虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/29(土)16:29:58 24号の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)16:29:58 No.536936249

24号の後を追う25号が誕生

1 18/09/29(土)16:31:04 No.536936422

やめろー!

2 18/09/29(土)16:31:28 No.536936503

アニキ!お供します!

3 18/09/29(土)16:32:21 No.536936646

隙を生じぬ二段構え

4 18/09/29(土)16:32:55 No.536936743

まさか同じルートなの…?

5 18/09/29(土)16:33:14 No.536936781

ざっけんな!つかまじ勘弁してくださいよ…

6 18/09/29(土)16:33:20 No.536936805

突っ込んでくる!

7 18/09/29(土)16:33:42 No.536936867

日本列島に恨みでもあるの?

8 18/09/29(土)16:34:19 No.536936982

そりゃ誰かの通った道のほうが進みやすいさ やめてください

9 18/09/29(土)16:34:21 No.536936991

同じ轍を踏む

10 18/09/29(土)16:35:00 No.536937083

一度台風が来て緩んだところを25号が追い打ち! これね!

11 18/09/29(土)16:35:17 No.536937137

台風が発生するってことは海がまだまだ暑くてこのままじゃ色々アレだからね 仕方ないね

12 18/09/29(土)16:35:30 No.536937180

全く間をおかずくるのなら 偏西風の吹き方もなにもおなじだろうから ヤバイな

13 18/09/29(土)16:35:37 No.536937193

遊びに行けなくなるから週末はやめてほしい

14 18/09/29(土)16:35:52 No.536937242

今夜は俺とお前でダブルタイフーンだからな

15 18/09/29(土)16:36:00 No.536937273

平成の終わりを祝にでも来てんのか

16 18/09/29(土)16:36:38 No.536937370

21号で効率のいいルートを発見する 得られたスコアで24号を建造する 25号でコンボを出してさらにハイスコアを狙う

17 18/09/29(土)16:36:42 No.536937379

>平成の終わりを祝にでも来てんのか それだと冬にもヤバイことが起きそうだから不吉なことをいうのはやめよう

18 18/09/29(土)16:36:55 No.536937422

新元号を見る前に死んでまう

19 18/09/29(土)16:37:06 No.536937453

なんかちょうどいい道ができてんな!

20 18/09/29(土)16:37:37 No.536937536

割と真面目にやばい

21 18/09/29(土)16:37:40 No.536937544

この距離じゃ関東バリアは貼れないな!

22 18/09/29(土)16:37:59 No.536937616

波状攻撃は蹂躙の基本

23 18/09/29(土)16:38:04 No.536937628

台風!地震!台風! もう日本列島のライフはゼロよ!

24 18/09/29(土)16:38:09 No.536937642

平成の終わりを忘れられない年にしてやろうという地球さんのご厚意

25 18/09/29(土)16:38:22 No.536937678

削りダメージでKO狙うのやめろ

26 18/09/29(土)16:38:45 No.536937743

ホイ停電半月コース

27 18/09/29(土)16:38:53 No.536937773

つか週末狙うのいい加減にしろクソが

28 18/09/29(土)16:38:57 No.536937784

台風は自分の意思で進むんじゃなく周辺の気候などでコース変わるからな つまり

29 18/09/29(土)16:38:59 No.536937790

今年起こった災害を箇条書きにすると天変地異が起こったように思える

30 18/09/29(土)16:39:08 No.536937807

こういう二人ならやれるってのは漫画かアニメか特撮にしろ!

31 18/09/29(土)16:39:10 No.536937816

沖縄が死んじゃう!

32 18/09/29(土)16:39:23 No.536937853

冗談抜きで今年は何か操作されてると思わざるを得ないくらい災害が起きてる 台風に誰か乗ってんじゃないの?

33 18/09/29(土)16:39:34 No.536937897

稲刈れないんですけおおおお

34 18/09/29(土)16:39:34 No.536937900

ジェットストリームアタックにはならないよね?

