虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/29(土)01:00:24 No.536820022

    そろそろBS11で最終回まてる

    1 18/09/29(土)01:00:34 No.536820057

    サメまた

    2 18/09/29(土)01:00:37 No.536820068

    誰この…

    3 18/09/29(土)01:00:39 No.536820081

    さめ

    4 18/09/29(土)01:00:40 No.536820083

    楽になれ

    5 18/09/29(土)01:00:41 No.536820087

    シャベッタアアアアアア

    6 18/09/29(土)01:00:43 No.536820099

    サーメーサーメー

    7 18/09/29(土)01:00:44 No.536820105

    突然スピリチュアルな感じに…

    8 18/09/29(土)01:00:51 No.536820142

    えっなにあれ…

    9 18/09/29(土)01:00:52 No.536820146

    サメさんでかすぎない?

    10 18/09/29(土)01:00:54 No.536820154

    知ってる、これステイサム主演の映画の奴でしょ

    11 18/09/29(土)01:00:58 No.536820161

    サメのせいでちょっとギャグだよ!

    12 18/09/29(土)01:01:08 No.536820210

    鮫が喋ってる…

    13 18/09/29(土)01:01:23 No.536820265

    定められた敗北なのがおつらい…

    14 18/09/29(土)01:01:35 No.536820313

    bs11て 見れねえよ!

    15 18/09/29(土)01:01:40 No.536820330

    >定められた敗北なのがおつらい… 前番組からの流れすぎる…

    16 18/09/29(土)01:03:07 No.536820658

    歴史的に覆せないのは辛いな

    17 18/09/29(土)01:03:30 No.536820768

    もうだめだ…

    18 18/09/29(土)01:04:14 No.536820920

    ぐえー!

    19 18/09/29(土)01:04:20 No.536820938

    モブひげロン毛がついに死んだ

    20 18/09/29(土)01:04:22 No.536820941

    ヒゲのおじさーん!

    21 18/09/29(土)01:04:23 No.536820946

    どんどん死んでいく

    22 18/09/29(土)01:04:23 No.536820947

    むっ!

    23 18/09/29(土)01:05:03 No.536821095

    まことか!?

    24 18/09/29(土)01:05:09 No.536821116

    最終回でも卑しいな姫様

    25 18/09/29(土)01:05:11 No.536821126

    現金すぎる…

    26 18/09/29(土)01:05:11 No.536821130

    姫はくちい殿の生死でテンション変わり過ぎだろ…

    27 18/09/29(土)01:05:14 No.536821147

    こんなことやってる場合じゃないんですよ姫

    28 18/09/29(土)01:05:21 No.536821173

    レイプレイプ!になってしまうの?

    29 18/09/29(土)01:05:25 No.536821191

    次の犠牲者…

    30 18/09/29(土)01:05:33 No.536821218

    姫はもうちょっと周りのことを…

    31 18/09/29(土)01:05:34 No.536821220

    やべーぞ!

    32 18/09/29(土)01:05:48 No.536821269

    あったよ!火!

    33 18/09/29(土)01:05:54 No.536821288

    オオオ イイイ

    34 18/09/29(土)01:06:06 No.536821329

    フラグすぎる…

    35 18/09/29(土)01:06:07 No.536821332

    抱けーっ!抱けーっ!!

    36 18/09/29(土)01:06:09 No.536821339

    ボンバーマン

    37 18/09/29(土)01:06:22 No.536821383

    全滅するための最終回とはな

    38 18/09/29(土)01:06:57 No.536821483

    ぐえー!

    39 18/09/29(土)01:06:59 No.536821491

    ぐえー!

    40 18/09/29(土)01:07:02 No.536821504

    ぐえー!

    41 18/09/29(土)01:07:03 No.536821507

    ぐえー!

    42 18/09/29(土)01:07:06 No.536821513

    おまえらてつはうは無視かよ

    43 18/09/29(土)01:07:15 No.536821535

    ズボッ グエー

    44 18/09/29(土)01:07:16 No.536821539

    急に作画が良くなったな

    45 18/09/29(土)01:07:17 No.536821544

    この子がこっち助けに来たら残された人らは…

    46 18/09/29(土)01:07:20 No.536821562

    ショタロリだけめっちゃ気合い入ってない?

    47 18/09/29(土)01:07:38 No.536821624

    浮かんだところをレイぷか

    48 18/09/29(土)01:08:00 No.536821700

    弓矢最強!

    49 18/09/29(土)01:08:02 No.536821708

    ぐえー!

    50 18/09/29(土)01:08:05 No.536821714

    忠義高いな対馬武士

    51 18/09/29(土)01:08:07 No.536821728

    やはり矢は最強…

    52 18/09/29(土)01:08:20 No.536821773

    >弓矢最強! 成仏しろや!

    53 18/09/29(土)01:08:27 No.536821804

    煙幕の中弓矢の命中率高いな

    54 18/09/29(土)01:08:34 No.536821823

    先週から5分に1人ぐらいのペースで

    55 18/09/29(土)01:09:03 No.536821916

    やべーぞ!

    56 18/09/29(土)01:09:07 No.536821934

    もはやこれまで…

    57 18/09/29(土)01:09:13 No.536821963

    どういうことなの…

    58 18/09/29(土)01:09:19 No.536821983

    即諦めた

    59 18/09/29(土)01:09:23 No.536822005

    超今風な目に

    60 18/09/29(土)01:09:31 No.536822028

    むっ!

    61 18/09/29(土)01:09:34 No.536822042

    むっ!

    62 18/09/29(土)01:09:35 No.536822044

    え・・・

    63 18/09/29(土)01:09:36 No.536822048

    シーン…

    64 18/09/29(土)01:09:48 No.536822091

    やべーぞ!

    65 18/09/29(土)01:09:51 No.536822101

    えっ姫様のラストマジであんななの

    66 18/09/29(土)01:09:53 No.536822107

    対馬忍に殺到する3000本のモンゴリアンチンポ

    67 18/09/29(土)01:09:53 No.536822109

    やべーぞ!

