虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/29(土)15:56:17 マリオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)15:56:17 No.536930336

マリオシリーズのことこの一週間で大分詳しくなった気がする… 一番衝撃だったのはルイージがマリオ好きすぎってことだけど

1 18/09/29(土)15:58:28 No.536930752

>一番衝撃だったのはデイジーが別にルイージのヒロインじゃないってことだけど

2 18/09/29(土)15:58:34 No.536930776

スーパーマリオRPGとかマリオストーリーとかルイージマンション1とかいいよね…

3 18/09/29(土)15:59:24 No.536930925

ワリオシリーズもいいぞ!

4 18/09/29(土)16:00:10 No.536931075

ワリオってなんなの

5 18/09/29(土)16:00:18 No.536931102

「」から聞いて女子大生クリボーと旅がしたいのにどうしてvc出てないの…どうして… ゲームキューブを何故ハンマーで叩いて壊してしまったんだ俺は…

6 18/09/29(土)16:00:47 No.536931191

>ゲームキューブを何故ハンマーで叩いて壊してしまったんだ俺は… ゲームキューブ壊せたのかよすげーな

7 18/09/29(土)16:01:50 No.536931368

>スーパーマリオRPGとかマリオストーリーとかルイージマンション1とかいいよね… 特に後者はルイージの兄に対する思いが伝わっていい…

8 18/09/29(土)16:03:01 No.536931565

今なら中古ショップでGCなりwiiなり安く買えるじゃろ?

9 18/09/29(土)16:03:34 No.536931664

キャラ設定見ると人生楽しそうだなこいつってなる

10 18/09/29(土)16:03:37 No.536931671

GCなら4000円くらいで良品買えないかなもしかしてもっとする?

11 18/09/29(土)16:04:19 No.536931784

switchでペーパーマリオやりたい

12 18/09/29(土)16:04:27 No.536931812

マリオストライカーズまたやりたい

13 18/09/29(土)16:04:38 No.536931838

この間キノピオ隊長買ったけど面白いわ

14 18/09/29(土)16:04:57 No.536931901

>一番衝撃だったのはルイージがマリオ好きすぎってことだけど だがいたストではルイージの台詞からマリオに頻繁に5倍買いされてる模様…

15 18/09/29(土)16:05:16 No.536931958

マリオシリーズでやりたいの増えたけど遊ぶ手段少なくて辛い 特に64やGC世代

16 18/09/29(土)16:06:19 No.536932164

GCはまだしも64は本当にやる手段がない…

17 18/09/29(土)16:07:28 No.536932372

一部なら64のVCがあるし…

18 18/09/29(土)16:08:17 No.536932516

マリオとルイージが双子なの知られてなさすぎてビックリした

19 18/09/29(土)16:09:15 No.536932674

よく知らない最近のキャラ(1〇年前)が多い…

20 18/09/29(土)16:09:29 No.536932714

>ワリオってなんなの https://www.nintendo.co.jp/n08/awaj/heya/answer.html ワリオ本人が回答してくれてるけど幼馴染だよ

21 18/09/29(土)16:12:31 No.536933246

>昨日の夜オレ様は、レバニラ10皿、クレープ10個、ライスカレー10皿をたいらげて、今朝出たウンチはなかなか黄色い、いい色をした特大ウンチであった! >洋式トイレの座面近くまで浮上するぐらいの量だ! >わかったか!臭いは、漬け物と生卵を腐らしてフナ寿しと混ぜたような臭いだ!

