18/09/29(土)02:01:20 アイア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)02:01:20 No.536831107
アイアムラーメン春人ウシミツ
1 18/09/29(土)02:03:17 No.536831405
こういう無難においしい感じのラーメンを無性に食いたくなるときがある
2 18/09/29(土)02:03:58 No.536831492
シンプルな奴すきだわ
3 18/09/29(土)02:05:18 No.536831689
刻みたまねぎかな うまそう…
4 18/09/29(土)02:05:29 No.536831720
この刻みタマネギ大好きなんだよなぁ!
5 18/09/29(土)02:06:11 No.536831826
マジに美味しいやつ春人許さない
6 18/09/29(土)02:06:38 No.536831892
シンプルとは言うけど具が五種類もあれば結構なもんだと思う
7 18/09/29(土)02:06:48 No.536831916
オールドスタイルだけど今風な感じだな
8 18/09/29(土)02:09:19 No.536832245
こってりじゃないけど割と満足できそうなラーメン
9 18/09/29(土)02:09:31 No.536832269
あっさり系は餃子とチャーハンも合わせたくなる
10 18/09/29(土)02:10:25 No.536832377
八王子ラーメンか?
11 18/09/29(土)02:10:28 No.536832386
こういうスープをこれからの季節は水筒に入れておきたい
12 18/09/29(土)02:12:31 No.536832678
>オールドスタイルだけど今風な感じだな チャーシューのせいだと思う
13 18/09/29(土)02:14:01 No.536832866
食べたいから買ってきて
14 18/09/29(土)02:14:41 No.536832951
見ただけで柔らかくて味しみてるんだろうな……ってわかるチャーシューいいよね……
15 18/09/29(土)02:15:20 No.536833033
シンプルなのにやたら美味いラーメンってどうなってんだ 実は味の素大量に入ってるとかなのか
16 18/09/29(土)02:16:27 No.536833169
花金の後はこういうラーメンがいい
17 18/09/29(土)02:16:46 No.536833213
>シンプルなのにやたら美味いラーメンってどうなってんだ >実は味の素大量に入ってるとかなのか 出汁がすごいんじゃないの
18 18/09/29(土)02:17:58 No.536833357
二郎とか家系ライブ感も好きだけどやっぱラーメンってこういうんだよな……って
19 18/09/29(土)02:20:16 No.536833690
寒い日の23時くらいにふらっと立ち寄った店でこういうラーメン食べたい
20 18/09/29(土)02:20:59 No.536833814
>オールドスタイルだけど今風な感じだな タマネギも半熟煮卵も結構今風の具だよ ノリとメンマぐらいだよオールドスタイルな部分
21 18/09/29(土)02:27:56 No.536834727
ほうれん草欲しくない? 欲しい
22 18/09/29(土)02:28:45 No.536834844
楽観
23 18/09/29(土)02:31:11 No.536835224
こういうラーメン出す店はいっぱいあるけど美味しいとこ少ない
24 18/09/29(土)02:32:25 No.536835371
>こういうラーメン出す店はいっぱいあるけど美味しいとこ少ない 今となっては豚骨や二郎系以上に作るのが難しすぎて…
25 18/09/29(土)02:33:21 No.536835492
てかもうこの器の時点で超今風 チャッチャ系でももっと小汚いしスープの量が多い
26 18/09/29(土)02:35:56 No.536835845
有名中華料理店が支店でラーメン屋を出したことあるけど 麺とスープのみの超シンプルなラーメンで700円くらい取ってたな
27 18/09/29(土)02:36:10 No.536835880
楽観はラーメンのコース料理とかやってて面白い
28 18/09/29(土)02:37:03 No.536835985
煮卵はとろとろだしチャーシューは厚め…これはお高い
29 18/09/29(土)02:37:26 No.536836044
>有名中華料理店が支店でラーメン屋を出したことあるけど >麺とスープのみの超シンプルなラーメンで700円くらい取ってたな 本当にクソ真面目に出汁取ってるならその位取っても驚かない
30 18/09/29(土)02:38:57 No.536836226
ラーメン以外でもちゃんとした店のコンソメスープなんかは当然具も無いけどそれなりに値段するしね…
31 18/09/29(土)02:39:04 No.536836242
スレ画は980円
32 18/09/29(土)02:41:31 No.536836512
もっと安っぽくしてくれ こんなの宝石レベルだ
33 18/09/29(土)02:41:41 No.536836542
>スレ画は980円 特製の方なら1100円じゃないのかい
34 18/09/29(土)02:44:51 No.536836896
1000円越えラーメンなのか…
35 18/09/29(土)02:45:02 No.536836913
赤だっけ青だっけ
36 18/09/29(土)02:45:21 No.536836954
塩ラーメン系にトリュフオイルだのアンチョビだのトッピングされる オシャレ感狙ったラーメンをよく見かけるな
37 18/09/29(土)02:45:52 No.536837025
さっぱり系のしょうゆラーメンなのかい
38 18/09/29(土)02:46:17 No.536837064
画像もよく見るとパセリとかトッピングされてるしオリーブオイルのラーメンだ
39 18/09/29(土)02:47:03 No.536837152
ラブホテルに入ってるラーメン屋さん 麻布で創業して支店として麻布に戻ってきた店
40 18/09/29(土)02:47:12 No.536837169
この細い麺だけが気に食わん 深夜はもっとこうかん水がドバドバ効いた真っ黄色な縮れ麺がいい
41 18/09/29(土)02:47:18 No.536837176
シネマシティ行ったついでに食べたけど旨かったなここ
42 18/09/29(土)02:47:27 No.536837188
シャレオツ系の店かー
43 18/09/29(土)02:47:29 No.536837191
楽観は醤油より塩のがうまいんだよな…
44 18/09/29(土)02:48:08 No.536837271
意識高い系だなこれ
45 18/09/29(土)02:49:13 No.536837390
なんで玉ねぎ
46 18/09/29(土)02:50:09 No.536837493
結構いいお値段するな!
