虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/29(土)02:42:45 コレは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/29(土)02:42:45 No.536836664

コレは入れとけってアプリ教えてください!

1 18/09/29(土)02:44:20 No.536836841

パズドラ

2 18/09/29(土)02:45:30 No.536836974

小豆

3 18/09/29(土)02:45:37 No.536836993

微信

4 18/09/29(土)02:46:04 No.536837044

淘宝網

5 18/09/29(土)02:46:40 No.536837106

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jellycrew.jellynopuzzle

6 18/09/29(土)02:48:24 No.536837298

手書き漢字認識辞書

7 18/09/29(土)02:48:33 No.536837321

としあき(仮)

8 18/09/29(土)02:49:36 No.536837436

ComicAlarm

9 18/09/29(土)02:51:24 No.536837665

妖怪惑星クラリス

10 18/09/29(土)02:51:40 No.536837692

>手書き漢字認識辞書 これマジ便利だよね…

11 18/09/29(土)02:52:23 No.536837782

PortalとPushbullet

12 18/09/29(土)02:53:43 No.536837907

雨なう

13 18/09/29(土)02:54:16 No.536837950

発信確認くらいは入れとかないと安心して操作できない

14 18/09/29(土)02:54:32 No.536837975

pixvewerとここ見るための緑のやつ あとadguard

15 18/09/29(土)02:54:37 No.536837989

Yahooカーナビとスシロー

16 18/09/29(土)02:55:04 No.536838035

あすけん 君も減量大行進に加わろう

17 18/09/29(土)02:55:32 No.536838090

ShazamかSoundhoundのどっちか 両方でもいい

18 18/09/29(土)02:56:23 No.536838195

AdGuard 有料版でも損しないと思う

19 18/09/29(土)02:56:45 [s] No.536838233

4.4時代にあったような画像ギャラリー?アプリと 便利なツールとかないでしょうか…?

20 18/09/29(土)02:57:04 No.536838254

>ShazamかSoundhoundのどっちか これってgoogleの音声認識よりも精度すごいんです?

21 18/09/29(土)02:58:21 No.536838396

買収前のQuickPic最終版はさすがにもう古いか

22 18/09/29(土)02:59:18 No.536838500

熟睡アラーム 星座表 地図ロイド CamScanner

23 18/09/29(土)02:59:20 No.536838505

>発信確認くらいは入れとかないと安心して操作できない 通話機能もアプリとして管理されてるから 通話アプリを通話動作の規定アプリから外すと 発信しようとした時必ずアプリの選択肢がでるからそれでワンクッションおいてる

24 18/09/29(土)02:59:57 No.536838585

pvstar便利だったなー

25 18/09/29(土)03:00:01 No.536838589

地図ロイドいいよね…山行くときには欠かせない

26 18/09/29(土)03:00:38 No.536838673

>>ShazamかSoundhoundのどっちか >これってgoogleの音声認識よりも精度すごいんです? TVや店内放送のスピーカー再生でも検索してくれる程度には精度はある ただ邦楽はそれほど強くないけどね…

27 18/09/29(土)03:01:14 No.536838740

>買収前のQuickPic最終版はさすがにもう古いか 余計なもん取っ払ったりしてる有志が弄ったMOD版とかはある その有志すら怪しいってなったらアレだけども

28 18/09/29(土)03:01:43 No.536838796

TwitPane

29 18/09/29(土)03:02:32 No.536838912

google翻訳は割と使う

30 18/09/29(土)03:03:57 No.536839065

>買収前のQuickPic最終版はさすがにもう古いか そのバージョンもなんか怪しくない?

31 18/09/29(土)03:04:13 No.536839097

日本のカレンダー

32 18/09/29(土)03:04:47 No.536839156

一応アンチウイルス入れてるけど本当に必要なのかはわからない

33 18/09/29(土)03:06:09 [s] No.536839303

前に「」ちゃんに教えてもらった 着信と同時に番号をネットで検索して どこからの電話か表示するのは凄く便利でした

34 18/09/29(土)03:06:36 No.536839352

Twitterの公式のやつってリプライのやり取りをさかのぼってくれるけど公式じゃないのでそういうのやってくれるやつってある?