    68 18/09/29(土)01:09:54 No.536822112

    女がいたぜよ!

    69 18/09/29(土)01:09:55 No.536822115

    やべーぞ!

    70 18/09/29(土)01:09:57 No.536822124

    やべーぞ!!

    71 18/09/29(土)01:09:57 No.536822132

    やべーぞ!

    72 18/09/29(土)01:09:59 No.536822137

    やべーぞ!

    73 18/09/29(土)01:10:01 No.536822143

    うへへへへへ

    74 18/09/29(土)01:10:02 No.536822145

    75 18/09/29(土)01:10:02 No.536822149

    やべーぞ!

    76 18/09/29(土)01:10:03 No.536822151

    むっ!

    77 18/09/29(土)01:10:06 No.536822159

    即レ

    78 18/09/29(土)01:10:09 No.536822166

    やべーぞ!

    79 18/09/29(土)01:10:14 No.536822193

    最低だなモンゴルじん…

    80 18/09/29(土)01:10:21 No.536822222

    もうこれ以上失うものか!

    81 18/09/29(土)01:10:24 No.536822236

    やべーぞ!がガチなの初めて見た

    82 18/09/29(土)01:10:24 No.536822237

    久々にガチレ見た

    83 18/09/29(土)01:10:27 No.536822246

    失いすぎてもう失うものないよ

    84 18/09/29(土)01:10:28 No.536822250

    失ってばっかりじゃねーか!

    85 18/09/29(土)01:10:40 No.536822281

    思ってたよりハードな話だ…

    86 18/09/29(土)01:10:44 No.536822295

    よかった もう失うものはない

    87 18/09/29(土)01:10:52 No.536822331

    レイプ!

    88 18/09/29(土)01:10:54 No.536822339

    この展開から異世界転生モノのCMってイジメか!

    89 18/09/29(土)01:11:01 No.536822372

    どうしようもない感凄いな

    90 18/09/29(土)01:11:09 No.536822408

    あと失うのはアナル処女と命くらいだ

    91 18/09/29(土)01:11:13 No.536822417

    お辛すぎる…

    92 18/09/29(土)01:11:16 No.536822430

    10年後

    93 18/09/29(土)01:11:23 No.536822449

    原作と違って姫様隠してないから一生懸命蒙古兵の気を引くんだろうなあ…

    94 18/09/29(土)01:11:33 No.536822477

    >この展開から異世界転生モノのCMってイジメか! 転生先で蒙古みたいな騎馬民族をボコるんだろう…

    95 18/09/29(土)01:11:37 No.536822488

    ブチィッ!

    96 18/09/29(土)01:11:41 No.536822505

    ひどい

    97 18/09/29(土)01:11:52 No.536822537

    最低だなくちいどの…

    98 18/09/29(土)01:11:58 No.536822553

    このあと人間の盾として手に穴開けられて船に括りつけられると聞いて やめろ聞きたくないってなるなった

    99 18/09/29(土)01:12:25 No.536822641

    大人気ねぇな…

    100 18/09/29(土)01:12:30 No.536822656

    妻子持ちだったのかよ

    101 18/09/29(土)01:12:31 No.536822658

    そういうところだぞ…

    102 18/09/29(土)01:12:32 No.536822662

    大陸の戦は残酷だなあ

    103 18/09/29(土)01:12:38 No.536822676

    くちいどのはさぁ…

    104 18/09/29(土)01:12:49 No.536822711

    オオオ イイイ

    105 18/09/29(土)01:12:52 No.536822730

    えっ?

    106 18/09/29(土)01:12:53 No.536822732

    ninja

    107 18/09/29(土)01:12:53 No.536822736

    やべーぞ!

    108 18/09/29(土)01:13:02 No.536822769

    ニンジャ!?ニンジャナンデ!?

    109 18/09/29(土)01:13:26 No.536822847

    スピード解決!

    110 18/09/29(土)01:13:41 No.536822892

    そういう理由だったのね…

    111 18/09/29(土)01:13:55 No.536822942

    まあ娘だもんな

    112 18/09/29(土)01:14:02 No.536822956

    約束だからね…

    113 18/09/29(土)01:14:20 No.536823013

    キャストオフ

    114 18/09/29(土)01:14:21 No.536823019

    蘇った!

    115 18/09/29(土)01:14:23 No.536823023

    アーマーパージ!

    116 18/09/29(土)01:14:25 No.536823032

    フワー

    117 18/09/29(土)01:14:25 No.536823033

    平家の鎧が

    118 18/09/29(土)01:14:27 No.536823038

    パージした

    119 18/09/29(土)01:14:27 No.536823039

    パージ!

    120 18/09/29(土)01:14:28 No.536823041

    フワー

    121 18/09/29(土)01:14:41 No.536823088

    なんなのこのサメ…

    122 18/09/29(土)01:14:42 No.536823094

    サメ!

    123 18/09/29(土)01:14:50 No.536823116

    また喋ってる

    124 18/09/29(土)01:14:51 No.536823120

    だからお前は誰なんだよ

    125 18/09/29(土)01:14:52 No.536823123

    なんなの…

    126 18/09/29(土)01:14:54 No.536823133

    鮫が喋った!

    127 18/09/29(土)01:14:58 No.536823148

    サメは何なの…

    128 18/09/29(土)01:15:02 No.536823163

    まあ戻ってもみんなやられちゃってますけどね

    129 18/09/29(土)01:15:20 No.536823215

    サメは蒙古ノータッチだし何なのマジで

    130 18/09/29(土)01:15:30 No.536823250

    戻っても死体しかねえんじゃねえかな

    131 18/09/29(土)01:15:32 No.536823256

    初期装備に戻った

    132 18/09/29(土)01:15:41 No.536823288

    全滅…

    133 18/09/29(土)01:15:41 No.536823294

    ワールシュタットすぎる…

    134 18/09/29(土)01:15:45 No.536823307

    し、死んでる…

    135 18/09/29(土)01:15:52 No.536823333

    対馬全滅

    136 18/09/29(土)01:15:52 No.536823337

    おつらい…

    137 18/09/29(土)01:16:08 No.536823394

    生き残った方が無惨

    138 18/09/29(土)01:16:13 No.536823405

    >戻っても死体しかねえんじゃねえかな でえじょうぶだ 女は今頃ファックし終わって人間の盾に加工中だ

    139 18/09/29(土)01:16:15 No.536823408

    !?