47 18/09/29(土)02:50:36 No.536837550
まあ麻布ならその値段でもいける…のか?
48 18/09/29(土)02:51:16 No.536837644
巣鴨にあった蔦みたいなラーメンみたいだな
49 18/09/29(土)02:51:29 No.536837671
値段に見合った味ではある
50 18/09/29(土)02:51:54 No.536837725
ごく普通の醤油ラーメンは全然売れんねん 地味だから
51 18/09/29(土)02:52:02 No.536837740
私意識高い系ラーメン屋嫌い! でもこれは食べてみたいな
52 18/09/29(土)02:52:07 No.536837754
これ系、美味しいんだけども味音痴的にはラ王醤油でいいかなってなる
53 18/09/29(土)02:52:48 No.536837828
ラーメン屋なんて並んでまで入りたくないからいつでも食えていつでも食べたいくらいがいい…
54 18/09/29(土)02:57:41 No.536838316
荻窪ラーメンですら油浮かべたりほぼ豚骨みたいなラーメンが大半になってるからな この手のが好きだけど高級路線に行かないと受けないのは分かる
55 18/09/29(土)02:58:34 No.536838413
昔ながらので不味かったらいまどき潰れちゃうからな…
56 18/09/29(土)02:59:40 No.536838554
特徴出すために高級路線に行くのと単価上げたいという切実な思いもある
57 18/09/29(土)02:59:53 No.536838577
実際店によって味違うんだろうけど見た目普通の醤油ラーメンだったらどこでも食えるし…ってなる
58 18/09/29(土)03:00:59 No.536838710
スレ画は塩だけど醤油の方より断然うまい
59 18/09/29(土)03:01:00 No.536838713
いつでも食えるって思う程度にはインスタントラーメンが進化したからなあ
60 18/09/29(土)03:01:41 No.536838786
駅前にこういうラーメン出す店があったけどランチ営業のみになった後しばらくして潰れてしまった 悲しい
61 18/09/29(土)03:01:51 No.536838821
醤油系はインスタントもチルドの袋麺がもうだいぶいい線いってるし
62 18/09/29(土)03:02:39 No.536838922
>駅前にこういうラーメン出す店があったけど次郎インスパイア系になってしまった >悲しい
63 18/09/29(土)03:03:31 No.536839021
ネットだと昔ながらの中華そば系ラーメンがいいって言う人結構いるけどマジで売れないからな…
64 18/09/29(土)03:04:26 No.536839115
>スレ画は塩だけど醤油の方より断然うまい 醤油じゃないの!?
65 18/09/29(土)03:05:11 No.536839207
冷凍のラーメンお手軽なのに美味しくて凄いよね
66 18/09/29(土)03:05:13 No.536839211
隣町に昭和そのままな店構えで昭和のラーメン出すとこあるな 逆にそれが売りになってるもんだから繁盛してるし店は撮影によく使われるとさ
67 18/09/29(土)03:05:31 No.536839245
昭和を思わせるラーメンも結局レトロなライブ感を食べてるだけな気がしてきた
68 18/09/29(土)03:06:03 No.536839294
めっちゃうまい醤油ラーメンを出す店があってたまに行くけど これってめっちゃうまいそばつゆの味だな・・・と感じてしまって 平行して出してるめっちゃうまい豚骨のほうを食ってしまう
69 18/09/29(土)03:07:10 No.536839418
豚骨ラーメン食べたい欲は店行かないと満たせない 醤油ラーメン食べたい欲は日清のラーメン屋さん程度で満たせる
70 18/09/29(土)03:07:19 No.536839438
移動屋台のラーメン屋めっきり見なくなりもうした
71 18/09/29(土)03:07:21 No.536839440
シネマシティってことは立川にあるんだ 今度行ってみようかな
72 18/09/29(土)03:07:51 No.536839479
幸楽苑も結構前に昔ながらのって売り方やめたしな…
73 18/09/29(土)03:08:24 No.536839530
>醤油じゃないの!? 普通に醤油だろ…って言いかけたけどここの塩は塩の方だけ画像みたいに微量にハーブが掛かってるから否定できない たぶんスレ「」が撮った?写真というかカメラか照明がおかしい
74 18/09/29(土)03:09:03 No.536839590
>幸楽苑も結構前に昔ながらのって売り方やめたしな… 幸楽苑は今やってる台湾まぜそばをレギュラー入りさせてほしい