18/09/29(土)08:50:51 この程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)08:50:51 No.536860546
この程度でいいから濃厚なバディものが見たい
1 18/09/29(土)08:51:31 No.536860606
一話から通して絆を育んでる…
2 18/09/29(土)08:52:45 No.536860762
ないぞ 本当にないぞ
3 18/09/29(土)08:56:08 No.536861153
すれ違いはしても仲違いはしないのいいよね…
4 18/09/29(土)08:56:14 No.536861166
この二人ぐらいになるには作品の登場人物の大半がコンビを推している状況が必要
5 18/09/29(土)08:58:31 No.536861430
万丈√トゥルーエンドって言葉が正しすぎる
6 18/09/29(土)08:58:53 No.536861476
ホモものじゃないですか
7 18/09/29(土)08:59:37 No.536861555
戦兎×万丈という一点を限界突破した作品
8 18/09/29(土)09:01:41 No.536861774
戦万は親の推しだけじゃなく世界の理だからな…
9 18/09/29(土)09:02:04 No.536861822
タイバニぐらいじゃないかと思ったけどあれ割と1クール目で好感度上限まで行ってる節もあるからな…
10 18/09/29(土)09:02:11 No.536861843
物語でちょっと引っかかるところがあってもこの二人の関係を見せられるとわりとどうでもよくなる
11 18/09/29(土)09:02:41 No.536861897
本編が終わった後に後続作品で関係が強化されるのいいよね
12 18/09/29(土)09:02:57 No.536861924
ゼアルとか…
13 18/09/29(土)09:03:02 No.536861935
バディとしてならWかオーズがそうだけどスレ画と近いかと言われると何か違うしな……
14 18/09/29(土)09:03:42 No.536862008
クウガが極めて近い気がする
15 18/09/29(土)09:04:28 No.536862095
よくデトロイト側でビルド挙げられてる気がするけどこっちゲームだったな…
16 18/09/29(土)09:04:59 No.536862148
1話から濃厚なバディで全49話 主人公が立ち上がるきっかけの大半が相手由来 相手のために命をかけれる死ねる敵と心中もできる 最後は自分達以外記憶のない新世界 登場人物の大体に推される 映画2本本編もコンビが中心 本編全体が実を言うと二人に編集された惚気 これを満たすバディものってことか。
17 18/09/29(土)09:06:01 No.536862283
ラストのこの世界で俺たち二人だけエンドはちょっと他のバディモノだとそうそう見られない
18 18/09/29(土)09:06:04 No.536862292
クウガでも見てろ
19 18/09/29(土)09:07:04 No.536862420
世界を救っったがそこには自分の事を覚えている人はだれも居なくて 一人孤独になっていたところに相棒がいつもと変わらない様子で現れて これから二人で頑張っていこうってラストはホモとかそういうの抜きでも尊すぎる
20 18/09/29(土)09:07:06 No.536862425
なんで他のバディものでここまでやらないかっつったら 普通ここまでやったら完全にバディ通り越してホモだからだよ!
21 18/09/29(土)09:07:13 No.536862439
第1話 ベストマッチなやつら
22 18/09/29(土)09:08:58 No.536862618
>普通ここまでやったら完全にバディ通り越して百合だからだよ!
23 18/09/29(土)09:09:07 No.536862639
百合だからな…
24 18/09/29(土)09:09:34 No.536862699
オーズとはまた違うベクトルの重さ
25 18/09/29(土)09:09:35 No.536862700
絆値が最終回のエージとアンクが別離しなかったようなもん
26 18/09/29(土)09:09:37 No.536862704
男同士だからホモですよね?
