虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 他の作... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/29(土)14:03:36 No.536910985

    他の作品とか見てるとポケモンって延命というか人気の持続が仕方が凄いと思う

    1 18/09/29(土)14:04:43 No.536911184

    ピカチュウ様のおかげだぞ

    2 18/09/29(土)14:05:33 No.536911308

    妖怪ウォッチとか見てるとそう思うわ

    3 18/09/29(土)14:06:09 No.536911406

    全ポケモンにそれぞれファンがいるし あとなんだかんだで各世代に人気高いポケモンもちゃんといるのがすごい

    4 18/09/29(土)14:08:10 No.536911755

    >妖怪ウォッチとか見てるとそう思うわ むしろレベルファイブはイナイレといい妖怪といい毎回子供向けで売れるコンテンツを考え出して大体ヒットするし別の意味ですごくない?

    5 18/09/29(土)14:09:14 No.536911923

    定期的に死にかけてるのにね

    6 18/09/29(土)14:17:53 No.536913339

    ハム太郎…

    7 18/09/29(土)14:19:56 No.536913666

    モンスターモノはキャラじゃなく人が推されるようになると終わるイメージある ムシキングとか淫紋の女の子とか推すようになって肝心の子供人気が無かったし

    8 18/09/29(土)14:20:46 No.536913819

    >むしろレベルファイブはイナイレといい妖怪といい毎回子供向けで売れるコンテンツを考え出して大体ヒットするし別の意味ですごくない? そこはレベルファイブっていうか小学館じゃね?

    9 18/09/29(土)14:21:39 7FaMizds No.536913972

    >むしろレベルファイブはイナイレといい妖怪といい毎回子供向けで売れるコンテンツを考え出して大体ヒットするし別の意味ですごくない? スレ画みたいに永遠に続かなきゃ何も凄くないよ? ただの一発屋でしょ?

    10 18/09/29(土)14:22:31 No.536914126

    >スレ画みたいに永遠に続かなきゃ何も凄くないよ? >ただの一発屋でしょ? その一発屋でも3回も4回も続いたら凄いしなんだかんだで5年以上ブームになる様な作品ばっかだぞ

    11 18/09/29(土)14:24:38 7FaMizds No.536914460

    >その一発屋でも3回も4回も続いたら凄いしなんだかんだで5年以上ブームになる様な作品ばっかだぞ でもたった5年で死ぬんですよね?5年で死んだら無かったようなものだよ?

    12 18/09/29(土)14:25:17 No.536914563

    妖怪はサイクルが終わりそうで終わらない感じだけど イナイレは明確にリブートしてるじゃねえか

    13 18/09/29(土)14:26:38 No.536914748

    子供にとっての5年は長えよ

    14 18/09/29(土)14:26:38 7FaMizds No.536914749

    >妖怪はサイクルが終わりそうで終わらない感じだけど >イナイレは明確にリブートしてるじゃねえか 一度終わりましたよね?

    15 18/09/29(土)14:28:43 No.536915112

    いい大人が混ざる商売なんて想定しとらんよぉ…

    16 18/09/29(土)14:29:11 No.536915190

    煽りたいけど何言ったらいいか自分でも分からないって感じだ

    17 18/09/29(土)14:29:27 7FaMizds No.536915235

    スマブラ作れるレベルに人気のエンドコンテンツをバンバン出している任天堂の方が凄いよ

    18 18/09/29(土)14:30:17 No.536915364

    すごいのは任天堂だけじゃないよ

    19 18/09/29(土)14:30:45 No.536915454

    もっとふんわり感出して

    20 18/09/29(土)14:31:39 No.536915612

    歴史に泥を塗ったポリゴンとか言うポケモン

    21 18/09/29(土)14:32:35 No.536915787

    >スマブラ作れるレベルに人気のエンドコンテンツをバンバン出している任天堂の方が凄いよ >エンドコンテンツ

    22 18/09/29(土)14:32:57 No.536915852

    >歴史に泥を塗ったポリゴンとか言うポケモン むしろ終わり掛けたけどその鬱憤が溜まったのとコロコロのギエピーにタイアップと再放送のおかげでより人気になったという

    23 18/09/29(土)14:33:27 No.536915934

    >でもたった5年で死ぬんですよね?5年で死んだら無かったようなものだよ? 煽りながら自分でも疑問持ってそう

    24 18/09/29(土)14:33:51 7FaMizds No.536915989

    >すごいのは任天堂だけじゃないよ ゲーフリとISとモノリスも凄いよね

    25 18/09/29(土)14:34:12 No.536916044

    小学校入ってから卒業までもうすぐって期間人気が続いてるなら長いと思うよ

    26 18/09/29(土)14:36:43 No.536916450

    本業のゲームの質がなんだかんだいって高いままだからでしょ ソニックを見ろ!

    27 18/09/29(土)14:37:40 7FaMizds No.536916614

    >本業のゲームの質がなんだかんだいって高いままだからでしょ >FFを見ろ!

    28 18/09/29(土)14:38:07 7FaMizds No.536916697

    >本業のゲームの質がなんだかんだいって高いままだからでしょ >テイルズを見ろ!

    29 18/09/29(土)14:38:29 No.536916762

    流れ弾はよせ!

    30 18/09/29(土)14:38:46 No.536916812

    テイルズは普通に面白いだろ!?

    31 18/09/29(土)14:39:03 MDcKKbkk No.536916860

    スレッドを立てた人によって削除されました

    32 18/09/29(土)14:39:10 QKJqkZgM No.536916880

    >本業のゲームの質がなんだかんだいって高いままだからでしょ ウルトラサンムーンの出来は うーん

    33 18/09/29(土)14:39:46 QKJqkZgM No.536916975

    クッパ姫をとっくに用意してたのはさすが俺たちの任天堂だと思ったわ

    34 18/09/29(土)14:39:47 No.536916979

    頼むから日本語を喋ってくれ

    35 18/09/29(土)14:40:13 7FaMizds No.536917066

    >頼むから日本語を喋ってくれ YES!

