18/09/29(土)15:15:53 共産主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)15:15:53 No.536923137
共産主義になったら休日出勤なくなるかな
1 18/09/29(土)15:17:50 No.536923461
毎日の労働と同志スターリン万歳!!
2 18/09/29(土)15:18:29 No.536923546
スタハノフ運動があるよ
3 18/09/29(土)15:19:08 No.536923657
アルストツカに栄光あれ!
4 18/09/29(土)15:19:14 No.536923667
自主的に土曜労働をするという素晴らしい運動があってな
5 18/09/29(土)15:19:30 No.536923718
日本人ならやれそう
6 18/09/29(土)15:20:52 No.536923927
今の時点で半分共産主義みたいなもんでしょ日本って
7 18/09/29(土)15:20:58 No.536923945
同志「」の共同農場は生産目標を下回っておる! 平日は農作業・休日は開墾に勤しみ党に貢献せよ!
8 18/09/29(土)15:22:01 No.536924117
>今の時点で半分共産主義みたいなもんでしょ日本って 人権無く奴隷させられてる人がいるかな…
9 18/09/29(土)15:22:26 No.536924193
ソビエトロシアでは休日が無い
10 18/09/29(土)15:22:34 No.536924224
>今の時点で半分共産主義みたいなもんでしょ日本って どこが…?
11 18/09/29(土)15:22:50 No.536924268
>同志「」の共同農場は生産目標を下回っておる! >平日は農作業・休日は開墾に勤しみ党に貢献せよ! えっ!? 今の天候状況で開墾を!?
12 18/09/29(土)15:22:55 No.536924285
>人権無く奴隷させられてる人がいるかな… 外国人研修生とか
13 18/09/29(土)15:24:37 No.536924584
>外国人研修生とか そこまで酷くないよ!
14 18/09/29(土)15:24:40 No.536924589
>今の天候状況で開墾を!? シベリアの大地を開墾し大ロシアの建設を推進するのだ! 同志!!
15 18/09/29(土)15:26:26 No.536924868
シベリアの冬が来る前に目標を達成するのだ同志
16 18/09/29(土)15:28:22 No.536925188
共産主義は裁量労働の理想社会だろ!?社会主義みたいなこと言わないでくだち!!!!
17 18/09/29(土)15:28:23 No.536925189
アメリカでは仕事を選ぶことができます ソヴィエト・ロシアでは仕事がお前を選ぶ!!
18 18/09/29(土)15:28:34 No.536925220
>スタハノフ運動があるよ ミル貝に炭の早掘りコンテストみたいなことしてたって位しか書いてなくて全貌が掴めないんだけど 頑張った人はどのような褒美が貰えたんです?
19 18/09/29(土)15:29:47 No.536925456
いや外国人研修生は酷いだろ… 騙して原発の作業やらせるとかドン引きだわ…
20 18/09/29(土)15:30:01 No.536925492
共産主義イコール人権なく奴隷って認識おかしいだろ
21 18/09/29(土)15:30:12 No.536925531
あくまで戦時経済だっただけでフルシチョフ以降は少しずつ普通にホワイト企業になってたと聞く
22 18/09/29(土)15:31:02 No.536925684
そしてブレジネフが停滞させた
23 18/09/29(土)15:32:09 No.536925874
共産党はクソだみんな死ねって言う自由があるならね アベ死ねって言いながらアベ人形どついてグロいことにするのと同じくらい好き勝手共産党いびる自由があるならね
24 18/09/29(土)15:32:26 No.536925930
スタハノフ運動は評判良かったかんな! 後の党幹部になる人たちが田舎を出てモスクワにやってきてる
25 18/09/29(土)15:33:06 No.536926032
過労死するほどの労働って人権侵してないの?
26 18/09/29(土)15:33:10 No.536926051
>頑張った人はどのような褒美が貰えたんです? 労働英雄の称号とレニン勲章 だから君も頑張ろう同志
27 18/09/29(土)15:33:53 No.536926181
日本共産党と共産主義はまた別の話では?
