ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/29(土)12:26:52 No.536891964
パッケ版はBD二枚組疑惑が濃厚な馬の睾丸シミュレーター
1 18/09/29(土)12:30:34 No.536892721
スレ画のために1TBのSSD買おうか迷ってますよ私は
2 18/09/29(土)12:31:25 No.536892885
>スレ画のために1TBのSSD買おうか迷ってますよ私は proじゃないならHDDで良いぞ
3 18/09/29(土)12:32:10 No.536893043
CS版もエディターに割ける容量こっちで指定できるのなら大容量のストレージにするんだけどなぁ
4 18/09/29(土)12:33:58 No.536893414
最近のゲームはすげえな…
5 18/09/29(土)12:34:18 No.536893498
とりあえず予約してきた
6 18/09/29(土)12:35:44 No.536893824
これのオン要素とRed Dead Onlineってのはまた別物なの?
7 18/09/29(土)12:36:38 No.536894018
GTA5と同じように別名ついてるだけだと思う オンライン単体で販売とか別ソフト扱いとかではないんじゃね
8 18/09/29(土)12:37:18 No.536894156
今もう1TBで2万くらいになってるんだな 1~2年前に3万になった時でも安くなったと思ってたけど
9 18/09/29(土)12:39:10 No.536894581
二枚組ってどうなるんだ 今ってパッケージ版でも本体にインストールするんだっけ
10 18/09/29(土)12:39:39 No.536894669
インストールするだけだからね
11 18/09/29(土)12:39:53 No.536894717
二枚のうち一枚が起動ディスクになるってだけかな
12 18/09/29(土)12:39:54 No.536894731
インストールはするけどディスク入ってないと起動しない
13 18/09/29(土)12:42:13 No.536895234
つまり初プレイ時はゲーム開始前に1枚目2枚目と入れてからゲーム開始って感じになるのかな
14 18/09/29(土)12:42:17 No.536895246
ゲームが凄くなるのは大歓迎だけどそりゃ容量も増えるよね…
15 18/09/29(土)12:42:51 No.536895379
500GBで足りる?
16 18/09/29(土)12:43:55 No.536895594
容量を増やすとどうなる?
17 18/09/29(土)12:45:07 No.536895843
vita版Gジェネもインストール用カードと起動用カードあったしそれみたくなるのでは?
18 18/09/29(土)12:46:24 No.536896090
前作を上回るグラフィックで簀巻きにされた人の苦悶の表情が描かれ 自分を押し倒しているグリズリやクーガーの毛質が鮮明に見える
19 18/09/29(土)12:54:36 No.536897767
>自分を押し倒しているグリズリやクーガーの毛質が鮮明に見える 今回は山道の道端を歩いて馬のケツ眺めてたら突然馬が死んで!?ってなって視点を動かしたらじゃれついてくるクーガーが見れるのか...しかも高画質で
20 18/09/29(土)12:56:33 No.536898174
オープンワールドって修正パッチのサイズもとんでもないイメージあるんだけど 特に弄ってないうちのPro500GBで足りるのかな…
21 18/09/29(土)12:57:14 No.536898337
パッケージには最低容量105GBだと
22 18/09/29(土)12:57:15 No.536898343
書き込みをした人によって削除されました
23 18/09/29(土)12:57:26 No.536898399
オンマルチもあるからさらに容量増えるよね
24 18/09/29(土)13:00:07 No.536898962
睾丸の計算は大変だからな
25 18/09/29(土)13:00:14 No.536898984
パッチは単にデータの追加じゃなくて書き換えもあるから 表記されてるサイズそのまま追加されるわけではないのでは
26 18/09/29(土)13:01:35 No.536899267
ゾンビとかも来るかな
27 18/09/29(土)13:03:14 No.536899587
お決まりの文句だけど RDR2のオマケのRDO RDOのオマケのRDR2 ではなくどちらも独立したタイトルとして注力してる …らしい
28 18/09/29(土)13:04:30 No.536899843
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180925-76844/ 馬だけで19品種毛色は59種類
29 18/09/29(土)13:04:57 No.536899921
>ではなくどちらも独立したタイトルとして注力してる >…らしい GTA5から開発リソースをGTAオンラインに使わない分を支部含めてすべて注ぎ込んでるからそれくらいやってそうだ
30 18/09/29(土)13:05:15 No.536899978
睾丸に力を注いでいるのならうまんこはどうなのかな
31 18/09/29(土)13:05:55 No.536900111
PS4からどんだけゲーム消さないといけないのだろう… まあクリアした後も入れっぱなしなだけでほとんどやってないけどさ
32 18/09/29(土)13:06:18 No.536900197
馬=車だからそう考えるとちょっと物足りなく感じてしまうのは流石に贅沢か…
33 18/09/29(土)13:06:28 No.536900224
シナリオは前作の続き?
