18/09/29(土)10:27:01 最近語... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)10:27:01 No.536872513
最近語彙増やした?
1 18/09/29(土)10:27:23 No.536872574
円背えんぱい と 清拭せいしき
2 18/09/29(土)10:27:48 No.536872630
まめまめお
3 18/09/29(土)10:35:48 No.536873715
難しい言葉とか横文字いいよね…
4 18/09/29(土)10:38:18 No.536874056
男のキャッキャウフフはホモソーシャル
5 18/09/29(土)10:39:02 No.536874170
>円背えんぱい と >清拭せいしき どういう意味なんですか?
6 18/09/29(土)10:48:26 No.536875564
語彙力に力っていつから付くようになったんだろう 語彙がないでも意味は通るだろうに
7 18/09/29(土)10:50:44 No.536875900
宿痾
8 18/09/29(土)10:53:52 No.536876350
円背はいわゆる猫背 清拭は体を拭くこと
9 18/09/29(土)10:56:15 No.536876724
最近増えた語彙はオベンチョ
10 18/09/29(土)10:57:11 No.536876854
図利加害目的
11 18/09/29(土)11:01:51 No.536877620
>最近増えた語彙はポコマー
12 18/09/29(土)11:09:46 No.536878795
呉懿力
13 18/09/29(土)11:11:43 No.536879100
ごじょうりき
14 18/09/29(土)11:12:45 No.536879257
いざ働いてみるとマナーも言葉遣いもかなりなぁなぁで特に何も言われなかった
15 18/09/29(土)11:13:15 No.536879331
蟄居を覚えた 蟄居中にね
16 18/09/29(土)11:14:36 No.536879527
知識はあるから使われてもわかるが 自分で使うとなるとパッと出てこない
17 18/09/29(土)11:14:57 No.536879591
社会に出たら大半の相手の語彙力が自分以下なので言葉が通じないことがあって、むしろ邪魔になる…
18 18/09/29(土)11:17:42 No.536880023
増えていく語彙はネットのスラングばかり…
19 18/09/29(土)11:18:26 No.536880131
ヤバい…
20 18/09/29(土)11:21:23 No.536880562
仕事中に横文字ばかり使う奴は語彙力あると尊敬の目で見るよりむしろ誤魔化そうとしてるようにしか見えない
21 18/09/29(土)11:21:31 No.536880586
>いざ働いてみるとマナーも言葉遣いもかなりなぁなぁで特に何も言われなかった ちゃんとしてる人なんて100人に1人くらいで あとはまあ大体適当だからな…
22 18/09/29(土)11:22:04 No.536880676
>語彙力に力っていつから付くようになったんだろう >語彙がないでも意味は通るだろうに 女子力とか言われ始めた頃かな
23 18/09/29(土)11:22:16 No.536880719
>増えていく語彙はいもげの定型ばかり…
24 18/09/29(土)11:22:35 No.536880770
いいよねいい…ばかり使うようになってる
25 18/09/29(土)11:24:18 No.536881008
文章書く仕事でもないなら話題の引き出し増やした方がいいよね
26 18/09/29(土)11:24:58 No.536881109
語彙力ある人は簡単な言葉で分かりやすく語るんだ!と前によく言われてたけど廃れたな…
27 18/09/29(土)11:25:05 No.536881125
ペコラ委員会
28 18/09/29(土)11:25:52 No.536881250
事務仕事から肉体労働に変わっていっきに語彙減った 同僚との会話が愚痴と馬鹿話に変わったし 体が疲れてるから本も読まなくなったし書類作成もないし インプットとアウトプットの量が減るとほんと馬鹿になる
29 18/09/29(土)11:26:58 No.536881415
ニュアンスを日本語に訳しづらい言葉はそのまま横文字でいいけど いやそこは日本語でよくね?ってとこまでされると…
30 18/09/29(土)11:27:14 No.536881463
難しい熟語覚えて文章に取り入れても文章自体が陳腐だと恥ずかしい感じなるね なった まるで全身しまむらコーデなのにバッグだけヴィトンみたいな
31 18/09/29(土)11:29:10 No.536881790
モノトニック
32 18/09/29(土)11:29:12 No.536881794
意識高いのは語彙とは呼べない
33 18/09/29(土)11:29:42 No.536881865
>社会に出たら大半の相手の語彙力が自分以下なので言葉が通じないことがあって、むしろ邪魔になる… 語彙力高いなら相手の語彙力に合わせられるはずだ
34 18/09/29(土)11:30:12 No.536881944
冀う
35 18/09/29(土)11:30:16 No.536881961
>51の言葉 だそ けん