28 18/09/29(土)15:34:30 No.536926283
>>頑張った人はどのような褒美が貰えたんです? >労働英雄の称号とレニン勲章 >だから君も頑張ろう同志 子ぬに囁いてる犬の画像を思い出した
29 18/09/29(土)15:34:45 No.536926345
>ソヴィエト・ロシアでは仕事がお前を選ぶ!! 君この仕事ねーと割り振ってくれるから無駄な就職活動がない 学生のフレッシュなエネルギーをそのまま仕事にぶつけられる
30 18/09/29(土)15:34:59 No.536926385
共産主義目指してる人ってみんな「共産党の幹部」になりたいんでしょ 決して「共産国の労働者」になりたいわけじゃない だから誰もついてこないんじゃないかな
31 18/09/29(土)15:35:07 No.536926410
「ある労働者が赤の広場で『ブレジネフは大馬鹿野郎だ!』と叫んで逮捕されたそうだ」 「指導者を愚弄した罪で??」 「いや国家の機密を漏らした罪で」
32 18/09/29(土)15:36:09 No.536926586
フルシチョフやブレジネフ期だと不便ではあるが 倦怠とした感じっぽい
33 18/09/29(土)15:36:34 No.536926652
社会そのものである共産党を誹謗すれば社会から害悪と見做されるのは当然だぞ同志
34 18/09/29(土)15:36:53 No.536926704
ソビエトロシアでは道端でクワスという飲み物を売っているぞ! 微炭酸でおいしいんだ!
35 18/09/29(土)15:37:11 No.536926765
赤い貴族の生活も気楽じゃ無さそうだ
36 18/09/29(土)15:37:14 No.536926770
ミル貝のアネクドート集みようねえ
37 18/09/29(土)15:37:15 No.536926774
残業させる上司は資本主義者の手先として逮捕されたし昼休みもたっぷり取れる 始業時間に間に合わなくてもセーフ ただし仕事しなさすぎるやつは粛清の際真っ先に切り捨てられた
38 18/09/29(土)15:37:39 No.536926853
そもそも共産主義といっても冷戦期ならもっと複数共産国家あったのに「」はいつも同じことしか言わない
39 18/09/29(土)15:37:55 No.536926901
AIに管理してもらえば…
40 18/09/29(土)15:38:13 No.536926951
>ただし仕事しなさすぎるやつは粛清の際真っ先に切り捨てられた よし日本人ならイケるな!
41 18/09/29(土)15:38:57 No.536927094
やはりボリシェヴィキは悪 これからはアナルコサンディカリズムの時代だ
42 18/09/29(土)15:39:13 No.536927151
ロリ漫画が読める共産国家って実現可能かなあ
43 18/09/29(土)15:39:26 No.536927185
同志「」は階級の敵と闘う最前線へ赴くのだ! 同志スターリン万歳!!
44 18/09/29(土)15:39:31 No.536927210
>そもそも共産主義といっても冷戦期ならもっと複数共産国家あったのに「」はいつも同じことしか言わない 中国共産党は帝政の頃の役人と同じことしてたからあまり面白みもない…
45 18/09/29(土)15:39:59 No.536927280
スターリンが死んだ当時最高幹部に居た奴は最終的にほぼ失脚しているけど年金貰ってアパート暮らしでひっそり世を去れるだけでも恵まれている方だという恐怖
46 18/09/29(土)15:40:20 No.536927334
>ロリ漫画が読める共産国家って実現可能かなあ 政府批判は御法度でもそれ以外はどうなんだろう
47 18/09/29(土)15:40:49 No.536927430
>ロリ漫画が読める共産国家って実現可能かなあ 革命的ロリ漫画なら可能かもしれない
48 18/09/29(土)15:40:54 No.536927447
>よし日本人ならイケるな! 自発的に残業しても産業スパイ扱いされたり破壊工作員扱いされるからダメだ
49 18/09/29(土)15:41:44 No.536927610
ソヴィエトロシアはAVとかエロ本駄目だった気がする 代わりに少年たちは少年少女キャンプで甘酸っぱいキスや大人の営みを知る
50 18/09/29(土)15:42:08 No.536927683
オランダに三次ロリとやらせろ!みたいな党なかったっけ? 共産党なのかは知らんが
51 18/09/29(土)15:42:25 No.536927740
>>ロリ漫画が読める共産国家って実現可能かなあ >政府批判は御法度でもそれ以外はどうなんだろう 国によってだね 新旧いろいろ各共産主義国家ごとポルノに対するスタンスは違う 国教や文化とかいろいろ要因はありそう
52 18/09/29(土)15:42:38 No.536927770
たしかマルクス先生は性を売り物にするのダメだよ!って書いてた気がする 解釈はその国次第!
