虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/29(土)13:39:11 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)13:39:11 No.536906428

ガンダムNT-1アレックスを戦後オーガスタ研が接収し 強化人間開発プロジェクトに組み込みティターンズ系部材にてアップデートしテスト機として運用していた物を 研究所閉鎖後にサナリィが関連機材ごと全部接収し密かにブッホに貸し出している物に どことなくブッホセンス漂うパイプ過多の強化装備を加えたガンダムAN-01トリスタンです どうぞよろしく

1 18/09/29(土)13:40:00 No.536906565

骨董品すぎる

2 18/09/29(土)13:40:14 No.536906614

つまり骨董品って事じゃん!

3 18/09/29(土)13:40:29 No.536906672

逆シャアまでの集大成みたいやな

4 18/09/29(土)13:41:02 No.536906768

その…ガラクタを再利用してるだけでは…

5 18/09/29(土)13:41:12 No.536906803

サザビーの抜け殻も出てきたね 的確にコクピット周りだけ狙われてる…って分析されてた

6 18/09/29(土)13:41:18 No.536906822

パイプだせぇ

7 18/09/29(土)13:42:10 No.536906977

プラモも骨董品だぜ!

8 18/09/29(土)13:44:57 No.536907491

あのダサいデンドロは何なの…

9 18/09/29(土)13:46:33 No.536907832

>的確にコクピット周りだけ狙われてる…って分析されてた 天パの殺意がすごい

10 18/09/29(土)13:46:57 No.536907906

ジムIIIの方が強そう

11 18/09/29(土)13:47:01 No.536907930

>プラモも骨董品だぜ! あれパーツの大半が新規設計だかんな!

12 18/09/29(土)13:48:24 No.536908192

頭はそのままかと思ったらなんかヘッドギアめいた物被ってる?

13 18/09/29(土)13:48:53 No.536908270

>>的確にコクピット周りだけ狙われてる…って分析されてた >天パの殺意がすごい シャアもシャアでギリギリで避けてなかったらコックピット直撃レベルの斬撃してたりするから…

14 18/09/29(土)13:50:34 No.536908593

またいきなり実戦してる… いきなり実戦投入されなかったガンダムの方が少ないよねたぶん

15 18/09/29(土)13:53:40 No.536909187

もうこのころからサナリィとブッホズブズブだったんだな

16 18/09/29(土)13:56:24 No.536909708

反応速度だけはこの時代でさえ化け物級

17 18/09/29(土)13:59:04 No.536910193

うちのサザビーが顔面だけ的確に殴られてる…でダメだった

18 18/09/29(土)14:06:25 No.536911462

建機時空で拾われてたらどうなってたんだろうな

19 18/09/29(土)14:10:11 No.536912084

ジェガンとどっちが強いんだろう

20 18/09/29(土)14:11:36 No.536912339

su2629870.gif

21 18/09/29(土)14:16:27 No.536913101

アレックス拾って弄りまくったのにジェガンに負けてたら悲しいなんてもんじゃないし流石にジェガンよりは上だと信じたい

22 18/09/29(土)14:19:12 No.536913545

ジェガンの性能をなめ過ぎでは…

23 18/09/29(土)14:19:53 No.536913658

>あれパーツの大半が新規設計だかんな! それであの稼働なのか・・・流用パーツが足引っ張ってるの?

24 18/09/29(土)14:20:48 No.536913825

オーガスタ研は骨董品で遊んでる余裕あったんだっけ

25 18/09/29(土)14:21:26 No.536913930

>それであの稼働なのか・・・流用パーツが足引っ張ってるの? なぜか新規パーツも古臭い分割やつくりになってた

26 18/09/29(土)14:21:42 No.536913983

確実に新規造形なんだけど設計が当時のレベルそのまんまなんだよ…

27 18/09/29(土)14:21:43 No.536913992

>強化人間開発プロジェクトに組み込みティターンズ系部材にてアップデートしテスト機として運用していた物を もうこの時点でクゥエルかなんか持ってきたら?って感じだよ

28 18/09/29(土)14:23:10 No.536914229

ニタ研が表向き閉鎖してるしオーガスタ研も閉鎖してんじゃないのか 敗軍のティターンズがナチス扱いだし

29 18/09/29(土)14:23:37 No.536914297

顔しか殴ってないからな

30 18/09/29(土)14:23:38 No.536914301

>アレックス拾って弄りまくったのにジェガンに負けてたら悲しいなんてもんじゃないし流石にジェガンよりは上だと信じたい 10年前の機体に無茶を言うな

31 18/09/29(土)14:24:12 No.536914403

やたらピーキーに調整されてるだけで別にサイコミュ搭載されてるわけでもない機体をなぜテスト機に使おうと?