35 18/09/29(土)03:07:01 No.536839399

SnoreLab 自分のいびきを聞こう!

36 18/09/29(土)03:08:13 No.536839514

>着信と同時に番号をネットで検索して >どこからの電話か表示するのは凄く便利でした アプリの名前を聞かせておくれ

37 18/09/29(土)03:08:27 No.536839539

ヤフーニュースのウィジェットがニュースタイトルを 自動スクロールで次々と表示するんで好きだったんだけど 改悪でしなくなったんでウィジェットでニュースが次々と表示されるやつありませんかね…?

38 18/09/29(土)03:09:33 No.536839638

>前に「」ちゃんに教えてもらった >着信と同時に番号をネットで検索して >どこからの電話か表示するのは凄く便利でした それっぽいワードで検索したらいっぱい出てきてわからないからなんてやつ使ってるのか教えてくだち

39 18/09/29(土)03:13:09 [s] No.536839921

>アプリの名前を聞かせておくれ >それっぽいワードで検索したらいっぱい出てきてわからないからなんてやつ使ってるのか教えてくだち 前に教えてもらって使ってるのはコレです https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.telnavi.app.phone

40 18/09/29(土)03:14:52 [s] No.536840044

あとはコレもオススメされました… https://play.google.com/store/apps/details?id=com.restroom_map

41 18/09/29(土)03:16:02 No.536840148

>あとはコレもオススメされました… 「」には必須だな…

42 18/09/29(土)03:18:01 No.536840331

このアプリをもっと早く知れていれば俺の社会的地位も守られたかな

43 18/09/29(土)03:18:42 No.536840380

でも田舎だと共有量微妙だったりするのでしょう?

44 18/09/29(土)03:18:48 No.536840390

>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.restroom_map ちょうどスレも立ってるな

45 18/09/29(土)03:20:20 No.536840505

Googleマップで方角見ればいいじゃんと言われればそーなんだが これはこれであると便利 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplywerx.compass2d

46 18/09/29(土)03:21:00 No.536840560

>4.4時代にあったような画像ギャラリー?アプリと >便利なツールとかないでしょうか…? これは? https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.co.ladybugs.fourto

47 18/09/29(土)03:21:18 No.536840584

コンパスとかのガジェットはひとまとめになったSmart Tools使ってるな

48 18/09/29(土)03:21:33 No.536840602

最近デフォルトで色々してくれるからか必須ツールみたいなんあんまりないよね

49 18/09/29(土)03:21:34 No.536840605

>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.telnavi.app.phone ありがたい… 入れてみたから早く迷惑電話かかってこないかな…

50 18/09/29(土)03:26:21 No.536840941

GoogleカメラがいつのまにかPixel専用になってた 全天球写真を撮れる貴重なアプリだったのに

51 18/09/29(土)03:27:47 No.536841033

迷惑電話かけてあげるから番号教えて

52 18/09/29(土)03:29:04 No.536841118

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery 端末内の画像見るだけだし普通のやつ

53 18/09/29(土)03:29:13 No.536841129

すっごい地味に役立つツールではある https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.technosquare.android.gappendixp

54 18/09/29(土)03:30:55 No.536841249

>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.technosquare.android.gappendixp 地味すぎてインストールしてることを忘れるやつだ

55 18/09/29(土)03:31:03 No.536841259

ビューワー?は沢山あるんですね 試してみるしかなさそうです

56 18/09/29(土)03:33:15 No.536841411

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jennychan201.nfcbalance Suica等の残額と利用履歴の確認に