35 18/09/29(土)16:39:39 No.536937909

>平成の終わりを忘れられない年にしてやろうという地球さんのご厚意 皆の記憶にずっと残る一年にしようという意思を感じる 災害による恐怖と苦痛によって一生忘れられないような記憶を

36 18/09/29(土)16:40:07 No.536937994

ライダーとハゲ帰れや!!

37 18/09/29(土)16:40:15 No.536938020

あくまでも現在の予想ではあるけど来週末に本州に来そうって 色んなイベントがまた開催中止になりそうだわ

38 18/09/29(土)16:40:15 No.536938023

平日だと嵐の中出勤だから休日来てくれるの有難い…

39 18/09/29(土)16:40:42 No.536938101

あとまだ起こってない災害っていうと噴火?

40 18/09/29(土)16:41:03 No.536938172

ばよえ~ん! ばよえ~ん!

41 18/09/29(土)16:41:39 No.536938277

ここまで無事だった関東も気をつけろよ

42 18/09/29(土)16:41:48 No.536938298

もう一回遊べるドン!

43 18/09/29(土)16:42:01 No.536938329

温暖化の影響で台風起きやすくなるとは前から聞いてたけどもうこれからずっとこうなのか?

44 18/09/29(土)16:42:12 No.536938370

偏西風はなんなの?滅ぼす気なの?

45 18/09/29(土)16:42:37 No.536938430

25号がコーナーに差し掛かってくるとまた26号が発生するんでしょ

46 18/09/29(土)16:42:40 No.536938437

一回こういうことが起きたって言うことはだ

47 18/09/29(土)16:42:54 No.536938474

来週末も潰れるのか

48 18/09/29(土)16:43:04 No.536938507

>あとまだ起こってない災害っていうと噴火? 本白根山!

49 18/09/29(土)16:43:15 No.536938535

秋とは一体何だったのか

50 18/09/29(土)16:43:19 No.536938554

バッティングマシンみたいになってきた

51 18/09/29(土)16:43:36 No.536938615

改元前倒しするべきなのでは

52 18/09/29(土)16:44:02 No.536938682

絶望の轍

53 18/09/29(土)16:44:08 No.536938706

直撃コース…

54 18/09/29(土)16:44:17 No.536938736

台風は日本のプロ野球の事嫌いなの?

55 18/09/29(土)16:44:22 No.536938756

来週もお楽しみに!!

56 18/09/29(土)16:44:25 No.536938767

うりゃっ!改元しちゃえ!

57 18/09/29(土)16:44:42 No.536938809

日本をちょっと動かそう

58 18/09/29(土)16:44:57 No.536938852

今のところ4日に沖縄手前っぽいから本州にくるなら三連休の一日目二日目だね

59 18/09/29(土)16:45:00 No.536938862

平成卒業前に伝説を残さないといけないからな…

60 18/09/29(土)16:45:01 No.536938863

しねいっ

61 18/09/29(土)16:45:15 No.536938904

>台風は日本のプロ野球の事嫌いなの? 雨降ると一気に野外スポーツ興醒めするから週末だけ狙い撃ちしやがる台風はクソだわ

62 18/09/29(土)16:45:34 No.536938959

台風で改元とか土人かよ

63 18/09/29(土)16:45:39 No.536938977

台風で破った関東バリアに台風をイン!!

64 18/09/29(土)16:45:53 No.536939020

>今のところ4日に沖縄手前っぽいから本州にくるなら三連休の一日目二日目だね 鬼かよ

65 18/09/29(土)16:46:31 No.536939120

>今のところ4日に沖縄手前っぽいから本州にくるなら三連休の一日目二日目だね 嵐山に行く予定なのに勘弁して…

66 18/09/29(土)16:47:25 No.536939278

>今のところ4日に沖縄手前っぽいから本州にくるなら三連休の一日目二日目だね やめて 俺の徳島行きを阻むのはやめて

67 18/09/29(土)16:47:47 No.536939353

>俺の徳島行きを阻むのはやめて 絶対無理なとこじゃん

68 18/09/29(土)16:48:07 No.536939428

野球ならドームでできるだろ それとも雨風防げないドームでもあるのか?

