18/09/29(土)11:21:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)11:21:19 No.536880556
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/29(土)11:23:03 No.536880833
つまりローゲリウスは…?
2 18/09/29(土)11:24:04 No.536880964
一番醜いルドウィークに被せたい
3 18/09/29(土)11:24:51 No.536881086
お前も病の治療中だろ確か
4 18/09/29(土)11:25:09 No.536881134
この人もとに戻したいとかそういうのあったんだろうか…
5 18/09/29(土)11:26:56 No.536881412
あの世界観で助けたい人いるかな…
6 18/09/29(土)11:27:04 No.536881432
>この人もとに戻したいとかそういうのあったんだろうか… 元に戻したあとのアイテムを見てみたい
7 18/09/29(土)11:27:46 No.536881560
神父をママにしてやろう 娘たちも喜ぶ
8 18/09/29(土)11:28:02 No.536881596
教区長エミーリアさんとか…
9 18/09/29(土)11:28:16 No.536881635
キノコ王国の女王、ピーチ
10 18/09/29(土)11:28:24 No.536881658
>あの世界観で助けたい人いるかな… ヴァルトールとか…
11 18/09/29(土)11:29:49 No.536881885
シスターガスコインとかまた胸焼けしそうな…
12 18/09/29(土)11:30:12 No.536881942
>この人もとに戻したいとかそういうのあったんだろうか… なんとか死なせてあげたいなぁ
13 18/09/29(土)11:31:49 No.536882196
鴉おばちゃんとか
14 18/09/29(土)11:31:54 No.536882214
獣の病って冒頭で啓蒙の使者たちが弾いてたよね
15 18/09/29(土)11:31:58 No.536882222
処刑隊をピーチ化させると絵面が酷い
16 18/09/29(土)11:32:10 No.536882255
なんとかオドンに被せられれば殺せるぐらいしか考えてないよ
17 18/09/29(土)11:32:42 No.536882338
上位者達に被せようぜー!
18 18/09/29(土)11:33:01 No.536882386
知らないジジイに輸血されて後はなんとなく青ざめた血探すために片っ端から殺し続けてたら触手になったマン 結局青ざめた血ってなんだったんでしょうね
19 18/09/29(土)11:33:34 No.536882476
火炎放射器くれたにーちゃんとか
20 18/09/29(土)11:34:17 No.536882574
見ろよほおずきがめちゃしこピーチ化・・・グロいよねトラウマだしやっぱ
21 18/09/29(土)11:35:02 No.536882699
>この人もとに戻したいとかそういうのあったんだろうか… は?時間とか戻せるなら戻す人ですよ? 何のために女王の内臓を持ってったと思ってるんだ ………何のためにだろうね?
22 18/09/29(土)11:35:15 No.536882734
聖杯の祭壇に捧げてみない?
23 18/09/29(土)11:35:32 No.536882783
>火炎放射器くれたにーちゃんとか ガラス突き破って国に帰ったって考察好き
24 18/09/29(土)11:36:08 No.536882892
3日後に何かあったっけ~?
25 18/09/29(土)11:36:29 No.536882934
オドンをこのクラウンでなんとか具現化できねえかな… ぶっ殺したい…
26 18/09/29(土)11:36:45 No.536882971
人に戻してからきちんと殺してあげるくらいの慈悲はあるはず
27 18/09/29(土)11:36:59 No.536883005
捨てられた街のガトリングおじさんとかピーチ化させるといい
28 18/09/29(土)11:37:34 No.536883106
>3日後に何かあったっけ~? 知らんのか? 獣狩の夜がまた始まる
29 18/09/29(土)11:39:34 No.536883403
>人に戻してからきちんと殺してあげるくらいの慈悲はあるはず 人に戻したのに殺しちゃダメだよ!