27 18/09/29(土)09:10:15 No.536862791
正直これをホモ扱いするのは安すぎるくらい尊い
28 18/09/29(土)09:10:17 No.536862793
この関係を表すのにいまいち合う言葉がないからベストマッチというしかない
29 18/09/29(土)09:11:06 No.536862896
おれびるど おまえくろーず べすとまーっち
30 18/09/29(土)09:11:06 No.536862897
お互いに対してはツンデレ貫いたのが珍しいと思う
31 18/09/29(土)09:11:20 No.536862926
互いがいるから自分らしく生きていけるの尊いよね…
32 18/09/29(土)09:11:44 No.536862972
まああれだよね 一年通した完全なブロマンスだよね
33 18/09/29(土)09:12:49 No.536863093
ニチアサなのにと言われるが ニチアサだからこそここまで男同士に後ろめたさなくあの展開に出来たんじゃないかという気もする…
34 18/09/29(土)09:13:17 No.536863136
キャラブで万丈は顔も名前も同一人物がいるし働けなさそうって言われてて草 自分が重荷になると思って戦兎の前から姿を消す万丈
35 18/09/29(土)09:13:45 No.536863181
最後でゲージ爆発したよねこのアニメ
36 18/09/29(土)09:14:35 No.536863279
果てしない、だけど君だけは何処かで待ってる。
37 18/09/29(土)09:14:43 No.536863292
映画ハイタッチくらいでもうこの尊さは超えられないだろうと思った 最終回告白大会して新世界に飛んで本編で惚気はじめた
38 18/09/29(土)09:14:49 No.536863311
主人公の実の親を筆頭にラスボスと味方の最高戦力から全力で推された最大手カプ
39 18/09/29(土)09:15:30 No.536863400
二回くらい石破ラブラブ天驚拳を見た気がする
40 18/09/29(土)09:15:46 No.536863432
バトスピでもイチャついてるらしいな
41 18/09/29(土)09:16:14 No.536863494
本編ではなかったら桐生戦兎にあなたはふさわしくないっていうキャラ出てきて欲しい 万丈でもいい
42 18/09/29(土)09:16:46 No.536863567
あの相手の知らない所で激重告白してる下りとかも エピソード纏める時にお互いに喋ったんだとしたらどんな空気になったんだ…
43 18/09/29(土)09:17:24 No.536863659
>本編ではなかったら桐生戦兎にあなたはふさわしくないっていうキャラ出てきて欲しい >万丈でもいい 葛城じゃねーか!
44 18/09/29(土)09:17:29 No.536863677
カシラげんさんの好感度稼ぎつつ 内海葛城の好感度稼ぐの失敗した 万丈ルートトゥルーエンド(二週目で解禁) って感じがした
45 18/09/29(土)09:19:35 No.536863953
二人はバイクで走り去って終了
46 18/09/29(土)09:20:36 No.536864058
兎とドラゴンが幸せなキスをして変身
47 18/09/29(土)09:21:44 No.536864188
ホモじゃないということは分かった上で言うけど 近年稀に見るホモ完全勝利エンドだったと思う
48 18/09/29(土)09:23:00 No.536864340
>あの相手の知らない所で激重告白してる下りとかも >エピソード纏める時にお互いに喋ったんだとしたらどんな空気になったんだ… せんとくんが茶化して万丈が何だとって言い出すけど軽く流されるとこまでは想像できた
49 18/09/29(土)09:23:23 No.536864382
バディともなんか違う気がする バディってもっと距離感あるというか
50 18/09/29(土)09:23:29 No.536864393
最後のカットも地球をバックにラビットとドラゴンで宇宙に推されたカプだということが分かる
51 18/09/29(土)09:23:33 No.536864404
>兎とドラゴンが幸せなキスをして変身 タンク「兎ちゃん…どうして…」
52 18/09/29(土)09:24:05 No.536864472
ベストマッチはホモともバディとも違う極めて繊細な関係だから…
53 18/09/29(土)09:24:17 No.536864501
OPがベストマッチなイメソンになるのいいよね…
54 18/09/29(土)09:24:33 No.536864531
ホモ完全勝利ってなんか他に選択肢あったみたいじゃん なんというかビルドはそもそも最初から万丈以外ないというか…
55 18/09/29(土)09:25:16 No.536864609
今ビルドのOP聞くと切ないイントロで切ないEDとあと濃厚な戦万が脳裏に
56 18/09/29(土)09:25:52 No.536864708
なんかこうじっとりとしている感じが… 少女漫画的とでも言えばいいのか
57 18/09/29(土)09:25:59 No.536864723
葛城巧でも佐藤太郎でもねえ!桐生戦兎だけだろうが!! 辺りからお互いがお互いを想う気持ちが強過ぎて
58 18/09/29(土)09:26:17 No.536864760
>OPがベストマッチなイメソンになるのいいよね… 軌跡と偶然太陽と月はともかく 一番目の出だしから完璧な戦万イメソンだったとは…
59 18/09/29(土)09:27:35 No.536864945
映画の主題歌も戦万推し
60 18/09/29(土)09:28:24 No.536865064
初めてのバディものがいきなりスレ画だと濃さに慣れてWとかOOOとか薄味に感じそう
61 18/09/29(土)09:28:35 No.536865088
ホモとも百合ともバディものとも違う ベストマッチな関係としか言えん…
62 18/09/29(土)09:29:24 No.536865186
あんまりバディという感じはしない
63 18/09/29(土)09:29:26 No.536865190
これ未就学児に見せて大丈夫なやつ?