69 18/09/29(土)16:48:31 No.536939492

>今のところ4日に沖縄手前っぽいから本州にくるなら三連休の一日目二日目だね F1現地観戦するんだが…

70 18/09/29(土)16:49:00 No.536939571

徳島に行かなきゃいけない用事なんてあるわけないだろ

71 18/09/29(土)16:49:06 No.536939597

>俺の徳島行きを阻むのはやめて マチアソビ?

72 18/09/29(土)16:49:22 No.536939642

>徳島に行かなきゃいけない用事なんてあるわけないだろ マチアソビがあるんだよう

73 18/09/29(土)16:50:04 No.536939752

実は災害が起こると元号を変えるのでなく元号を変えると決まると災害が起こるのではないだろうか 歴史学者は皆ずっと勘違いしていたのではないだろうか

74 18/09/29(土)16:50:05 No.536939755

>災害による恐怖と苦痛によって一生忘れられないような記憶を おのれジュビロ!

75 18/09/29(土)16:50:21 No.536939801

>野球ならドームでできるだろ >それとも雨風防げないドームでもあるのか? ナゴドは選手も来れないってんで台風で中止になった事があるぞ

76 18/09/29(土)16:50:28 [台風] No.536939821

連休は潰していきたい

77 18/09/29(土)16:50:42 No.536939848

これ本当に同じルート通る?

78 18/09/29(土)16:51:03 No.536939915

岩瀬の車が水没したこともあったなナゴド

79 18/09/29(土)16:51:04 No.536939921

冬は豪雪が来るな…

80 18/09/29(土)16:51:14 No.536939951

まだ不明だが高気圧の位置が変わらない限りは後追いだろうな

81 18/09/29(土)16:51:23 No.536939973

暖冬と聞いたが

82 18/09/29(土)16:51:36 No.536940015

>冬は豪雪が来るな… 今年は暖冬って話だし…

83 18/09/29(土)16:52:01 No.536940088

台風でダムの貯水量も潤ったね♥ 死ねよ

84 18/09/29(土)16:52:06 No.536940108

>それとも雨風防げないドームでもあるのか? はい

85 18/09/29(土)16:52:07 No.536940114

今年の夏は後半の晴れが少なかったなと感じる

86 18/09/29(土)16:52:17 No.536940134

エルニーニョ来たn?

87 18/09/29(土)16:52:25 No.536940161

地元のおじちゃんたちがみんな稲刈り出来なくて困っている

88 18/09/29(土)16:52:37 No.536940203

本当アホみたく災害ばっかだな今年は これきりになりゃいいけど

89 18/09/29(土)16:52:37 No.536940204

>台風は日本のプロサッカーの事嫌いなの?

90 18/09/29(土)16:52:41 No.536940211

>野球ならドームでできるだろ ドームで出来ても足が無いとドームまでいけないんすよ…

91 18/09/29(土)16:52:51 No.536940237

>これ本当に同じルート通る? su2630093.jpg 現時点での世界の進路予想

92 18/09/29(土)16:52:52 No.536940241

稲刈りもう終わってんじゃないの?

