ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/29(土)11:55:37 No.536886039
吸収キャラは強キャラの法則
1 18/09/29(土)11:56:43 No.536886248
いつのまにかものすごく丸くなってた
2 18/09/29(土)11:56:53 No.536886284
アプトムさんは性格もあざとい
3 18/09/29(土)11:57:48 No.536886453
コイツは吸収キャラ→相棒キャラだから 吸収が強いということでもないと思う
4 18/09/29(土)11:58:07 No.536886513
速水としあきを苗床に復活したのはすごい
5 18/09/29(土)11:58:17 No.536886543
強キャラだったの口調が変わる前だけだったような…
6 18/09/29(土)11:58:30 No.536886588
(こいつらそっくりだな…)
7 18/09/29(土)11:59:36 No.536886789
問題はゾアクリスタル的なものが無いとこれ以上のパワーアップが難しいところ
8 18/09/29(土)11:59:37 No.536886791
アプさんはドンドン強くなってるだろ 味方も敵もそれ以上になってるだけで
9 18/09/29(土)12:00:05 No.536886878
>(こいつらそっくりだな…) お前も人のこと言えねーかんな
10 18/09/29(土)12:01:04 No.536887071
どんどんあざとくなる
11 18/09/29(土)12:01:07 No.536887083
ガイバーアプティオンはそうきたかー!ってなった
12 18/09/29(土)12:01:50 No.536887218
速水とりこんだらクソダサくなった
13 18/09/29(土)12:02:06 No.536887270
メインヒロイン貼るな
14 18/09/29(土)12:02:56 No.536887438
ゾアノイド皆良いデザインなのに獣神将とかギガンティックメインだと噛ませにもならないの勿体ないよね…
15 18/09/29(土)12:04:14 No.536887684
>ゾアノイド皆良いデザインなのに獣神将とかギガンティックメインだと噛ませにもならないの勿体ないよね… 休載を挟みつつ数十年連載してるからな…
16 18/09/29(土)12:04:15 No.536887688
ヒロインが薄味な一方でスレ画とか速水さんとかシンとかあざといおっさんがどんどん出て来る
17 18/09/29(土)12:04:42 No.536887773
気付いたら巻島さんも丸くなってた
18 18/09/29(土)12:05:02 No.536887840
スレ画の時点で最高のハイパーゾアノイド4体の形質を取り込んでるからなあ
19 18/09/29(土)12:05:39 No.536887970
アルカンフェルも丸くなった
20 18/09/29(土)12:06:06 No.536888080
速水取り込む前くらいが一番かっこいいわアプトム
21 18/09/29(土)12:06:39 No.536888202
ガイバーと合体は実質セックス
22 18/09/29(土)12:06:54 No.536888249
ゼクトールベースになってやっぱりアプトムも かっこいい方が良いんだなって
23 18/09/29(土)12:08:33 No.536888551
連載遅いっていってもキャプテンの時から遅いし…
24 18/09/29(土)12:08:38 No.536888569
ミサイルから復活はずるすぎる…
25 18/09/29(土)12:08:49 No.536888610
スレ画良いフィギュアだったけど久しぶりに引っ張り出したら関節が経年劣化で砕け散った…
26 18/09/29(土)12:09:30 No.536888740
アプトムおじさんは白モードよりカブトムシモードの方が好きだった
27 18/09/29(土)12:09:38 No.536888765
ダーゼルブの火炎放射とパワー エレゲンの電撃 ガスターの生体ミサイル ゼクトールのレーザーと装甲 のはずだけど使われない火炎
28 18/09/29(土)12:10:16 No.536888890
やろうと思えば全人類アプトム化できる気がするけどシナリオの都合でしてないよねきっと…
29 18/09/29(土)12:10:20 No.536888897
遅いって言うか終わらせる気がないように思える
30 18/09/29(土)12:11:01 No.536889025
アプ哲いいよね
31 18/09/29(土)12:12:24 No.536889237
>経年劣化で砕け散った… イデ屋で買ったらこうなってたから自分で修理したよ… 昔懐かしいビス止めするタイプの関節で良かった
32 18/09/29(土)12:13:01 No.536889341
俺はアプトム!最強の戦闘生物(バトルクリーチャー)!!!
33 18/09/29(土)12:13:16 No.536889387
人外転生・スキル吸収と今どきの主人公みたい
34 18/09/29(土)12:13:29 No.536889425
さらに 透明化!! 分子加速砲!! 高周波スピアー!! バイオフリーザー!!