64 18/09/29(土)09:30:02 No.536865265
初期からヒロインは万丈とか茶化されてたけど最後まで貫いた
65 18/09/29(土)09:30:05 No.536865273
>おれびるど >おまえくろーず >べすとまーっち 気持ちわりぃ!!
66 18/09/29(土)09:30:09 No.536865279
>初めてのバディものがいきなりスレ画だと濃さに慣れてWとかOOOとか薄味に感じそう やはりクウガ…
67 18/09/29(土)09:30:25 No.536865309
参ったなーでもなんとかなるだろうって感じで終わるの良い
68 18/09/29(土)09:30:31 No.536865322
未就学児が大きくなって見返したら…あれ?ってなるやつだからセーフ
69 18/09/29(土)09:30:47 No.536865347
一心同体でもないんだよな…結構すれ違ってるから
70 18/09/29(土)09:31:01 No.536865365
>これ未就学児に見せて大丈夫なやつ? 女児がカップリングに目覚めるまでのRTAかな?
71 18/09/29(土)09:31:29 No.536865419
あんまりやってないはずなんだけど なんか事あるごとにせんとー!ばんじょうー!やってたイメージになってる
72 18/09/29(土)09:31:34 No.536865427
>あんまりバディという感じはしない 二人で協力して何かに立ち向かうことより 相方のために自分一人で立ち向かうみたいな闘いのが多かった印象あるしな
73 18/09/29(土)09:31:45 No.536865451
>初めてのバディものがいきなりスレ画だと濃さに慣れてWとかOOOとか薄味に感じそう スレ画を持ち上げるのは好きならわからんでもないけどだからって薄いってことはよく分からないですね
74 18/09/29(土)09:31:50 No.536865462
爽やかさの中に少し寂しさがあって… でもこの二人なら軽口叩きながら やっていくんだろうなって…
75 18/09/29(土)09:31:59 No.536865485
>>おれびるど >>おまえくろーず >>べすとまーっち >気持ちわりぃ!! ちょっと妬けるな…
76 18/09/29(土)09:32:32 No.536865536
Wとかオーズはバディものでこれは別の何かってだけよね
77 18/09/29(土)09:32:53 No.536865568
>一心同体でもないんだよな…結構すれ違ってるから 完全に通じあってはいないけどお互いを一番大切に思って信じて戦えるからこそいいみたいな関係だよね
78 18/09/29(土)09:33:33 No.536865635
オーズは離別を前提にしてそのちょっと前にはお前本当にほしいと思ったことあるのかよとか殴り合いしてたけど こっちは最後にこの世界に二人きりとか完全に逆方向に振り切れてたからな
79 18/09/29(土)09:33:35 No.536865638
Wも大概だと思うけどここまでは言われてなかったよね 何の差だろう
80 18/09/29(土)09:34:34 No.536865745
友情の純度を極限まで高めたような…
81 18/09/29(土)09:34:37 No.536865757
お互いがいるから強くなる系はバディの鉄板だけど お互いが一番のウィークポイントなのも兼ねてるのが特異性ってか湿っぽさ出してんのかな…
82 18/09/29(土)09:34:46 No.536865776
>何の差だろう 探偵側が大人というかこういうレベルでは相手にはあまり依存してないのが原因なのでは
83 18/09/29(土)09:35:32 No.536865849
キャラブックの表紙写真がこれ以上ない程しっくり来る湿っぽさ
84 18/09/29(土)09:36:06 No.536865920
>これ未就学児に見せて大丈夫なやつ? 555とか内容結構ヤバいけど自分は見返すまでそんな印象無かったりするし割と子供はホモっぽさを把握できてないと思う
