ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/29(土)13:23:19 No.536903429
ガンダルフってどんぐらい能力有るの 映画の記憶だとイマイチぱっとしないイメージなんだけど
1 18/09/29(土)13:25:29 No.536903844
こんど前日譚をドラマ化するのに俺も出せって言い出すくらいの能力
2 18/09/29(土)13:29:56 No.536904650
>こんど前日譚をドラマ化するのに俺も出せって言い出すくらいの能力 よくわからないけど出てもいいんじゃないの
3 18/09/29(土)13:31:32 No.536904954
映画だと全然魔法使ってなかった覚えがある なんか魔物を散らすために杖の先ペカーしてた程度じゃね
4 18/09/29(土)13:34:13 No.536905473
なんか俳優の人がアンリミテッドブレイドワークスの呪文読まされて なにこれって顔してた記憶がある
5 18/09/29(土)13:35:49 No.536905793
原作では「すごく賢い」とかそういう能力 ビームとか撃つのって要するに雑兵のすることだぜという発想
6 18/09/29(土)13:37:34 No.536906109
人間のすごい版のエルフのさらに上位種族なのがガンダルフら魔法使い
7 18/09/29(土)13:37:52 No.536906163
>原作では「すごく賢い」とかそういう能力 なんか賢いシーンあったっけ…
8 18/09/29(土)13:38:27 No.536906285
白のガンダルフになってパワーアップしたのかとおもったら ただ単に立場が変わっただけって聞いた
9 18/09/29(土)13:38:36 No.536906319
シルマリルを映画化すればわかるんじゃないかな
10 18/09/29(土)13:40:20 No.536906637
かべにたたきつけるまほう
11 18/09/29(土)13:40:29 No.536906671
おれ魔法使いってファイアボールとかブリザードとかそういうイメージだったからガキの頃映画館で見た杖と剣持って普通に肉弾戦するスレ画は衝撃的だった
12 18/09/29(土)13:42:10 No.536906984
神にチートスキル使うなって言われてる天使的な感じじゃないっけこの種族
13 18/09/29(土)13:42:25 No.536907021
>なんか賢いシーンあったっけ… ええとほら2000年間も世界を回ってサウロンと戦うための布石を少しずつ打っておいたりするじゃん 言動はヘビースモーカーですぐキレる小汚いジジイだけど
14 18/09/29(土)13:44:50 No.536907468
花火職人だよ
15 18/09/29(土)13:46:05 No.536907737
種族で言えばマイアだからね 下級神よ
16 18/09/29(土)13:47:06 No.536907945
>ガキの頃映画館で見た ワグナス!!
17 18/09/29(土)13:49:02 No.536908307
2000年もかけたならもっといい方法がなかったのだろうか 竜を味方につけるとか 無理か
18 18/09/29(土)13:49:52 No.536908466
映画ですら魔法使いすぎなくらいだからな このジジイは他人が見てないところで魔法を使うのが仕事
19 18/09/29(土)13:51:31 No.536908760
ドラゴンはサウロンの上司の最高傑作とされるぐらい闇の生き物なので無理無理
20 18/09/29(土)13:51:46 No.536908819
ミル貝見てたら送り込まれた魔法使いのうち一人が 鳥獣に夢中になって任務放棄してるんだけどこいつ何なの
21 18/09/29(土)13:52:57 No.536909053
ラダガスト?一応手伝ってくれたし・・・
22 18/09/29(土)13:53:31 No.536909165
>ミル貝見てたら送り込まれた魔法使いのうち一人が >鳥獣に夢中になって任務放棄してるんだけどこいつ何なの イスタリは七人いるけど真面目に仕事してたのガンダルフだけな勢いなので… 東に行った青の魔法使いが何やってたか記録に残ってないし
23 18/09/29(土)13:53:50 No.536909222
>鳥獣に夢中になって任務放棄してるんだけどこいつ何なの ホビット映画でしつこいほど出てきて演技がくどいやつ
24 18/09/29(土)13:54:56 No.536909417
シルマリルリオン映画化するにしてもどの部分やるんだろう 世界創成から地球が丸くなるまでやったら10作使っても足りんぞ
25 18/09/29(土)13:54:58 No.536909422