    140 18/09/29(土)01:16:17 No.536823418

    原作みたいに首切り落としはされてないのか

    141 18/09/29(土)01:16:19 No.536823424

    >対馬全滅 島の反対側はそうでもなかったらしい

    142 18/09/29(土)01:16:20 No.536823428

    ガキんちょだけ生きてた

    143 18/09/29(土)01:16:28 No.536823460

    えっ

    144 18/09/29(土)01:17:01 No.536823580

    >女は今頃ファックし終わって人間の盾に加工中だ 高麗兵がレイプし終わるわけないだろ!

    145 18/09/29(土)01:17:07 No.536823605

    刀ゲット!

    146 18/09/29(土)01:17:22 No.536823660

    やべーぞ!

    147 18/09/29(土)01:17:47 No.536823732

    子供も回収するのか 奴隷?

    148 18/09/29(土)01:17:49 No.536823743

    ぐえー!

    149 18/09/29(土)01:18:04 No.536823784

    両断とかすごすぎません

    150 18/09/29(土)01:18:06 No.536823792

    >子供も回収するのか >奴隷? 大事な労働力だからな

    151 18/09/29(土)01:18:19 No.536823830

    真っ二つ過ぎる…

    152 18/09/29(土)01:18:19 No.536823832

    くちいどの無双

    153 18/09/29(土)01:18:29 No.536823868

    こやすくん!

    154 18/09/29(土)01:18:30 No.536823877

    みんな当たり前のように身体真っ二つにするな…

    155 18/09/29(土)01:18:36 No.536823898

    子安くん

    156 18/09/29(土)01:18:45 No.536823925

    海賊死んだか…

    157 18/09/29(土)01:18:47 No.536823930

    残り一人なのに無茶して死にたくないよなあ

    158 18/09/29(土)01:19:02 No.536823974

    力ちゃん死んでた

    159 18/09/29(土)01:19:03 No.536823980

    奴さん死んだよ

    160 18/09/29(土)01:19:16 No.536824012

    死亡描写カット!

    161 18/09/29(土)01:19:17 No.536824014

    俺が殺した

    162 18/09/29(土)01:19:26 No.536824038

    鬼やられた経緯すらカットなの…

    163 18/09/29(土)01:19:30 No.536824053

    喰らえ煮込みうんこ!

    164 18/09/29(土)01:19:33 No.536824061

    何を言ってるかわからないけど何を言いたいかはわかる

    165 18/09/29(土)01:19:34 No.536824064

    そうだね

    166 18/09/29(土)01:19:35 No.536824066

    鬼剛丸があっさり退場とか絶対無いわ

    167 18/09/29(土)01:19:36 No.536824071

    二刀流!

    168 18/09/29(土)01:19:39 No.536824077

    二刀流!

    169 18/09/29(土)01:19:47 No.536824098

    キェエエエエエ

    170 18/09/29(土)01:20:03 No.536824153

    やっと義経っぽい動きした

    171 18/09/29(土)01:20:19 No.536824195

    効果音重いな…

    172 18/09/29(土)01:20:23 No.536824204

    まあやっぱリーチの差が重要だよな

    173 18/09/29(土)01:20:39 No.536824261

    通じてる!

    174 18/09/29(土)01:20:40 No.536824267

    言葉通じてますよ

    175 18/09/29(土)01:20:40 No.536824268

    通じてる

    176 18/09/29(土)01:20:46 No.536824287

    言葉は分からなくても通じ合った!

    177 18/09/29(土)01:20:51 No.536824304

    キテル…

    178 18/09/29(土)01:20:52 No.536824311

    わかってるらしいな

    179 18/09/29(土)01:21:02 No.536824345

    通じてる…

    180 18/09/29(土)01:21:05 No.536824359

    やべっ折れた

    181 18/09/29(土)01:21:12 No.536824381

    矛が折れたか…

    182 18/09/29(土)01:21:23 No.536824412

    コワイ…

    183 18/09/29(土)01:21:28 No.536824427

    えええ

    184 18/09/29(土)01:21:32 No.536824440

    いやいや守ろうよ

    185 18/09/29(土)01:21:42 No.536824471

    守護らず

    186 18/09/29(土)01:21:46 No.536824482

    会話できてる

    187 18/09/29(土)01:21:46 No.536824485

    何通してるの!

    188 18/09/29(土)01:21:46 No.536824486

    勝ち戦で死にたくないし…

    189 18/09/29(土)01:21:49 No.536824500

    最初に切りかかった奴は必ずぶっ殺されるからな・・・

    190 18/09/29(土)01:22:12 No.536824561

    なにがしたいの

    191 18/09/29(土)01:22:15 No.536824573

    くちいどのバーサーカーだな?

    192 18/09/29(土)01:22:21 No.536824588

    お前行けよ… やだよ… みたいな

    193 18/09/29(土)01:22:29 No.536824610

    絶対殺されるのに手出したくないよ

    194 18/09/29(土)01:22:34 No.536824622

    櫻井殆ど出番なかったな

    195 18/09/29(土)01:22:38 No.536824636

    逃げ遅れた連中が連れて行かれてるな…

    196 18/09/29(土)01:22:43 No.536824649

    義経流の櫻井って何だったの?

    197 18/09/29(土)01:22:45 No.536824651

    はやみん

    198 18/09/29(土)01:22:52 No.536824671

    行けば誰かが殺せるだろうけど自分が死ぬかもしれないからね

    199 18/09/29(土)01:22:56 No.536824681

    なお神風

    200 18/09/29(土)01:23:02 No.536824704

    藍染様かな?