85 18/09/29(土)09:36:14 No.536865937
>Wも大概だと思うけどここまでは言われてなかったよね >何の差だろう あっちは兄弟っぽい関係だからな気もする
86 18/09/29(土)09:36:55 No.536866019
戦兎と万丈は二人ともちょっとナイーブなとこあって 微妙に傷の舐め合い的な雰囲気も出してるからちょっとジメッとしたオーラがある
87 18/09/29(土)09:37:11 No.536866061
せんとくんと万丈ってそりゃもう死ぬほど仲が良いとかそういうレベルじゃないのは分かるんだけど 不思議と二人から友情を感じたことが一度たりともない…
88 18/09/29(土)09:37:22 No.536866081
>これ未就学児に見せて大丈夫なやつ? ハハッジャンプのいろんな漫画も子供のうちはホモ要素ゼロに見えますよ テニプリだってたくさんの子供達がバトル漫画だと思ってるから一巻あたり100万部超えなんです
89 18/09/29(土)09:37:27 No.536866096
依存してるかそうじゃないかって感じ
90 18/09/29(土)09:37:28 No.536866099
平成2期は定期的に濃厚なバディものお出ししてくれる気がする 俺によし
91 18/09/29(土)09:37:41 No.536866131
あっちは本当に相棒って感じだからな… でも風都探偵で翔太郎に女が近づいたらフィリップは嫉妬するってわかったからちょっとヤバい気がする
92 18/09/29(土)09:37:51 0B6eKgWA No.536866154
世界が再構築された中に放り出されたけど二人一緒ならこれからも大丈夫!が一番湿度ひどいんだよ! こんなのノーマルなセカイ系ラブコメでもめったに見ないよ!
93 18/09/29(土)09:38:39 No.536866248
同じくらい重いんだけどお互いに重さの質がちょっと違うのが僕は良いと思います
94 18/09/29(土)09:38:45 No.536866264
>こんなのノーマルなセカイ系ラブコメでもめったに見ないよ! 病んだ少女漫画や女性向け同人誌のシチュだよね
95 18/09/29(土)09:39:20 No.536866337
湿度が高すぎる…!系か
96 18/09/29(土)09:39:29 No.536866350
映画のシャーロックホームズとか近いんじゃないかな ドラマ版でもいいけど
97 18/09/29(土)09:39:32 No.536866354
お互いの心の穴にお互いが埋まってる感じがある
98 18/09/29(土)09:39:36 No.536866359
こう言い方悪いけどビルドは共依存な気がするんだよね 精神的な支えにするだけでなにか頼ったり力を借りたりはよっぽどじゃないとしなさそう
99 18/09/29(土)09:39:52 No.536866395
支え合う様に縋り合う関係いいよね…
100 18/09/29(土)09:40:17 No.536866439
同人誌でもここまでやったら若干文句言われるレベルだと思う
101 18/09/29(土)09:40:43 No.536866486
OOOは離別してるからちょっとマシ
102 18/09/29(土)09:40:54 No.536866512
新しい世界で生きていこう 二人だけの世界を創ろう いつまでも どこまでも
103 18/09/29(土)09:41:05 No.536866533
あいつに出会って変わっちまった…
104 18/09/29(土)09:41:29 No.536866592
バディってなんか背中を預け合うイメージだけどビルドはお互いが顔くっつけてる感じ
105 18/09/29(土)09:41:34 No.536866603
クウガは五代と一条さんが肩を寄せ合って休んでたり初っ端から飛ばしてる
106 18/09/29(土)09:41:43 No.536866620
男とか女とかじゃないんだと言いつつやっぱり男同士だからこその関係な気もする やっぱりホモなのでは?