93 18/09/29(土)16:52:59 No.536940266

なんか関東でも勢い保ったまま突っ込んできそうなんですけお

94 18/09/29(土)16:53:10 No.536940300

>>災害による恐怖と苦痛によって一生忘れられないような記憶を >おのれジュビロ! 人の勇気とか絆とかそういう綺麗なものを子供達に見せたい

95 18/09/29(土)16:53:16 No.536940320

10月は小学校の運動会の季節でもあるんですけぉ… こうも週末雨ばかりじゃ開催できない

96 18/09/29(土)16:53:33 No.536940366

木曜金曜の飛行機飛べるかな… 帰って来れなくなるの困る…

97 18/09/29(土)16:53:54 No.536940416

>>>災害による恐怖と苦痛によって一生忘れられないような記憶を >>おのれジュビロ! ジュビロは最後に救いも用意してるし…

98 18/09/29(土)16:53:56 No.536940421

>su2630093.jpg >現時点での世界の進路予想 左行けばか

99 18/09/29(土)16:53:58 No.536940425

>この距離じゃ関東バリアは貼れないな! バリアは張れなくても上陸が西側からだから東京来る頃には減退してるのはいつものことだし…

100 18/09/29(土)16:54:03 No.536940447

子犬ゥ

101 18/09/29(土)16:54:04 No.536940452

>>これ本当に同じルート通る? >su2630093.jpg >現時点での世界の進路予想 24号と違って全部日本か…

102 18/09/29(土)16:54:15 No.536940479

週末をゴミにする台風

103 18/09/29(土)16:54:19 No.536940493

というか普通に明日の運動会潰れたって愚痴られたぞ

104 18/09/29(土)16:54:21 No.536940502

平成も終わりだしたまにはおうちでのんびり過ごしなよ って台風リニンサンによる粋なはからいだぞ

105 18/09/29(土)16:54:46 No.536940577

山に行きたい

106 18/09/29(土)16:54:55 No.536940601

>su2630093.jpg >現時点での世界の進路予想 これ24号の予報で見たやつだ

107 18/09/29(土)16:55:11 No.536940650

もう9月も末だぞ!

108 18/09/29(土)16:55:12 No.536940651

>稲刈りもう終わってんじゃないの? 雨だし専門でやってる農家ならともかく兼業ばっかりだからここ最近土日は雨ばっかり降っててな…

109 18/09/29(土)16:56:19 No.536940837

三日から伊勢に行くけど直撃じゃん!!

110 18/09/29(土)16:56:26 No.536940855

とりあえず自分のなかで平成=悪いのイメージになりそう

111 18/09/29(土)16:56:31 No.536940876

>皆の記憶にずっと残る一年にしようという意思を感じる >災害による恐怖と苦痛によって一生忘れられないような記憶を ジュピロかてめー

112 18/09/29(土)16:56:37 No.536940888

行く予定だったライブが中止になった…

113 18/09/29(土)16:56:41 No.536940899

>平成も終わりだしたまにはおうちでのんびり過ごしなよ 前回大停電させといてのんびりも何もある

114 18/09/29(土)16:56:45 No.536940913

せめて水曜とかに来てくれねぇかな

115 18/09/29(土)16:56:52 No.536940932

週末のイベント全部潰れるわ…クソだわ

116 18/09/29(土)16:57:12 No.536940994

坊様と宮司呼び集めて祈祷させろよ 日本嫌いな奴らに呪いの儀式でもされてんじゃねーの?

117 18/09/29(土)16:58:32 No.536941234

もういや

118 18/09/29(土)16:59:04 No.536941323

なんで週末ばっかり来るかなあ…

119 18/09/29(土)16:59:14 No.536941356

かしこみキャッツ!

120 18/09/29(土)16:59:39 No.536941426

>冗談抜きで今年は何か操作されてると思わざるを得ないくらい災害が起きてる >台風に誰か乗ってんじゃないの? 今年の暦は戊戌だから災害が起きて死ぬか繁栄するかの2択なのだ

121 18/09/29(土)16:59:39 No.536941427

>坊様と宮司呼び集めて祈祷させろよ その宮司のある意味トップが辞める最後の年がこれだからな… こんなんだから辞めるのか途中で辞めるのがダメなのか

122 18/09/29(土)16:59:45 No.536941442

クソいらつくなぁ

123 18/09/29(土)17:00:06 No.536941507

>坊様と宮司呼び集めて祈祷させろよ >日本嫌いな奴らに呪いの儀式でもされてんじゃねーの? 今年は暦で回りが悪い年だからどうにもならない

124 18/09/29(土)17:00:23 No.536941566

九州の「」だいじょぶ?