    201 18/09/29(土)01:23:04 No.536824708

    ※うようよしてます

    202 18/09/29(土)01:23:04 No.536824711

    うようよしてます

    203 18/09/29(土)01:23:09 No.536824731

    デブは割と頭がまわるんだな

    204 18/09/29(土)01:23:16 No.536824748

    九州には島津が…

    205 18/09/29(土)01:23:22 No.536824773

    この後滅茶苦茶

    206 18/09/29(土)01:23:24 No.536824780

    でも台風には勝てないんでしょう?

    207 18/09/29(土)01:23:26 No.536824790

    流石に姫様生きてた

    208 18/09/29(土)01:23:29 No.536824805

    敗北エンドか

    209 18/09/29(土)01:23:33 No.536824819

    うんこも投げられる死ね

    210 18/09/29(土)01:23:34 No.536824824

    ゾンビかよ

    211 18/09/29(土)01:23:35 No.536824828

    姫様!

    212 18/09/29(土)01:23:37 No.536824830

    くちいどのがいっぱいいてたまるか!

    213 18/09/29(土)01:23:51 No.536824866

    首切って掲げてかかってこいやー!するような蛮人だらけですよ

    214 18/09/29(土)01:23:53 No.536824877

    そんな余裕あったかな…

    215 18/09/29(土)01:23:59 No.536824901

    卑しい…

    216 18/09/29(土)01:24:04 No.536824920

    死んでねえー!?

    217 18/09/29(土)01:24:07 No.536824927

    姫様大勝利!

    218 18/09/29(土)01:24:17 No.536824959

    くちい殿が生きてたのでオールオッケー!

    219 18/09/29(土)01:24:17 No.536824962

    卑しさが上がってきた

    220 18/09/29(土)01:24:17 No.536824963

    対馬のアダムとイヴになろう

    221 18/09/29(土)01:24:19 No.536824969

    なんで生きてんだよくちいどの…

    222 18/09/29(土)01:24:20 No.536824973

    卑しい

    223 18/09/29(土)01:24:24 No.536824990

    >※うようよしてます 怖いですね 鬼島津

    224 18/09/29(土)01:24:36 No.536825031

    割りといた。

    225 18/09/29(土)01:24:41 No.536825044

    わりと生き残ってる!

    226 18/09/29(土)01:24:42 No.536825046

    結構生き残ってる

    227 18/09/29(土)01:24:42 No.536825050

    結構生き残ったな

    228 18/09/29(土)01:24:42 No.536825052

    けっこう生き残ってた

    229 18/09/29(土)01:24:44 No.536825053

    卑し姫…

    230 18/09/29(土)01:24:44 No.536825056

    どうやって逃げ延びたんだこの連中

    231 18/09/29(土)01:24:46 No.536825062

    この後子孫たくさん産んで倭寇しようぜ…

    232 18/09/29(土)01:24:47 No.536825068

    抱けーっ!

    233 18/09/29(土)01:24:49 No.536825073

    生き残った雄と雌 何も起きないはずがなく

    234 18/09/29(土)01:25:04 No.536825114

    そ…そうだね…

    235 18/09/29(土)01:25:04 No.536825115

    俺たちの戦いはこれからだ!

    236 18/09/29(土)01:25:05 No.536825122

    くちい殿ちょっと楽しそうじゃない?

    237 18/09/29(土)01:25:08 No.536825127

    かのちゃんは?

    238 18/09/29(土)01:25:12 No.536825152

    俺達の元寇はこれからだ!

    239 18/09/29(土)01:25:14 No.536825158

    墓場ED

    240 18/09/29(土)01:25:15 No.536825161

    241 18/09/29(土)01:25:16 No.536825164

    ぬーん

    242 18/09/29(土)01:25:17 No.536825168

    (7年後に)また戦えるな!

    243 18/09/29(土)01:25:18 No.536825175

    ぬーん

    244 18/09/29(土)01:25:19 No.536825183

    ぬも生き残った!

    245 18/09/29(土)01:25:21 No.536825193

    産めよ増やせよ

    246 18/09/29(土)01:25:22 No.536825197

    ぬーん

    247 18/09/29(土)01:25:24 No.536825204

    また戦えるな!(笑顔)

    248 18/09/29(土)01:25:24 No.536825205

    いや戦いはちょっと…

    249 18/09/29(土)01:25:25 No.536825208

    まぁ実際滅びはしなかったからな

    250 18/09/29(土)01:25:27 No.536825214

    つしまみんみ

    251 18/09/29(土)01:25:32 No.536825227

    次は壱岐の皆さんが血祭りに…

    252 18/09/29(土)01:25:34 No.536825233

    >かのちゃんは? 蒙古の便女

    253 18/09/29(土)01:25:34 No.536825236

    今姿見せてない奴は全員死んだか

    254 18/09/29(土)01:25:36 No.536825241

    社会の成績悪かった俺の記憶だと元寇ってこの後台風にやられて終了!って感じだったと思うけど さっきの強そうな人らみんな自然に勝てなかったの

    255 18/09/29(土)01:25:42 No.536825267

    蒙古の戦いはこれからだ!

    256 18/09/29(土)01:25:43 No.536825269

    なんなの…

    257 18/09/29(土)01:25:44 No.536825277

    サメはなんだったんだ…

    258 18/09/29(土)01:25:44 No.536825278

    だからお前は何なんだよ鮫!

    259 18/09/29(土)01:25:51 No.536825299

    だから鮫はなんなんだよ

    260 18/09/29(土)01:25:51 No.536825301

    俺達の戦いはこれからだ…って少なっ

    261 18/09/29(土)01:25:52 No.536825307

    なんなのぉ?あの鮫

    262 18/09/29(土)01:25:54 No.536825317

    だそ けん

    263 18/09/29(土)01:26:00 No.536825334

    だそ けん

    264 18/09/29(土)01:26:01 No.536825337

    第一部完!

    265 18/09/29(土)01:26:02 No.536825339

    勝手にモウコ軍が大群が死んでめでたしめでたし

    266 18/09/29(土)01:26:09 No.536825365

    続きは配信で!