107 18/09/29(土)09:42:21 No.536866706
>男とか女とかじゃないんだと言いつつやっぱり男同士だからこその関係な気もする >やっぱりホモなのでは? ノーホモ イエスベストマッチ
108 18/09/29(土)09:42:48 No.536866768
らいだーずラブ
109 18/09/29(土)09:43:00 No.536866792
>お互いの心の穴にお互いが埋まってる感じがある 実際お互いにそれまでの人生全部壊されてガタガタになってたところに相棒の言葉がスッと効いちゃったからな…
110 18/09/29(土)09:43:11 No.536866812
最終回見た後本当に良いものを見たこれ以上はないな!って思った反面 なんか後ろめたい気持ちになったのを思い出した
111 18/09/29(土)09:43:17 No.536866823
そういやせんとくん青羽のときに メンタルブッ壊れてたな… さらに追い討ちをかける奴もいたが
112 18/09/29(土)09:43:22 No.536866833
ホモと言われると違クってなる辺りベストマッチって言葉が本当にベストマッチで困る
113 18/09/29(土)09:43:41 No.536866868
かずみんも良いやつだったな
114 18/09/29(土)09:44:00 No.536866896
ホモとか百合とかじゃなくてほんと最終的にベストマッチなやつらってのが一番しっくりくる
115 18/09/29(土)09:44:10 No.536866912
Wは自分の足りない所を互いに補う為のバディなのでビルドとは根本的に違う気がする
116 18/09/29(土)09:45:29 No.536867060
Wは関係がこじれたときにこの検索小僧!とか言っちゃうけど こっちは普段しかこのバカみたいに言わないでこじれたときに相手を信じるんだよね やっぱヤバイわ
117 18/09/29(土)09:45:44 No.536867093
プラスとプラスで更なるプラスがバディ マイナス同士が補ってゼロからプラスになるのがベストマッチ
118 18/09/29(土)09:46:40 No.536867181
上手く説明できないけど主人公二人の関係は Wはバディでビルドはベストマッチと言うしかない
119 18/09/29(土)09:46:40 No.536867182
親子関係に近いかな 両方が親のところと子のところを持っている 無償の愛
120 18/09/29(土)09:46:44 No.536867190
これはまず相方がいないと生きるのも危うくなる可能性が高いからなあ…
121 18/09/29(土)09:46:50 No.536867195
お互い生まれがアレ過ぎてこのまま一人だったら一生孤独だったんだろうか
122 18/09/29(土)09:47:46 No.536867304
素直になれない ベストマッチな奴らの物語
123 18/09/29(土)09:49:00 No.536867447
一年見てて最高だ…!ってなったよ この作品に巡り会えて嬉しい
124 18/09/29(土)09:49:25 No.536867493
最終回で戦万したのでライダーの歴史の何かしらの金字塔は打ち立てたなって…
125 18/09/29(土)09:50:24 No.536867613
>お互い生まれがアレ過ぎてこのまま一人だったら一生孤独だったんだろうか 万丈は彼女いたし… でも死んだ後はわからんな…
126 18/09/29(土)09:50:36 No.536867641
ビルドのマークもなんか 半分しかない歯車が合わさって一つの歯車になってるっぽく見えるし…
127 18/09/29(土)09:51:13 No.536867707
他のバディものに感じる二人が揃ったなら最強だ!みたいな雰囲気は無いのが特殊だと思う
128 18/09/29(土)09:51:29 No.536867735
>お互い生まれがアレ過ぎてこのまま一人だったら一生孤独だったんだろうか そもそも二人とも産まれた時点でエボルトの計画に巻き込まれてたから 二人とも産まれてるのに出会わないルート自体がない
129 18/09/29(土)09:51:34 No.536867749
>ビルドのマークもなんか >半分しかない歯車が合わさって一つの歯車になってるっぽく見えるし… 片方づつしかない歯車が巡り合って一つの形になると考えるとやっぱOPとんでもない戦万ソングなのでは…?