22 18/09/29(土)16:15:01 No.536933651

>マリオとルイージが双子なの知られてなさすぎてビックリした 言及されてるのヨッシーアイランドくらいじゃないかな あれもかなり前のゲームだし知らなくてもおかしくはない

23 18/09/29(土)16:15:20 No.536933711

任天堂なにしてんの…

24 18/09/29(土)16:17:13 No.536934023

ワリオが露骨な下品キャラになったのっていつだっけ

25 18/09/29(土)16:17:52 No.536934149

最初っからワリオは下品だと思う…

26 18/09/29(土)16:18:56 No.536934318

ワリオ初登場時は完全にキチガイの目付きだったしな

27 18/09/29(土)16:20:40 No.536934611

ワリオランド2くらいから下品キャラ出していったイメージがある

28 18/09/29(土)16:20:52 No.536934647

ルイージとデイジー特にカップルじゃなかったどころか公式が接点無しみたいな描写してることすらあっていっぱいかなしい

29 18/09/29(土)16:21:49 No.536934812

まずマリオとルイージが仲良さそうなのがいいよね

30 18/09/29(土)16:22:41 No.536934950

そりゃルイージとデイジーってパーティゲー以外で一言も会話したこと無いし デイジーがアクションゲーで会話したことあるのマリオだけだし

31 18/09/29(土)16:22:52 No.536934983

>ルイージとデイジー特にカップルじゃなかったどころか公式が接点無しみたいな描写してることすらあっていっぱいかなしい デイジーサーキットみたいなのもあるし…

32 18/09/29(土)16:23:32 No.536935107

デイジーってRPG系にすら出て来ないんだから接点無しでもしゃーないわ

33 18/09/29(土)16:23:38 No.536935124

ワリオがキノコ食べるとお腹壊すの知らなかった…

34 18/09/29(土)16:25:43 No.536935509

座面スレスレまでウンコしたら流れないよワリオ様

35 18/09/29(土)16:25:45 No.536935518

石川梨華は俺様のファンって言うワリオに時代を感じる

36 18/09/29(土)16:26:29 No.536935652

マリギャラはルイージに切り替えられるからロゼッタは接点あると言うかマリオ時と若干セリフが変わるという

37 18/09/29(土)16:26:36 No.536935671

そもそもデイジーの出てるアクションって1本だけ…?

38 18/09/29(土)16:27:01 No.536935745

公式かどうか怪しいけど一応実写映画ではルイージとデイジーはカップル

39 18/09/29(土)16:27:03 No.536935753

>そもそもデイジーの出てるアクションって1本だけ…? 左様

40 18/09/29(土)16:27:22 No.536935813

デイジーはそれこそワルイージみたいにパーティやスポーツのゲストが主流だから…

41 18/09/29(土)16:27:57 No.536935911

マリオランドって今GB以外でもできる?

42 18/09/29(土)16:28:26 No.536935984

ポリーンは返り咲いたと言うのに

43 18/09/29(土)16:28:28 No.536935991

ワルイージに至ってはアクションゲームに出た試しがないんじゃ

44 18/09/29(土)16:28:51 No.536936059

ワルイージはDLゲー程度でいいから主役作品出して欲しいパズルとか似合いそうだし

45 18/09/29(土)16:29:14 No.536936119

ちょっと前からなんとしてでもルイデジだけは否定しなくては栄光ある人類の偉業を損ないかねないみたいな義憤に駆られてる人がいる

46 18/09/29(土)16:29:35 No.536936177

>マリオランドって今GB以外でもできる? https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000006750 取り敢えず3DS

47 18/09/29(土)16:30:24 No.536936320

>まずマリオとルイージが仲良さそうなのがいいよね 混乱の元記事でも一番下のおすそわけの図が良い https://topics.nintendo.co.jp/c/article/f7b9e8b5-ac2a-11e8-b123-063b7ac45a6d.html

48 18/09/29(土)16:30:25 No.536936323

>ちょっと前からなんとしてでもルイデジだけは否定しなくては栄光ある人類の偉業を損ないかねないみたいな義憤に駆られてる人がいる どうした急に

49 18/09/29(土)16:30:59 No.536936408

>ちょっと前からなんとしてでもルイデジだけは否定しなくては栄光ある人類の偉業を損ないかねないみたいな義憤に駆られてる人がいる ゴメンどこに居るんだそんな人

50 18/09/29(土)16:31:19 No.536936469

どんな時もはぶかれるブラッキー

51 18/09/29(土)16:31:36 No.536936524

ワルイージってテニスのおじさんなの?

