18/09/29(土)12:35:13 バイナウ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)12:35:13 No.536893714
バイナウ!
1 18/09/29(土)12:38:13 No.536894352
左2つまだだろ!
2 18/09/29(土)12:40:19 No.536894806
まだなのは右だよ!
3 18/09/29(土)12:40:58 No.536894939
左右盲「」久しぶりに見た
4 18/09/29(土)12:48:29 No.536896556
向かって左と言いたかったのかもしれない
5 18/09/29(土)12:48:48 No.536896628
正直この騒動で興奮してた連中ほとんどスレ画に手をつけないと思うよ
6 18/09/29(土)12:49:50 No.536896834
GC版あるし…
7 18/09/29(土)12:50:02 No.536896866
左右盲って車運転してる時の右折左折は大丈夫なの?
8 18/09/29(土)12:51:05 No.536897056
左上はそんな数出るものでもないし普通に売上伸びそう
9 18/09/29(土)12:51:26 No.536897129
>左右盲って車運転してる時の右折左折は大丈夫なの? 大丈夫じゃないので免許取れないと聞いた
10 18/09/29(土)12:51:43 No.536897180
>正直この騒動で興奮してた連中ほとんどスレ画に手をつけないと思うよ そりゃ話題になったとき左下しか売ってねぇし…
11 18/09/29(土)12:52:13 No.536897284
なんか割りといるよね左右の区別付かない「」
12 18/09/29(土)12:53:26 No.536897521
>そりゃ話題になったとき左下しか売ってねぇし… そういう問題じゃない
13 18/09/29(土)12:55:24 No.536897932
右上は予約した あとはオデッセイクリアするくらいかな
14 18/09/29(土)12:56:31 No.536898168
うむ…興味が出てきたよ
15 18/09/29(土)13:01:56 FwdwiTH6 [なー] No.536899333
なー
16 18/09/29(土)13:04:04 No.536899747
>ぶっちゃけマリオって子供向けじゃん ターゲットが子供だけで1000万売れるかな?
17 18/09/29(土)13:04:09 No.536899761
>ぶっちゃけマリオって子供向けじゃん >大人はファンアートは描いてもやるほどじゃないよ お前マリオ2クリアするまで許さんからな
18 18/09/29(土)13:05:14 No.536899974
勢いで言ったからだし…よく両手で持ったのを聞かれるからだし…
19 18/09/29(土)13:05:55 No.536900112
むしろマリオが子供向けってのを高校生ぐらいで卒業しそうなんだけどな
20 18/09/29(土)13:06:05 No.536900154
ルイマンはGCの頃から3Dに対応してるって話だから期待してる
21 18/09/29(土)13:06:21 No.536900207
ルイージマンションリメイクされんの!?
22 18/09/29(土)13:07:00 No.536900337
「」は妙にルイマン2に手厳しいけど吸い込んだ時の感触とかの手触りは2の方が好き
23 18/09/29(土)13:07:54 No.536900521
>ルイマンはGCの頃から3Dに対応してるって話だから期待してる 一人称できるくらいだからな…
24 18/09/29(土)13:08:37 No.536900664
3は振動期待してるぞルイマン
25 18/09/29(土)13:09:11 No.536900780
2はゲームとして面白いけどホラーとしてはなぁ
26 18/09/29(土)13:09:28 No.536900831
NewマリUはほんとに完成度高いからNewマリ特有の妙なBGMに抵抗が無いならおすすめ
27 18/09/29(土)13:09:33 No.536900849
ピーチクラウンは衝撃だけどwiiu版持ってるから買い直すほどでも無いな
28 18/09/29(土)13:10:09 No.536900982
俺は昨日Switchとマリオデ買ってきたよ 左右にそれぞれコントローラー持つ感覚にまだ慣れない…
29 18/09/29(土)13:11:04 No.536901164
2Dマリオはそろそろ新作欲しかった
30 18/09/29(土)13:12:06 No.536901369
マリオデめちゃくちゃ面白かったけど3Dマリオで一番好きなのは3Dランドだったりする サンシャインよりもルイマンの方が好きだったしマリオ系はこじんまりとした雰囲気の方が好みなのかもしれない
31 18/09/29(土)13:12:27 No.536901448
据え置きニューマリは携帯機でしかやったことない人に特におすすめだ
32 18/09/29(土)13:13:33 No.536901663
そういやキングテレサのステージがクリアできなくてNewマリU積んでたわ…
33 18/09/29(土)13:13:46 No.536901694
ニューマリ良いゲームなんだけど いい加減絵面に飽きた
34 18/09/29(土)13:13:55 No.536901725
右下のWiiU版は面白いのに2Dマリオ最低売り上げだったのでSwitch版は売れて欲しい
35 18/09/29(土)13:14:42 No.536901866
>2はゲームとして面白いけどホラーとしてはなぁ 3も2の続編っぽくてちょっと残念
36 18/09/29(土)13:15:02 No.536901942
WiiUが売れてなかっただけだろうからUDXは売れるよ 俺も買うし
37 18/09/29(土)13:16:13 No.536902184
>ルイージマンションリメイクされんの!? リメイクっていうより移植じゃねぇかな…
38 18/09/29(土)13:16:43 No.536902278
Uは2の4か月ちょいで発売とか流石に発売時期がおかしい FCGB時代は確かにそんな感じの間隔もあった気がするけど…
39 18/09/29(土)13:19:18 No.536902747
ニューマリ2とUじゃ比較にならんくらいUの方が面白いのに 比較にならんくらい2の方が売れてしまった
40 18/09/29(土)13:19:24 No.536902765
>>ルイージマンションリメイクされんの!? >リメイクっていうより移植じゃねぇかな… 二人プレイできるからリメイク気味じゃないかな
41 18/09/29(土)13:20:15 No.536902911
>NewマリUはほんとに完成度高いからNewマリ特有の妙なBGMに抵抗が無いならおすすめ あのBGM気持ち悪いと思ってたけど自分だけじゃなかったんだね…
42 18/09/29(土)13:20:30 No.536902953
ルイマンリメイクの開発はグレッゾだし下手なことにはならないだろう安心感はある
43 18/09/29(土)13:22:14 No.536903241
>左右にそれぞれコントローラー持つ感覚にまだ慣れない… グリップ付属してるだろ!