35 18/09/29(土)12:13:53 No.536889502
su2629656.jpg 読み返したときになんかクスッてしちゃったコマ
36 18/09/29(土)12:13:58 No.536889520
生態ミサイルは脱出技みんな知ってるね
37 18/09/29(土)12:15:58 No.536889886
アプトムさん元は損種実験体だけど復活技が強すぎて 生殖能力が無いとかどうでもいいレベルだよね
38 18/09/29(土)12:18:42 No.536890387
高周波武器も手にいれてもう素のガイバー並みには強い 周りがもっと強くなってたよ…
39 18/09/29(土)12:19:17 No.536890532
クロノスがわりととちゃんと統治してるせいで倒したら酷くなるの主人公が悟っちゃって… というか人間的に成長しすぎてこれは
40 18/09/29(土)12:19:35 No.536890591
捕らわれて石化されたりjunみたいな扱いも受けてたよね
41 18/09/29(土)12:20:10 No.536890692
>ガイバーアプティオンはそうきたかー!ってなった ただのガワかと思ったらガイバーのエネルギーも使えてビックリ
42 18/09/29(土)12:21:18 No.536890904
瑞紀を剥いたのもはるか昔…
43 18/09/29(土)12:22:18 No.536891071
>捕らわれて石化されたりjunみたいな扱いも受けてたよね ヒロインがやることは大体アプトムが全部やったよ
44 18/09/29(土)12:22:21 No.536891083
メインヒロイン榛名
45 18/09/29(土)12:23:22 No.536891273
そろそろ完結しそう?
46 18/09/29(土)12:23:26 No.536891281
>クロノスがわりととちゃんと統治してるせいで倒したら酷くなるの主人公が悟っちゃって… >というか人間的に成長しすぎてこれは これも超長期連載の副作用というか何というかだよね なんとなく納得しちゃったけどプロパガンダで市民を騙して生体兵器に改造する連中だぞ!
47 18/09/29(土)12:23:37 No.536891314
家族ぶっ殺されたのは確かだけどまずアルカンフェルが地球の救世主だからなあ…
48 18/09/29(土)12:23:49 No.536891349
クロノスがやったことを許せるわけはないけど でも現実として降臨者が来るっぽいのに対処するには クロノスの力が必要というジレンマ
49 18/09/29(土)12:24:32 No.536891498
支配するのはいいけど維持するのって大変だね…ってなる
50 18/09/29(土)12:24:54 No.536891552
今、連載ってしてるの? 32巻ぐらいから全く出てない様な
51 18/09/29(土)12:25:31 No.536891680
晶ちゃんも巻島さんも全部呑みこんで成長しちゃったから…
52 18/09/29(土)12:26:48 No.536891951
強殖生物そのものみたいになっちゃってる人 エネルギーはそこまで出ないけど
53 18/09/29(土)12:27:01 No.536891992
連載止まってたと思う 再開する時はまたこれまでのあらすじに何ページも割くことであろう
54 18/09/29(土)12:27:38 No.536892120
素ガイバーにビビって逃げる降臨者がギガンティックXDなんて…
55 18/09/29(土)12:27:50 No.536892162
ここ数年新刊出てないよね
56 18/09/29(土)12:28:17 No.536892237
>今、連載ってしてるの? >32巻ぐらいから全く出てない様な しばらくずっと休載してるから病気とかじゃないといいけど
57 18/09/29(土)12:29:19 No.536892436
>瑞紀を剥いたのもはるか昔… その節は大変お世話になりました…
58 18/09/29(土)12:30:08 No.536892620
哲郎さんがゲームしてたのまでは覚えてる
59 18/09/29(土)12:31:43 No.536892950
クロノスなんだかんだ半分以上はゲスだと思うんだけど まともに苦労してる奴もいるからな…
60 18/09/29(土)12:31:58 No.536892998
相棒とヒロインがやるイベントは大体アプトムが経験済み
61 18/09/29(土)12:33:27 No.536893291
幹部全員および主人公勢が軒並み融合捕食に耐性持ちとかいう世界だが 逆に言えばそうじゃなければホラー映画のような一方的な虐殺にしかなっていなかった
62 18/09/29(土)12:35:12 No.536893709
>しばらくずっと休載してるから病気とかじゃないといいけど ヒでゼオライマーΩの作者が元気だとか言ってたからとりあえず安心
63 18/09/29(土)12:35:37 No.536893793
ギュオーのしつこさも異常
64 18/09/29(土)12:35:55 No.536893854
体制掌握する前のクロノス日本支部が完全に悪の組織だったのがいけない
65 18/09/29(土)12:36:49 No.536894060
お爺ちゃんとか初期の作戦めっちゃ邪悪だったからな…
66 18/09/29(土)12:37:13 No.536894137
掌握前は完全にテロリストで 掌握後は体制側だから普通に統治してるし苦労もあるって変遷が なんか安易な実は悪の組織の方が良い奴だったとかでもない生々しさがあって凄い展開だなと思う今でも
67 18/09/29(土)12:38:19 No.536894385
もうワシら社会を支配する立場と責任だからこそこそ悪どいことできないんだよある程度堂々としてないといけないの! と周囲に説教するお爺ちゃん苦労人だよねなんだかんだと
68 18/09/29(土)12:38:22 No.536894393
体制側になってからあんま無茶出来ないのは世の常…
69 18/09/29(土)12:38:56 No.536894528
なんだか長過ぎる上に倒したのも復活してくるしで 終わらないやつだこれってなってそれが10年前くらい
70 18/09/29(土)12:41:12 No.536894991
勝てば官軍なにをやっても勝ちゃいいのよだが 官軍には官軍の苦労がある
71 18/09/29(土)12:41:14 No.536895000
展開進むのは早い 休載が多くて話が進まないだけ
72 18/09/29(土)12:42:02 No.536895177
だって事務方がどうみても3人しかいないのは不味いよ しかも1人すぐ死んじゃったし
73 18/09/29(土)12:42:14 No.536895235
なんだかんだで閣下がラスボスになんのかなぁ
74 18/09/29(土)12:42:16 No.536895240
勝ったらゴールってわけじゃないから勝ったあとの方が苦労するのが切ない
75 18/09/29(土)12:43:26 No.536895499
実際読むと読みやすくてスイスイ進むんだ
76 18/09/29(土)12:43:28 No.536895505
>ギュオーのしつこさも異常 あいつ生きてんの!?