30 18/09/29(土)11:40:06 No.536883495
三日後は聖杯ダンジョンでうめき声だしてるさ
31 18/09/29(土)11:40:36 No.536883577
>捨てられた街のガトリングおじさんとかピーチ化させるといい 自分が守ってきた獣に食い散らかされるのいいよね
32 18/09/29(土)11:41:27 No.536883711
>人に戻したのに殺しちゃダメだよ! は?(R1)
33 18/09/29(土)11:43:42 No.536884056
人に戻してから狩れば新たなアイテムも発見できるかもしれないしな…
34 18/09/29(土)11:43:45 No.536884063
偉大なる脳みそよピーチ化してくれ(交信ポーズ)
35 18/09/29(土)11:44:59 No.536884273
たまにやりたくなるからずるいなこのゲーム 聖杯ダンジョンは籠もりたくないけど
36 18/09/29(土)11:45:10 No.536884304
ミコラーシュの本体に被せてから悪夢に入って反応を見たい
37 18/09/29(土)11:45:30 No.536884355
なんでみんな戻してから殺す気満々なの…
38 18/09/29(土)11:46:08 No.536884458
>なんでみんな戻してから殺す気満々なの… 人に戻ったところで所詮は獣だからね…
39 18/09/29(土)11:46:27 No.536884501
みんな心が獣になっちまって・・・
40 18/09/29(土)11:46:50 No.536884567
グシャッ
41 18/09/29(土)11:47:02 No.536884603
そもそも元に戻るのではなくピーチ化した獣だからな…
42 18/09/29(土)11:47:32 No.536884669
獣狩りの夜に人間がいるわけないし…
43 18/09/29(土)11:47:58 No.536884733
>なんでみんな戻してから殺す気満々なの… ? 何ドロップするか知りたくない?
44 18/09/29(土)11:48:06 No.536884755
月光装備のルドウィークならまともなままかもしれない
45 18/09/29(土)11:48:07 No.536884761
キングテレサみたいに雑魚敵のピーチ化を考えると豚が酷い姿になる
46 18/09/29(土)11:48:27 No.536884818
えっ!人形ちゃんが人間に!?
47 18/09/29(土)11:49:13 No.536884953
>キングテレサみたいに雑魚敵のピーチ化を考えると豚が酷い姿になる まるで他の連中がひどいことにならないような言い草だな
48 18/09/29(土)11:50:01 No.536885088
ビルゲンワースの蜘蛛人間だのなんかよくわからんムカデみたいなやつだのほおずきだのメンシスの脳みそだの クラウン被せたところでお見せできないようなデザインのやつしか思いつかない
49 18/09/29(土)11:50:22 No.536885144
>なんでみんな戻してから殺す気満々なの… どのみち獣だせめて外見だけは人にして狩る これは慈悲だよ
50 18/09/29(土)11:51:21 No.536885297
ブタに食われた娘にかぶせたい
51 18/09/29(土)11:51:35 No.536885333
ほおずきはたぶん凄いアフロなデフォルメになるんだろうきっと もしくはキノピオの頭
52 18/09/29(土)11:52:07 No.536885423
倒したら どう…て…とか言って死ぬんでしょわかってる
53 18/09/29(土)11:52:10 No.536885431
人の形をした獣だ 笑える冗談だな
54 18/09/29(土)11:52:35 No.536885497
死体にかぶせたらどうなりますか!あの子のお母さんにかぶせたいんですが!
55 18/09/29(土)11:53:36 No.536885685
獣のまま殺すか 人に戻してから殺すか ただそれだけの違いだ
56 18/09/29(土)11:53:45 No.536885710
被せてもピーチ顔の獣が生まれるだけで無言でR1する それをひたすら繰り返す
57 18/09/29(土)11:56:27 No.536886190
エミーリアに被せたらケモピーチ姫が出来るなんて最高すぎる... オドン教会に送るね...
58 18/09/29(土)11:56:41 No.536886241
ピーチ化してもテーブルはそのままだが3デブのような複数ボスは個別にドロップ処理が行われるとかだったら…
59 18/09/29(土)11:56:55 No.536886289
かぶせます→襲ってきます→パリィします→内臓抜くってすんぽーよ
60 18/09/29(土)11:56:55 No.536886290
戴いた者を姫の姿に変えてしまう王冠 カインハーストのそれとは造りの違う造形は遠い異国のものを彷彿とさせる 獣ですらかつて人であった時の姿を呼び覚ますことすらできるという もし、この偶像が遠く遠い国の姫君だとしても、獣となったものの本質は変わることはない
61 18/09/29(土)11:57:05 No.536886319
エミーリア姫とのえっちSSください!!!11
62 18/09/29(土)11:58:29 No.536886585
書き込みをした人によって削除されました
63 18/09/29(土)12:00:22 No.536886938
どこもかしこもピーチ姫ばかりだ… …貴様もいずれ、そうなるのだろう?