52 18/09/29(土)16:32:25 No.536936660

ルイデジは余り物同士くっつけた感があるから推したくないというのはある

53 18/09/29(土)16:32:38 No.536936692

ルイージとデイジーは普通に公式カップルなのになにか言うところはあるのか

54 18/09/29(土)16:32:45 No.536936718

ワルイージは本家の子供じゃないからね…

55 18/09/29(土)16:32:47 No.536936724

ロゼッタってぽっと出のキャラだと思ってたけどギャラクシーのキャラなんだ…

56 18/09/29(土)16:33:01 No.536936755

「」へ マリオポータルやシリーズタイトルへのショートカットをうまく使ってね https://www.nintendo.co.jp/character/mario/index.html https://www.nintendo.co.jp/software/feature/gameseries.html ピーチより

57 18/09/29(土)16:33:15 No.536936788

>ワルイージってテニスのおじさんなの? テニスの時に手足長いキャラが足りねえ!ってのがキャラ制作の発端 ワリオのコンビよりもそっちの方が理由だったりするんよ

58 18/09/29(土)16:33:43 No.536936869

>ルイデジは余り物同士くっつけた感があるから推したくないというのはある マリオからの紹介でルイージも兄さんからのすすめならって感じで始まってパーティ物で一緒にいるうちに相思相愛にってベタでいいと思う

59 18/09/29(土)16:33:54 No.536936912

マリオランドやってたから最初からマリオヒロインだけどルイージと接点ないのは知ってたよ っていうかマリオヒロインだから再抜擢でパーティゲームとか出られるけどそうじゃなきゃ多分ワリオシリーズのヒロインくらいの扱いだろうし

60 18/09/29(土)16:34:09 No.536936951

取り敢えずイキナリ長文は相当興奮してるんだろうなって察する

61 18/09/29(土)16:34:25 No.536937001

「どうせドロンジョだろ」で一蹴されたワルピーチ

62 18/09/29(土)16:34:51 No.536937051

マリルイのお互い死んだ時のリアクションとか アイテムシェアした時のハンドサインとか めっちゃきてるよね

63 18/09/29(土)16:35:00 No.536937087

>どんな時もはぶかれるブラッキー 色んな仕事してたときの同僚の一人でしかないな…

64 18/09/29(土)16:35:44 No.536937223

>っていうかマリオヒロインだから再抜擢でパーティゲームとか出られるけどそうじゃなきゃ多分ワリオシリーズのヒロインくらいの扱いだろうし キャプテンシロップってマリオランドシリーズのキャラだよね… 何の問題も無いはずなのにパーティゲーで一切出番ねぇ