    267 18/09/29(土)01:26:11 No.536825370

    石田は無事?

    268 18/09/29(土)01:26:19 No.536825402

    >社会の成績悪かった俺の記憶だと元寇ってこの後台風にやられて終了!って感じだったと思うけど >さっきの強そうな人らみんな自然に勝てなかったの 普通に撃退されてるよ とどめに台風が来ただけで

    269 18/09/29(土)01:26:21 No.536825406

    >さっきの強そうな人らみんな自然に勝てなかったの どんだけ強くなれば自然に勝てるんだ逆に

    270 18/09/29(土)01:26:22 No.536825408

    原作はこの後博多編にはいった

    271 18/09/29(土)01:26:31 No.536825437

    >かのちゃんは? 対魔忍された

    272 18/09/29(土)01:26:34 No.536825455

    >さっきの強そうな人らみんな自然に勝てなかったの 喧嘩強くても海には勝てないし

    273 18/09/29(土)01:26:37 No.536825469

    >続きは配信で! 原作全部やっちゃったんで…

    274 18/09/29(土)01:26:40 No.536825477

    >さっきの強そうな人らみんな自然に勝てなかったの 普通に上陸しても攻めあぐねた

    275 18/09/29(土)01:26:43 No.536825489

    台風編は?

    276 18/09/29(土)01:26:44 No.536825492

    >原作はこの後博多編にはいった 姫様捨てられたのか…

    277 18/09/29(土)01:26:46 No.536825501

    石田も親玉が生き残れば勝ち!って言ってたからな…

    278 18/09/29(土)01:27:00 No.536825543

    ラスト提供ぬ

    279 18/09/29(土)01:27:00 No.536825544

    散々夜襲かけられて船に逃げたら台風で元の人たちも大変だよね

    280 18/09/29(土)01:27:00 No.536825546

    >かのちゃんは? ゴブリンスレイヤーされた

    281 18/09/29(土)01:27:02 No.536825554

    実は島の南側の住民全部無事

    282 18/09/29(土)01:27:06 No.536825563

    >原作はこの後博多編にはいった 壱岐はどうなったんです壱岐は?

    283 18/09/29(土)01:27:08 No.536825570

    提供かわいい

    284 18/09/29(土)01:27:09 No.536825577

    >社会の成績悪かった俺の記憶だと元寇ってこの後台風にやられて終了!って感じだったと思うけど >さっきの強そうな人らみんな自然に勝てなかったの そもそも海を渡っての戦争なんてしたことなかったからまともに補給もできず

    285 18/09/29(土)01:27:20 No.536825606

    あのインチキ中国人ってどうなったっけ

    286 18/09/29(土)01:27:25 No.536825622

    博多編でCV子安君が…

    287 18/09/29(土)01:27:33 No.536825641

    文永の役も押し返されて撤退中に台風にあったというのが最近の定説ってヒストリアでやってたな

    288 18/09/29(土)01:27:38 No.536825662

    日本に来てたのは蒙古の末端なので

    289 18/09/29(土)01:27:45 No.536825675

    su2629078.gif

    290 18/09/29(土)01:27:48 No.536825683

    >壱岐はどうなったんです壱岐は? 博多編やる予定です!って言っただけで何も進んでないよ

    291 18/09/29(土)01:27:49 No.536825688

    博多編はいつになりそう?

    292 18/09/29(土)01:27:55 No.536825705

    デブが危惧してた通り内地には血に飢えた荒武者が大勢居たのだ

    293 18/09/29(土)01:28:03 No.536825729

    元正規兵のコンディションはどう考えても最悪

    294 18/09/29(土)01:28:14 No.536825765

    まあ細かい所はコミックス読んでね!って感じだった 潔い切り落としすぎる

    295 18/09/29(土)01:28:30 No.536825808

    >そもそも海を渡っての戦争なんてしたことなかったからまともに補給もできず あのCV:はやみんはバカなの?

    296 18/09/29(土)01:28:30 No.536825809

    一部モンゴルへ女が連れ去れたのか

    297 18/09/29(土)01:28:36 No.536825830

    まだ博多編はじまってないよ!ただやるとは言ってる

    298 18/09/29(土)01:28:40 No.536825844

    くちい殿みたいなバーサーカーがうようよいるって怖すぎるでしょう

    299 18/09/29(土)01:28:42 No.536825849

    >su2629078.gif 自殺したら姫様危ないし泣きながらチンコ咥えたり腰振ったりしたんだろうな…

    300 18/09/29(土)01:28:48 No.536825870

    モンゴル人がバニーガールに

    301 18/09/29(土)01:28:57 No.536825895

    >まあ細かい所はコミックス読んでね!って感じだった >潔い切り落としすぎる まぁ10巻の漫画1クールでやるならこうなるよねって感じだった

    302 18/09/29(土)01:29:12 No.536825932

    >あのCV:はやみんはバカなの? たぶん大馬鹿はフビライ

    303 18/09/29(土)01:29:15 No.536825940

    姫さまの卑しさは余すことなく再現されてていいアニメ化だった

    304 18/09/29(土)01:29:23 No.536825968

    >あのCV:はやみんはバカなの? 日本侵攻命令出したフビライが大馬鹿なんじゃねぇかな… ベトナムとかも攻めあぐねてるし

    305 18/09/29(土)01:29:29 No.536825982

    >博多編はいつになりそう? まだ無料連載が終わってないし 連載開始が11月くらいじゃないか

    306 18/09/29(土)01:29:32 No.536825991

    >そもそも海を渡っての戦争なんてしたことなかったからまともに補給もできず 将兵だけでなく捕虜の分の食料もプラスされて…

    307 18/09/29(土)01:29:34 No.536825998

    ふふふあやつは四天王の中でも最弱・・・・もあながちでないのがね・・

    308 18/09/29(土)01:29:43 No.536826027

    >くちい殿みたいなバーサーカーがうようよいるって怖すぎるでしょう この頃の日本は関西以外蛮族みたいなのしかいないしな…

    309 18/09/29(土)01:29:46 No.536826038

    >社会の成績悪かった俺の記憶だと元寇ってこの後台風にやられて終了!って感じだったと思うけど >さっきの強そうな人らみんな自然に勝てなかったの 1度目の侵攻である文永の役で神風が吹いた説は今は否定的な見方になってる なんたって10月後半の侵攻だしな

    310 18/09/29(土)01:29:49 No.536826050

    そんな九州も源氏ガンダムが全部シメかけたという

    311 18/09/29(土)01:30:14 No.536826108

    続きが気になるなら日本史の教科書を読めということか

    312 18/09/29(土)01:30:31 No.536826166

    >そもそも海を渡っての戦争なんてしたことなかったからまともに補給もできず そこで現地調達ですよ!