77 18/09/29(土)12:43:33 No.536895528
大方のそこらへんに焦点置いたフィクションだとお前ら世界征服後のヴィジョンあるのみたいに 過剰に悪役が物考えていないみたいに決め付けて煽るだけだが あるよ…そして今やってるし大変だよ…まで描いたのがガイバーだからね
78 18/09/29(土)12:43:47 No.536895563
親父の仇とかそういうのもあるんだけど 似たものな二人はそういう因縁薄いのもあって 助けてくれてありがとう…いやアレはこっちの都合でもあるから… みたいな空気だったのがひどい
79 18/09/29(土)12:44:12 No.536895651
>勝てば官軍なにをやっても勝ちゃいいのよだが >官軍には官軍の苦労がある シンもプルクもかわいそう
80 18/09/29(土)12:44:49 No.536895776
ストーリー上においてはガンガン幹部を殺し続けてるからな 残りは寄生虫造反コンビと謎の十二神将のみ
81 18/09/29(土)12:45:45 No.536895957
プルクシュタールは惜しい男を亡くした…
82 18/09/29(土)12:46:51 No.536896191
統治側になってもテロリスト時代と意識が変わらない同僚がいると苦労するよねって人がシンとかプルクシュタール
83 18/09/29(土)12:47:09 No.536896264
主人公と親の敵でもあるはずの組織の幹部が 苦労人で責任感ありすぎてお互いちょっとダブるってのが切ないよね
84 18/09/29(土)12:47:19 No.536896294
ガイバーⅡFの人造メタルでギュオーがラスボスに?
85 18/09/29(土)12:47:57 No.536896443
プルクシュタールはたぶん偽ガイバー濡れ衣案件がなければ それなりに協定を結べた存在だろうなってだけに
86 18/09/29(土)12:48:07 No.536896477
調整市民コントロールできるけどそれあまりやると社会崩壊しちゃうからな…
87 18/09/29(土)12:48:50 No.536896637
なんか個人の善悪だけじゃなくてちゃんと政治的判断で動いてる感じがするよね幹部勢の一部は
88 18/09/29(土)12:48:58 No.536896657
>クロノスがわりととちゃんと統治してるせいで倒したら酷くなるの主人公が悟っちゃって… >というか人間的に成長しすぎてこれは ぶっちゃけ申し訳ございませんジジイがお父さんをエンザイムにしなきゃここまで拗れなかったよね…
89 18/09/29(土)12:49:03 No.536896674
リムーバー+Fのメタルでギリギリ立ち向かえるかな… 現状ギガンティック相手で脱兎のごとく逃げるしか無いけど
90 18/09/29(土)12:49:08 No.536896693
思わせぶりな無口野郎の中国人のゾアロードがあっさり殺されてびっくりだよ
91 18/09/29(土)12:49:12 No.536896705
せめて今後のプロットはなんらかの形で明かしてほしいな… まだ考えてないってのが実情なんだろうけど
92 18/09/29(土)12:49:57 No.536896854
アプトムも間違いなく強いのに力不足感あるのもまた確か…
93 18/09/29(土)12:49:59 No.536896859
人間的成長って意味では晶は孤独な悲劇のヒーローを乗り越えてしまった感じがする
94 18/09/29(土)12:51:20 No.536897099
>アプトムも間違いなく強いのに力不足感あるのもまた確か… もう十二神将単体には勝てそうなんだけど 今となってはアポルオンやらアルカンフェルみたいな惑星規模の厄災候補が蠢く世界なんで…
95 18/09/29(土)12:51:24 No.536897121
ガレノスは忘れられていないけど出てもこない…
96 18/09/29(土)12:53:34 No.536897555
>しばらくずっと休載してるから病気とかじゃないといいけど ヒでゼオライマーΩの作者が元気だとか言ってたからとりあえず安心