65 18/09/29(土)16:36:05 No.536937286

ブラッキーはゴルフで再登場したけどただの汚いおっさんだよ

66 18/09/29(土)16:36:33 No.536937357

マリオランドシリーズは途中からラスボスに乗っ取られるっていうわけのわからん流れだな…

67 18/09/29(土)16:37:03 No.536937445

シリーズ一覧見てみたら2000年以降はやったことないの結構あるなあ 中古探してやってみようかな

68 18/09/29(土)16:37:23 No.536937501

レッキングクルー98いいよね…

69 18/09/29(土)16:37:26 No.536937509

ゴルフ64は復活キャラや新規キャラが入り乱れて面白かった

70 18/09/29(土)16:37:40 No.536937545

きみがあのマリオか! でえーと…あなた誰でしたっけが鉄板の兄弟コンビ

71 18/09/29(土)16:37:47 No.536937570

パーティゲーと言えば8DXに市長追加して欲しい

72 18/09/29(土)16:37:53 No.536937592

二次創作の擬人化を推したいが為に公式のキャラクター貶し始める子がいるとか信じたくないから 愉快犯か何かだと思うようにしてる

73 18/09/29(土)16:37:57 No.536937609

ブラッキーはちょくちょくネタになるだけマシ マリオから正当にシリーズ継いだスタンリーの影の薄さやばい

74 18/09/29(土)16:39:03 No.536937798

初登場当時のロゼッタなんて俗世離れしまくってる上にシナリオが結構ガチだったりするので他には出てこないんだろうなぁとか思ってた

75 18/09/29(土)16:39:41 No.536937918

まさかネコロゼッタまでやるとは…

76 18/09/29(土)16:39:43 No.536937924

デイジーは結構キャラも立っててルイージとのカップリングも定着してると思う ヨッシーとキャサリンはほぼないようなもんだけど

77 18/09/29(土)16:40:00 No.536937975

>マリオから正当にシリーズ継いだスタンリーの影の薄さやばい そんな人いたっけ

78 18/09/29(土)16:40:08 No.536937996

GCソフトはWiiで、WiiソフトはWii Uでもできるし廉価なDL版も売っている Switchはまだちょっとできるタイトル少ないけどオデッセイがあるしアーケードのマリオなんて珍しいものも

79 18/09/29(土)16:40:33 No.536938078

>そんな人いたっけ ドンキーコング3の操作キャラ

80 18/09/29(土)16:40:43 No.536938104

>そんな人いたっけ ドンキーコング3

81 18/09/29(土)16:41:07 No.536938182

>GCソフト まず売ってないし高い!

82 18/09/29(土)16:41:13 No.536938196

ネコロゼッタは黒猫でエロだよ

83 18/09/29(土)16:41:19 No.536938216

>マリルイのお互い死んだ時のリアクションとか マーリオー!で抱えに行くのかわいい

84 18/09/29(土)16:41:21 No.536938226

ルイデジは普通に公式カップルのレベルだろ

85 18/09/29(土)16:42:09 No.536938358

スタンリーはスマブラDXのフィギュアが最後の出演かな…

86 18/09/29(土)16:42:14 No.536938375

>そんな人いたっけ ドンキーコング3の主人公 ドンキーコングシリーズはジャンプマンもドンキーもレディも現役キャラと考えると

87 18/09/29(土)16:42:23 No.536938394

>そんな人いたっけ >ドンキーコング3の操作キャラ マリオじゃなかっただ

88 18/09/29(土)16:42:26 No.536938403

マリオシリーズについての知識を教えてもらうたびに今まで素直にいいよね…出来立てた絵に疑問を抱いちゃうのいいよねよくない

89 18/09/29(土)16:43:01 No.536938497

まぁルイージデイジーのコンビは初出から27年だしな

90 18/09/29(土)16:43:02 No.536938501

>まさかネコロゼッタまでやるとは… ベビィロゼッタはヤバい ベビィシリーズでダントツにヤバい 何がヤバいかうまく説明できないぐらいヤバい

91 18/09/29(土)16:43:15 No.536938537

まあ2の主役のドンキーコングjrも日陰者だし…

92 18/09/29(土)16:43:22 No.536938568

マリオとデイジーの組み合わせはナイスカップルなのにルイージとデイジーの組み合わせは偶然カップル

93 18/09/29(土)16:43:48 No.536938640

>まあ2の主役のドンキーコングjrも日陰者だし… GBのドンキーコングまでは出番あったんですよ!