    36 18/09/29(土)14:40:47 No.536917160

    >頼むから日本語を喋ってくれ OK!

    37 18/09/29(土)14:40:49 No.536917164

    スレッドを立てた人によって削除されました

    38 18/09/29(土)14:40:59 7FaMizds No.536917194

    >ウルトラサンムーンの出来は >うーん 面白いだろ!

    39 18/09/29(土)14:42:10 QKJqkZgM No.536917399

    >このスレもそうだけど任天堂ハゲって自社IP持ち上げる時に必ず他社叩きも一緒にするよね だって自社ハードにサード来てくれないからね仕方ないね

    40 18/09/29(土)14:42:36 No.536917488

    >俺たちの任天堂 普通ならアンチのなりすまし確定なぐらい臭いレスだけど任天堂界隈だから天然モノの可能性も充分にあるのがひどい

    41 18/09/29(土)14:43:34 No.536917645

    もう凄まじい物量ゲーだけどモンスターは基本的にリストラしないのが大きい ドラクエですらハード移行は削るよね

    42 18/09/29(土)14:44:08 No.536917736

    >このスレもそうだけど任天堂ハゲって自社IP持ち上げる時に必ず他社叩きも一緒にするよね >そういうとこだよ つーか他社のことに詳しくないんだよね ディズニーやアメコミの方が規模大きいのに全然知らない

    43 18/09/29(土)14:44:54 No.536917866

    臭ってきた臭ってきた

    44 18/09/29(土)14:45:42 No.536918002

    サンムーンはオン環境過疎り過ぎでびびる ポケカやポケモンGOは売れてる辺り もう株ポケと任天堂はゲーム作る能力ないんだし版権管理オンリー企業になった方がいいと思う

    45 18/09/29(土)14:46:25 7FaMizds No.536918120

    >ディズニーやアメコミの方が規模大きいのに全然知らない 海外の業者とと比較してどうするの?馬鹿なの?

    46 18/09/29(土)14:46:44 QKJqkZgM No.536918173

    >もう株ポケと任天堂はゲーム作る能力ないんだし版権管理オンリー企業になった方がいいと思う 激念だわ サイゲームスに開発はすべて任せて欲しい

    47 18/09/29(土)14:47:18 No.536918275

    スレッドを立てた人によって削除されました

    48 18/09/29(土)14:47:43 No.536918347

    小学生の頃から付き合ってきたけど個人的にマンネリ気味だしいい加減そろそろ卒業かなって… メルたんかわいい!ピカブイ楽しみ!

    49 18/09/29(土)14:47:48 7FaMizds No.536918369

    >サンムーンはオン環境過疎り過ぎでびびる >ポケカやポケモンGOは売れてる辺り >もう株ポケと任天堂はゲーム作る能力ないんだし版権管理オンリー企業になった方がいいと思う ウルトラサンムーンにみんな移行したんだからそりゃ過疎るでしょ それでも過疎ってほど過疎ってないけど

    50 18/09/29(土)14:47:50 No.536918376

    ゲハエミュにしても古いでしょ

    51 18/09/29(土)14:47:51 No.536918379

    >ID:QKJqkZgM

    52 18/09/29(土)14:49:14 7FaMizds No.536918639

    >ID:QKJqkZgM アンチ任天堂無様すぎる…

    53 18/09/29(土)14:49:17 No.536918644

    >このスレもそうだけど任天堂ハゲって自社IP持ち上げる時に必ず他社叩きも一緒にするよね >そういうとこだよ これ消さないのが謎すぎる

    54 18/09/29(土)14:50:16 No.536918801

    マッチポンプするにしても下手すぎない?

    55 18/09/29(土)14:53:20 No.536919282

    ご長寿ものは昭和生まれが多いけどスレ画は平成生まれなんだよな…

    56 18/09/29(土)14:54:20 No.536919453

    アンチレベル5の方もID出たな

    57 18/09/29(土)14:57:09 7FaMizds No.536919935

    >ご長寿ものは昭和生まれが多いけどスレ画は平成生まれなんだよな… 平成生まれで今でも続いているのはポケモン遊戯王デュエマヴァンガプリキュアアイカツプリティーシリーズぐらいかな

    58 18/09/29(土)14:58:04 No.536920090

    >ご長寿ものは昭和生まれが多いけどスレ画は平成生まれなんだよな… コナンもまる子もクレしんも平成じゃね…

    59 18/09/29(土)14:58:57 No.536920236

    >ID:7FaMizds 任天堂もレベルファイブもすごいけど君はすごくないよ?

    60 18/09/29(土)15:00:08 No.536920435

    無能な味方って感じのうんこ野郎だな

    61 18/09/29(土)15:01:10 No.536920622

    >>もう株ポケと任天堂はゲーム作る能力ないんだし版権管理オンリー企業になった方がいいと思う >激念だわ >サイゲームスに開発はすべて任せて欲しい ソシャゲすらまともに作れず任天堂に泣きついたくせに?

    62 18/09/29(土)15:01:27 No.536920670

    ポケモンは数増えすぎて新作作るの大変だろうな…って思う 3Dになっても前作から持ってくると手抜きとか言われるし

    63 18/09/29(土)15:01:43 7FaMizds No.536920727

    >任天堂もレベルファイブもすごいけど君はすごくないよ? 任天堂は凄いけど俺とレベファイブは凄くないよ!