>ミル貝見てたら送り込まれた魔法使いのうち一人が >鳥獣に夢中になって任務放棄してるんだけどこいつ何なの ラダガストは映画で捕まったガンダルフのところに蛾の使い(あるいは本人)をよこしたり ホビットの映画で活躍したり任務放棄したけど役には立ってる あとは行方不明になったり堕落したりだからマシな方だ
26 18/09/29(土)13:54:59 No.536909424
魔法使いではなく剣士と思おう
27 18/09/29(土)13:55:07 No.536909452
ある意味魔法使い代表みたいなキャライメージがあったので なかなか使わないなと結構言われた
28 18/09/29(土)13:55:07 No.536909455
さるまんも遊んでくれればよかったのに
29 18/09/29(土)13:55:52 No.536909611
ガンダルフ以外まともなイスタリがいない説
30 18/09/29(土)13:56:03 No.536909646
指輪世界の魔法は言霊みたいな部分もあって言葉によって力を与えるのも魔法扱いなんだ ガンダルフは扇動の名手
31 18/09/29(土)13:56:11 No.536909671
ガンダルフぐらい強ければ黒の乗手ぐらいなんとかできなかったの
32 18/09/29(土)13:56:18 No.536909693
書き込みをした人によって削除されました
33 18/09/29(土)13:56:47 No.536909783
上司から超高難易度任務を縛りプレイしろって命令くだされてやる気なくしたのが二人と 動物が好きになって任務のこと忘れたのが一人とやってらんねーって堕落したのが一人だ
34 18/09/29(土)13:56:50 No.536909790
結局アノルの炎ってなんなの…
35 18/09/29(土)13:56:50 No.536909791
シルマリルリオンは映画に映えそうなのベルンとルーシエンくらいしかないような…?あとは胸くそなような…
36 18/09/29(土)13:57:03 No.536909828
青の魔法使いも東の国でサウロンと戦ってる説もある サウロン軍に東から増援があとからあとから来るんでたぶん仕事してない
37 18/09/29(土)13:57:36 No.536909937
>ガンダルフぐらい強ければ黒の乗手ぐらいなんとかできなかったの ガンダルフビーム使ってたじゃん
38 18/09/29(土)13:57:43 No.536909955
白と灰色と茶色だけだからなちゃんと話に絡むの
39 18/09/29(土)13:58:28 No.536910094
>シルマリルリオンは映画に映えそうなのベルンとルーシエンくらいしかないような…?あとは胸くそなような… 赫々たる勝利の合戦とかトゥオルの旅とかハッピーに終わる話もいくつかはあるし…
40 18/09/29(土)13:59:31 No.536910267
>ガンダルフぐらい強ければ黒の乗手ぐらいなんとかできなかったの 王。以外はたぶんできた
41 18/09/29(土)13:59:53 No.536910335
>結局アノルの炎ってなんなの… アノールは太陽のこと 至福の国にいた頃に太陽の乙女アリエンになんか教わったんじゃないかな
42 18/09/29(土)14:00:32 No.536910437
能力抑えてるけど本当は最強のチートキャラなんだっけ
43 18/09/29(土)14:01:03 No.536910530
シルマリルリオンはモルゴスとフィンゴルフィンの一騎討ち見たい
44 18/09/29(土)14:01:10 No.536910560
>太陽の乙女アリエン しつこいストーカーに追われてる女神様だ
45 18/09/29(土)14:01:31 No.536910628
>能力抑えてるけど本当は最強のチートキャラなんだっけ 全力だしてもサウロン以下だよ 過去の反省からあまりに強いの送らないようにしてる
46 18/09/29(土)14:01:42 No.536910659
>能力抑えてるけど本当は最強のチートキャラなんだっけ マイアとしての強さはそんなでもない 多分トム・ボンバディルのほうが強い
47 18/09/29(土)14:01:58 No.536910714
>しつこいストーカーに追われてる女神様だ そのストーカー近づきすぎて焦げたりするらしいな
48 18/09/29(土)14:02:08 No.536910745
>シルマリルリオンはモルゴスとフィンゴルフィンの一騎討ち見たい エース並みに安い挑発に乗るモルゴス…
49 18/09/29(土)14:02:35 No.536910827
月の狩人ティリオンは名前の勇壮さに反して実績が情けなさすぎる
50 18/09/29(土)14:03:13 No.536910924
ナルンイヒーンフーリン映画化くるのか!?