53 18/09/29(土)15:42:58 No.536927836
>>ロリ漫画が読める共産国家って実現可能かなあ >革命的ロリ漫画なら可能かもしれない 革命的ロリ!見た目は女児だが年齢は老婆なのだ同志
54 18/09/29(土)15:43:56 No.536928018
指導者が変わると批判されそう…
55 18/09/29(土)15:43:59 No.536928027
「」も学校が終わったらボーイスカウトに行こう! 健全な汗を流そう!
56 18/09/29(土)15:44:24 No.536928116
確かソ連はエロNGという建前だったけど共産圏の外国人が売るんじゃ仕方ないよね!みたいに ロシア語わからない東側外国人の振りをしてエロ本売るってのをやってた気がする
57 18/09/29(土)15:45:25 No.536928302
ソ連末期はテレビCMでおっぱいぼろんしまくってたと聞く
58 18/09/29(土)15:46:25 No.536928487
闇官能小説は出回ってたが闇市場の本は哲学者宗教書純文学と割とまともなのしかなかったらしいからどこで手に入ったのかは不明
59 18/09/29(土)15:46:39 No.536928535
外国人こき使ってるのは日本だけじゃなく先進国みんなそうだし… 特にアメリカとか酷い
60 18/09/29(土)15:46:47 No.536928555
昔は同じ村の子と結婚が多かったようだけど 戦後はどうだったんだろ
61 18/09/29(土)15:49:29 No.536929079
>ソ連末期はテレビCMでおっぱいぼろんしまくってたと聞く もうその頃はいろんな意味で無法地帯じゃないの……
62 18/09/29(土)15:50:58 No.536929358
ソ連より東ドイツのほうが知りたい 家族内でも密告当たり前で無職が犯罪扱い
63 18/09/29(土)15:51:51 No.536929520
密告社会はソ連本体よりも東ドイツの方が酷かったみたいだね
64 18/09/29(土)15:52:47 No.536929706
東ドイツのやばいとこはその密告制度で誰がシュタージの目や耳だったかが崩壊時に明らかになってしまったことだ
65 18/09/29(土)15:55:03 No.536930102
ソ連の密告とか粛清はイメージと違って党に嘆願書送ったら許されることがあった 後処分も強制労働や銃殺刑だけじゃなくて職場替えや党から除名みたいな刑も多い
66 18/09/29(土)15:56:17 No.536930335
ナチスドイツの体制自体ソ連にだいぶ近いとこあったので 東ドイツはソ連より先鋭化しやすかったのもさもありなん
67 18/09/29(土)15:56:34 No.536930387
まあそんな無茶苦茶やってたら半世紀持たんよな… 半世紀で倒れたけども
68 18/09/29(土)15:58:27 No.536930746
そもそも全体主義自体が長期的には脆弱なんだと思う 草分けやパイオニア的な存在達が死んでいなくなったら どこかしら歪みや汚職が増大していく
69 18/09/29(土)15:59:20 No.536930918
>東ドイツのやばいとこはその密告制度で誰がシュタージの目や耳だったかが崩壊時に明らかになってしまったことだ 地獄の相互監視社会
70 18/09/29(土)16:01:16 No.536931272
>ナチスドイツの体制自体ソ連にだいぶ近いとこあったので >東ドイツはソ連より先鋭化しやすかったのもさもありなん そもそも人手不足でいうほど非ナチ化進められなかったんじゃなかったっけ東ドイツ
71 18/09/29(土)16:01:51 No.536931371
権威の名の下に教条主義や拡大解釈が幅を利かすしな 権威そのものが生きている間は修正が効くが本人が死ぬと…
72 18/09/29(土)16:03:43 No.536931685