130 18/09/29(土)09:52:06 No.536867802
キャラブで万丈はせんとくんに見捨てられたら経済的にしぬって言われてたけど もし万丈がせんとくんを見捨てたら……うん
131 18/09/29(土)09:52:07 No.536867809
>他のバディものに感じる二人が揃ったなら最強だ!みたいな雰囲気は無いのが特殊だと思う 二人揃ったらまたどっちかが無茶するんだな…って感じするな確かに
132 18/09/29(土)09:52:13 No.536867823
>そもそも二人とも産まれた時点でエボルトの計画に巻き込まれてたから >二人とも産まれてるのに出会わないルート自体がない 世界の真理すぎる…
133 18/09/29(土)09:52:39 No.536867875
ベストマッチだとは思うけれど必要以上に絡む関係ではないからイチャイチャだのなんだの言われるのは違和感しかないのはカプ厨に対する嫌悪感と近いのかもしれない 自分で何言ってるのかわからなくなってきた
134 18/09/29(土)09:53:01 No.536867921
君が笑うと 不可能さえも乗り越えて行けると思えるから。
135 18/09/29(土)09:53:11 No.536867942
>他のバディものに感じる二人が揃ったなら最強だ!みたいな雰囲気は無いのが特殊だと思う でもビルドの敵キャラって大半が戦兎と万丈がエモい行動や言動をすると負けるし ある意味最強だよ
136 18/09/29(土)09:53:16 No.536867953
まあ何も起こってなくても巧万になるしな…
137 18/09/29(土)09:53:44 No.536868008
>片方づつしかない歯車が巡り合って一つの形になると考えるとやっぱOPとんでもない戦万ソングなのでは…? 戦兎と万丈のことだけじゃなくてビルド全体の人と人の繋がりのことだと思うよOP
138 18/09/29(土)09:53:57 No.536868036
アイデンティティに関わるような事件じゃなきゃ規模に関わらず独立して動けそうな感じあるからな 事件が起きたら基本は2人で解決していくバディとはちょっと違う感がある
139 18/09/29(土)09:54:23 No.536868090
どっちかいなくなったら自我を保てなさそうという意味で二人で一つだなって…
140 18/09/29(土)09:54:49 No.536868142
そんなにイチャイチャしてねえよ!ホモじゃねえ!って時々反論する 本編見直す イチャイチャはしてる
141 18/09/29(土)09:54:55 No.536868153
>どっちかいなくなったら自我を保てなさそうという意味で二人で一つだなって… そんな依存した関係じゃないでしょ
142 18/09/29(土)09:54:55 No.536868157
>>兎とドラゴンが幸せなキスをして変身 >タンク「兎ちゃん…どうして…」 けものフレンズの絵柄で想像ついた 生き物じゃないタンクのフレンズは除け者
143 18/09/29(土)09:55:12 No.536868188
>でもビルドの敵キャラって大半が戦兎と万丈がエモい行動や言動をすると負けるし そりゃあいつらエモいことしたらハザードレベル上がるからな…
144 18/09/29(土)09:55:54 No.536868264
そんなに依存してないよ 相手が敵に乗っ取られたら助けるために敵と心中する程度だから普通
145 18/09/29(土)09:56:04 No.536868279
「」は戦万の話になるとめんどくさくなるな…
146 18/09/29(土)09:56:17 No.536868312
普通ではない
147 18/09/29(土)09:56:24 No.536868331
ハザードレベルは強い感情で上昇する
148 18/09/29(土)09:56:46 No.536868381
>「」は戦万の話になるとめんどくさくなるな… めんどくさい二人の話だからな…
149 18/09/29(土)09:56:51 No.536868389
普通…普通とは…?
150 18/09/29(土)09:56:56 No.536868403
>そんなに依存してないよ >相手が敵に乗っ取られたら助けるために敵と心中する程度だから普通 激重じゃないか…
151 18/09/29(土)09:57:18 No.536868438
は?万丈のために死ねないっていうのか?