51 18/09/29(土)14:03:43 No.536911007
チートキャラと言えるのは上のエルフの面子
52 18/09/29(土)14:04:05 No.536911070
書き込みをした人によって削除されました
53 18/09/29(土)14:04:20 No.536911113
>エース並みに安い挑発に乗るモルゴス… モルゴスちゃんはあんまりやりたくなかったし でもなんかそんな流れになっちゃったし…
54 18/09/29(土)14:04:25 No.536911133
>月の狩人ティリオンは名前の勇壮さに反して実績が情けなさすぎる ホビットの俗謡には月に住む男が宿屋に来ておかゆ食べさせられる歌が残っているが まさかティリオンのことではあるまいなと心配になる あと雌牛に飛び越えられてる
55 18/09/29(土)14:05:06 No.536911249
縛りプレイで頑張ってるおじいちゃんだよ
56 18/09/29(土)14:05:11 No.536911273
あれは大声でアングバンド揺らしてたフィンゴルフィンが化物すぎる
57 18/09/29(土)14:06:29 No.536911479
犬に負けるサウロンが映画化されるのか…
58 18/09/29(土)14:07:28 No.536911633
あの犬ちょっと強すぎるから…
59 18/09/29(土)14:08:22 No.536911789
>犬に負けるサウロンが映画化されるのか… モルゴスさん フアンを倒す方法知ってます?俺は知ってますよ から負けるとは思わなかったよ…
60 18/09/29(土)14:09:22 No.536911952
時代違うけどフアンがアンカラゴンとぶつかってたら勝ってたんだろうか
61 18/09/29(土)14:09:32 No.536911979
ルーシエンのダンスみてえっちな気持ちになっちゃうモルゴス…
62 18/09/29(土)14:09:53 No.536912033
ガンダルフやサルマンはシルマリルの時代には活躍しないんだよな 当時は地味なマイアだったんだと思う
63 18/09/29(土)14:09:59 No.536912056
えっシルマリルリオン映画化すんの
64 18/09/29(土)14:10:55 No.536912212
>時代違うけどフアンがアンカラゴンとぶつかってたら勝ってたんだろうか アンカラゴンは流石にサイズ差が違いすぎる…キロメートル説あるじゃん
65 18/09/29(土)14:11:08 No.536912253
ゲイのガンダルフは強キャラ感出てたけどな
66 18/09/29(土)14:11:53 No.536912384
一番有名なマイアってだれだろう メリアンかな?
67 18/09/29(土)14:12:52 No.536912552
>えっシルマリルリオン映画化すんの しない
68 18/09/29(土)14:13:03 No.536912588
フアンは空前絶後の狼以外には傷つけられない運命の守りがあるから… それにカルハロスも相当にでかい
69 18/09/29(土)14:13:47 No.536912707
>一番有名なマイアってだれだろう >メリアンかな? ガンダルフをマイア扱いしないならサウロンだろ
70 18/09/29(土)14:14:14 No.536912767
>一番有名なマイアってだれだろう >メリアンかな? アリエンとティリオンじゃない? 海沿いのやつならオッセとウィネンのほうが縁深いかもしれない
71 18/09/29(土)14:14:14 No.536912769
>ガンダルフやサルマンはシルマリルの時代には活躍しないんだよな >当時は地味なマイアだったんだと思う つってもマイアで記述あるの一握りじゃない? アリエン・ティリオン・オッセ・ウイネン・メリアン・エオンウェ・サウロンぐらいだ
72 18/09/29(土)14:14:46 No.536912850
>メリアンかな? イケメンエルフの王子様見つけたからエルフに化けて子供まで産む ってそうとう卑しいと思う
73 18/09/29(土)14:16:27 No.536913100
格的にもアリエンじゃないかなぁ モルゴスが避けるって相当だろう しかし太陽神が女ってまあまあ珍しいよね
74 18/09/29(土)14:16:44 No.536913137
>ガンダルフをマイア扱いしないならサウロンだろ そういやマイアだったな… まず間違いないわ
75 18/09/29(土)14:18:52 No.536913493
アリエンクソ強くて昼の間はモルゴスの眷属が動けないくらいだからな
76 18/09/29(土)14:19:39 No.536913619
イケメン時代のサウロンのスピンオフとか見てみたい
77 18/09/29(土)14:20:29 No.536913768
シルマリルリオンではサウロンとメリアンが互角に見える サウロンとメリアンの魔法結界が拮抗する地帯が荒れたりするし
78 18/09/29(土)14:20:39 No.536913805
アリエンは異様に強い割に仕事は庭師