94 18/09/29(土)16:43:57 No.536938672

ドンキーコングjr.はマリカーに出てるだけまだマシな方だろう

95 18/09/29(土)16:44:11 No.536938713

ルイデジはパーティーゲームではセット扱いだけど本流で接点ないからそういうイメージ薄いな

96 18/09/29(土)16:44:12 No.536938723

>何がヤバいかうまく説明できないぐらいヤバい ペドなのに何故か色気あるんだよな…

97 18/09/29(土)16:44:18 No.536938741

ポリーンは華麗な復活したなぁ

98 18/09/29(土)16:44:40 No.536938804

デイジーの立ち位置ってポリーンと変わらないはずなんだよな…

99 18/09/29(土)16:44:58 No.536938854

>GCなら4000円くらいで良品買えないかなもしかしてもっとする? コントローラ…

100 18/09/29(土)16:45:22 No.536938927

現ドンキーとも特にエピソードないよな

101 18/09/29(土)16:45:28 No.536938941

デイジーにしてもチビボーにしてもノコボンにしても ランドのキャラはコンパチというか苦肉の作みたいな部分ある

102 18/09/29(土)16:45:30 No.536938947

クランキーが初代ドンキーコングで SDK以降のが3代目ドンキーコングってハッキリ明言されてるけど 2代目であるJrの成長した姿は一度も登場してないという

103 18/09/29(土)16:45:34 No.536938956

>ルイデジはパーティーゲームではセット扱いだけど本流で接点ないからそういうイメージ薄いな パーティゲームもシリーズ作品複数出てるからもう十分本流だと思うよ スマブラをただの特別に出したコラボゲーだと思わないように

104 18/09/29(土)16:46:20 No.536939092

su2630085.png

105 18/09/29(土)16:47:12 No.536939242

今のドンキーコングが二代目ドンキーコングだから ドンキーコングJrは二代目ドンキーコングじゃない

106 18/09/29(土)16:47:15 No.536939254

>スマブラをただの特別に出したコラボゲーだと思わないように いやコラボゲーだろ…

107 18/09/29(土)16:47:28 No.536939292

>su2630085.png むっ

108 18/09/29(土)16:47:45 No.536939346

>コントローラ… スマブラSPでまた新品手に入るじゃねえか

109 18/09/29(土)16:47:52 No.536939373

FCで初代ドンキーが暴れたせいで島流しされたのがSFCドンキーの舞台って説好き

110 18/09/29(土)16:47:54 No.536939384

ベビィロゼッタは絵本の少女のことがあるから余り好きになれない…

111 18/09/29(土)16:48:06 No.536939426

ドンキーコングJr.ファンキーコング説結構好き

112 18/09/29(土)16:48:48 No.536939544

ドンキーコングJrはドンキーコングJrであって2代目を襲名しなかったんだろう

113 18/09/29(土)16:49:11 No.536939611

>いやコラボゲーだろ… そこじゃなくてシリーズ化したらそれ自体が本流になるよねって話だよ?

114 18/09/29(土)16:49:18 No.536939635

まぁそれはそれとしてもう1回くらいはさらわれてほしい、デイジー

115 18/09/29(土)16:49:29 No.536939661

いやスマブラで繋がったキャラ本編やパーティゲーに出せって思わないくらいにはまだコラボゲーだよ…

116 18/09/29(土)16:49:44 No.536939706

スマブラって本人じゃなくフィギュアが戦ってるってskrikn言ってるじゃん

117 18/09/29(土)16:49:52 No.536939723

デイジーファンが面倒なのは分かった

118 18/09/29(土)16:49:59 No.536939740

GCは一時期コントローラー単品より本体セットのほうが安かったぐらいだ

119 18/09/29(土)16:50:03 No.536939749

スマブラが本流って

120 18/09/29(土)16:50:09 No.536939766

>ルイデジは余り物同士くっつけた感があるから推したくないというのはある ルイテレ姫こそ接点あるし公式だよね

121 18/09/29(土)16:50:17 No.536939794

>>GCなら4000円くらいで良品買えないかなもしかしてもっとする? >コントローラ… 2018年11月16日発売予定!プレオーダーナウ!! あとWiiでGCプレイするにしても起動にWiiリモコン必須だから中古で買う時は注意な!