125 18/09/29(土)17:00:28 No.536941578

TSUTAYAが混んでた 皆考えることは同じか

126 18/09/29(土)17:00:44 No.536941630

>九州の「」だいじょぶ? もうダメなんじゃないですかね

127 18/09/29(土)17:00:48 No.536941651

オカルト脳が鬱陶しい

128 18/09/29(土)17:00:56 No.536941663

>途中で辞めるのがダメなのか 超偉い爺ちゃんももう滅茶苦茶歳取ってるんだからそんなこと言わないでやってほしい…

129 18/09/29(土)17:01:04 No.536941688

来週せっかく有給とったのに意味なくなるだろ!ふざけんな! どうせなら来週末にしてくれ!

130 18/09/29(土)17:01:19 No.536941731

もう祈るしかないよ台風なんて

131 18/09/29(土)17:01:49 No.536941811

昔はスナック食い終わったら別の袋開けるみたいに元号変えてたんだしへーきへーき

132 18/09/29(土)17:01:53 No.536941822

関東も明日朝から出歩けないかな

133 18/09/29(土)17:02:00 No.536941852

今週火曜水曜と休みとったのに両方とも雨だった 休みが雨ばっかりだ

134 18/09/29(土)17:02:12 No.536941891

げっ来週末F1鈴鹿じゃん・・・

135 18/09/29(土)17:02:37 No.536941980

台風のおかげで週末がゴミになり続けてる

136 18/09/29(土)17:02:39 No.536941991

台風もう嫌だ… 爆撃とか何かレーザービームとかで消しとばしたり蒸発させたり出来ないの?

137 18/09/29(土)17:02:41 No.536942002

秋台風なんだから日本寄る前に折り返して洋上に去ってくれよ

138 18/09/29(土)17:02:58 No.536942045

明日の予定来週末に振り替えたのに来週も台風かよ…

139 18/09/29(土)17:03:06 No.536942075

現在北九州は曇り空で雨は降っていません 風が少しあって気温が少し上昇したように思えます

140 18/09/29(土)17:03:15 No.536942112

台風絶対倒すロボ作ってくれ

141 18/09/29(土)17:03:27 No.536942147

もう海を消し去ろう

142 18/09/29(土)17:03:41 No.536942191

この台風の莫大なエナジーを電力にできればウィンウィンなのに

143 18/09/29(土)17:03:51 No.536942219

つまり台風兵器を作れば自由に会社が休めるということか

144 18/09/29(土)17:04:22 No.536942306

>げっ来週末F1鈴鹿じゃん・・・ 今鈴鹿にいるけど現時点で回りの山が一切見えないくらい空気が白い…

145 18/09/29(土)17:04:42 No.536942360

>爆撃とか何かレーザービームとかで消しとばしたり蒸発させたり出来ないの? 核爆弾数十発打ち込めば何とかだけどやる?

146 18/09/29(土)17:04:53 No.536942389

やっと停電直ったよ 「」はちゃんと充電と浴槽に水貯めとけよ

147 18/09/29(土)17:05:09 No.536942436

>げっ来週末F1鈴鹿じゃん・・・ 俺キャンプ予約したのに…

148 18/09/29(土)17:05:15 No.536942452

そしてまた休日にくるんだろ? クソが!!

149 18/09/29(土)17:06:21 No.536942678

地球温暖化は気候極端化なのでより暑くより寒くより激しくなるぞ 期待して待て

150 18/09/29(土)17:06:23 No.536942683

再来週もしれっと台風来ちゃうんでしょ?そういうのわかっちゃう …マジ勘弁してくだち

151 18/09/29(土)17:06:34 No.536942722

ククク予定のあるやつは苦しめ…

152 18/09/29(土)17:06:45 No.536942748

日本を殺す気か!