34 18/09/29(土)13:06:41 No.536900269
前作の10年前
35 18/09/29(土)13:07:34 No.536900454
狩り方によってアイテムの品質変わるってどういう事なの… 何発も撃ってたら毛皮の品質落ちたり肉が臭くなったりするのかな…
36 18/09/29(土)13:07:42 No.536900483
最近ダウンロード版しか買ってないんだけど 1つのゲームの容量がデカすぎて本体に5本くらいしか入ってない… 外付け買うか…
37 18/09/29(土)13:07:52 No.536900512
>馬=車だからそう考えるとちょっと物足りなく感じてしまうのは流石に贅沢か… 移動手段に自分で操作できる馬車が欲しいけどそこまではないかなぁ
38 18/09/29(土)13:08:14 No.536900595
あんま情報仕入れてないけど今作もガンマン気分に存分に浸れそうでワクワクするぜ
39 18/09/29(土)13:08:25 No.536900632
馬ゲーらしくて移動も長いそうだ
40 18/09/29(土)13:08:30 No.536900649
>何発も撃ってたら毛皮の品質落ちたり肉が臭くなったりするのかな… 弓で頭を撃てば高品質 銃で滅多うちにすると低品質とかかな
41 18/09/29(土)13:08:45 No.536900694
オン楽しみだな GTAみたいに自分アバター作って古いアメリカうろうろできるのってさいこうでは?
42 18/09/29(土)13:09:22 No.536900820
時代が時代だから善人ロールには向かない感じだろうか
43 18/09/29(土)13:09:27 No.536900826
>シナリオは前作の続き? むしろ前
44 18/09/29(土)13:09:32 No.536900845
この時代の実用的なピストルってリボルバーだけっぽいよなぁ
45 18/09/29(土)13:09:37 No.536900860
前作ほんとに馬乗ってるだけで気持ち良かったからな
46 18/09/29(土)13:09:41 No.536900870
どうせオンは殺伐オンラインになるし…
47 18/09/29(土)13:09:41 No.536900873
>前作の10年前 ああじゃあ前作プレイしてなくても大丈夫そうね
48 18/09/29(土)13:10:00 No.536900941
銃撃つのもワンボタンじゃなくて撃鉄起こすっていうワンアクション挟む必要があるんだっけ
49 18/09/29(土)13:10:22 No.536901017
>この時代の実用的なピストルってリボルバーだけっぽいよなぁ 固定のガトリングとかなら…
50 18/09/29(土)13:10:38 No.536901067
>ああじゃあ前作プレイしてなくても大丈夫そうね ちゃんと前作主人公も当時するので安心してほしい
51 18/09/29(土)13:10:44 No.536901093
オンは流石にGTAみたいにクルーセッションとかあると思いたい
52 18/09/29(土)13:11:13 No.536901188
悪者だった頃のマーストンさんも出るの?
53 18/09/29(土)13:11:22 No.536901224
>どうせオンは殺伐オンラインになるし… ある意味最高の当時の再現だな
54 18/09/29(土)13:12:22 No.536901428
>銃撃つのもワンボタンじゃなくて撃鉄起こすっていうワンアクション挟む必要があるんだっけ リロードもシリンダーから弾装に装填だけじゃなくて1発1発弾を入れる度に色々しなきゃで手間が凄い
55 18/09/29(土)13:12:42 No.536901498
まあ悪いことしたら賞金首になるだろうし バウンティハンタープレイもできるよね?