32 18/09/29(土)14:24:38 No.536914458

反応速度だけはやたらあるから強化人間の性能テストにちょうどよかったんだよ

33 18/09/29(土)14:24:39 No.536914464

まさかセミモノコック構造じゃないよねこのフレーム

34 18/09/29(土)14:26:01 No.536914665

su2629886.jpg

35 18/09/29(土)14:26:13 No.536914683

>アレックス拾って弄りまくったのにジェガンに負けてたら悲しいなんてもんじゃないし流石にジェガンよりは上だと信じたい 上の本文読むにグリプスレベルの物にオマケ足してるだけだし キッチリ連邦の主力量産機として設計されたジェガンに勝てるかな

36 18/09/29(土)14:27:27 No.536914891

>反応速度だけはやたらあるから強化人間の性能テストにちょうどよかったんだよ 反応速度ってなんなんだろうなあ FPSのマウス感度上げまくってちょっとマウス動かすともう後ろ向いてるとかそんなん?

37 18/09/29(土)14:27:37 No.536914924

新規造形しといてあれかぁ…

38 18/09/29(土)14:27:57 No.536914980

ティターンズで運用されたアレックスの回収機の時点の話とかあるの?

39 18/09/29(土)14:28:16 No.536915042

でもこれの随伴機がジェガンだよ? …これがジェガンの随伴機?

40 18/09/29(土)14:28:23 No.536915058

>確実に新規造形なんだけど設計が当時のレベルそのまんまなんだよ… プラモ?古いのにガワ被せただけじゃないの?

41 18/09/29(土)14:28:58 No.536915157

車でもやたらブレーキが敏感なやつあるから 反応速度ってああいうことかなって思ってた

42 18/09/29(土)14:29:43 No.536915280

一応腐っても1年戦争時のハイエンドだから

43 18/09/29(土)14:30:17 No.536915362

Arkから絵の魅力を引くとこうなるのか

44 18/09/29(土)14:30:31 No.536915406

>一応腐っても1年戦争時のハイエンドだから つまりマークツーとかリックディアス以下だろ?

45 18/09/29(土)14:30:43 No.536915447

ハンドルの遊びが少ないとかアクセル踏んだらすぐ加速するとか 車だと体感的にそういう事だろうね

46 18/09/29(土)14:32:11 No.536915712

>もうこの時点でクゥエルかなんか持ってきたら?って感じだよ クゥエルなんかよりずっとスペック格上なのになぜクゥエルを?

47 18/09/29(土)14:32:43 No.536915809

トリスタンという名前伏せて反応速度の数字をこの時代の現役パイロットに照会したら なんだこの化け物は?と言われてるからな

48 18/09/29(土)14:32:50 No.536915826

ブッホが96年時点で実はサナリィとズブズブでしたって シルエットフォーミュラとかF91の設定とチグハグな感じがした

49 18/09/29(土)14:32:55 No.536915840

多分アムロアレックスとかクワトロ百式のピーキー設定ってそういう チョンでグワーッ!って動いちゃう設定だと思うんだけど それ自体はOS設定で済みそうだよね

50 18/09/29(土)14:33:59 No.536916012

>クゥエルなんかよりずっとスペック格上なのになぜクゥエルを? 事故車やし…

51 18/09/29(土)14:34:14 No.536916047

シルエットフォーミュラの設定でブッホとサナリィがズブズブだったから トワイライトアクシズでもそうなったんだよ

52 18/09/29(土)14:36:06 No.536916346

>シルエットフォーミュラの設定でブッホとサナリィがズブズブだったから >トワイライトアクシズでもそうなったんだよ ズブズブなのはブッホと連邦とアナハイムだろあれ エルゼナーがアナハイムが小型MS開発に遅れてる説明シーン以外で サナリィ出てきた場面なんてあったか

53 18/09/29(土)14:36:18 No.536916379

全盛期アムロ前提のクソ反応速度で作られてたせいでアムロ以外誰も乗れず有効な使い道が見出だせなかった不良債権を発想の転換で強化人間テスターとして運用してただけだし…

54 18/09/29(土)14:36:39 No.536916440

十年そこそこなら兵器としてそこまで劣らんだろとは思うけど 間に異常なMSの進歩したグリプス戦役と第一次ネオジオン戦争挟んでるからな…

↑Top