虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 下手す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/29(土)13:36:43 No.536905951

    下手すればジェントルより罪が重そう

    1 18/09/29(土)13:39:49 No.536906531

    個性関係なくハッキングしまくる危険人物

    2 18/09/29(土)13:42:46 No.536907080

    恩赦あるから大丈夫だよ

    3 18/09/29(土)13:43:31 No.536907223

    ジェントルはただただアホなだけではあるけど こいつはガチの危険人物だから…

    4 18/09/29(土)13:44:02 No.536907326

    ジェントルからすら画像みたいなこと言われるラバラバ

    5 18/09/29(土)13:47:06 No.536907942

    下手すると刑務所のセキュリティシステム潰して脱獄助けに来るくらいやるんだろうな…

    6 18/09/29(土)13:47:20 No.536907991

    ハッキングは個性関係ないのがビビる

    7 18/09/29(土)13:48:17 No.536908171

    もう成人だし恩赦?もクソも…

    8 18/09/29(土)13:49:02 No.536908306

    個性と関係なく無駄に強キャラのラブラダ

    9 18/09/29(土)13:50:16 No.536908535

    五年ぐらい犯罪の片棒担いでいるし積極的に捜査邪魔してるし 十年以上は喰らいそう

    10 18/09/29(土)13:53:04 No.536909077

    個性関係なく体鍛えれば強くなるんだから ハッキングだって努力次第で腕上がるんだろう

    11 18/09/29(土)13:56:18 No.536909691

    ハッキング云々よりむしろUAの設備の脆弱さが目だった

    12 18/09/29(土)13:59:46 No.536910315

    無線LANからハッキングだっけか いらないだろ 内通者

    13 18/09/29(土)14:00:39 No.536910459

    ラバラバのハッキングが個性じゃないのは別に些細な問題なんだ 問題は警察とUA、両方の駄目さが露呈したこと

    14 18/09/29(土)14:02:30 No.536910814

    犬一匹警備に回しました!

    15 18/09/29(土)14:02:53 No.536910880

    個性関係なくすごい人が出てくる度に主人公の鍛えてなさが浮き彫りになるんですけど…

    16 18/09/29(土)14:06:53 No.536911549

    そこはもう今更だし

    17 18/09/29(土)14:08:44 No.536911847

    ジェントルもラバラバも後に出すつもりで自首させたんだろうか

    18 18/09/29(土)14:11:32 No.536912324

    こいつらは愉快犯のままの方が良かったな ヒーローの邪魔もするけどヴィランもおちょくる感じの

    19 18/09/29(土)14:12:50 No.536912544

    初出だと愉快犯だと思ってたんだよね

    20 18/09/29(土)14:13:39 No.536912694

    恩赦って言うけどなんか特別国に許されるような業績とかあるの?

    21 18/09/29(土)14:13:59 No.536912729

    ハッキングと個性が無関係なの凄い

    22 18/09/29(土)14:14:06 No.536912747

    雄英のセキュリティザルだよね

    23 18/09/29(土)14:15:21 No.536912931

    >ジェントルもラバラバも後に出すつもりで自首させたんだろうか 再登場で髭剃ってたら吹く

    24 18/09/29(土)14:15:22 No.536912934

    >雄英のセキュリティザルだよね あ?生徒を全力で守るのにそんなはずないだろ

    25 18/09/29(土)14:16:15 No.536913069

    ジェントルの悲しき過去が思いのほかショボかった

    26 18/09/29(土)14:17:24 No.536913258

    >ジェントルの悲しき過去が思いのほかショボかった 要はIFデクだし

    27 18/09/29(土)14:18:03 No.536913370

    自業自得すぎてまったく同情できない…

    28 18/09/29(土)14:18:26 No.536913432

    >雄英のセキュリティザルだよね >あ?生徒を全力で守るのにそんなはずないだろ 特にレーダー系の個性持ってるのが居たりヒーローの数を増員させているわけではない

    29 18/09/29(土)14:19:03 No.536913520

    読者が勝手に最近のヒーロー界隈憂いて慣れないPCつかいながらyoutuberヴィランしてる強キャラ老人って妄想してただけで 実はデクと同じことしたら公務執行妨害でパクられた中卒知恵遅れでクラスメイトが自分を覚えてないことに絶望してヴィラン化した中年って設定だったのは 別に作者嘘ついてないからね

    30 18/09/29(土)14:20:32 No.536913783

    >ジェントルの悲しき過去が思いのほかショボかった >要はIFデクだし そうかな?っておもったけどマイトがデクを公務執行妨害認定したら普通に警察のお世話になってたんだよなデク なんでこういらぬところを照らすのか

    31 18/09/29(土)14:21:25 No.536913927

    つまり人知れず犯罪者を自らの内に封印し 更正と善性を教育し続けたヒーローがジェントルって事じゃん!

    32 18/09/29(土)14:21:32 No.536913951

    >要はIFデクだし 本来こうあるべきだったデクの姿ってわけか…

    33 18/09/29(土)14:21:45 No.536913998

    仮にジェントルたちが出てきたとしても何年後なんだろ

    34 18/09/29(土)14:22:34 No.536914135

    なんでこのぽっと出たちがこんな無駄に重いんだろう

    35 18/09/29(土)14:22:55 No.536914189

    無理やり警備は厳重にしますから文化祭開催してくださいって言ってるのになんで警備サボってんだマイク

    36 18/09/29(土)14:22:58 No.536914196

    ジェントルの個性めちゃめちゃ強力じゃない?応用も凄いできるし なんで落ちこぼれたんだ

    37 18/09/29(土)14:23:18 No.536914245

    >ジェントルの個性めちゃめちゃ強力じゃない?応用も凄いできるし >なんで落ちこぼれたんだ それはもうそういうもんだろう!