152 18/09/29(土)09:57:19 No.536868439
>>タンク「兎ちゃん…どうして…」 >生き物じゃないタンクのフレンズは除け者 ラビットは寂しいと死んじゃうから一人じゃダメだけど タンクは一人でも十分やってけるしな… ラビラビに比べてタンタンが強過ぎる
153 18/09/29(土)09:57:25 No.536868452
僕が守りたいのは、君の涙が癒える未来 何時か眩しい程輝きながら、夢を語る君に会いたい
154 18/09/29(土)09:57:42 No.536868496
普段はそこまでだけど いざ折れそうになった時にいてくれる安心感と言うかなんと言うか
155 18/09/29(土)09:58:00 No.536868529
認識に対してそんなキャラじゃないよ!ってなるのはそんな変な話でもない気がする
156 18/09/29(土)09:58:18 No.536868566
戦兎には生きてクシャッと笑ってて欲しい
157 18/09/29(土)09:58:26 No.536868582
せんと!からのBe the one …尊い
158 18/09/29(土)09:58:39 No.536868612
>そんなにイチャイチャしてねえよ!ホモじゃねえ!って時々反論する >本編見直す >イチャイチャはしてる お互いにやましい所一切ないせいで物理的な距離がいちいち近い
159 18/09/29(土)09:58:42 No.536868613
最初は人をスマッシュに戻してでも冤罪を晴らそうとしてた万丈が戦兎に影響されて変わってくのがまたいいんすよ…
160 18/09/29(土)09:58:49 No.536868631
万丈のためにしてるのは普通だからな…
161 18/09/29(土)09:58:52 No.536868636
いいか万丈明日は最終決戦だけど他の仲間が倒れてもお前だけは最後まで生き残るんだぞ パネル操作できるのはお前だけだからないいな
162 18/09/29(土)09:59:22 No.536868695
仲間想いを依存だとか重いだとかで表現する時点で病的だから好きじゃないかな…覚悟と決意の上での決断なのに
163 18/09/29(土)09:59:37 No.536868725
依存っていうか誇張抜きにお互いが人格形成の基盤に食い込んでるのはそうだと思う
164 18/09/29(土)09:59:42 No.536868738
>いいか万丈明日は最終決戦だけど他の仲間が倒れてもお前だけは最後まで生き残るんだぞ >パネル操作できるのはお前だけだからないいな わかった! パネル作った後は世界のために死ぬな!
165 18/09/29(土)09:59:46 No.536868749
映司とアンクは中の人が一番グラビティだからてん
166 18/09/29(土)10:00:02 No.536868784
>いいか万丈明日は最終決戦だけど他の仲間が倒れてもお前だけは最後まで生き残るんだぞ >パネル操作できるのはお前だけだからないいな (つまりパネル使い終わったら俺はもういなくて大丈夫なんだな) …わかった!
167 18/09/29(土)10:00:20 No.536868814
>いいか万丈明日は最終決戦だけど他の仲間が倒れてもお前だけは最後まで生き残るんだぞ >パネル操作できるのはお前だけだからないいな 了解!お前は生きろ!ありがとな!
168 18/09/29(土)10:00:40 No.536868849
…バカ!
169 18/09/29(土)10:00:54 No.536868876
依存ってのはその人がいないと生きていけないとかそういうあれであって彼らはそういう関係ではないよね 互いに強くて弱いから相手を思いやってるというか
170 18/09/29(土)10:01:07 No.536868899
せんとくんと万丈を仲間思いで片付けられるかと言われるとそれはちょっとノーだな…
171 18/09/29(土)10:01:46 No.536868984
>せんとくんと万丈を仲間思いで片付けられるかと言われるとそれはちょっとノーだな… 仲間思いって言葉はそんなに軽くないぞ
172 18/09/29(土)10:02:13 No.536869033
>他のバディものに感じる二人が揃ったなら最強だ!みたいな雰囲気は無いのが特殊だと思う 強さとは関係なく共依存ってのが少年向けより少女向けっぽい
173 18/09/29(土)10:02:28 No.536869065
圭一郎と魁利 戦兎と万丈 で腐や喪の人が荒ぶるのは凄くわかる
174 18/09/29(土)10:02:59 No.536869135
結局自分の好みの枠に当て嵌めてるだけでしょ カプ厨と大して変わらん
175 18/09/29(土)10:03:23 No.536869190
万丈は戦兎くんに依存してるわけじゃないけど戦兎くんは万丈に依存してると思う
176 18/09/29(土)10:04:03 No.536869287
>万丈は戦兎くんに依存してるわけじゃないけど戦兎くんは万丈に依存してると思う 万丈に生きててほしいって思いはあるけれど依存してはいないんじゃねえかな
177 18/09/29(土)10:04:21 No.536869331
万丈はせんとくんいなくても心の中のせんとくんと一緒に生きられるとは思う
178 18/09/29(土)10:04:54 No.536869398
変な話気持ち悪いからやめてくれって話じゃない?