153 18/09/29(土)17:06:54 No.536942776

25号の他にまだたまごが2つあるっていうじゃない

154 18/09/29(土)17:06:55 No.536942779

無性に何かをブン殴りたい しないけど

155 18/09/29(土)17:07:21 No.536942843

毎週怪獣に襲われるウルトラ時空に突入しつつあるな

156 18/09/29(土)17:07:47 No.536942926

沖縄「」だけど少し前まで無風状態だったけどまた風が強くなってきた

157 18/09/29(土)17:07:55 No.536942952

米国で猛威を振るったYAKUZAの気象兵器の機密が漏れたな…… これは暴対法に対するフリーメイソンの報復……

158 18/09/29(土)17:08:12 No.536943013

秋の運動会延期延期中止

159 18/09/29(土)17:08:25 No.536943066

秋のイベントシーズンの週末を的確に潰しに来るって悪意がすごい

160 18/09/29(土)17:08:38 No.536943115

たかが台風でそうイラつくなよ 日本の気候はそーゆーもんだ

161 18/09/29(土)17:08:49 No.536943140

発生からすぐだもんで週間天気が予想しにくいだろうな

162 18/09/29(土)17:10:01 No.536943348

もう今年の漢字は災で決定だな

163 18/09/29(土)17:11:04 No.536943523

164 18/09/29(土)17:11:05 No.536943526

>もう今年の漢字は災で決定だな あそこはぜってーそれしないよ

165 18/09/29(土)17:12:21 No.536943735

平成最後の年だけど平和は成らず災害で破壊されるという これで今年の漢字がプラスな意味なら感情逆撫でされそう

166 18/09/29(土)17:12:28 No.536943759

今年は豪雪に火山噴火一回に地震二回に豪雨一回に大規模な台風一回か すごいな

167 18/09/29(土)17:12:34 No.536943775

ぼちぼち避難の準備してねーって通知が来た

168 18/09/29(土)17:13:03 No.536943863

お前のせいで明日のイベントの中止が決定したよ…

169 18/09/29(土)17:13:20 [阿蘇山] No.536943914

平成終わる前にみんながんばってるなあ よーしちょっくら

170 18/09/29(土)17:13:23 No.536943924

引っ越しシーズンに台風連打すんの本当にやめてください

171 18/09/29(土)17:13:32 No.536943948

>今年は豪雪に火山噴火一回に地震二回に豪雨一回に大規模な台風一回か >すごいな 酷暑もあるぞ クソ調整すぎる…

172 18/09/29(土)17:13:58 No.536944026

お外でサイレン鳴った やっぱり避難の準備してねーだった

173 18/09/29(土)17:14:07 No.536944055

>まさか同じルートなの…? 台風のルートは基本的に高気圧の配置に依存するので 近い時期に同じような場所に発生した台風は同じルートを辿る

174 18/09/29(土)17:14:08 No.536944059

すげーぜ日本!ほんとに壊れねぇ!

175 18/09/29(土)17:14:17 No.536944093

>もう今年の漢字は災で決定だな 2004年にやった だから2011年に使えなかった

176 18/09/29(土)17:14:31 No.536944128

東京は月曜かな…

177 18/09/29(土)17:14:52 No.536944183

平成最後と聞いて地球も張り切ってるな あとは富士山噴火くらいかな

178 18/09/29(土)17:14:53 No.536944193

日本の耐久テストでもやってんのか

179 18/09/29(土)17:15:03 No.536944228

島根で地震あったことなんて多分もう誰も覚えてない

180 18/09/29(土)17:15:04 No.536944230

もう毎年災でいいじゃん

181 18/09/29(土)17:15:07 [神] No.536944238

>すげーぜ日本!ほんとに壊れねぇ! もうちょっといけるな!ギリギリ攻めてこう!

182 18/09/29(土)17:15:15 No.536944252

災つかえないなら禍か天が良い

183 18/09/29(土)17:15:16 No.536944261

>お外でサイレン鳴った >やっぱり避難の準備してねーだった うちもだ

184 18/09/29(土)17:15:23 No.536944282

えっ… えっ?