122 18/09/29(土)16:51:00 No.536939902

>デイジーファンが面倒なのは分かった デイジーファンと言うかルイデジのカプ厨じゃないかな… デイジー自体はマリオランドからやってたらルイージとの組み合わせに違和感あるし

123 18/09/29(土)16:51:19 No.536939964

本流じゃないからこそ色々好き勝手できるのもあるけどね

124 18/09/29(土)16:51:25 No.536939981

カプ厨て…

125 18/09/29(土)16:51:25 No.536939982

フィギュアが戦ってるスマブラを本流扱いするヤツって居るのか 亜空を正史扱いする人にはまだ会ったことないが

126 18/09/29(土)16:51:35 No.536940011

>デイジーファンが面倒なのは分かった ルイデジ好きなルイージファンもいる訳だが

127 18/09/29(土)16:51:50 No.536940056

>パーティゲームもシリーズ作品複数出てるからもう十分本流だと思うよ ワルイージはいつ本流になれますか…?

128 18/09/29(土)16:51:53 No.536940061

余った主人公と余った姫がなんとなく組み合わさっただけで接点ねぇからなぁ

129 18/09/29(土)16:52:11 No.536940124

でもマリオオープンゴルフで接点出来たし

130 18/09/29(土)16:52:16 No.536940131

知らない設定やどんな関係なのかわからないキャラも多いし 任天堂はマリオシリーズのキャラの設定や総姦図を載せた設定資料集みたいなの出してないの?

131 18/09/29(土)16:52:23 No.536940156

>本流じゃないからこそ色々好き勝手できるのもあるけどね オリマーとか普通に考えたら他作品のキャラと同行自体不可能すぎる…

132 18/09/29(土)16:52:56 No.536940255

ルイージとデイジーはストーリーで何か大きなドラマがあったわけじゃないから余り物感あるのは仕方ない

133 18/09/29(土)16:53:01 No.536940272

>>デイジーファンが面倒なのは分かった >ルイデジ好きなルイージファンもいる訳だが ルイデジ好きはほとんどルイージファンだぞ

134 18/09/29(土)16:53:05 No.536940284

カービィだってたしか身長20だったか30㎝ぐらいしかないしな…

135 18/09/29(土)16:53:08 No.536940291

>任天堂はマリオシリーズのキャラの設定や総姦図を載せた設定資料集みたいなの出してないの? 厳密に設定すると後でそれに縛られる可能性あるから大抵はあやふやなまま

136 18/09/29(土)16:53:17 No.536940323

別にスマブラが各作品のメインの一つになったわけじゃなくて スマブラもおまけ的な作品じゃなく一つのメインシリーズといっていいほどになったってことだろう

137 18/09/29(土)16:53:43 No.536940389

そもそもデイジーに限らずルイージってロゼッタやピーチにもカマかけようとするヤリチンボーイだからな マリオと一緒にいる緑のやつって思われてるから撃沈するけど

138 18/09/29(土)16:53:54 No.536940417

ルイージと一番キてるのはオヤ・マー博士でしょ

139 18/09/29(土)16:53:55 No.536940419

ルイテレにあっさり投稿数を超えられた余り物カップル

140 18/09/29(土)16:54:16 No.536940484

>ルイージと一番キてるのはキングテレサ姫でしょ

141 18/09/29(土)16:54:16 No.536940485

医者になったりビル爆破したりするキャラクターに共通設定とか無いだろう ゲームごとの設定はあるだろうけど

142 18/09/29(土)16:54:21 No.536940501

>ワルイージはいつ本流になれますか…? お前は十分だろ… 下手なアシストフィギュアのメンツより目立ってるよ…

143 18/09/29(土)16:54:28 No.536940536

>ルイージと一番キてるのはオヤ・マー博士でしょ マリオ除いたら公式で一番絡みがあるのはうん

144 18/09/29(土)16:54:48 No.536940581

>そもそもデイジーに限らずルイージってロゼッタやピーチにもカマかけようとするヤリチンボーイだからな つまりルイテレもありって事か

145 18/09/29(土)16:54:51 No.536940590

>>デイジーファンが面倒なのは分かった >デイジーファンと言うかルイデジのカプ厨じゃないかな… >デイジー自体はマリオランドからやってたらルイージとの組み合わせに違和感あるし そもそも公式がカップルとして推してないから妄想の産物だよ

↑Top