179 18/09/29(土)10:05:19 No.536869467
万丈に励まされた時だけ露骨に立ち直り早いからな戦兎くん
180 18/09/29(土)10:05:26 No.536869484
悪魔の科学者はみんな幸福になったから自分はひとりきりでもいいかなって孤独を受け入れてんだよね だから万丈との会合が尊い
181 18/09/29(土)10:05:31 No.536869497
ラビット!ドラゴン! う~ん?これはトライアルフォームだな ベストマッチ!
182 18/09/29(土)10:05:48 No.536869530
お互い依存はしてないけど相手のためなら死地に赴ける程度には重い
183 18/09/29(土)10:05:57 No.536869553
依存って言葉を嫌う人もいるからアレだけども 奮い立つ場面にいつも万丈がいることからせんとくんにとってかなり大事な立ち位置にいることは確かだな 忍パパとアナザービルドみたいな論争になりそうだけど
184 18/09/29(土)10:06:01 No.536869567
戦兎が依存しているとしたら正義の味方って概念 アイデンティティーの喪失を何度も受けて落ち込む落ち込む
185 18/09/29(土)10:06:05 No.536869579
解釈なんてそれぞれなんだからお互い否定すんなよな!
186 18/09/29(土)10:07:06 No.536869715
見返りを求めないラブ&ピースな正義のヒーローのせんとくんが万丈絡みでだけエゴ全開になるし ろくでもない宇宙人の遺伝子持ってる万丈はせんとくんがいるから愚かな人間をやめられないみたいな お互いがお互いの人間性の保証になってるところはあると思う
187 18/09/29(土)10:07:09 No.536869720
まさかビルドスレでカプ解釈論争が起きるなんて…
188 18/09/29(土)10:07:12 No.536869728
>万丈に励まされた時だけ露骨に立ち直り早いからな戦兎くん だけとか言うけど万丈くらいだぞ励ますキャラ
189 18/09/29(土)10:07:37 No.536869788
>解釈なんてそれぞれなんだからお互い否定すんなよな! ここまで人をカプ厨にさせるなんて戦万は罪深いな…
190 18/09/29(土)10:08:25 No.536869895
>まさかビルドスレでカプ解釈論争が起きるなんて… わりと毎回やってる気がするし毎回特に結論は出ず終わってる気がする…
191 18/09/29(土)10:08:27 No.536869897
カシラ器ちっちぇえぞ!
192 18/09/29(土)10:08:34 No.536869908
人によって変わる解釈ってのと自分にとって都合のいい解釈って別じゃないかな…
193 18/09/29(土)10:08:57 No.536869957
最終的にどんな関係でも戦兎と万丈は尊いで終わるからな
194 18/09/29(土)10:09:07 No.536869977
ビルドドライバーが戦万過激派呼ばわりされててダメだった
195 18/09/29(土)10:09:11 No.536869987
>わりと毎回やってる気がするし毎回特に結論は出ず終わってる気がする… 両者一歩も譲らないからね
196 18/09/29(土)10:09:20 No.536870003
カシラは気持ち悪がるけどそんな事言わないから葛城じゃない?
197 18/09/29(土)10:09:27 No.536870017
昨日公式の1話と2話見てみたけどこれめっちゃ面白いね 普通に続きが気になった
198 18/09/29(土)10:09:56 No.536870076
まあジョークで言ってるんだろうなーと思ったら本気でそう思ってる人がいるからやばいなって思う
199 18/09/29(土)10:10:02 No.536870096
万丈は割と戦兎くんを正義のヒーローとして神格化してる部分があるから自分がいなくなっても戦兎は戦えると思ってるし平気でその礎になろうとするよね
200 18/09/29(土)10:10:50 No.536870210
カシラは本人が一番気持ち悪いからね…
201 18/09/29(土)10:10:51 No.536870212
戦兎は万丈に依存してる! いや戦兎は万丈がいなくても一人でやっていける!