    313 18/09/29(土)01:30:51 No.536826232

    イナカの蛮族などすぐ撃退して上陸後に食糧確保すればいいとでも思ってたんじゃねえかな…

    314 18/09/29(土)01:30:54 No.536826245

    九州でひどい目にあって撤退だけど それでも百名単位で奴隷として大陸に連れて行かれたんだっけ

    315 18/09/29(土)01:31:05 No.536826275

    火力は凄いけど軍の維持どうすんのって感じで… 無理な遠征はするべきじゃないってことだな!

    316 18/09/29(土)01:31:20 No.536826317

    >そこで現地調達ですよ! だからこうして取られる前に略奪する

    317 18/09/29(土)01:31:21 No.536826318

    博多編までの繋ぎに鹿乃ちゃんの外伝やろうぜ!

    318 18/09/29(土)01:31:21 No.536826322

    蒙古軍このあとうんこ投げつけられるんだよな…

    319 18/09/29(土)01:31:45 No.536826394

    最後に出てこなかった人は全員死亡か 子供と妹も

    320 18/09/29(土)01:31:48 No.536826404

    >イナカの蛮族などすぐ撃退して上陸後に食糧確保すればいいとでも思ってたんじゃねえかな… やだなぁそれ…中国遠征思い出す

    321 18/09/29(土)01:31:50 No.536826416

    大陸からしたらこんな僻地落とすメリットがあまりなくね

    322 18/09/29(土)01:31:56 No.536826432

    あのなんかてつはうにビビるおっさんの絵はウソだったの!? 昔の教科書だと日本軍やべーとこに神風ラッキーヒットみたいな教え方されたわ

    323 18/09/29(土)01:32:21 No.536826513

    >九州でひどい目にあって撤退だけど >それでも百名単位で奴隷として大陸に連れて行かれたんだっけ 襲来した数考えたら大分まずい報酬すぎる なんせあの当時で世界最大の艦船数が押し寄せてたったのそれだけだから

    324 18/09/29(土)01:33:24 No.536826687

    >>イナカの蛮族などすぐ撃退して上陸後に食糧確保すればいいとでも思ってたんじゃねえかな… >やだなぁそれ…中国遠征思い出す 歴史から何も学んでない…まぁサルだから仕方ないけど

    325 18/09/29(土)01:33:34 No.536826718

    アニメ見れば分かる通り日本に攻め寄せてるのは歩兵主力な上にモンゴル人よりもて高麗やら中華兵やらが多い混成軍団なのよね まあモンゴル騎兵を上陸させられたとしても鎌倉武士と互角に戦えるかどうかは別問題だが

    326 18/09/29(土)01:33:35 No.536826722

    蒙古あらゆる意味で無計画すぎ

    327 18/09/29(土)01:33:49 No.536826757

    >あのなんかてつはうにビビるおっさんの絵はウソだったの!? >昔の教科書だと日本軍やべーとこに神風ラッキーヒットみたいな教え方されたわ てつはうに驚くは間違ってないけどいつまでも同じ手が通じるほど戦争は甘くない

    328 18/09/29(土)01:33:59 No.536826783

    >あのなんかてつはうにビビるおっさんの絵はウソだったの!? >昔の教科書だと日本軍やべーとこに神風ラッキーヒットみたいな教え方されたわ あれでかい絵巻の一部抜粋だしねえ

    329 18/09/29(土)01:34:13 No.536826819

    >あのなんかてつはうにビビるおっさんの絵はウソだったの!? >昔の教科書だと日本軍やべーとこに神風ラッキーヒットみたいな教え方されたわ 相手は強く描いた方がおれもっとつよいってなる 論功頂く正しいやり方

    330 18/09/29(土)01:34:26 No.536826844

    ただでさえ遠い土地なのに鎌倉武士は薩摩が行儀よく見えるレベルで蛮族だから…

    331 18/09/29(土)01:34:28 No.536826852

    ほんと地続きって戦略上重要なんだな…

    332 18/09/29(土)01:34:32 No.536826867

    >あのなんかてつはうにビビるおっさんの絵はウソだったの!? こんなに頑張ったんでバクフリニンサン褒美くだち! って描いた絵がコラされた

    333 18/09/29(土)01:34:50 No.536826910

    てつはうの絵は後から兵士の絵コラされてたみたいな説があるって聞いた

    334 18/09/29(土)01:34:51 No.536826915

    山がちな地形な日本に騎兵来てたらどうなってたんだろうな

    335 18/09/29(土)01:34:54 No.536826924

    撃退してもたいした戦利品があるわけでもなく奮闘した御家人たちに恩賞として与えるものがない なので武士が頑張ったからじゃなく神様のおかげで勝てたことにするね…

    336 18/09/29(土)01:34:57 No.536826931

    >昔の教科書だと日本軍やべーとこに神風ラッキーヒットみたいな教え方されたわ その根拠になってる文献が大雑把にいうと仏教age武士sageして みんなお寺に寄付しましょうねみたいなプロパガンダ教材みたいなもので それを武士がいなくなった明治以降のどの段階かで再利用した とかそういう説があるのは見た