44 18/09/29(土)13:23:04 No.536903394
Uマリは本当に面白いんだがいろいろ不遇だった
45 18/09/29(土)13:24:11 No.536903592
>右下のWiiU版は面白いのに2Dマリオ最低売り上げだったのでSwitch版は売れて欲しい 2Dマリオって括りならアドバンス系列よりは売れてる
46 18/09/29(土)13:24:48 No.536903725
2Dマリオってむしろおっさんになってからが難しい気がする
47 18/09/29(土)13:25:03 No.536903765
マリオギャラクシーがやりたいです…
48 18/09/29(土)13:25:10 No.536903791
マリオデめちゃくちゃ面白いからな! ただ縄跳びチャレンジとキノコ王国のレトロ面だけは許さん
49 18/09/29(土)13:25:11 No.536903794
>グリップ付属してるだろ! オデッセイはジョイコン分離持ち推奨だし… ジョイコングリップはHD振動の良さ半減してると思う
50 18/09/29(土)13:26:18 No.536903987
>むしろマリオが子供向けってのを高校生ぐらいで卒業しそうなんだけどな 子供向けっていうか誰でも楽しめるシリーズだと思う
51 18/09/29(土)13:26:42 No.536904073
実はめっちゃジワ売れしてる3Dワールド まあそれでもサンシャインとどっこいだけど
52 18/09/29(土)13:26:50 No.536904097
歳取って細かい操作が難しくなったしそもそも集中力や根気強さが続かないしで 2Dマリオはあんまりやらなくなったよ…
53 18/09/29(土)13:27:26 No.536904200
マリオデの王国レトロ面はギャラクシー要素も入ってて面白かった が許さん
54 18/09/29(土)13:27:30 No.536904214
単純に2Dマリオより3Dマリオのほうが好き
55 18/09/29(土)13:27:39 No.536904239
遊べば遊ぶほど上達を実感するよねマリオ まあ途中のアスレチックで一部アクション没収された瞬間へなちょこになるんだけど
56 18/09/29(土)13:28:03 No.536904315
分離持ちはちょっと慣れが必要っていうのはわかる 慣れたらめっちゃ楽なのでゆっくり遊べばいいよ
57 18/09/29(土)13:28:41 No.536904426
2Dマリオと3Dマリオってゲーム性ほとんど別物だしね
58 18/09/29(土)13:28:43 No.536904433
思ったより慣性が効いてるから課長並みの下手プレイを連発してしまう…
59 18/09/29(土)13:29:30 No.536904570
マリオは急に止まれないおじさんだからな…
60 18/09/29(土)13:29:31 No.536904574
正直慣性0のランドのが気持ちいい
61 18/09/29(土)13:30:38 No.536904775
子供の頃の感覚課長下手だなーってなったけど今やると課長以下の腕前でかなりショックを受ける受けた
62 18/09/29(土)13:30:45 No.536904799
王道3Dマリオ!って感じなのに実際やると癖のある操作で戸惑うのはまあわかるぞマリオデ
63 18/09/29(土)13:31:04 No.536904858
マリオデは正直アイちゃん笑えない感じのプレイになる
64 18/09/29(土)13:32:49 No.536905209
帽子アクションは使いこなせたらスタイリッシュなプレイも出来るぞ! RTAとか俺の知ってるゲームと違うってなるなった
65 18/09/29(土)13:33:00 No.536905243
>王道3Dマリオ!って感じなのに実際やると癖のある操作で戸惑うのはまあわかるぞマリオデ なんか64より遅くなったか…?みたいな違和感は拭えないまま裏の裏まで終わった
66 18/09/29(土)13:33:17 No.536905292
書き込みをした人によって削除されました