    38 18/09/29(土)14:23:19 No.536914247

    仮にジェントル救われてもその家族はまったく救われてない

    39 18/09/29(土)14:24:43 No.536914471

    そもそもジェントルつかまったことでまたご近所になんかいわれる

    40 18/09/29(土)14:24:49 No.536914493

    >ジェントルの個性めちゃめちゃ強力じゃない?応用も凄いできるし >なんで落ちこぼれたんだ 勉強できないからでは? デクの偏差値80とかじゃなかったっけ

    41 18/09/29(土)14:25:23 No.536914575

    最初はステインみたいなヒーローを勘違いしたヴィランにしようとしてた節がある

    42 18/09/29(土)14:25:27 No.536914586

    >デクの偏差値80 なそにん

    43 18/09/29(土)14:25:59 No.536914663

    >最初はステインみたいなヒーローを勘違いしたヴィランにしようとしてた節がある 節というかそのまんまでは

    44 18/09/29(土)14:26:17 No.536914697

    偏差値30のホリーが言う偏差値79だから気にしちゃダメなんだ

    45 18/09/29(土)14:26:27 No.536914718

    UAが79だったかな かみなりとかせつしまとかレイシストでも合格できる程度だけど

    46 18/09/29(土)14:26:54 No.536914794

    浅慮な馬鹿の転落人生すぎる

    47 18/09/29(土)14:27:28 No.536914896

    >節というかそのまんまでは 回想ではヴィランでもいいから有名になりたい!忘れられたくない!って行動してたから回想の後は普通に自分がやったことは悪いことだと自覚してる

    48 18/09/29(土)14:28:13 No.536915028

    >問題は警察とUA、両方の駄目さが露呈したこと もともと剥き出しモロだしの物を露呈したとは言わないのでは?

    49 18/09/29(土)14:29:15 No.536915200

    少年マンガなんだし同じ高校からプロになったジェントルの名前覚えてない人にスポット当たるべきでは

    50 18/09/29(土)14:29:28 No.536915238

    UAが文化際することにけしからんなんていってたけど結局自分の名声のためだからなジェントル 徹頭徹尾自分勝手なクズ

    51 18/09/29(土)14:29:40 No.536915269

    相思相愛だからいいけどストーカーです

    52 18/09/29(土)14:30:15 No.536915358

    途中から触ったものなんでも弾性持たせる弾性は受けた衝撃と同じ力を相手に返す だったのが 触る必要なく指定した空間に空気の壁を生成するその空気の壁は任意に移動させることが可能触れた時点で受けた衝撃関係なく大きく吹き飛ばす に個性改変されてたのはジョジョとかでも割とあるけど作者疲れてたのかなと

    53 18/09/29(土)14:30:29 No.536915397

    >少年マンガなんだし同じ高校からプロになったジェントルの名前覚えてない人にスポット当たるべきでは 少年マンガだしのあとが意味不明なんだけど…どういうこと?

    54 18/09/29(土)14:32:11 No.536915714

    人を助けようとしたら公務執行妨害で家族丸ごと村八分にされたことは同情できる 逆に言えばそれくらいしか同情できるところがない

    55 18/09/29(土)14:32:54 No.536915837

    クソ強くても免許がないとヒーローにはなれないんだよ どうなったら免許くれるのかはいまだによくわかんないけどね

    56 18/09/29(土)14:33:53 No.536915994

    >クソ強くても免許がないとヒーローにはなれないんだよ >どうなったら免許くれるのかはいまだによくわかんないけどね 後方支援担当のサイドキックなら免許不要でサイドキックしながら免許取る人もいるらしいからその路線でどうにかならなかったのかな

    57 18/09/29(土)14:33:59 No.536916010

    >クソ強くても免許がないとヒーローにはなれないんだよ >どうなったら免許くれるのかはいまだによくわかんないけどね ヴィランに替え玉受験させるとバレても失格じゃなくて再試験させてくれるあったかいヒーロー界隈

    58 18/09/29(土)14:34:08 No.536916035

    ドンピシャドラゴンは免許あるからドンピシャしても罪に問われないという設定も明らかになる一挙両得な回想だったよね!

    59 18/09/29(土)14:34:26 No.536916076

    そういや偏差値1のお兄ちゃんには大学とかムリムリムリムリカタツムリとか言ってるエロ漫画あったなあ 逆に天才だろっていう

    60 18/09/29(土)14:34:42 No.536916128

    本当に家族には同情する

    61 18/09/29(土)14:34:47 No.536916141

    >>クソ強くても免許がないとヒーローにはなれないんだよ >>どうなったら免許くれるのかはいまだによくわかんないけどね >ヴィランに替え玉受験させるとバレても失格じゃなくて再試験させてくれるあったかいヒーロー界隈 あれが替え玉って意味わからん

    62 18/09/29(土)14:35:54 No.536916307

    >>>クソ強くても免許がないとヒーローにはなれないんだよ >>>どうなったら免許くれるのかはいまだによくわかんないけどね >>ヴィランに替え玉受験させるとバレても失格じゃなくて再試験させてくれるあったかいヒーロー界隈 >あれが替え玉って意味わからん 捕まってた体にすればバレても再試験ですむローリスクな替え玉受験だ