    337 18/09/29(土)01:35:06 No.536826960

    圧倒的な機動力で敵の軍が集結する前の小集団の内に各個撃破していくのがモンゴルの定石なんだけど海越えるとそれが全然活かせない 攻城みたいなのも結構やってはいるんだけどやっぱり強みは野戦だよね

    338 18/09/29(土)01:35:06 No.536826962

    鎌倉時代ってそんなウォーモンガーしか居なかったの…? 歴史捨てて地理取ったマンにはわからん…

    339 18/09/29(土)01:35:15 No.536826988

    海を渡るって辛いね…

    340 18/09/29(土)01:35:19 No.536827005

    補給を軽視した大遠征なんて古今東西珍しくも何ともなかったりする 秀吉の朝鮮征伐しかり ナポレオンのロシア遠征しかり 独ソ戦しかり

    341 18/09/29(土)01:35:22 No.536827014

    >まあモンゴル騎兵を上陸させられたとしても鎌倉武士と互角に戦えるかどうかは別問題だが 騎兵は平原で運用前提だしなぁ…

    342 18/09/29(土)01:35:37 No.536827046

    てつはうには驚いたけど蒙古には投石やうんこ投げ返してるし…

    343 18/09/29(土)01:35:48 No.536827074

    >アニメ見れば分かる通り日本に攻め寄せてるのは歩兵主力な上にモンゴル人よりもて高麗やら中華兵やらが多い混成軍団なのよね 蒙古・高麗・女真・漢人でそれぞれきっちり分けて描いてるのいいよね

    344 18/09/29(土)01:35:49 No.536827079

    蒙古も幕府も損しかしなかった

    345 18/09/29(土)01:35:56 No.536827096

    >ほんと地続きって戦略上重要なんだな… 航空戦力ができるまで列島は浮沈艦だったからねぇ…

    346 18/09/29(土)01:36:04 No.536827123

    >大陸からしたらこんな僻地落とすメリットがあまりなくね アニメだとばっさりカットされた部分に半島の属国が元への点数稼ぎに日本征服しちゃいましょ!ってする下りが

    347 18/09/29(土)01:36:22 No.536827176

    日蓮って元寇の後だっけ

    348 18/09/29(土)01:36:30 No.536827193

    馬の無いモンゴル人なんてただのチビだしな

    349 18/09/29(土)01:36:39 No.536827212

    >鎌倉時代ってそんなウォーモンガーしか居なかったの…? >歴史捨てて地理取ったマンにはわからん… 武士ってのは領地の取り合いしてるヤクザもんみたいなもんだから 今の感覚で見ると大分荒っぽいよ

    350 18/09/29(土)01:36:43 No.536827225

    後に幕府は衰退していく

    351 18/09/29(土)01:36:47 No.536827228

    >蒙古・高麗・女真・漢人でそれぞれきっちり分けて描いてるのいいよね 7年後には旧南宋の皆さんも加わって…

    352 18/09/29(土)01:36:53 No.536827242

    >てつはうの絵は後から兵士の絵コラされてたみたいな説があるって聞いた 全体図見ると左右で画風違いすぎるよね

    353 18/09/29(土)01:37:10 No.536827290

    元は服従した順に偉いんだっけか

    354 18/09/29(土)01:37:11 No.536827295

    やあやあ我こそはみたいな名乗りとか馬鹿なことやって散々負けました、みたいなのは後からの捏造で 少なくとも相手方の戦記には「騎兵は結束して襲ってきた」とか書かれてたとか

    355 18/09/29(土)01:37:19 No.536827314

    本来日本人はとても気性が荒い種族

    356 18/09/29(土)01:37:21 No.536827320

    >その根拠になってる文献が大雑把にいうと仏教age武士sageして >みんなお寺に寄付しましょうねみたいなプロパガンダ教材みたいなもので ああそういや都で元寇追い払う祈祷してたな坊主集が

    357 18/09/29(土)01:37:22 No.536827323

    河でさえ敵を防ぐ防波堤としては有効なのに海となったらもう

    358 18/09/29(土)01:37:25 No.536827328

    >日蓮って元寇の後だっけ 丁度この頃

    359 18/09/29(土)01:37:31 No.536827340

    日本は昔から戦場がたいてい決まってるのは大兵力を展開できる平野そんなに無いからだからね

    360 18/09/29(土)01:38:24 No.536827471

    >>蒙古・高麗・女真・漢人でそれぞれきっちり分けて描いてるのいいよね >7年後には旧南宋の皆さんも加わって… 海の藻屑と消えてもらう!!!

    361 18/09/29(土)01:38:30 No.536827489

    後から実はこうだったのでは?って新しい説が出てくるのは歴史の醍醐味だな

    362 18/09/29(土)01:39:00 No.536827575

    >河でさえ敵を防ぐ防波堤としては有効なのに海となったらもう ぶっちゃけ平時でも随分命を吸い取ってるからな日本海

    363 18/09/29(土)01:39:01 No.536827579

    >元は服従した順に偉いんだっけか デブがそんなこと言ってたな

    364 18/09/29(土)01:40:27 No.536827806

    火薬兵器は音で馬が暴れるのがやだな 軍馬として調教してないと風で旗がはためくくらいでもビビって大暴れすることあるみたいだし

    365 18/09/29(土)01:41:38 No.536828002

    内海の割りに厳しすぎる日本海

    366 18/09/29(土)01:41:51 No.536828049

    日本だと大砲とかはいつ頃からなんだろう

    367 18/09/29(土)01:42:37 No.536828169

    >日本だと大砲とかはいつ頃からなんだろう 火薬は本当にこの後全然伝来しなくて 種子島まで待たないとダメ

    368 18/09/29(土)01:43:21 No.536828276

    >日本だと大砲とかはいつ頃からなんだろう あと270年以上待たないと…

    369 18/09/29(土)01:43:28 No.536828297

    室町時代辺りで火薬武器使い始めたみたいだけど 本格的なのは戦国入ってからじゃない銃も砲も

    370 18/09/29(土)01:43:51 No.536828364

    >>日本だと大砲とかはいつ頃からなんだろう >火薬は本当にこの後全然伝来しなくて >種子島まで待たないとダメ 合戦といえば大砲撃ってるイメージあるけど結構遅いんだな・・・・

