも「」を十把一絡げにして貶すレスをする奴は「」ではない

243 18/09/29(土)17:31:47 No.536947099

受け入れろ こんな恥ずかしいやつでも「」なんだという現実を

↑Top