57 18/09/29(土)03:34:42 No.536841505

最近Taskerもあんまり使わなくなってきた

58 18/09/29(土)03:36:07 No.536841612

ランチャーアプリも昔みたいに弄らなくなった

59 18/09/29(土)03:37:13 No.536841688

野良だけどmixplorer

60 18/09/29(土)03:38:26 No.536841782

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officelens 結構便利なやつ

61 18/09/29(土)03:38:50 No.536841813

XDA Labsに登録されてる野良アプリは元サイトでいちいち更新するよりマーケットアプリ入れて一括管理したほうが楽だし偽サイトに巻き込まれる可能性も低いぞ! ただどこまで行っても野良アプリでしかないから入れる時は自己責任で入れてくれ XDAのマーケットアプリ https://labs.xda-developers.com/ 多機能で余計な通信はしてないファイラ https://labs.xda-developers.com/store/app/com.mixplorer MixPlorer用のPDF・電子書籍リーダ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.addon.pdf MixPlorer用の圧縮解凍プラグイン https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.addon.archive MixPlorer用のハッシュ値とか確認できるようになるプラグイン https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.addon.signer AdGuard https://labs.xda-developers.com/store/app/com.adguard.android

62 18/09/29(土)03:40:25 No.536841916

まいにちコンパイルハート

63 18/09/29(土)03:40:46 No.536841937

これまたまとめやすそうな

64 18/09/29(土)03:43:04 No.536842113

全部要らないよ

65 18/09/29(土)03:44:08 No.536842190

野良を勧めるなよ

66 18/09/29(土)03:44:14 No.536842198

露骨に変なのが湧いて来たな…

67 18/09/29(土)03:46:10 No.536842319

Adguardは許してやってほしい

68 18/09/29(土)03:48:58 No.536842493

mixplorerも泥2.xの頃からずっと広告無しで更新し続けてる最古参のアプリだったりする 気付いたら6年も使い続けてた…

69 18/09/29(土)03:53:51 No.536842794

ファイラーも種類ありすぎて迷う

70 18/09/29(土)03:57:35 No.536843019

数年前に村で配布されてただとふらいバッテリーチェッカはいつも入れる

71 18/09/29(土)03:58:30 No.536843078

adguardだけは必須 それ以外は好きにしろ

72 18/09/29(土)04:00:05 No.536843169

あどがーどとやらそんなにいいのか なんか認証を求められてビビってるんだが

73 18/09/29(土)04:00:12 No.536843173

ググルリニンサンお手製のストレージクリーナー Google LLC名義で結構いろんなアプリ出してるよね https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files

74 18/09/29(土)04:04:43 No.536843440

>あどがーどとやらそんなにいいのか >なんか認証を求められてビビってるんだが ローカルでVPN貼って広告を除去するロシア製のソフト 無料版でもスマホ向けサイトくらいなら遮断できるけどライセンス買うとアプリ内広告まで駄目だできるようになる 基本はライセンス購入-デフォのフィルタ全部止める+280となんJのフィルタを定期購読で後は個別に定義突っ込むといい 適当な解説サイト見ながらルーヴル払いをすると永久ライセンスが770円くらいで買えちまうんだ!

75 18/09/29(土)04:17:27 No.536844179

なんJて

76 18/09/29(土)04:19:10 No.536844262

昔から再生プレーヤーはpowerAMP使ってるのだけど そんなの時代遅れだぜ!って「」はお薦め教えてほしい

77 18/09/29(土)04:23:46 No.536844485

>なんJて 280のフィルターももなんJのフィルターも壺製だけど別に避ける理由はどこにもないよ? というかリンゴだと280製の280Blockerが広告除去ソフトの選択肢として入ってくるくらい優秀だし AdGuardで280のフィルター使う際の不具合等を改修する用のフィルタがなんJ製なだけって軽く調べるだけでわかるでしょ

78 18/09/29(土)04:25:35 No.536844575

>昔から再生プレーヤーはpowerAMP使ってるのだけど >そんなの時代遅れだぜ!って「」はお薦め教えてほしい PowerAMPのβ版 泥8.1でも目立った不具合がないからありがたい

79 18/09/29(土)04:38:29 No.536845158

perfect viewer

80 18/09/29(土)04:40:12 No.536845240

>perfect viewer これ操作もカスタマイズできるし表示も早いだけど最近ファイルの複数選択出来なくなった?ファイル消すのがめんどくさい

81 18/09/29(土)04:41:55 No.536845312

Greenify メモリ関係で困ってるなら取りあえずこれ入れて重要でないのは全部休止だ

↑Top