    371 18/09/29(土)01:45:15 No.536828587

    島原の乱とかでも砲が使われてるけど外国の船から譲り受けたとかだね

    372 18/09/29(土)01:45:21 No.536828608

    鎌倉時代ってはんなりした時代!みたいなぼんやりとした教え方された気がしたけど 本質はそんな恐ろしい時代だったのか 歴史勉強し直そうかなあ

    373 18/09/29(土)01:45:23 No.536828614

    >日本だと大砲とかはいつ頃からなんだろう 戦国時代にフランキ砲が輸入されたのが最初 元寇の頃は大砲どころか火薬兵器ですら生まれたばかりだ

    374 18/09/29(土)01:46:37 No.536828776

    朝鮮出兵のさいに対馬の宗家が出て結局大変な思いをした 海外戦争なんてやるもんじゃねえな

    375 18/09/29(土)01:47:09 No.536828851

    でも硫黄はいっぱい取れるので輸出はしてた

    376 18/09/29(土)01:47:11 No.536828855

    物語で見ると歴史のことがスッと頭に入って来てありがたい… たまに盛られてるシーンあったりするようだが

    377 18/09/29(土)01:47:11 No.536828857

    >鎌倉時代ってはんなりした時代!みたいなぼんやりとした教え方された気がしたけど >本質はそんな恐ろしい時代だったのか >歴史勉強し直そうかなあ 多分細々した領地の取り合いで言えば戦国時代よりひどい部分もあると思う

    378 18/09/29(土)01:47:27 No.536828889

    第二次でも揉みくちゃにされちまう

    379 18/09/29(土)01:47:42 No.536828929

    >鎌倉時代ってはんなりした時代!みたいなぼんやりとした教え方された気がしたけど >本質はそんな恐ろしい時代だったのか >歴史勉強し直そうかなあ 鎌倉幕府が滅びた時なんかすごいよ その後はぐっちゃぐっちゃで歴史よくわかんねされるような事態になってくけど

    380 18/09/29(土)01:48:02 No.536828980

    宗氏は明治維新まで対馬治めたんだっけ

    381 18/09/29(土)01:48:10 No.536829010

    調べたらちょうどこの頃に南宋で実火槍って木製の火砲が開発されてるみたいだけど まあ実戦に耐えうる代物じゃないだろう

    382 18/09/29(土)01:48:20 No.536829040

    江戸でおちつくまでずっと戦争やってるもんな日本

    383 18/09/29(土)01:48:51 No.536829126

    歴史の本とかだと第2次終わりぐらいで終了しちゃうよね それ以降はやっぱ別枠って感じなのか

    384 18/09/29(土)01:48:54 No.536829132

    神風があったかどうかは分からないけど蒙古は一端上陸はしてるんだしそこから海に押し戻されたのは確実だよね

    385 18/09/29(土)01:49:27 No.536829221

    >宗氏は明治維新まで対馬治めたんだっけ ちなみに少弐さんは没落していきます

    386 18/09/29(土)01:50:06 No.536829322

    そういや戦に勝ったけど外国相手だから褒美の土地を渡しようが無くて詰むんだった

    387 18/09/29(土)01:50:51 No.536829450

    >歴史の本とかだと第2次終わりぐらいで終了しちゃうよね それ以降はやっぱ別枠って感じなのか それ以降はまさはるに直結してくるからな…

    388 18/09/29(土)01:52:03 No.536829628

    >調べたらちょうどこの頃に南宋で実火槍って木製の火砲が開発されてるみたいだけど >まあ実戦に耐えうる代物じゃないだろう 南宋・元時代は変な火薬兵器が色々試作された時代で結構面白いのもあるぞ 火薬で矢をロケット花火みたいにいっぱい飛ばしたりとか 多段式ミサイルとか

    389 18/09/29(土)01:52:27 No.536829687

    フビライが日本を好き過ぎた

    390 18/09/29(土)01:52:48 No.536829746

    実現しなかったけど日本側の高麗上陸計画や元側の第3時計画案とか面白いよね

    391 18/09/29(土)01:53:39 No.536829877

    源義経がモンゴルにわたったって言う話が作り上げられたのはこれが影響してるの?

    392 18/09/29(土)01:54:08 No.536829945

    これもし日本侵略成功してたらベーリング海峡超えて新大陸行ってたりするかもとかロマンあるね

    393 18/09/29(土)01:55:51 No.536830207

    この作品だと子安君ぽかーんとしたまま少弐に矢で射られるのかな

    394 18/09/29(土)01:56:25 No.536830294

    モンゴル帝国めっちゃ拡大した した結果治めるのが難しくなっちゃった ちゃんちゃん

    395 18/09/29(土)01:58:02 No.536830579

    電子通信ない時代に広大なユーラシア征服して統治ってそれでも凄い

    396 18/09/29(土)01:58:12 No.536830599

    何事もほどほどが一番ってことだな!

    397 18/09/29(土)01:58:33 No.536830655

    >源義経がモンゴルにわたったって言う話が作り上げられたのはこれが影響してるの? 時代的には全然交わってないから出鱈目もいいところだが 蒙古が来なかったらそういう話もできなかったからな

    398 18/09/29(土)01:58:33 No.536830656

    拡大続けても死ぬ止めても死ぬで侵略国家は割とおつらい

    399 18/09/29(土)01:59:11 No.536830753

    >電子通信ない時代に広大なユーラシア征服して統治ってそれでも凄い まあでも変な醜聞とかも広がらないしうまいことカリスマなり恐怖感だけ煽れればしめたものだよね

    400 18/09/29(土)01:59:34 No.536830815

    昔から異民族を部下に迎えるのを当たり前にやってたからか 征服した土地に順応し過ぎなんだよモンゴル人

    401 18/09/29(土)01:59:45 No.536830838

    かのちゃん乳首券出さずに終わりか 漫画で我慢しとけってことか