185 18/09/29(土)17:16:00 No.536944374

シムシティに飽きた時こんな感じになるよね

186 18/09/29(土)17:16:03 No.536944381

大丈夫?作物死なない?

187 18/09/29(土)17:16:10 No.536944399

こんだけ天災連打されて一番死人出たのが豪雨ってのがすごいな

188 18/09/29(土)17:16:30 No.536944457

これから今年のような異常気象がデフォになるとおもうと気が滅入る

189 18/09/29(土)17:16:38 No.536944484

>大丈夫?作物死なない? 米は流石にもうどこも大丈夫だろう 果物がヤバい

190 18/09/29(土)17:16:39 No.536944489

改元する前はこうするものと聞いた

191 18/09/29(土)17:16:44 No.536944500

はい東京も直撃ルートでございます 死なばもろともか!

192 18/09/29(土)17:17:00 No.536944554

やはり神の力が衰えてるというのか…

193 18/09/29(土)17:17:04 No.536944567

やっぱ地震起こすなら人口多いとこじゃねーとな…

194 18/09/29(土)17:17:21 No.536944615

>改元する前はこうするものと聞いた そろそろ瑞祥が欲しいな 虹が出たとか亀とか龍とか

195 18/09/29(土)17:17:36 No.536944655

神社建て直したり大仏建立したりしないと駄目なんじゃないか

196 18/09/29(土)17:17:39 No.536944666

こっちはまだ備えられるけど沖縄県民はどうなってしまうんだ…

197 18/09/29(土)17:18:11 [南海トラフ] No.536944768

ガタッ

198 18/09/29(土)17:18:35 No.536944836

今年は積雪量と降雨量と最高気温更新したからな すごい年だよ

199 18/09/29(土)17:18:52 No.536944886

>神社建て直したり大仏建立したりしないと駄目なんじゃないか 大仏は作ったし…

200 18/09/29(土)17:20:02 No.536945102

偏西風は廃止してもいいと思う

201 18/09/29(土)17:20:28 No.536945171

なんなのこれ…

202 18/09/29(土)17:20:31 No.536945180

24号予報円の東寄り通りそうかな

203 18/09/29(土)17:20:53 No.536945253

あのさーこんな事されると2月近く台風のことに追われるじゃん!?

204 18/09/29(土)17:21:18 No.536945328

やっと目を抜け始めたかも沖縄

205 18/09/29(土)17:22:11 No.536945481

チャーミーとタイフーン工場

206 18/09/29(土)17:23:25 No.536945702

台風のおかげで現場の中止が多くてもう工期内に終わらない事が確定したから工期延長してもらいに行くはめになる

207 18/09/29(土)17:23:26 No.536945704

これのおかげで今涼しかったりするのかい

208 18/09/29(土)17:24:53 No.536945940

米はなんとかなるだろうけどこれから冬にかけて育つ作物は徹底的に死んでもらう! 葉物なんかだ!!!!!

209 18/09/29(土)17:25:23 No.536946011

普通に考えりゃ偏西風が吹いてる限り同じように来るわな

210 18/09/29(土)17:25:40 No.536946064

>台風のおかげで現場の中止が多くてもう工期内に終わらない事が確定したから工期延長してもらいに行くはめになる むしろこんな事態を考慮してくれない世の中の優しさの無さが問題な気がする

211 18/09/29(土)17:26:12 No.536946157

su2630128.png

212 18/09/29(土)17:26:16 No.536946169

分かりましたから落ち着いてください

213 18/09/29(土)17:26:43 No.536946237

やはり荒天に強い野菜工場は必要だな

214 18/09/29(土)17:27:23 No.536946353

嘘だろ!?

215 18/09/29(土)17:27:33 No.536946379

台風ロスを治してくれるのは新しい台風だけ

216 18/09/29(土)17:27:40 No.536946393

日本は災害に強いって言うし… 台湾とフィリピンは知らない

↑Top