64 18/09/29(土)12:01:00 No.536887057
王冠をかぶせると変身が始まるのでその間にバクスタを決めましょう
65 18/09/29(土)12:01:07 No.536887084
かつて獣であった本性はなりを潜めるが、脱ぎ去ればまた醜く悍ましい獣性が露わとなる。 人間であるうちに送ってやるのが、葬送の狩人としての役目なのだろう。
66 18/09/29(土)12:01:30 No.536887159
貴公はあれをピーチ姫だと思うか? あれは…やはり人だよ…
67 18/09/29(土)12:03:19 No.536887503
ゴース…あるいはゴスム… 我らに王冠を授けたまえよ…
68 18/09/29(土)12:03:20 No.536887508
頭に冠をかぶりたまえよ…
69 18/09/29(土)12:03:22 No.536887514
星界からの使者姫とかオッナイスデザインになると思うんすよ
70 18/09/29(土)12:04:22 No.536887712
この穢れた女をピーチ姫に変えてやりましたぞ!
71 18/09/29(土)12:05:06 No.536887853
狩人様はどんな時だろうがブレないな…
72 18/09/29(土)12:05:33 No.536887944
あんたも見たろう?まるで病のように拡散するピーチ化を あんなものが行く末だなんて、憐れなものさ… だからあんた、悪いことは言わない、ピーチ化われないうちに戻りたまえよ …それともなにか、スーパークラウンに興味があるのかね?
73 18/09/29(土)12:06:11 No.536888095
実験棟のこまどりちゃんに被せようぜ!
74 18/09/29(土)12:07:04 No.536888281
>王冠をかぶせると変身が始まるのでその間にバクスタを決めましょう (霧を通り抜けると同時に一斉に冠を構える狩人たち)
75 18/09/29(土)12:07:13 No.536888306
ぴちょんくんに被せるとどうなるか興味ある
76 18/09/29(土)12:08:00 No.536888440
だいたい王冠被せても人間的な理性を獲得できるのかも怪しい…
77 18/09/29(土)12:08:04 No.536888452
ピーチ姫になろうがなるまいがやることは皆殺しなのが凄く連盟感ある
78 18/09/29(土)12:08:54 No.536888625
失敗作たち
79 18/09/29(土)12:12:07 No.536889192
>だいたい王冠被せても人間的な理性を獲得できるのかも怪しい… 獣の驚異的な膂力が失われるだけで十分だろう?
80 18/09/29(土)12:13:14 No.536889381
死体ピーチ化とは感心しないな…
81 18/09/29(土)12:13:37 No.536889454
ピーチになったら形状変化スタマイ落ちやすくなりそうだし 王冠被せてから狩るのが流行りそう
82 18/09/29(土)12:14:15 No.536889579
王冠をオルゴールとか感覚麻痺の霧とかの類と思ってる血に酔った狩人が多すぎる…
83 18/09/29(土)12:14:32 No.536889618
書き込みをした人によって削除されました
84 18/09/29(土)12:16:33 No.536889998
>王冠をオルゴールとか感覚麻痺の霧とかの類と思ってる血に酔った狩人が多すぎる… 失礼な! ドロップ品変化させられるもっと有用なアイテムだと良いな~って思ってるわ!
85 18/09/29(土)12:17:47 No.536890224
残っているものは全て自由に使うとよい …君さえよければ、あの王冠もね…
86 18/09/29(土)12:18:07 No.536890288
変わった形をした王冠 およそまともな精神を持つ者なら これを戴こうとは思わないだろう 戴いた者の姿形を異なるものに変える それは遠い空の彼方からの啓示だろうか しかしそれを知る縁はない、まして人の味であれば