56 18/09/29(土)13:12:57 No.536901543
>悪者だった頃のマーストンさんも出るの? 言ってもマーストンさんは悪者でも悪者過ぎない塩梅になりそうだ
57 18/09/29(土)13:13:02 No.536901568
しかし最小インストールで105GBってのも凄い時代だな… PC版FO4の4Kパッチ49GBにバーカって思ってたけどCS機でアプデ無しの状態で3桁行く時代が来るとは
58 18/09/29(土)13:13:22 No.536901625
一応ボルトアクションライフルとポンプアクションのショットガンが最先端武器かな もしかしたら最初期段階のモーゼルC96が 使えるかもねレベル
59 18/09/29(土)13:14:24 No.536901807
オンならオーバーテクノロジーなアイテムを使えるかも知れないけど賛否両論かなぁ
60 18/09/29(土)13:14:36 No.536901848
色々大作出るし外付け1TBじゃすぐ足りなくなりそうだ…
61 18/09/29(土)13:15:16 No.536901991
内臓2TBに外付け2TB!
62 18/09/29(土)13:15:25 No.536902022
>オンならオーバーテクノロジーなアイテムを使えるかも知れないけど賛否両論かなぁ 2万円課金でH&K P416が購入できます!的な
63 18/09/29(土)13:16:22 No.536902212
GTAでも今や空飛ぶ車やバイクがあるからな
64 18/09/29(土)13:16:58 No.536902321
敵も武器の条件は同じだからあんしん!
65 18/09/29(土)13:17:25 No.536902411
105GBって遊びつくそうと思ったらプレイ時間どんだけやばいことになるんだろ…
66 18/09/29(土)13:17:47 No.536902479
オンで動物狩りしたい…
67 18/09/29(土)13:17:50 No.536902487
なそ にん
68 18/09/29(土)13:18:14 No.536902578
狩りと釣りが好きな俺はしばらくメインを進められる自信がない
69 18/09/29(土)13:18:14 No.536902581
ロックスターはまともに最適化もやれないような会社じゃないしそれで105GBってボリューム凄そうだ…
70 18/09/29(土)13:19:04 No.536902717
馬金マメ知識を急にインストールしてくるのはやめて頂きたい!
71 18/09/29(土)13:19:28 No.536902779
https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/jp/features/wildlife 動物いすぎでこっちがメイン?って感じだな
72 18/09/29(土)13:20:34 No.536902965
ブロンズトロフィー:全種類の動物をハントした
73 18/09/29(土)13:20:38 No.536902976
>105GBって遊びつくそうと思ったらプレイ時間どんだけやばいことになるんだろ… 容量大きいのはグラフィックと音関係だろう
74 18/09/29(土)13:21:30 [絶体絶命都市4] No.536903120
やめやめやめろ!
75 18/09/29(土)13:23:38 No.536903487
これとバトオペ2で隻狼まで遊べる自信がある
76 18/09/29(土)13:23:48 No.536903521
>ブロンズトロフィー:全種類の動物をハントした いやそこはゴールドにしとけよ
77 18/09/29(土)13:23:49 No.536903524
>容量大きいのはグラフィックと音関係だろう グラフィックと音にしたってそこまで膨らむって尋常じゃない数はいってるでしょう…
78 18/09/29(土)13:24:32 No.536903670
これの前日に絶体絶命都市4は出るわ ストリートファイターコレクションは出るわでもう本当辛い… 時間…時間も売ってくだち…
79 18/09/29(土)13:25:35 No.536903859
本体の容量もTBからスタートってのも遠くない未来なんだろうな というか今でも割と求められているよね
80 18/09/29(土)13:25:50 No.536903903
GTAオンラインのイベントでRDR2に持ち込める武器取得のクエストがあるぞ 金のリボルバーと特殊能力付きの石斧
81 18/09/29(土)13:25:53 No.536903917
まだ絶滅はしないから好きなだけバッファロー狩っていいんだ