>そもそも人手不足でいうほど非ナチ化進められなかったんじゃなかったっけ東ドイツ 東ドイツは密告社会終わった途端にネオナチ増殖したし西ドイツなんて警察に元ナチ党員食い込んだままだったからネオナチの起こした事件まともに捜査しなかったりとかひどかった
73 18/09/29(土)16:04:43 No.536931856
>そもそも人手不足でいうほど非ナチ化進められなかったんじゃなかったっけ東ドイツ 西も実は言うほど社会制度の根っこは変わってなかったりする ナチの片棒担ぎまくってたどころかむしろそそのかしてた企業が現役で生き残ってたり
74 18/09/29(土)16:05:51 No.536932073
ソ連映画見るとロリの裸めっちゃ出てくるからいろいろ探してほしい 特にミハルコフ監督の孫娘は超美ロリだった
75 18/09/29(土)16:06:05 No.536932119
そのへん戦後の日本にも似てるな 日本の場合はGHQがしばらく居たから軍国主義の復活はなかったが
76 18/09/29(土)16:07:00 No.536932290
>政治・宗教・民族
77 18/09/29(土)16:07:58 No.536932452
歴史じゃね?もう終わった事の話だし
78 18/09/29(土)16:08:23 No.536932524
>いや外国人研修生は酷いだろ… >騙して原発の作業やらせるとかドン引きだわ… 日本人にやらせるよりは遥かに良いだろ!?
79 18/09/29(土)16:08:42 No.536932578
どっかでマルクスが最下層の地獄に行くみたいなこと描いてあったな… そういえば宗教批判してた
80 18/09/29(土)16:09:24 No.536932696
>歴史じゃね?もう終わった事の話だし ?
81 18/09/29(土)16:10:06 No.536932825
労働を嫌がるのは人民の敵だぞ同志「」
82 18/09/29(土)16:10:06 No.536932826
>>歴史じゃね?もう終わった事の話だし >? ソ連崩壊してない世界の「」
83 18/09/29(土)16:10:09 No.536932835
一応まだあるよねキューバとか北朝鮮とか
84 18/09/29(土)16:10:26 No.536932876
>日本人にやらせるよりは遥かに良いだろ!? 本気で言ってるのか 引くわ
85 18/09/29(土)16:10:27 No.536932882
現代の政治の話に繋げたりしなければいいのか?それとも政治的な話自体駄目なのか
86 18/09/29(土)16:12:21 No.536933218
共産主義国家はまだあるんじゃないかな…
87 18/09/29(土)16:12:45 No.536933282
imgがそうだし…
88 18/09/29(土)16:12:56 No.536933316
キューバはともかく北は軍国的王朝だと思う
89 18/09/29(土)16:12:57 No.536933319
まさはるdel
90 18/09/29(土)16:13:07 No.536933335
特産品は神絵
91 18/09/29(土)16:14:02 No.536933485
nov國は滅んで久しい
92 18/09/29(土)16:14:03 No.536933489
>>日本人にやらせるよりは遥かに良いだろ!? >本気で言ってるのか >引くわ 外人の代わりに日本人にやらせる方がよっぽどクズじゃねえかな...
93 18/09/29(土)16:14:24 No.536933548
>現代の政治の話に繋げたりしなければいいのか?それとも政治的な話自体駄目なのか 政治は駄目.
94 18/09/29(土)16:14:34 No.536933573
さすがに日本で日本の企業がやらかしたことを外国人にやらせるのは
95 18/09/29(土)16:15:00 No.536933650
この頃の「」って平気でdel案件話すよね